【朗報】元・草なぎ剛、ユーチューバーになって一年で顔つきが完全に怪しいおっさんになる [247346184]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「父とは、キャッチボールとかを一緒にした記憶がありますね。少なくとも、光一みたいなお父さんではなかったかな(笑)」
'19年に公開される、西加奈子氏原作の映画『まく子』で、草なぎ剛(43)が“ダメおやじ”に!?
主人公・南雲慧(山崎光)が、不思議な魅力を持つ転校生・コズエ(新音/にのん)と出会い、父・光一(草なぎ剛)
や母・明美(須藤理彩)らとともに、家族の絆(きずな)や、思春期の子どもの成長、葛藤を描いた物語。
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0530/sjo_180530_3871613068.html
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0530/3871613068/img_ccec484fed49947b3258de9808cba8ec112660.jpg シンゴーでやらかした後から、髪がバシッと短髪になることが多くてかなりカッコよく見えるようになった
歳をとると顔が縦に伸びるってこの前テレビでやってたけどだいぶ伸びて見やすい顔になったな
渡辺美奈代が自分の肌綺麗に見せるために加工して巻き込まれて頭皮がおかしなことになってる
草なぎは歌手とか芝居とかじゃなくて意表を突いた言動が面白いタイプだな、顔は別にイケメンではないし
そういう面が一番よく出ていたのがぷっすまだったから20年も続いたんだと思うわ
ファンタジー映画の中盤に出て来る怪しさ満点だけど実は仲間で凄腕魔法使いのおっさんっぽい
昔はブサイクだと思ってたけどこれは結構いいんじゃないの
本人がどうってんじゃなくて世の中の価値観がこういう方向性のイケメンを許容するようになってきた気がする
スマップ辞めてアベマで活動してる3人ヒゲ生やしてるのな
キムタクを全く見ない
そっくりの娘が出てきたからもういらんけど
キムタクの娘ってキムタクに似てるのは勿論だけど
元モー娘。のどすこいの痩せてたときにも似てるよな
とりあえず並んでちょまてよって言ってほしい
>>473
それも素直な意見だと思うぞ
実際実力不足の半端もんしかいないから5人揃って一人前みたいなとこあるだろ
そういう見方してる人からすれば楽しくいきいきしてるからなんだって話
ペットを眺めるが如く楽しむ視点も否定はしないけど Abemaでやってる番組のCMソングが気になってるんだがなんて曲?
調べてもヒットしない
SMAPに入れてなかったら泣かず飛ばずで終わってるよなこいつ
これは韓国映画に出るべきおっさんの顔
ジャップの演技も脚本もクソなお遊戯会から開放されたんだからチャンスだろ
稲垣だって冷酷な悪人役すげぇうまいしちゃんとした映画に出せよ
>>532
これ吾郎ちゃん?
一気におっさん化したな >>567
おっさん映画を撮影済みで、来年公開予定
文筆家、華道家として才能を開花しつつある そりゃジャニーズ時代はメイク&メイクに特殊なカメラで綺麗な顔に見せてたからな(画面上では)
>>559
テーマ曲なら72かのなにかの何?とかいう新曲
配信も発表されてないが毎月歌ってる
あべまビデオにライブ動画がある 無理にカッコつけなくて良くなったからかな
自然なおっさんでいいんじゃないか。顔は元々怪しいし
TV業界人がユーチューブやらない方が良いよな
素人より全くつまらない
>>94
関西弁マスターして横山やすし役をさせよう 草薙駅ー波高島駅
酒飲むと裸になってところかまわず寝るらしい
怪しいな 沖縄人みたいに人の家の軒先で
寝ることはないだろうな?
>>292
俺もなんかーが気になるわ
そんなに慌てなくていいからゆっくり考えてしゃべればいいのにな さすがに最近は適当にやってる感あるけどその辺のガキ臭い配信よりは見てられるな
やり過ぎて失敗するユーチューバーの顔になってきたな
事務所は注意しとかねえと消えるぞ
以前より柔らかい印象の顔になっていい感じじゃねこれ
>>9
もういい年こいてそんな事微塵も思ってねーだろ >>590
こいつの場合自分で編集してねえから大丈夫だろ 酒飲んでると飲んでないとでは30代からの加齢が違うよな
これで酒場放浪記みたいな番組もできそうだな。むしろやるべき。
テツandトモの赤いジャージの方に似てると思ってけど別にそうでもなかった
>>602
酒場じゃないけど、昨日のアベマで舞台仲間達と犬連れて放浪してたわ
犬かわいいし楽しかった
ユーチューバーでああいうのやればいいのに >>323
芸能人ってすげえな
いつの間に整形してんだよw
エラ削りとか大変じゃねえの なんかシルクハットかぶったら大正時代のひとみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています