「豚汁、おにぎり、漬物」 →これにあと1品足して最強にしろ [652548497]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「異世界居酒屋〜古都アイテーリアの居酒屋のぶ〜」第8話感想 とんかつに豚汁もいいけど、赤だしも美味しいですねえ……
「異世界居酒屋〜古都アイテーリアの居酒屋のぶ〜」(以下、のぶ)は、最近流行りの異世界ものと食を題材とした作品だ。京都の寂
れた通りに「居酒屋のぶ」を構えているが、店の正面入口が中世ヨーロッパ風な異世界の街・古都アイテーリアとなぜか繋がってしま
っている。店を切り盛りする大将の矢澤信之と給仕の千家しのぶの2人は、そんな異世界の住人を相手に店を営業している。
「のぶ」には、衛兵、職人、商人、貴族など、さまざまな職業の人たちがやってきては、うまい酒と肴でその日の疲れを癒やす……あたかも日本のサラリーマンが居酒屋で飲んでいるのと同じような光景が描かれる。
https://akiba-souken.com/article/34555/ やっぱ焼シャケでしょ
あの塩味が効きまくったしょっぱい焼シャケが一番
絶対合う
たとえ塩むすびでも豚汁だけで食えるからすでに最強な気もするが
おかずでも単品でもいける筑前煮とかどうよ
ウィンナーって添加物の塊じゃないの?
赤いのが一番ひどいんじゃなかったっけ?
仮定の質問にはお答えすることは
差し控えさせて頂きたい。
ほんとこういうスレ好きだよな
絶対いまのケンモメンはツイッター向きのやつ多いぞ
ツイッター行ってみろよ
こういう場合、昔の中高年は鮭の塩焼きやほうれん草のおひたしって答えてたんだろうけど
今の中高年は唐揚げやウインナーと答える人のほうが多いんだろうな
玉子焼きだな
もちろん甘くなくてちょっと塩辛いやつね
赤色のタコさんウインナー
揚げたんか?っていうくらい油ヒタヒタで焼いて塩バッバって振りかけたやつ
>>1
茨城スレ(ソースなし、アンケ、ν速なんJロンダ、数年前ソース、重複乱立)
本日の使用BE
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=652548497
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=324064431
NGBE用(正規表現※過去1ヶ月分のみ)
945534127|728890577|472567884|652548497|782249187|436737914|441112139|382849499|324064431 なんで豚汁、ごはんのコンビはくそうまいんだろうな
たまに食うと毎日これでいいわとか思う
絶対にウィンナーって書くやついるよな…
正直死んでほしい
大盛オムライスのアイスコーヒーセットで
あ先にアイスコーヒー持って来て下さい
焼きウインナー作るときに最初ちょっと水入れて茹で焼きにするとプリプリ増してうまいぞ!
豚汁だけで完全食みたいなもんだからな
そこにご飯あったらお茶くらいしかねえわ
弁当ならウインナーだろうけど豚汁があるってどういう状況だろ
おにぎり定食みたいなもんか?
豚汁飲むじゃん、コメ食うじゃん、漬け物食うじゃん、コメ食うじゃん、
なら油欲しくなるじゃん、豚汁に豚入ってるからとんかつは違うじゃん、
つまりこれは唐揚げ、しかも千切りぎゃべつ添え
・「木更津レイプ殺人事件」の真相
やくざはワルに雇われて、民間人を脅して金稼ぎをしているだけではない。
本業は、もっとも肉体的に劣っている女性人格を拉致、レイプして、
その後に性奴隷よろしく性産業に送り込んで、荒稼ぎをしている、
悪魔の女性吸血鬼である。
したがって、逃げ出そうとする被害者に対しては、脅しを連発して、
簡単に殺害する。ナイフや銃による凶器を必要としない。
「木更津レイプ殺人事件」の被害者・馬山朋子(仮名)は、
ばらしてやるというやくざ浜名の長時間にわたる脅しの携帯電話の直後に、
自宅の床に卒倒して、強い心臓も2日後に止まった。
典型的な強姦脅し殺人である。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52199465.html
エロ動画が無数に出回ってる背景を考えるべきなんだがな 既に最強だろ
塩分多いから一品足すより運動して軽く汗かいとけ
半熟の味付け玉子
黄身を口に含みつつ豚汁を味わうと
最強のコクを楽しめる
そしておにぎりを食べる
>もう一品
「豚汁、おにぎり、漬物」を作ってくれて
目のまえで微笑みながら「おいしい?」と聞いてくる
優しい彼女もしくは彼氏
おにぎりはホカホカ握りたてなのか?作り置きなのか?それだけで結構変わってくる
目玉焼きとかウィンナーをおかずにアチアチご飯食うキチガイいるよね
まあ卵焼きやろな、すでに塩分多いから魚もあかんやろ
まして肉やフライ選ぶやつとか何考えてんねん漬物はサラダちゃうぞ
>>308
「豚汁、おにぎり、漬物」を作ってくれて
目のまえで微笑みながら「おいしい?」と聞いてくる
優しい308のカーチャン 目玉焼きでも玉子焼でもオムレツでもいいが
あと一品のみなら卵がほしい所
漬物なんかいらねーよボケ
豚汁、おにぎり、ウインナー、卵焼きだろうが
何考えてんだアホが
飯、具沢山の汁物、漬物
これだけで完結してる気がするんだが
卵焼き、タコさんウィンナー、塩鮭
なんかぐっと来る
もっとリアルな中世の味覚
ビール→「うわ〜 なにこれ 薬品? まずい」
味噌醤油→「堆肥くさ〜 日本人って嗅覚無いのか?」
おにぎりが強すぎるからちょっとつまめるお新香と口の中が肉の味でいっぱいになるのにお手軽なウインナーだろうよ
唐揚げも捨てがたいがおにぎりと食うとなると味が若干薄くなる
漬物とかいう臭くてまずいゴミはいらない
ウィンナーと目玉焼き入れてくれ
>>3
それ入れちゃうと卵焼きも足さなきゃいけなくなる 塩分がそれぞれ強いからなぁ欲張って肉とか魚行かずに
卵焼きぐらいにしとけ
>>208
ヴィーナーヴルストだよな
これだからジャップは…… いらない云々じゃなくて最強にしろ
おにぎりを活かせる布陣を構想しろ
俺なら冷たいお茶だな
シャトーブリアン、ブルーレアで
次点でヴィーナーシュニッツェル
フルーツサラダ行きたいけど他と合わないな
バナナでも乗せたヨーグルトにしようか
シンプルなタマゴ系にしようか迷うところ
おにぎりとかパンみたいに箸を使わない食事をテーブルでする場合
すごく味気なく沈んだ気持ちになる
ほうじ茶が合いそうだけど
飲み物もこの枠を食うなら牛乳でもいいか
俺「こんな見え見えのアンケ茨城スレに書き込んでるやつなんているわけ……あれ?」
茶碗蒸しあたりもいけるかな
意表を突いて小さなグラタンとかねじ込んでみるか
まず豚汁と漬物を外せ
最強の必要条件にこの2つは入っていない
だし巻き卵とウインナーだろ
どちらが欠けても最強になり得ない
手羽先でも手羽元でもなく
手羽中の唐揚げ
これが俺のmyジャスティス
焼き魚。下火の網焼きに限る(金太郎と言わん、さばやアジ一夜干しでいいのん;
>>188
いや、この組み合わせだと赤いウインナーのタコに限る >>486
茶色のウィンナーがまったく駄目でクソ。反省しろカス。 これ逆に合わないおかずの方が難しいんじゃないか?とはいえ、ここまであがってるおかずが社食やバイキングで並んでたとして、一品だけ選べと言われたらかなり悩むなwww
>>196
この画像しょっちゅう貼られるけど、そんなにいいか?これ(´・ω・`) >>23
汁物が豚汁だからウインナーよりこっち
しょっぱいのがいい 漬物ついてる時点でしょっぱいやつは無い
正解はミカン
母親からの
「母ちゃん、バカだから大学の事は分からないけど、お金の心配しないでね」
と言われる。
>>3
なぜか分からんが俺もウィンナーが浮かんだわ 梅おにぎりなら焼き魚
鮭おにぎりなら玉子焼
おかかおにぎりならおひたし
焼き魚が無難かなあ
秋刀魚、アジ、サバ、シャケ辺りかなあ
白米じゃなくおにぎりというとこがポイントだな
玉子焼き、ウインナー、ミートボール、唐揚げ
>>3
イケる組み合わせだけど塩分とり過ぎ
酢の物でいいよ あと1品はあえて 豚汁
豚汁×2、おにぎり、漬物っしょ
なんでこんな糞アンケートスレが伸びてんだと思ったら、ここは嫌儲だった
あとウィニーと卵焼きで土曜日の昼に母がよく作り置きしてたセットだ
もう食えないけど
>>538
9号は無性にアメリカンドッグを足したくなるな
小ぶりなやつね これはいいスレタイ
開く前に2分悩んでから決定
唐揚げかウインナーか甘い卵焼き
どれでも行ける
メインの一品がないわけだから卵焼きはないだろ
肉系ならなんでもいい
こういうスレタイはつい、おかずを足そうと考えちゃうけど
プリンやケーキや茶とか答えてる奴って思考が柔軟だな
頭が良さそうでちょっと嫉妬するわ
>>1
これは悩む、豆大福かおはぎか
豆大福にしよう デザートがいいだろ
これに合うのはねー……ところてん?(´・ω・`)
>>3
>>7
>>23
これを足すとコンビニのおにぎりセットになるんだよなー 何か鶏肉焼いたのがいいな
照り焼きとか味噌漬け・粕漬け・塩麹漬けとか
焼きたてより弁当に入ってるような冷めてる方がいいな
南極料理人のおにぎりと豚汁は死ぬほど美味そうだった
まーーーた
後一つは?スレか
で、またバカらがマジレスしてスレ伸ばすのか
>>669
お前自身のその他人が楽しそうにしてるのが我慢ならない僻み根性をなんとかしろよ 白米じゃなくておにぎりだからなぁ
豚汁白米漬物ならコロッケなんだが
おにぎりだとやはりウインナー、卵焼きを推したい
高尾山頂にて家からタオル巻きつけてきたあずきバーが程よくやわくなる時間だろう
>>3
タンパク質が取りたいけどステーキや唐揚げだと思いしウインナーがぴったりだと思う >>673
あガガイ😤😤😤のガイ😱😱😱😱😱😱😱😱😱 完璧なデルタが出来上がってるのに何を足す必要がある
ニンニクがガッツリ効いた餃子だな
これでおにぎり何個でもいける
漬物っていつになればうまく感じるようになるんだ
30越えたけど全然うまいと思わんぞ
>>452
>>359
卵焼きに甘さを求める味障消えてくれ 【味噌汁】
豚汁 赤出汁 白出汁 なめこ汁
【漬け物】
水なす ぬか漬け 千枚漬け らっきょ
【ご飯】
白米 麦飯 玄米 炊き込みご飯
or
【おにぎり】
海苔だけ 明太子 梅 昆布
【おかず】
ミートボール ウインナー 唐揚げ コロッケ
or
【さかな】
ブリの照り サバの味噌煮 焼きししゃも アジフライ
【その他】
玉子焼き 明太子 納豆 山芋
or
【野菜】
きんぴらごぼう 里芋の煮っころがし ほうれん草のおひたし 肉じゃが
具だくさんの豚汁なら、酢の物とか白和えとか小松菜とちりめんじゃこのお浸しとかトマトとタマネギのマリネとか
味が薄めの箸休めがほしいかな
ひじきの五目煮とかとにかく同じような味付けでは間が抜けるので味の濃いものと薄いものでメリハリを付けたいかな
殆ど料理したこと無い奴があれだこれだ言ってて腹抱えて笑ってるわ
後1品の話に戻るけど料理が達者な人なら必ずこれを入れるだろうな
ごぼうサラダ
漬物と被りそうだけど全く被らないから安心して
>>142
いいね、カリウムの豊富な食材がいいかもねー
デザートにキウイやバナナやヨーグルトや海藻サラダとかも ごましお
一品とは言えないかもしれないが、十分の組み合わせにはなるはずだな
俺個人は、さほどたんぱく質の補給も気にしていないから、ごはんにごましおで、豚汁と漬物があれば十分に美味しくいただける
若い人らはたんぱく質の補給は大事だから、たまごかけごはんか納豆ご飯で食べたほうがいいだろうな
>>687
美味そう!箸休めに最適、消化をサポート
米や血糖がすぐに上がりやすい、ついで徐々にタンパク質が熱量が持続
ミネラル補給、品数多く早食いにすこしは歯止めがかかる もうこの3品で完成してる気もするけど、敢えて付け足すなら焼きそばかお好み焼きだな
>>666
わかる あっつそうに豚汁飲みながらハフハフ食ってな ちくわにキュウリ刺した奴が欲しい
あれの正式名称なんていうんだ
漬物アウトでほうれん草のおひたしかしらすおろし
あとメインがどうしてもいるなら魚料理
>>188
同じように共感してるように見える人達の中にもこういう異質な者が混ざってんだな おにぎりの具はなんだ
具次第で付け足す一品が変わる
>>753
お前はごぼう片手にマウント猿と化してごぼうに申し訳ないと思わんのか >>846
その感じなんか自然な感じです
おかずにいい感じ
感じが三回出てきてるけどそんな感じですね
きくらげと卵の炒めもの
いいですねー
お腹にも優しそう 卵焼き一択なんだけど、例の画像に飼い慣らされすぎなのかな
おにぎりの美味しい店教えれ
俺は関越道の下り寄居PAのおにぎりが最強。立ち寄る度におにぎり3個と味噌汁食べる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています