ネトウヨが「はしか」みたいなことを言うやつがよくいるが、バカを言えと

小学生から優等生で本を読みつづけ
扶桑山城伊勢日向金剛榛名比叡霧島と戦艦の名前を
海軍だった祖父から覚えさせられ大和武蔵のプラモを作りながら
戦史を学んで反戦思想を身につけ、学生が反抗してることは正義、
知性とは反乱すべきものと小学校高学年で君が代を歌わなくなり
長じては哲学思想歴史サブカルエロと乱読し、名のある国立大学へ入っても
学生運動が死滅してることに失望して軽佻浮薄にナンパをするか
現代思想用語を得意げに吹聴してた80年代世代としてはだ

本読みの頭のいいやつがネットが出来たからといって
ウヨになんてなるわけないだろ、としか言えない