トップページpoverty
432コメント139KB

史実の「忍者」の姿が明らかに。これただの覆面した足軽だろ [757453285]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d0-3AL4)2018/04/15(日) 12:32:00.38ID:50Hk+qmN0?2BP(1000)

幕末、福井藩の忍者の姿 史料調査で徐々に解明
4/15(日) 11:25配信

黒装束姿で高い塀を飛び越え城に忍び込み、手裏剣を放ち、どろんと消える―。
小説や漫画で超人的に描かれる忍者について、史実に基づいた研究が全国で進んでいる。
県内でも福井県立図書館にある幕末期の史料の調査で、福井藩の忍者の姿が分かってきた。
城下町に堂々と住み、名前はいたって平凡。
普段は忍術の稽古や、門番や武器の管理といった地味な仕事をこなし、本業の情報収集では張り紙を書き写していた―。
担当者の解説を基に、幕末期の忍者を描いてみた。

http://amd.c.yimg.jp/amd/20180415-00010001-fukui-000-2-view.jpg

「皆さんが知っているのは作り上げられた忍者の姿」。
県立図書館で開かれている企画展「幕末福井藩の忍者」の解説講座で、司書の長野栄俊さん(46)が切り出した。
長野さんの調査によると、福井藩の忍者は「『忍之者(しのびのもの)』」などと呼ばれ、幕末期は12人いた。
身分は武士で、最下層の足軽に属した。
足軽の身分はお金で買えたため、長野さんは「忍者もお金を払えばなることができたのでは」と推測する。

足軽の中では給料が高く、現在の福井市宝永1丁目・日之出5丁目辺りに約500坪が与えられ、長屋とみられる屋敷に住んでいた。
幕末の城下町を描いた絵図には「忍組」と書かれており「絵図に明記されているぐらいだから、城下の人たちは忍者の屋敷だと分かっていたはずだ」。
名前も史料に記されており「山形隆」や「高橋利助」といった、現代にもありそうな名が並ぶ。
長野さんは「『霧隠才蔵』や『猿飛佐助』といった特徴的な名前なら子孫を探せるのだが…」と残念そう。

福井藩の忍者はどのような仕事をしていたのか。
長野さんは「忍者と聞いてイメージするような心躍る仕事はしていなかった」とする。
普段は忍術の稽古に励みつつ、藩の倉庫に収められた武器の管理や、武芸の道場の門番を務めていたらしい。
忍術の流派は源義経が祖とされる「義経流」。
屋敷の隣には「半弓」と呼ばれる持ち運びやすい短い弓の稽古場があり、手裏剣ではなく弓の上達に努めていたようだ。
忍者のイメージと結びつく仕事が、藩の内外で情報収集する「忍び御用」、すなわちスパイ活動だ。
とはいえ幕末の史料に残っている限りでは、京都で張り紙の内容を書き写したり、他藩に流された藩主のお墓を絵に描いたりといった内容。
義経流忍術の伝書によると商人や山伏に変装するなどして怪しまれないようにしていたようだが、屋根裏で会話を盗み聞くといった仕事をしたとの記述はないという。

幕末は政局の激動期で「情報が藩の命運を左右した」と長野さん。
藩主松平春嶽は黒船来航の2カ月前、忍者2人を江戸に送って情報を集めさせたが、1年後の黒船再来時には「文才ある」上級藩士の家来を向かわせた。
さらに、幕府直轄の学校に通う藩士の息子をスパイ役に命じた。
長野さんは「扱われる情報が高度化し、情報収集のプロであるはずの忍者が対応できなくなっていた」と考える。
そして明治時代に入る2年前に、福井藩が雇う忍者はいなくなった。

三重大国際忍者研究センター副センター長の山田雄司教授は、県立図書館の調査で明らかになってきた福井藩の忍者の姿は「江戸期の典型的な形」としつつ
「忍者研究は戦国から江戸初期が中心で、あまり分かっていなかった幕末の忍者像を示した点で意義がある」と話している。
黒船来航時、幕府の命令を受けた福井藩は忍者3人を含む272人を江戸に向かわせた。
忍者の装備はあらかじめ決められており、黒塗りのかぶとや朱塗りのよろい、小手を身に付け、半弓を腰に差すことになっていた。
ほかに忍者特有の道具として、壁やがけを登るために使う、縄の先に鉄製の鉤(かぎ)がついた「打鉤(うちかぎ)」や、雨天時も使えるたいまつなどを携帯。
武器や道具を運ぶ「荷物持ち」も付き添うことになっていたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00010001-fukui-l18
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a385-eVWt)2018/04/15(日) 14:03:18.03ID:Db0kv9PK0
>>21
源平討魔伝やってねえのかテメエ
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf6e-ycE0)2018/04/15(日) 14:03:26.45ID:zMLDnFbN0
>>72
おまえこそ信長をはじめとして

武将は男がやってたとか思ってんだろ

トンデモすぎるはwwwww

深夜アニメみて歴史を勉強しろ
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-nsSP)2018/04/15(日) 14:03:27.14ID:89SygoXC0
>>280
信長ってかなり調子にのってたよね
0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 73ee-mdP5)2018/04/15(日) 14:03:48.59ID:hxsfCTVy0
>>48
こんど現場でやってみようw
0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a361-XH7T)2018/04/15(日) 14:04:48.94ID:xmWAQVGb0
真田兵の忍者なんだろ
0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-78aE)2018/04/15(日) 14:05:35.77ID:A7fv9miGM
>>278
忍者←ただの影武者説
0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-abGu)2018/04/15(日) 14:06:15.64ID:BXvrcsT3M
>>270
ワロタ
0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-A6bj)2018/04/15(日) 14:06:53.48ID:9+NBm8UZ0
幕末だからファッションでしょ?
かと言って戦国時代のはただのスパイだろうけど
0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ff6-ycE0)2018/04/15(日) 14:08:03.17ID:BlKYvzbR0
>>48
これ覚えといたら海外でウケるかもな
0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-eTet)2018/04/15(日) 14:08:05.04ID:2konYhsxa
指原莉乃、小島瑠璃子の乳首盗撮成功!
盗撮系ユーチューバーのケツカイシの底力!!


https://m.youtube.com/watch?v=F1zH1mWSzm8
0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8fa2-Y45H)2018/04/15(日) 14:11:11.37ID:nB7pDr9P0
>>48
アフガニスタン辺りで自爆してそう
0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdd-C98h)2018/04/15(日) 14:11:13.21ID:6QujUfT/0
世界では紀元前の事でもかなり分析されて居るのに日本はたった250年前の事すらまともに分からないの
0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a385-LJHW)2018/04/15(日) 14:11:44.01ID:2p0bSLF/0
https://i.imgur.com/hQMbFqd.png
0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe4-ycE0)2018/04/15(日) 14:11:50.18ID:Dwrn1INO0
信長は信長で根来とかそっちのほうも雇ってたけどね
0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff12-RRPZ)2018/04/15(日) 14:11:56.50ID:CXpUyS9s0
>>279
うぐいす張りにしてギシギシ音が響いたり
庭は砂利石にして侵入者分かるようにするしな
くどいようだが一般人に溶け込んで仕事するのが忍者な
ミッション・インポッシブルでイーサンが
しょっちゅう変装するのと同じ
映画のヤマはそれこそアクション潜入だが
仕事の大半はまあ前者
0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8fa2-Y45H)2018/04/15(日) 14:13:12.70ID:nB7pDr9P0
>>293
在(日)忍
0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-nsSP)2018/04/15(日) 14:14:33.80ID:89SygoXC0
>>295
まぁ現実はそんなもんだよね、、そうだよね(´・ω・`)
0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa7-s85b)2018/04/15(日) 14:14:52.21ID:4TeP+UhOM
なぜ外人はこれほどまでに忍者が好きなのか
0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-x9ai)2018/04/15(日) 14:16:01.90ID:OmdEW18J0
ドラマみたいな忍者いたらオリンピックもっと金とれてる
0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-CHrb)2018/04/15(日) 14:16:31.21ID:4UrG86/ka
>>12
たまんねーなおい!乳輪はでかいんだろうな!?
0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0He7-R8pc)2018/04/15(日) 14:19:32.14ID:YQLfcXNXH
鉄砲強すぎて西洋みたいに軽装になってったんじゃないの
0302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf8a-Y45H)2018/04/15(日) 14:20:19.07ID:36qNZQ4A0
>>48
@の図解がよくわからないな
0303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-hX01)2018/04/15(日) 14:21:40.14ID:WtJVjsuOM
かぎ縄あったら停電でもビル上階まですぐ出勤できるな
0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 73e7-phfQ)2018/04/15(日) 14:22:57.97ID:33U3xYqP0
>>282
最近だと、ニンジャスレーヤーみればいいのか
0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93b1-LJHW)2018/04/15(日) 14:24:01.88ID:9GeNxi7+0
手裏剣って不便そう
クナイのが色々便利そう
0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-nsSP)2018/04/15(日) 14:24:51.31ID:89SygoXC0
>>282
女の武将もいたんだ
初めて知った
0307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff6e-07/7)2018/04/15(日) 14:25:57.35ID:NXsEeEej0
日本はマスク着用奴だらけだからNINJA言われてる
0308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff85-ycE0)2018/04/15(日) 14:26:25.21ID:Y5YL2tQu0
これで説明してるのは発祥から何百年も経た忍者の末路でしかないな
0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4385-x9ai)2018/04/15(日) 14:27:59.07ID:wW7r3VJ40
>>260
懸垂トレーニングは知らないけど剣の稽古はあまりやらなかったらしいね、一般人という設定で潜入するのに体つきや筋肉の付き方で怪しまれるから
もっともこの話自体が本当かどうか知らないが
0310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b301-9gHV)2018/04/15(日) 14:28:56.49ID:G8fPqGNV0
>>92
真面目な話だといない
0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a37d-12/5)2018/04/15(日) 14:29:31.77ID:Oge8qK080
>>310
夢がないな・・・
0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfe0-8Ez4)2018/04/15(日) 14:30:36.67ID:o0WIiXzx0
山田風太郎のせいだな
0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff85-ycE0)2018/04/15(日) 14:30:37.82ID:jJvgijeQ0
>>302
まず@の形にならないな
0314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 735c-Kfej)2018/04/15(日) 14:31:52.34ID:RaOpQkcN0
http://livedoor.blogimg.jp/wizfan/imgs/2/0/20c9dc08.jpg



これだろ?
0315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-abGu)2018/04/15(日) 14:31:53.82ID:BXvrcsT3M
島原の乱で敵方をかく乱したみたいな記録がいかにもそれらしい活動では最後だっていうね
でも幕末でも黒船に忍び込んだ伊賀者がいたらしいけど
0316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff85-ycE0)2018/04/15(日) 14:32:23.02ID:jJvgijeQ0
>>315
サンデーでやってるやつ?
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83fe-ycE0)2018/04/15(日) 14:34:03.27ID:/SQFH34c0
>>130
今日一番のがっかりだよ
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-abGu)2018/04/15(日) 14:34:08.65ID:BXvrcsT3M
>>316
詳しくわかんない
おれは別の本で読んだわ
0319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0380-9rEq)2018/04/15(日) 14:35:12.16ID:F+FQVAv40
>>181
肝心の城麻美いねえし、貼るなら喜多島舞の卍舞を頼みます
0320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fb2-lP1k)2018/04/15(日) 14:36:27.82ID:AbJlacD/0
いろんな種類の忍者があるんだよ
0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-nsSP)2018/04/15(日) 14:37:08.40ID:89SygoXC0
>>309
つまり、肉体鍛錬的な事はしてないってことか

