【悲報】タイの洞窟のガキ、既に詰んでいた… 解説アリ [878419639]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ハードル上げて結果奇跡の大救出できるやつだろどうせ
見つかってあんだけ喜んで
やっぱ助けられず最後にビデオ通話で家族とお別れ
つれぇなぁ
アフィカスって転載しかしないから情報が一周遅れてんな
>>6
歴史上なかったタイプの事件で非常に興味深い 日本の国交省なら1日でなんとかできるだろ
なんで支援しないんだ、これ死んだら日本のせいだろ
雨季が終わるまで4カ月生活するとか言ってなかったか?
>>23
映像がないから察しろ、、、、、
もう彼らの映像は流れないよ永久に なんでこんなところまで潜っていったんだ
自業自得としか言いようがない
洞窟なんて500Mも入ったら戻りたくなるだろ普通
5km進み続けてるとか頭おかしいわ
自己責任論で片付けよう
ダイバーも死んだしちょうどええ
>>9
よく肝試しで来る場所で、今回は誕生日の人に洞窟でハッピーバースデーを歌う予定だったらしい パタヤビーチの空間を水素か揮発したガソリンで満たして火を付ければ
一気に水を押し出せそう
長いホース通して空気入れ続けたらいいじゃん。、はいかち
>>21
2枚目、伊藤潤二の漫画思いだしたわ
こりゃ、世界中の排水ポンプ持ってきて、4ヵ月耐久するほうが現実的だな
プロが通れないんじゃ子どもが通れるわけないわ。 >>21
閉所恐怖症じゃないけどおれなら狭すぎて発狂するわ ジャップだったらダイバー一人死んだところで自己責任論が爆発して少年たちの家族に嫌がらせが始まるフェーズ移行してたよね
チューブでなんたらとか他のスレで書いてあるけど鼻で笑う
出来たらしてるしそんなレベルじゃないんだよあほか
>>22
安倍国(創価と統一と国家神道)とは違ってまともな仏教 だからもう狭いところを運に任せて爆破するしかないんだっての
>>30
>>31
ここは現地では神の産道っての言われて
この狭いとこを通って中でお祈りをして
出てくると
新しい自分になるって神の洞窟だった >>21
こういうとこが今水没してて視界ゼロの泥水で満たされてるのか…アカンなやっぱり
とにかく排水を強化して雨季を乗り越えるしかない 排水追いつかないとか言ってたけどしょぼいホース3本くらいしか排水してなかったよな
各国の支援で本気出して排水すれば多分行けるだろ
何で行きで水が無かったのに帰りで水が溜まっててしかも数ヶ月経たないと引かないって
そんなタイミングあるかいな
空気供給用の酸素チューブ通してあとは勝手に頑張れってやっとくしかないな
え?中に誰もいないだろ?
おまえらもそう思うだろ?
な?
>>49
既に下流の村が浸水する勢いでポンプをフル稼働させてるが焼け石に水 少年たちがいる所までホース通して空気送り続ければ
と思ったがほぼ不可能だった
動物の声聞いてたんだろ?なら上から掘ればいいじゃん
幻聴じゃなければだけど
>>1
今別の出入り口探してるところだぞ
子供の証言だと鶏の鳴き声聞いたとも言ってるし比較的近いところで外と繋がってる可能性もある >>21
いやむしろよくこんなとこ流されて生きてたな全員 この話題のスレ同じようなレスが延々と繰り返されてて怖い
水がないときなら余裕シャクシャクな探検できるイージー洞窟なんだろうけど
一気に水入ってきて浸水して難易度ベリーハードMAXモードになってガキに自然の掟って奴をぶち込んでくる地球さんマジかっけー
>>63
日本にも胎内めぐりとかあるし
人間なら持ち得る感性なんかね 少年たちにドリル渡してそこから地上に向けて掘り進めばいいんじゃないの?
俺もよくマインクラフトで地下で迷ったら即席トンネル掘って地上に出てるぞ
なんでこんな直腸みたいなところに入ってしまったんだ?
ホモなのか???
つか、なんでこんな洞窟入ってんだよ。しかもいい年した大人同伴で
まてよ?
奥で気体を大量発生させて水を一気に外に押し出せば良いのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています