>>702
動機が不純かどうか、どうやって内心を問うのか。
(行政はすべて手続き主義だし言説も社会構主義的に解釈される
 まっさらな心がないとこういう事をやっちゃだめなんて法規は存在しない)

厳然としてヘイト扇動動画があって、 それを規制する規定義務があり
多様な理由で通報の嵐がおこって、運営が悪質と判断し削除した
一貫して「規制プロセスとしての妥当性」を持つよ。