↓江戸時代にこんな人とかいたから期待してたのに
http://pbs.twimg.com/media/BBDNfXWCMAA1mUY.jpg
0322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a35c-JZuv)2018/04/15(日) 14:37:27.34ID:azIuSu2W0
>>265
昔から海外では亀人間が忍者やってたし今更やろ
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 631b-LJHW)2018/04/15(日) 14:37:38.81ID:q82bUCfQ0
>>142
地理情報、人口分布の取得と分析は諜報活動の重大な分野だったろうな
要人の凋落とか行政情報の入手ももちろん大事だったろうけど、この手のは
忍者っていうより内通者だもんな
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8a-ycE0)2018/04/15(日) 14:37:49.00ID:TwCwBxCB0
任務によるだろ
前線で戦うなら鎧装備しないと即死
偵察なら軽装でいい
0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-+rKg)2018/04/15(日) 14:39:20.33ID:E2ZFKpqXd
眼で見ただけで相手が自殺したり髪の毛を自在に操ったり息でかまいたち作ったり肌から血を吸ったりする忍者は居なかったっていうの?
そんなはずないじゃん
0326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 735c-Kfej)2018/04/15(日) 14:40:35.51ID:RaOpQkcN0
http://www.pekori.jp/~emonoya/monster/1/fc/nin.gif
http://www.pekori.jp/~emonoya/monster/1/fc/013.gif



これな
0327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-nsSP)2018/04/15(日) 14:40:47.28ID:89SygoXC0
服着てると一般人と変わらない体格だけど脱いだら凄い細マッチョ体型

これが忍者の標準体型
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73b8-+qyx)2018/04/15(日) 14:41:05.94ID:sZEZtrc80
まああんな服じゃ戦えないだろ
0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a385-xg8r)2018/04/15(日) 14:43:14.91ID:mHSQ/py/0
現代の忍者はこの板にいる
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-nsSP)2018/04/15(日) 14:43:47.04ID:89SygoXC0
>>329
主な任務は自宅警備の忍者がね
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-abGu)2018/04/15(日) 14:44:56.33ID:BXvrcsT3M
24時間気が休まる時がない激務
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc4-6lfN)2018/04/15(日) 14:44:59.84ID:rOuCtWSV0
市中に紛れ込ませて情報収集工作活動して経済封鎖などフル活用したのが秀吉
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4385-6BD1)2018/04/15(日) 14:45:03.30ID:jJDcLglk0
>>247
ゾルゲも表向きは新聞記者で荒事なんでしないしな
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMdf-ltLK)2018/04/15(日) 14:48:14.05ID:/fzb95kpM
>>325
それ妖怪じゃん
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp07-5xeg)2018/04/15(日) 14:50:26.26ID:yaNSf1K8p
司馬遼太郎の忍者ワールドはすごい好き
甲賀→リーマン
伊賀→派遣
風魔→移民労働者
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff97-ycE0)2018/04/15(日) 14:52:11.95ID:xGyF/8tD0
Z武さんを見るに
地面を腹ばいで這うダルマ忍者だけは実在したと思ってるよ
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-07/7)2018/04/15(日) 14:53:39.35ID:v/Rcixbg0
鉤爪
これほど厨ニ心くすぐる武器ないよね
攻防に使えて石垣よじ登ったり地面ほじるのにも使う
でも実在した武器かは不明
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f12-Br9N)2018/04/15(日) 14:54:18.22ID:/NsBEbhT0
これは合戦に参加するときのスタイル
0339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe7-ycE0)2018/04/15(日) 14:58:23.30ID:wsqJanTG0
忍んでねーな
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-6koi)2018/04/15(日) 15:01:22.79ID:SFz/9hQ8a
屋根裏や軒下に潜り込むとか本当は無理だよ
人には気配や空気の流れが起こるから
無理
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a314-lbX6)2018/04/15(日) 15:01:38.01ID:kmXxUfKQ0
暗殺部隊とか諜報部隊とか特殊部隊とか色々憶測が飛び交っているが
実はレンジャーが一番近いと思うんだよね

忍術とされるテクニックも解明不可能なものでなく保護色だったり回転扉だったりと
目の錯覚や建物の作りに観する先入観などを利用したものが多い
そしてなにより攻めよりも守りに関する忍術が豊富

夜間の行軍に関するノウハウも
風に強い松明の発明も
狼煙などの合図に関しても
飛躍的に発展させたのが彼ら
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f56-9AQV)2018/04/15(日) 15:01:38.64ID:V2Ma0X/o0
赤備えなのはなんなんだ
0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff12-RRPZ)2018/04/15(日) 15:06:04.02ID:CXpUyS9s0
>>315
薩英戦争のとき、後の明治の元勲になる
そうそうたるメンバーが
スイカ売りに扮して敵情偵察とあわよくば乗っ取りを
やってたな
0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx07-BfCE)2018/04/15(日) 15:06:35.58ID:KmnNhi7mx
>>130
あの形状で立つのは難しいし、さらに水面を移動するとか無理だろ
0345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa7-zmT2)2018/04/15(日) 15:07:51.47ID:ghwXnRH10
>>130
水上作戦でもこういう潜入だもんな
そらそうよ
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff47-LJHW)2018/04/15(日) 15:09:40.30ID:FyGXeIG80
今の情報機関とやってることはそう変わらないぞ
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM87-6qWS)2018/04/15(日) 15:15:30.77ID:SI3BWW82M
全然忍んでないな
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7f77-iOXS)2018/04/15(日) 15:16:28.65ID:hZ1f2ZG40
>>130
やめろ…!
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-TTqX)2018/04/15(日) 15:16:30.46ID:yBXgWVxI0
隠れるなら真っ黒ではなく赤茶いうくらいだしまあこんなもん
夕暮れ時運転してると見づらいのと同じ
0350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM1f-5eaB)2018/04/15(日) 15:17:05.37ID:I+6RlktjM
服部半蔵だって忍者だったわけじゃないだろ
今で言う首相補佐官みたいな
0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff12-RRPZ)2018/04/15(日) 15:18:53.61ID:CXpUyS9s0
>>350
あれは普通に武士として仕えてたんだが、
伊賀越もあって結局その手の、任されるってことにだな
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MMe7-8CcF)2018/04/15(日) 15:25:09.02ID:/bIyhYhWM
>>53
暗器として持っていく
んでマウンティング相手の喉にグサっと
0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a35c-JZuv)2018/04/15(日) 15:25:13.92ID:azIuSu2W0
草の者
0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-nsSP)2018/04/15(日) 15:34:28.79ID:89SygoXC0
柳生十兵衛は実在の人物なの?
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a385-lqFJ)2018/04/15(日) 15:36:59.71ID:AIjpAki+0
なんだこの外人が考えた日本戦士は
0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc3-Jw0p)2018/04/15(日) 15:37:41.40ID:S3oAXPVv0
>>50
鉢金と小手と鎖帷子
全然違うじゃん
0357救世球 (ワッチョイWW cfc6-ubq8)2018/04/15(日) 15:38:24.46ID:P7BoCfV60
梟の城は気持ちいいほどキザ
0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b301-Hlh0)2018/04/15(日) 15:44:52.82ID:Z7YxBBtQ0
>>354
タレントの柳生博はそれの末裔だよ
0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7323-qMDC)2018/04/15(日) 15:45:03.32ID:xg4sSxzN0
江戸時代の人からしたら忍者なんて数百年も昔の眉唾ヒーローみたいなもんでしょ

陳腐化してただのコスプレマンになってたと思うわ
0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-CMiN)2018/04/15(日) 15:45:52.99ID:KMvB9mGVa
シュレッダーじゃん
0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cfb1-021s)2018/04/15(日) 15:45:57.78ID:dUtxVpYF0
>>48
半分テロリストだろ
0362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-KUid)2018/04/15(日) 15:48:17.38ID:mAjJdEIQ0
>>321
165ぐらいか?チビばっかだな
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffe8-a+S1)2018/04/15(日) 15:48:47.96ID:M+dn1/tX0
忍者
http://livedoor.sp.blogimg.jp/matomeiro-maga/imgs/9/1/918cc17d.jpg
0364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-Zr5T)2018/04/15(日) 15:49:12.44ID:JAYDGKfzd
伊賀
甲賀
佐賀
コレ以外は謹んで頂けないだろうか?
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf17-LJHW)2018/04/15(日) 15:55:35.99ID:Z1f54oz90
大体あってるんじゃね
https://i.ytimg.com/vi/mnP6JWo7i4g/maxresdefault.jpg
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-nsSP)2018/04/15(日) 15:56:37.81ID:89SygoXC0
>>358
ほう
0367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffa2-IGdH)2018/04/15(日) 15:59:11.53ID:mB5Bxinn0
ヘイ、パピー!
0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-RVxI)2018/04/15(日) 16:02:59.06ID:YEayEXta0
https://i.imgur.com/QeKSWtL.jpg
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff14-ru19)2018/04/15(日) 16:03:42.70ID:hsCqjYwE0
理想とジャップの現実の乖離wwww
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 135c-U74D)2018/04/15(日) 16:05:42.91ID:u8Itv50o0
>>293
朝鮮忍法は壁画にも描かれてる
0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-NGiA)2018/04/15(日) 16:08:55.55ID:oeahIhzId
>>364
そんな存在バレバレな忍者は忍者として有能なのか?
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa47-J72k)2018/04/15(日) 16:10:24.76ID:y+EMQsxwa
あのよくイメージされる黒装束姿はなんなのよ
0373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a385-MSzL)2018/04/15(日) 16:11:39.04ID:3yHHfBbV0
>>368
これ覚醒したら脱ぐ?
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff6e-LJHW)2018/04/15(日) 16:12:26.09ID:9Pd7GUNW0
俺は侍とか全く興味無かった。完全に忍者派だった
ウルトラマンにもほとんど興味無かった。完全に仮面ライダー派
コンパクトなものが好きだった
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ff14-ru19)2018/04/15(日) 16:15:12.66ID:hsCqjYwE0
>>372
漫画w
0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4385-RVxI)2018/04/15(日) 16:22:10.94ID:YEayEXta0
>>373
カードは多少水着が細くなるくらい
それとは別にエッチシーンがある
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-xDE7)2018/04/15(日) 16:27:55.85ID:+3WAsTH00
>>372
明治以降らしいよ。忍者という言葉もなかった。らっぱ、すっぱ、草の者とか言われてたらしい。
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-LJHW)2018/04/15(日) 16:29:37.27ID:p2nnu0L70
下級武士じゃなくて戸籍(過去帳)の無い穢多だぞ。
ニンジャの雇用主が最終的に処罰対象になるから
早い段階で追跡不可能になる方がありがたい。

ミッション一回ごとに下級ニンジャは皆殺し。 
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-LJHW)2018/04/15(日) 16:30:56.18ID:p2nnu0L70
>>377
服部半蔵は戦国時代から江戸中期まで記録が残ってる。
0380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e380-9418)2018/04/15(日) 16:31:42.55ID:IIytBp1C0
>>169
これやってたわー懐かしい
0381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3e-w2Hq)2018/04/15(日) 16:32:00.51ID:1pSWr40p0
>>291
シュマグか
https://i.imgur.com/SN9pZxA.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています