【速報】神奈川で大規模停電 [697536759]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
関東のインフラはボロボロ
震災が来たら一瞬で壊滅する
都内に10年住んでるけど、1度も停電なんてしたこと無いぞ
神奈川レベルでも普通に停電するのか
>>36
ジャップのインフラだぞ
東京で停電一度起きれば普通に停電する地域になるだけ >>22
ほんとこれ
今年の夏は官製停電(及び近藤不足)が流行りそう 去年一昨年も最低年に1回は全く同じ横須賀三浦葉山が停電しているな
余程下請けやら設備環境がアレなんだろう
>>40
右上の秒表示ってどうすれば設定できるの? 思ったんだけど東京で電磁パルス兵器みたいなの使われたらどうなるの?
日本滅ぶの?
神奈川ってしょっちゅう停電してるイメージ。工業地帯に電気吸われちゃってるのかな
>>40
横須賀は小泉純一郎の地元
小泉純一郎は反原発
あっ… >>40
イージス奪う気だろ
そして尊師奪還
ハルマゲドンへ もうわや 東電ってマジでいらねえよな送電が出来ねえって何やってんだよ
>>73
鉄道みたいに世代でぽっかり空いてると復旧ももたもたしそうだよね
つけがまわってくるね 停電ってそんなに大ごとか?
テレビ見れないくらい我慢しろよ
マエチョウ来てるね
2018年4月23日 5時49分ごろ
2018年4月23日 5時52分
新島・神津島近海
4.3
3
2018年4月23日 5時45分ごろ
2018年4月23日 5時48分
新島・神津島近海
3.0
2
2018年4月22日 20時47分ごろ
2018年4月22日 20時52分
新島・神津島近海
1.9
1
2018年4月22日 20時36分ごろ
2018年4月22日 20時39分
新島・神津島近海
2.6
2
2018年4月22日 20時30分ごろ
2018年4月22日 20時34分
新島・神津島近海
3.9
3
2018年4月15日 10時12分ごろ
2018年4月15日 10時14分
新島・神津島近海
2.6
1
原発動かしたいからわざとやってるんだろ
原発推進派をハニトラかけるバカ政府だぞ
氷河期を棄民にしたせいでインフラもぼろぼろになるな
>>69
川崎火発なんておじいちゃん再稼働してるしな まーた京急が最高速チャレンジでもしたんだろ(´・ω・`)
みんなポータブルバッテリーは何使ってる?
ノートPCだから4時間は使えるとしてルーターの電源を確保したい
カラスの巣作りの時期で、電柱に巣を作るときに金属片が入っていたらショートして停電するってことが結構ある
今回は、大きな変電所でそういう事が起きたんじゃないかね?
葉山とか鎌倉とか田舎でも金持ってるとこは計画停電から外れているからな
ちなみに23区は荒川と足立区の一部だけだった
昨日テレビで路線バスの旅放送したせいだな
観光客が京急利用しまくってブレーカー落ちたんだろ
良いね、小泉が土下座するまでこのままにしておけよw
昨日の徳光に続いてタカトシの実況出来ないじゃないか😔
間違いなくゴルゴ的なことが起きてると思う
そう思った方がなんか楽しい
土日でryzenでPC組んでデフラグ放置マンおわった
>>148
インフラ老朽化な
なお電力会社は全く投資しない模様 神奈川のおれんちの周辺、震災のあとの輪番停電、一度も停電しなかったんだけどなんでなんだろう
アニメ見たかったら自分のところに原発建てて賄ってくださいね
>>155
あれ絶対誰が住んでるかでえらんでるよね 東電の経営陣は文系出身ばかりで技術者のことを電気屋ガーと言って馬鹿にしてたからなあ
技術者が逃げ出して停電頻発するのは当然
>>152
金曜、土曜あたりに西に向かって航空機が多数移動しているという話題でかなり盛り上がったんよね
そのログみると米軍が西に一斉に移動しているという話がいくつもある
何かが起きているのだろうね >>152
おれんちのあたりもそうだった
横浜市青葉区 東海地震のころには電気作業員も、ガス作業員も、水道作業員も、支援物資運ぶトラック運転手も人手不足で無理になりそう
>>165
頭数だけはいるが平均年齢が65を超えてて災害時に役に立たないとか 東電って横須賀の電気とめても別に怒られないの?
ふつうに日本一世界一ダメな電力会社
JRが止まったり、首都圏の送電インフラはその気になれば自在に止められるんじゃねえの?
前にどこかの町で起きたミサイルの誤報も何かのテスト(実験、予行)じゃないかね?
最近インフラを狙った攻撃多いな
やっぱスリーパーセルがいるわ
この騒ぎに乗じて横須賀基地とか侵入されてんじゃね?
>>171
電力会社の信頼性は安定した送電に担保されてるんだから、集団訴訟起こしてもいいわな >>152
柿生も田舎なのに一回も停電しなかった
闇の街徘徊するのワクテカしてたのに >>152
気づいてないだけで近所に重要なインフラ施設があると思われる
あとは米軍施設とか 鎌倉だったけど計画停電はほとんど無かったな
予定してたけどやっぱり大丈夫そうだから中止が多かった
>>152
俺も勤務先が区役所を含む複合公共施設の横だった
自宅はグループ1で一番多かった >>152
系統に役所とか電車の変電所があったら止めなかったみたい
少なくともおれんとこはそうだった
周りが停電したあとか騒いでるときにテレビ見ながら
暖房の効いた部屋で2ちゃんしてたっけ >>179
鎌倉市には名士も住んでるし軍需工場もあるからな >>152
は? 山北しょっちゅう真っ暗だったんだけど? >>152
ビデオデッキとかの設定いちいちやり直さなきゃだったの思い出した
神奈川県民はミサイルが落ちても頭の中パラッパラッパーのままだと思う。
そのくらい狂ってる。
住んで10年ほどだけどここまで狂った場所ってあるのかな。
神奈川県民マジで別の世界で生きてるよ。いわゆるお花畑。
住んでて思うもん。この別世界感。ふわふわしててさ。ここおかしいよ。
地形が山で区切られてるからかな。
停電どころか核ミサイルと生物化学兵器が落ちてきて大量に死んでも
神奈川県民目が醒めないと思う。
そのくらいマジで異常な空気が漂ってるのが神奈川県。
たぶん核ミサイルが落ちても湘南なんとか高校でスラムダンクみたいな感じ。
なんだろうね。県民皆死んでも死体になっても湘南の海でサーフィンみたいな。
それキチガイだろ。でもそういう空気なんだよ。
これね、もちろん神奈川県自体がランキングで4位だったかな
異常な左翼県民ってこともあるんだけど、
左翼教育が酷くなくても根本的に何かある県だよここ。クルクルパーになる要素があると思う。
変な県なんだよねここ。この違和感の理由はわからないけど。
日本で一番左翼と思ってた福岡以上だからねここ。
共産主義の左翼じゃなくて、リベラルの左翼だよ。空気は。
これね、日教組組織率90%とかそういう問題じゃない
何かがあるのは感じるんだけどその何かが何なのかわからない。
左翼 の上層部はちゃんと分析できてると思う。この神奈川県が県として抱えてる何かを。
まあ地形が山で細かく分断されてるのが理由だとは思ってるけど。
神奈川県を一言で言うと、マジックミラー号って感じ。 ジャップのインフラボロボロだなw
神奈川ってここ最近何回もやってるだろw
いや何が起きても気づかないと思う。ここって。
たとえばこれが工作員による工作で、しかも事件が起きるだろ。
でも神奈川県民気づかないよ。 実力行使に出そうな連投基地発生
クソウヨは犯罪予備軍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています