【悲報】財務省、うっかり決裁文書の中身を見ないで決裁してしまう [723267547]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
371 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aba-X2wr) 2018/04/11(水) 12:00:04.08 ID:mDvGspOs0
立憲川内
「22日の会合には中村総務課長がいる。その中村は例の改竄前の決裁文書の決裁権者。
文書の中身を知ってたはずだよね?」
太田理財局長
「本人に確認したところ、「決裁はしたけど、中身を見ていなかった。」と言っている。」
首相案件答弁 11日午前10時半より。 [498415398]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523406250/371 お前らの中に県職員が作ったメモを信じてる雑魚おる?
重要な部分を隠したり、口裏を合わせを依頼したり、改ざんしてるかもしれないのに?
普通の日本人なら政府側の発言を信じるだろ。
政府側が嘘を言ったり、文書を隠したり、口裏を合わせを依頼したり、改ざんすることはあり得ないんだぞ。
どっちを信じるかなんて論議するまでもないわ。
中身みないなら今後白紙で書類出してもいいんやろ??ww
まーた言質頂きましたーw
ひるおびに田崎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨日は欠席だったのに
こんなんもう公務員要らないじゃんwwwww
ぜんぶAIにやらせろよ
マジで税金返せカス
お偉いさんの案件だから何も見ないで判子押したんだな
18/4/11衆議院予算委員会集中審議
議題「公文書管理等」(NHK中継あり)
10:30 柴山昌彦(自由民主党)
11:05 伊佐進一(公明党)
11:30 川内博史(立憲民主党)
12:00(1時間)休憩
13:00 枝野幸男(立憲民主党)
14:10 玉木雄一郎(希望の党)
14:50 今井雅人(希望の党)
15:17 岡本充功(希望の党)
15:44 原口一博(無所属の会)
16:12 宮本岳志(日本共産党)
16:37 丸山穂高(日本維新の会)
17:00(安倍)終了
-
仕事ってテキトーにやっても良いって事なんだな
まぁ普通の会社なら余裕でクビだな
偉いからなにやっても許される
クビにしろよ
と課長級に押し付けて終わらせる算段かよ
めくら判なんてあって当然だが役人としてこの説明は完全にアウト
中村ってヒアリングの時冨山の横にいるあの態度悪い奴じゃね
判子の角度を考えるのに忙しいの
文書の中身なんて見る暇があるわけ無いだろ
安倍になってから、トップを真似てか
恥を恥と感じず、呆けた発言をする
恥知らずな責任者が増えたこと
まずどちらにせよ、サブスタンスを議論してるんですから、まず皆さんの時は、構造改革特区というのは、上がってきたら、めくら判ですか?違いますよね
上がってきたら、め、めくばらんですか?これ、あがって、あがって、あがってきた、あがってきたものをですね、
あがってきたものを精査するわけですよね、で、あがって、あがってきたものについては、先ほど申し上げましたように、
自民党政権においては、熟度等も含め、あるいはですね、獣医師会等との関係においても、対応不可、対応不可であったわけであります。
国家戦略特区、国家戦略特区においてはですね、まさに、今治市ということで、それも上がって来るんですよ。
で、大きな中で、国家戦略的にですね、国家戦略的に穴をあけていくということで、決めて行きます。
めくら判でした
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2018/04/10(火) 20:40:52.30
来週の世論調査がどうなるか予想してやるよ。
内閣支持率 −3%
自民支持率 +3%
立憲支持率 −2%
支持政党なし+5%
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2018/04/10(火) 20:41:33.87
>>2
いつもそうだよなw
追及すればするほど野党の支持率がDAUNするw
ID隠し、中卒程度の英語も出来ないガイジだったw
https://i.imgur.com/GnP1Gsu.jpg 正直最終決裁者はどこもメクラ判だろ
みんな見てるし大丈夫だろになってる
何かあったときの責任はトリクルダウンするんだから楽だよな
メクラ判なんか大企業では普通だぞ
そんな全部に目を通してられるかよ
あんな詳しく経緯書いてる珍しい決算書だけど
メクラ印で次に回したよ
回覧板でもちらっとみるだろw
ほんと、くだらん政権、くだらん役人、くだらん国民だ。。
しょーもねえ国
こんなバカ答弁するってことは財務省自身も「財務省が悪い」ってスタンスで行くってことやろな
安倍ちゃん強いわ
毎日大量のハンコ押さなきゃならないんだから数件くらいのミスは当たり前に出てくるだろ、民間だって当たり前に見ないでハンコつくぞ
中身を見ないで決済か
それでこいつらいくら給料もらってるんだ?
その仕事をしなかった無能官僚の実名晒して吊し上げろ
事実としてメクラ判はあるんだろうけど外向きにそんなこと言っちゃダメだろ
やっぱ嫌儲、まともな組織で働いたことないやつ多いな
税に関わる収入の申告が過小でも中身見ないで受領してくれるってこと?
こいつらの言ってるのってそういうことだよね
>>39
あったとしてもそれを本当に「メクラ判してました」と言う馬鹿はまずいない
常識があればメクラ判であっても「私の責任で押してました」と言うしかないと分かる
こいつ等はその最低限の常識すらない 枝野と玉木楽しみだな
かっこつけて憲法論とかやらなきゃいいが
メクラで押したと責任逃れするくせに
判子もらいに来いとほざきやがる
ジャップ仕草の無意味さは異常
>>1
中身を欺いて決裁させたとしたら
決裁を求めた側が虚偽公文書作成罪の間接正犯になる
■裁判所「上司を欺いて文書を作成させたら罪」(最判昭32.10.4)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=51372
作成権限者たる公務員を補佐して公文書の起案を担当する公務員が、
行使の目的で内容虚偽の公文書を起案し、
情を知らない右上司を利用してこれを完成した場合は、
虚偽公文書作成罪の間接正犯が成立する。 確認しなくてもいいならこいついらないだろ
単なる税金泥棒はクビにしろよ
財務省に決済する能力ないってことだからその仕事全部剥奪すればいいよ
まぁ、俺もあまり中身確認しないで決済しちゃうけどな
ほとんどのサラリーマンがそうなんじゃね?
ケンモメンはコンビニバイトレベルの仕事しかしたことないからな
決裁権者が書類審査してると思ってる
>>51
書類の中身を見ずに決済する組織をまともな組織って言うのか うっかりはしょうがないと閣議決定
以下、ちゃっかりに書き換えを指示
まーた納税者に言われる嫌味のバリエーションが増えてしまったのか
安心しろ
判子ついといてこの言い訳は100%通用しない
>>53
中身見てたんだろって聞かれてるんだから見てないと答えただけだろ
こういう知的障害者は日本語も読めないのか もう何でもありだなw
私は犯罪者ですって告白してるようなもんだろw
決裁した以上中身見てなくても見ていたとして
扱われても文句は言えない
ハンコ押すってそーゆーこと
>>70
中身確認せずに判子だけ押せって言われるな 大量の書類を処理する以上、瑣末な書類のメクラ判は当然だが
それでも押印した以上は「部下の判断を信頼した」ということだ
何か有ったら責任を被るのは当然なのに
取らない責任者って何のために居るんだ?
見てなくてもはんこ押したやつの責任だしなんの言い訳にもなってない
>>39
アホか
中身を良く見ないのが当たり前でも、
問題が起きれば、良く読まなかった事が
問題にされるのも当たり前だろうが >>74
常識があれば本当は見ないで決済してても
見ないで決済してましたなんて言う訳がないんだよ
そう言う事は自殺と同じ >>51
ジャップ企業を基準に考えてるのか
じゃあ間違ってると堂々と言えるわ >>74
知的障害者はお前だろ
責任逃れしたい一心で適当な言い訳をしてるから
「それを事実ならどんないい加減な仕事してんだよ」と見透かされて皮肉られてるだけだろ いやーその手があったなー
やっぱ財務省って頭いいわー
こういうことをおこさないための判子文化じゃないのか
ジャップの伝統は全てこうだ
総務課長なんてメクラ判で押してくれないと業務が回らん
内容見る人は他にいるから
犯罪の証拠隠滅のために家に火を放つみたいな言い訳だな
パンまつりのシール貼ったかどうか聞いてんじゃねーぞw
財務省の課長クラスにもなればとんでもない量の書面に印押さなきゃならないんだぞ!
常識的に考えて全部目通すとか無理に決まってんだろ
次のサポ定型文はこんな感じですか?
その決裁者もう自動はんこ押しマシーンに置き換えろよ
年間1000万近く人件費浮くぞ
安倍政権になってから税金ガッポガッポ取られてるんだからそんな糞みたいな仕事されると困るんだよな
見てなくもハンコ押してるなら同じことだろ
そのためのハンコだ
もはや全てが偽造し放題だな
税金なんてもう払う必要も無くなるな
┌─────────────┐
│ 首 相 案 件 │
└────∩───∩────┘
−=≡ ヽ(・´д`・)/
−=≡ ( /
−=≡ ( ⌒)
−=≡ し し'
なのに、めくら判
あほー
「民間はどうか知らんが
我々のメクラ判に責任はない」
これ悪いのは官僚だよね
なんでみんな政府叩いてんの?
中身も見ない責任もとらないなら判子押す奴全部首にして機械に判子押させればいいよ
>>83
これ
民主党の時に官僚が造反したから政権が終わったので、
その対策をするのは真っ当な話だと思うが、
ここまで行政が歪むとは、俺の想像以上の効果だった 安倍を守るために自分が無能で不要な人間だといい切る忠誠心
>>132
というか判子の意味がないから起案者のみでOKだな 野党のゴミどもはいつまで陰湿ないじめやってるわけ?
この調子じゃ未来永劫政権交代なんてなさそうだな
川内「官房長官説明に同席していた中村理財局総務課長は特例決裁した18人のうちの1人。決裁文書に安倍昭恵さんの名前があることを知っていた」 太田「本人に確認したが、その時点ではそこまでちゃんと見ていなかった」 場内「ぇ━(*`・д・)━!!!」
https://mobile.twitter.com/i/web/status/983903765462855683 なんのための決裁と権限者なんだよ
そんな理屈通るならなんでもいいじゃねーか
もうここまで来ると、安倍の問題でも何でも無い
この国の政府組織全体の問題やが・・・
>>130
お前がID隠し続ける限り政府を叩き続ける 中身も知ってるし了承したって意味だろ
ほんとは見てないとか知るかよ
>>39
企業では関わってなくてもトップが責任取るのは当然だからトップが責任取らないとね 毎年給料だけ上がってやってる仕事は適当で
国民を貧乏にしていく簡単な仕事だな公務員ってwwwww
与党による国家や国民に対する陰湿ないじめをまず止めさせないとな
目を通さないのはいいけど
その為に起きた不祥事の責任は取れよ
>>152
知的障害はお前
だからお前に同意レスは一つもつかない >>154
そうだよだから安倍が責任とってやめたらいいだけ
それだけの話 まあでも何やったところで
ジャップはどうせすぐ飽きて忘れるから
のらりくらりと適当にかわしてればいいよ
あんまりしつこいなら「野党は国会を空転させるな!」と責任をなすりつければいいだけだし
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== PM `-::::::::ヽ
|::::::::/ ヽ,,,)ii(,,,ノ 、l:::::::l
i::::::::l゛/・\,!./・\ l:::::::!
|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i/´`;
ヽ / l .i / / .,. -、
ヽ ノil´トェェェイ`li ミ' // / もっと強気で行け!
ヽ !l |,r-r-| l!/ '' ∠ __,,,...、
ゝ. `ニニ´ノノ_ __.ノ
| r'"´ `ヽ <´
__| . `''ーr 、, ,._ `ヽ.
/´__.ンr, `ヽ二iヽ、.,__,.イ `' ー' .
i __.i ! |
もはや何でもありだな
モラルの決壊というか取り繕うのさえやめた感ある
俺らの出す青色申告も、中身見ないで決裁印押してもらえるな
>>163
低学歴に同意されないのは致し方ない
知能レベルに差がありすぎるからな スバルや日産がかわいそうだ
無資格者での検査はしてたのにメクラ判で良かったとは
安倍政権下での財務省が行った輝かしい功績
公文書の改竄
改竄の隠匿
決済文書にめくら判
これでいいならどんな契約もあとから判子押したけど実は見てなかったから無効ってできるな
ジャップは決裁文書の確認すらできないのか…
いったいなんならできるんだ?
>>161
「強者が弱者を虐げないように、寡婦や孤児を守るため、正義を国土に示し、論争を収め、すべての負傷者を癒すために、これらの貴重な言葉を石の記念碑に記載させた。」 - 『ハンムラビ法典』後書き この国にまだ希望持ってる雑魚おる?
もう終わりなんだなって
都合よくその文書だけ中身を確認してなかったんですねー
そもそも承認した時点でアウトだろ
よく見ないでハンコついたので
で借金も踏み倒せそうだな
知的障碍者って言うのは知的障碍者に失礼だよ。より良く生きようとしているんだから
もっと正確でシンプルな言葉があるだろ悪人だよ「悪人」
国税局(財務省)「オラオラ!伝票きっちり保管しろよ!おいこの帳票ハンコは?ハンコねーじゃん何やってんだゴラアアアア!!」
企業「すいません、、勘弁してください!追徴課税は勘弁してください!」
財務省「まあうちは書類なくすし改竄するし嘘つくしメクラ印だけどな」
企業「」 こんな省庁の財務予測とか大嘘だな
消費税何に使ったんだ
近財が交渉の果てめちゃくちゃ値引きした特殊案件の国有地売却についてなのに?
それすら読まないの?何なら読むの逆に?
>>173
お前は小学生からやり直せ
出来ないなら木で首吊ってろ >>170
午前中の時点で決済の責任をとらないと公言したようなもんだし
モラルが壊れたと言うか消失してしまった 俺がハンコ押した責任はないと言ってると思ってる奴ってマジで知的障害者なんだろうな
どうせろくな学歴も職歴もないゴミだろ
東大すげええええええええええええええええええええええええええ
これもう千里眼だろ「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>175
な
政府も「俺たちもやってるから大丈夫!」って一言言ってやれよ >>3
>普通の日本人なら政府側の発言を信じる
? まぁ、部下信じてみたフリして押印とか日常茶飯事だけど財務省はあかんやろwwwww
中身読まずに書類にハンコ押すだけの仕事で年収1000万オーバーとかホワイトすぎるだろ
俺もアベトモになりたい・・・
俺らはメクラ印だけどお前ら現場は検査しろよ
無資格者が検査!?wけしからんな!(シュバババ
>>149
とある夫妻とそのお友だち
その人たちのわがままのために国が亡びるのさ >>177
慰安婦合意破棄は正当だったなw
あれは文書すらないんだっけ?
朴槿恵の部下がよくわからずに頷いてしまったで終わりやなw ボランティアなら仕方が無いと思うので
給料全部返金して下さいね
>>42
今の政権が廃止だろ?安倍政権になってから人事権握られた官僚、行政組織が滅茶苦茶になってる。
抵抗する官僚は前川喜平のように新聞を使ってまで叩かれる。 >>216
だけなわけないだろお前まともな仕事したことある? >>130
■隠ぺいする安倍政権は主犯? 共犯?
●財務省、第三者調査を拒否
https://www.asahi.com/articles/ASL3Q5FQKL3QUTFK01F.html
●防衛省、第三者なし、「被疑者」もメンバーに 日報「調査チーム」
https://www.j-cast.com/2018/04/06325612.html?p=all
●安倍、佐川を逃がし犯人隠避罪を犯してしまう
官邸が命じた調査中に(=事実)
調査対象であり「最終責任者」である佐川を(=事実)
政府の調査権の及ばない民間人にした上(=事実)
退職で居場所をつかみにくくし(←ホテル暮らし)
捜査機関による犯罪発覚や犯人逮捕を遅らせたこと 官僚情緒で政治が動く人治国家ジャップランド
土人ジャップに民主主義は早すぎた
社長から調べろ!って言われてんのに書類の内容に目を通さないで報告するバカがいるのか?
>>177
その上改竄して隠蔽するからな
もうこの国は終わり 一回議事堂ごと吹っ飛ばした方がいい
それくらい中枢が腐ってる
一応意味があるって事にしていた判子文化に対する批判かな
いや、それならむしろ支持するけども
やっぱ底辺嫌儲だな
まともな仕事したことないやつはかり
自分の口座に税金1億振り込む決裁も見ないではんこ押してくれるかな
>>177
国に提出するものはそういうことしていいと証明されたな >>205
まあお前は「民間でメクラ判押してそれで良しとしている具体的な会社の名前と担当者の名前」を一つでも挙げてみなw
出来たら俺が知的障害でいいぞ?w 今日、今すぐにでも自殺して死んでほしい。
バカにするのもいい加減にしろよ。
8億値引きの超特殊案件をメクラ判で通すわけねえだろ
スシロー「首相案件」にケチを付ける
「官邸は首相とは言わない総理と言うはず」
全自動ハンコ押しマシーンをマシーンを開発して官製価格で納品したらいくら儲かる?
>>190
鯛は頭から腐るって言うからな
これから企業いや、国民がどんどん腐っていく 重要なのは獣医学部の倍率が20倍で、需要自体はあるってこと
誰が進めたとかいう経緯は問題にならない
>>195
末尾Mの糞貧乏人が学歴職歴煽りって
自虐ギャグか何かなのか? メクラ印してもいいけど、いざというときは責任被りますよってのが印だからな
責任被りたくないなら、ちゃんと目を通せよって話
ID:Ykn+wXH3M (11/11) [M]
550円ですか
その場に居た人間は目の前に決裁文書が有るのに
誰も目を通して無いことにしないと都合が悪いんだよな
その昔民法制定時には「民法出て忠孝滅ぶ」などと言われたそうだが、今のさまは「晋三出て省庁滅ぶ」だな
時の政権と省庁、どっちの信用が大事かよく考えろ
クソウヨもな
なんでこんな省庁のために俺たちも企業もきっちり税金払わされてんの?
なんで? ルール守ってなかった以上こいつがやった決済全部正統性なくなったわけだ
全部やり直しだな
この損害はとんでもないわ
財務省の総務課長とか完全に出世コースの人なのに押し付けられて大変だな
そもそもこういった案件ってもっと上まで決裁貰ってるだろ知らんけど
首相案件でじっくり見れるわけないわ
中身見ずにハンコ押してペコペコ頭下げてるだけ
中身見てこことここがおかしいですよとか言えると思う?
ハイ駄目書き直し!やり直しとか言えると思う?
官僚の人事の最高決定権持つ人の案件だぜ?
>>237
まともな仕事についてるのに貧乏携帯かぁ >>242
ネットで安易に企業内部の情報開示できると思ってるのかよこのゴミ低学歴は >>237
こいつ仕事したことあんのかな
一億超える決済をメクラとかねえわ >>237
大企業様ではメクラ印した資料が大間違いだった場合だれが責任とるの?? 安倍の指示があったと認めるより、無能ゴミである事を選んだのか
係長はくそ細かいどうでもいい日本語修正
課長は70%みてない
部長は90%見てない
局長なんてAI
>>271
お前の仕事の規模がコンビニバイトレベルなだけだろ >>195
日本語不自由過ぎるだろ
メクラ判は民間企業でもありうる事だがメクラ判でも責任はあると言えば、ガイジ扱いされなかったのに
註釈なく普通だといった場合、問題が無いってニュアンスが付随する事を知ろう >>27
トップがすっとぼけることで責任を押し付けられそうになるなら自分もすっとぼけて回避するに決まってるだろ >>265
じゃあ安倍ちゃん真っ黒だけど、それでいいの? >>28
めくらめくら連呼してないで、どう責任をとるのか、その方法についてちゃんと答えろよ安倍 改竄
隠蔽
メクラ判
口裏合わせ
それでも土地取引は適正でぇす!
多数の漫画コンテンツを違法アップロードし、誰でも読める状態にしていた海賊版サイト
「漫画村」が、4月11日11時時点でアクセスできない状態になっている。
漫画村のサイトにアクセスしようとすると、「Bad gateway」というエラー表示とともに、
「現在漫画村はメンテナンス/もしくは負荷が高い状態です。現在担当者が直している途中
なので時間を開けて再度アクセスしてください」と表示され、それ以上先には進むことが
できない。
そのため、Twitterなどでは「閉鎖したのではないか」といった声も多数見られる。
漫画村をはじめとする海賊版サイトによる被害は深刻化しており、2月には日本漫画家協会が
「全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実がある」
と声明を出す事態となっていた。
また、政府は海賊版サイトへの接続を遮断する「サイトブロッキング」を、
国内の各プロバイダに実施するよう、4月中にも要請する準備を進めていた。
https://japan.cnet.com/article/35117556/ 田崎「 官僚は「首相」案件なんて言葉使わない。 官僚は必ず、総理と呼ぶ」
>>267
北方領土のプレゼント
バカ高い防衛装備の購入
あ、そんな気がしてきた >>272
社長だろ
だから安倍やめろってさっきもいっただろ
ちょっとは人のレス嫁やクソ低学歴 >>278
で、なんでまともな仕事についてるはずのお前は
平日昼間に末尾Mの貧乏携帯で煽り書き込みしてるんだ? 中村課長が官邸の御用聞きして
マーカー引いて部下に指示したとw
メクラ判やっててもやってましたとか普通言うわけないじゃん
今までの仕事全部否定することになるんだけど
アベンジャーズの擁護がだんだん苦しくなってきたなあ
>>195
(不利な状況なので人格非難に)切り替えてく メクラ印は自由だが、そんな事情は国民知らないんし印押してるんだから責任とれよ
>>272
普通に最終決裁者だろう
「昭恵は関係ない」事にしたいために
責任者がメクラの無能である事を選ばせた謎の黒幕が誰なのか >>296
ジャップは仕事している感が重要だからね 実際見てなかろうと見たものとして認めるのが印鑑だろ
借金の証文もよく見てなかったって言えば帳消しか?
>>269
あれ?どこでもやってる事じゃなかったの?w
どこでもやってるのに一つも名前を挙げられない上に
どこでもやってる通常の事なのに開示出来ない企業内部の情報()にあたるのかwww メクラでもいいけど、こういう事態になったら押した責任とれや
高卒でも分かるのに、日本のエリートが分からないのか?
>>296
行政すべての信用を失墜させる発言なんだよな
戦後最悪の事態 実際のところ、超巨大組織において、
決裁者が決裁者の中身を見て却下することってあんのかね?
>>237
平日のこんな時間にID真っ赤にしてるような奴らだぞ…w
察してあげなよ 安倍ちゃんは官僚が全て悪いと言っているのに官僚を擁護するバカサポいるんだ
統制が取れてないなら指示が来るまで黙ってなよ
どういう目的でメクラ判ですなんて言ったんだ
見てなかったから俺は悪くないなんて話が通るわけでもあるまいし
「メクラ判でした」って言い訳しないと
わかっててやってた故意犯になっちまうからな
だからこういう小学生みたいな言い訳して責任逃れしてるんだよ
コンビニで万引きした奴が「商品が棚から落ちて勝手にカバンに入ってた」って言ってるのと本質的にも変わらん
全く見てないとか発言がすごいわな
当該場所を見逃してたとか言い訳のがよかった
>>195
もう分かったから自己紹介やめなって
非常にしつこい あんまり意味不明な庇い方してたら解体コースに入るぞ
>>48
ジャップランドはフェアリーランドだった!? >>292
何も考えず話の内容を理解せずに
プーチンやトランプに言質を取られたと言われても驚かない >>278
まじもんのニートかよ
大企業こそ決済には厳しいんだが
内容がほぼ同じ書類を毎日流す文書は別として、こんな金額の決済をメクラ判とかあり得ないわ
働けクソニート というか森友スクープが事実だった時点で
任命責任、管理責任、調査をするどころか1年以上放置して来た責任で3回安倍は辞めてなきゃダメな話じゃねーの?
>>317
もう募集打ち切ってるよ、書き込み50円は割がいいけど動画80円は単価安すぎ ハンコ押すだけの役人食わすのに国民一人あたり千円以上払ってそう
無くしちまえそんなジャップポスト
こういう細かい積み重ねで税金増やしてるんだからさぁ
決裁を見ない管理職なんて置く意味ないからクビにして経費削減したらいい
財務省キャリアは優秀だから、書類ペラペラめくるだけで内容把握できるんだろ?
それぐらいやれよ
>>278
だから自分から観測できる範囲内だけでの発言やめなって
世界が狭いなあ >>313
MVNOで20代貯金1400万あるけどなにか? >>319
法律に抵触するの?w
じゃあメクラ判やめたら?wwww 自分たちの不正を隠すためなら国の信用性なんてどうなってもいい
>>3
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== PM `-::::::::ヽ
|::::::::/ ヽ,,,)ii(,,,ノ 、l:::::::l
i::::::::l゛/・\,!./・\ l:::::::!
|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i/´`;
ヽ / l .i / / .,. -、
ヽ ノil´トェェェイ`li ミ' // / もっと強気で行け!
ヽ !l |,r-r-| l!/ '' ∠ __,,,...、
ゝ. `ニニ´ノノ_ __.ノ
| r'"´ `ヽ <´
__| . `''ーr 、, ,._ `ヽ.
/´__.ンr, `ヽ二iヽ、.,__,.イ `' ー' .
i __.i ! | 重要決済は何人もの官僚や大臣の決済を受けるもんだが、彼ら全員スルーなの?
>>314
全部は見なくても重要事項は説明させるよ
一切見ないとかそんな抜けた仕事してるからこんな問題になる なんとか安倍を守ろうとしてもうわけが分かんなくなってきてるだろこいつら
財務官僚全員末端に至るまで自殺してほしい
犯罪に加担する奴に与える慈悲は持ち合わせてないわ
>>28
首相が「メクラ」なんて発言していいの?サイテー これがジャップの「適正」
改竄
隠蔽
メクラ判
口裏合わせ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアw
嘘つきか無能かの二択で無能を選ぶにも限度ってもんがあんだろうが…
一般国民からいくら税金をぶんどっても足りないわけだ
>>347
貴重な昼休みに嫌儲でレスバトルとかさらにキチガイだろ 億単位の案件の書類をメクラ判とかありえないのに
ニートが知ったかで大企業語ってて草
でもそれなりの規模の会社ならよくある事
急ぎの決済必要なのに不在してるとか、連絡して了承得て部下が判押す
>>319
「法律学んでこい」
この一言で法に暗いことがわかるw
普通は法令の名称あげるわ 安倍を守ろうとすると正気ではいられなくなります
官僚答弁ですら狂ったものになる
書類無くす、改竄する、嘘をつく、メクラ印を押す◀なんでこんな省庁のためにきっちり税金払わないといけないの? [255920271]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1523418481/
>>370
昔の人はよく言ったものだ
"無理を通せば道理が引っ込む" >>307
じゃあ高学歴で高収入なのか?
お前の書き込み内容からも持ち物からも
それを伺わせる要素は皆無なのだが…w >>366
局長レベルだと、まず金額みねーから
下手すりゃ部長もみない ちょっとホントに悲しくなって来た
なんでこんな国になっちゃったんだろう…
なんでこんなクズどもを支持するバカが沢山いるんだろう…
企業と違って手続きが発生するたびに決済も発生するからこの言い訳は本当にその場しのぎにすぎない
安倍、菅、財務官僚など
この会議に出た奴は公文書改竄の共犯だな
特捜部は早く逮捕しろよ
すげぇな
森友とか正直それほど大した話でも無かった
安倍が素直に妻の総理夫人としての軽率な行動と制御できなかった自身の行動を侘びて
忖度が働く仕組みが問題だとして理財局を徹底断罪すれば終わってた話
それがこんな下らない事で頭下げたくない、プライド保ちたい、昭恵のした事含めて徹底的に漂白して潔白にする
っていう考えから国政を揺るがす大問題に発展したんだからもうお笑いだな
そしてトップがそんなキチガイだろうが暴走を止められない自民党という組織、内閣・省庁の組織が
どれだけ無力で国や国民を蔑ろに動いてるのかよくわかったわ
>>379
楽しいよな
下痢がくたばったらラジコン使って下痢サポとポケモンバトルするんだ 偶然これだけとかあり得ないからな
わざとやったか大半がメクラ判なのかどっちかだろ
見て決裁したというよりは見ないで決裁した
ということにしといたほうがマシという判断なんだろうけど
国民舐められすぎだろコレ
こういうのが安倍政権でしか起きないなら、実質安部が悪いといってさしつかえないだろ
論理ゲームのやりすぎで何がマシで何がマシじゃないか分からなくなってるだろ
>>272 最低でも社長と担当役員が減棒なりをする
本人及びその上司及びその書類に判を押した奴にまで罰は広がる いい大学出て官僚になって、こんなアホなこと本当は言いたくないだろうなぁ
>>380
ちゃうぞ、もともとこういう国なんだよ昔から
「臭いものには蓋」って諺があるくらい
「見ざる言わざる聞かざる」なんてのもある
物事の本質を隠蔽し誤魔化し、いい加減な言い訳と責任逃れだけを繰り返す
倫理観のない民族なんだよ
昔からそうなの てか、もう安倍退陣は決定で
あとはどれだけボロでるかだよな
あと逮捕
>>395
普通の会社なら倒産する時だよな
そして個人賠償させられそうな時 森友と加計だけ決済文書の中身確認無しとか
首相案件じゃねーかよw
スガって巻き込まれただけって思ってたのに
改ざん指示してんじゃねーかよこいつ終わってんな
東大出て安倍の下痢拭いwwwwwww
自分で言ってて頭がおかしくなるような答弁の連続
>>51
まぁジャップのまともな企業なら重要書類でも中身みないで判押すよな ちゃんと見て決済した → 今の政府が死亡するだけ
見ずに決済した → 日本の国家システム全死亡
レスバトル中にこんな事言ったらおもくそ袋叩きに合うレベル
みてようが見てなかろうがその内容で決済したことに変わりはねえし責任逃れできねえんだぞ?
>>408
中卒ならとっくにごめんなさいしてるんだよなあ… いっちゃけないけど、
判子が他に8個とか押してある書類を
隅から隅まで読む人はおらん。
印鑑押した以上その紙の中身を見た、認めたとみなすのが印鑑社会だろ
見てる見てないの問題じゃないだろ
決裁してるんだから
>>380
今までは冗談だったのに
日本人で恥ずかしいと本気で思い知らされた案件だったな 「メクラ判なんて普通にある」ってのはまあそうなんだろう
大企業でもそういう異常な行為が常態化してるんだろう
言い換えるなら、それがまかり通ってしまう異常な国がジャップランドってことだよ
どこまで東大卒の官僚様は「お仕え」するつもりなんだよ
何の役にも立たないどころか害だろ
東大卒上位の財務省って日本だと最高学閥というかそういうの
「決裁はしたけど、中身を見ていなかった」
なんだこの国w 掘れば掘るほど計算があわないで裏金あるんだろうなあ
>>432
小さい市役所の俺の課でも決裁文書は回覧して全員でチェックしてるぞ >>250 獣医師免許合格率と畜産獣医になる割合が判明しないと判断不能
行政手続きに問題があれば認可取り消しまでおこなう必要もでてくる 議事録とかでも決裁印するしないとで大きく違うからな
こすいところは本当に決裁印しない
裁判官「訴状見てませんでした」
メーカー「図面見てませんでした」
証券屋「為替見てませんでした」
野球選手「ボール見てませんでした」 なんかマジで色々と信用できなくなってきた
おれが子供の頃から学んできたことは
全部嘘だったのかもしれない
どうしてくれんねん安倍ちゃん
もう森友は追い込めないからいらんぞ
今は加計な乗り遅れるなよ
>>439
今までの決済文書全チェックか
悲惨だな 昭恵案件で他の議員も介入してきた大物案件なのにメクラ判なんか押さんだろ
これから日本は「外交文書見ないでハンコ押しました、だからノーカン」で行くのか?
もう外国は日本を攻め滅ぼせよwww
中身見ないで押したことに対する処分は当然あるんだろうな?と
役人経歴に傷をつけて貰うぞ。嫌がるだろうが仕方ない責任
こういう決済システム無駄だよね
人員減らせるんじゃねーの?
>>329
は?お前大企業で働いてないくせに偉そうだな でも、1回副市長に伺い文の誤字修正されてあったことがあって四度見した
あーでもさすがのネトウヨも擁護しきれなくなって「ヤジがうるさい」とか「いちいち書類見てたら仕事が進まない」とか無茶苦茶言っとるな
>>310
ホントにな!こういう時に責任取れなくて何が財務大臣なんだかな! これ工場で喩えたら検査員が検査してなかったってことだからな?
まだ無資格者に検査させてた方がマシだわ
おかしいことにおかしいと言うと田中真紀子みたいに消されるからな
>>319
>>458
>>237
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== PM `-::::::::ヽ
|::::::::/ ヽ,,,)ii(,,,ノ 、l:::::::l
i::::::::l゛/・\,!./・\ l:::::::!
|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i/´`;
ヽ / l .i / / .,. -、
ヽ ノil´トェェェイ`li ミ' // / もっと強気で行け!
ヽ !l |,r-r-| l!/ '' ∠ __,,,...、
ゝ. `ニニ´ノノ_ __.ノ
| r'"´ `ヽ <´
__| . `''ーr 、, ,._ `ヽ.
/´__.ンr, `ヽ二iヽ、.,__,.イ `' ー' .
i __.i ! | >>457
本来なら担当の独断を防げる、ミスを防げる、
って話なんだが、こんな形だけの決裁はまじで無駄 >>462
自民以外がやってたら一生騒ぎ続けてるんだろうなそいつらw 安倍サポ「中国やロシアに侵略されたらどうするんだ!」
俺「中国やロシアに支配されてた方がマシなんじゃね?」
あと少しでこうなりつつある
文書改竄とめくら判......!
ダブルでイカサマ......!
>>458
君のいるとこ大企業じゃないよね。きっと中小以下だよ 官僚って一文字一文字まで丁寧に精査するとかテレビでやってなかった?
だから終電まで仕事してるんだろ?
これが日本のエリートが考えた、
一番ダメージの少ない言い訳なんだろ
これで逃げられると考えている時点で色々と終わってる
>>413
先進国に必須の清廉さはあったはずなんだがな >>462
さすがネトウヨ
書類見ないで仕事進めたらどうなるか想像できない
さすが無職 万引きしても会計するつもりだったって言えば無罪になるって
>>468
生コン(笑)で★400超えるんだからこんなもん毎秒立てるレベルだろ😅 >>330 個人的には公民権の50年停止を求めたい 安倍を守るために国家システムそのものがズタズタである
判子がいくつもあるのが駄目。
他人が見ているだろう文書を、
本気で見る気にならん。
>>473
なあなあにしてたら国民はそのうち忘れるからな >>432
いっちゃいけない
と理解しているだけ安倍晋三の何千倍もましだ
あなたが総理になって >>473
こんなのが日本トップレベルの頭脳なんだよな・・・
悲しいわ 都合が悪ければ後で書き換えればよいだけ
いちいち精査するかよめんどくさい
>>475
ないぞ
昔からない
むしろなぜそんなものがあったと思うのか >>480
今更怒り心頭になるくらいならとっくの昔になってるよ
財務省は安倍政権と心中する覚悟があると捉えるべき そこらの事務員にやらせたほうがちゃんと国が回るんじゃね
いいなぁー 鼻くそほじりながら出来る仕事
こちとらちょっとでも計算合わないと税務署から葉書来るのによぉ
>>473
逆にここまで追い詰められてるんだな
普通こんな自殺級レベルの発言しないぞ 中身も見ないで決済
問題起これば部下の責任とくれば責任者なんて要らんだろ
PM「め、めくら判ですか?めくら判じゃないですか」
で、これでも結局立証はできないんだから追い詰められんよね
将棋で例えるとあべちゃん王将は飛車銀機能と無限歩召喚を有するんだからお前らには決して王手出来ない
公務員いるか?
全員クビにしてAIにやらせとけよw
多重決済>>岩盤規制だから
官僚は阿部ちゃんのいう通りスルーしているのに
なんで責任をなすりつけられるのか
僕はそんな崇高な仕事はしていませんがメーカーに出した修理品を受け取って修理箇所の書類に目を通さなかったらぶん殴られます
>>522
まりと真面目に中世どころか古代国家にすら劣る
原始社会なんじゃないかな? 財務省の言うことは話半分で聞いといた方がいい
底無しにいい加減な連中だから
こいつらの財政破綻論とか消費増税論とかまるで信用に値しない
政治家とか財界の人間を忖度してんだろうなとしか思わん
すいません夕方と夜のニュースでこれ流れるかまたスレ立てお願いします
ここから財務省が逆転できる方法
森友文書以外の決済文書すべてメクラ判、隠蔽、改竄していたことにすれば
不正は森友だけじゃなくなって特別扱いはないことになる
これ採用していいよ
>>506
君が何を清廉さと感じたのか知らんけど
多分そんなものはないぞ
子供がブランド品買うために体売る国だ
昔からその品性の卑しさは変わってない めくら判を押すこと自体は問題ではないぞ
判子を押すことによって「この内容に問題が無いことを確認しました」というだけのことだ
内容がおかしければ切腹するなりで責任をとればいいだけ
>>475
戦後の日本は戦犯にならないよう大量の文書を燃やしたところからスタートしてるんだぞ 言い訳苦しすぎるだろ……
自民はいい加減この障害者論法辞めろよ
>>538
最近の官庁は真面目にこの作戦やってるんじゃないかと思える 上の命令で改竄させられ自責の念から命を絶った人の前で同じこと言えるのか?
日本国憲法まで遡ってめくら判で制定されてないか精査する必要があるな
>>542
でもお咎めないからね
いっときバカにはされるだけでそれを我慢すれば 安倍さんを頂点とする行政府に今までなにを期待してたの
もう職員リストラしてペッパーくんとか言うクソアホロボットがハンコ押せよw
麻生も今自分も書類見ないでハンコ押すわwって言ったよな?
いや本音言えばいいという物じゃねーだろ
大臣がメクラ判自白とかどうすんだよ
明日からこの国のハンコは全部メクラ判という前提になるぞ
なんだよ今の答弁は、ヤジもさ
麻生も今すぐクビにしろ、ボケが
テレビは絶対に報道しろよ
民間じゃ許されないわ
大臣クラスなら、1決裁書=10秒くらいで押していると思うw
麻生なら3秒だろうけどw
どんだけ安倍のことを庇わないといけないんだ?
これもう独裁国家だろ
>>542
自分たちの支持者が難しいことはよくわからず政治家をキャラクター性で判断するB層ってことを良くご存知なんだよ
だから「野党はどーでもいいことをいつまてもネチネチ言って政権転覆を図ろうとするテロリスト」って印象を植え付るながら、むしろこのガイジ論法はこれからも積極的に採用される >>28
どんな芸人より面白いな。
靖か武並みに早口で滑舌良くできたら、神だな お前ら働いてるの?取締役とか上層部は普通は忙しいんだよ。
課長あたりが実務を取り仕切ってることも知らないのか?
キャリア官僚からしたら民間のサラリーマンが死んだぐらいどうでもいいんだろうな
おい、夜のテレビのニュースは、絶対に麻生の答弁を流せよ
民間じゃ許されんわ、クソッタレが
マスコミ恫喝してたのかよ
マジで自民党終わってるなwそりゃ殺人も起こるべくして起こってたわけだ
こんなのどこでもやってるだろ
これが駄目なら社会なんて回らないよ綺麗事じゃ生きていけないんだから
↑はいウヨちゃん用の言い訳考えてあげたよ
パクっていいからな
俺の口座にうっかり5億くらい振り込んでくれねーかな
麻生もめくら判を認めたか
もはや無茶苦茶することに慣れすぎて
何が保たなければいけない建前なのかすらわからなくなってるね
めくら判が使えないのが面倒くさいな。
まあ、安倍晋三判で良いか。
財務省だけでなく他の役所でも適当にポンポン押してんだろ
さっさとこんな間抜けな国解体して更地にしろ
>>583
ネトウヨ「実際を取り仕切っているのは係長だから!(震え)」 麻生いくらなんでもやべーだろ
見ないで判子押すことは私にもあるのでノー処分て
読まずともレクチャーは受けるだろ。
ガチのメクバランは早々ない。
責任から逃れるために別の責任問題を生み出すということに抵抗がないのがやばい
汚職率低いのは検察抱きかかえて捜査すらしないからで実質汚職しまくりなんだろうな
消費税増税分もどうせ官僚の蓄えになるんだろ?羨ましい限りで
そらこんな下っ端の文書なんて会社だって役所だってメクラ判だろ
>>588
草
いや本当にこの国滅んだんだな(過去形) 根底が崩れているから国である必要ないだろう
何処かの都道府県が独立してもおかしくないレベル
管理職としての決裁権者の意味を全否定ww
何の為におんねん
麻生も読まないで決済しますって
やべーだろこれ
マジでさ
お前らも利用規約読まずに同意押すだろ
他に良い言い訳募集します
>>588
まあ その場合何かあったら責任者が責任取れよってだけだな
部下がやったとか言ったらてめーの存在理由何やねんってなる 内容確認しないでメクラ判押す
その判子に対して責任は負わない
ならば決裁者要らないから起案者だけで業務しろよ
役人の数減らせるぞ
メクラ判かよ
無能な東大生様には
お似合いのおしごとだな
国として成り立ってすらいなかった安倍内閣
こんな無責任で存在する意味あんの?
いらねえじゃん
こんなバカな政治家でも当選するし
なんだったら与党で独裁出来ちゃうくらいジャップは馬鹿だらけなんだよなあ
大臣までもがキチガイ論法に乗っ掛かってるのかよもうどうにもならんなこの国w
>>588
押すことあっても言っちゃあお仕舞いなんだよな こんなガキみたいな言い訳よくできるな
裁量労働制のデータがおかしいことに気づかなかった与党も含め、めくら判押す無能はクビでいいよ
まぁ、他人が代わりに押すのに比べりゃましw
サインすら他人にやらせているし。うちだと。
日本まじで腐りすぎだろ
掘れば掘るだけ腐った土でてくるじゃん
>>588
庇うために倫理感を完全に捨て去ってるからな
もはや何が何だか >>588
これを言っても特に問題にならない
と思われてる時点でこの国終わってるわ めくら判をやることはあるだろうけど
それはアカン行為だという認識くらいは持って然るべきだが
人間は悪事や怠慢に慣れすぎると、それが異常だとすら思えなくなるからね
しかし政府はこれだけ無能なのによく朝日批判なんてできたな・・・
いいだろw
これを隠そうとするからアベになるんだしw
>>593
もはや朝日新聞だけが本当の正義だからな
情けなすぎるわ >>588
さすが新聞読まずに新聞批判するだけのことはあるぜ
メクラ批判 日本いつからこんな終わってたの?
うんちすぎてもうジャアアアってはしゃぐ気にもなれんわ
>>595
安倍「民主党のときはめくら判じゃなかったですよね?」
民主党「当然だ!」
と言うやりとりから(省略されてるけど)
自民党もめくら判ではないかのように印象操作する叙述トリックやぞ!
要するに民主党はめくら判じゃないけど自民党はめくら判と 判子押すだけの簡単なお仕事
そんな仕事ペッパー君にでもやらせておけ
無能という言葉では表現しきれないね
これは「悪」だよ
中世以下だな
ここまで行政破壊して何を守ろうとしてんのこいつら
>>627
これ朝日で言えばソース元への取材も上司の記事のチェックも何もなしでも構わないと言っているのに等しいからな
自民党は朝日の何を批判していたんですかねぇ 安倍さんは悪くない理論で言うとこれも官僚が勝手にやって安倍ぴょん被害者ってことになるの?
>>625
それどころか、民主党と違って政権担当能力があるとか言われちゃう >>615
それでも安倍を支持出来るってなら、例えば自分の不動産が勝手に他人のものになってもかまわないってことなんだよな。
公文書のメクラ判を許すってのはそういうこと。 もう判子押しマシーン作ってこいつら全員クビにしろ
見てないで押してるだけだから問題なしが通るなら
機械で十分
>>638
よくわからんけどワイらに噛み付いてきてるっぽいから敵、くらいの認識
そらマッカーサーも日本人の精神年齢は小学生並みって言うよな >>632
戦前の組織が戦争の総括すらなしそのまま残ってるわけだからな 馬鹿どもが大声で無理筋を通してただけだったんだな
ほかに政権を任せられるものがいないという嘘
ちょっと教えてほしいんだが、中村さんは読んだと言えばそれで済んだ話だよね?読んだか否かは、記憶の有る無しと同じで本人しか分からないし
わざわざ読んでないと主張して自分のミスを公にして、そこまでして内容を知らなかったと言いたいのは何のため?
はんこ押し要員で外国人労働者雇ったらお得じゃない?
>>647
官僚と不仲で政治が回らないらしいけど
はんこ押すだけの機械なら仲良くする必要も無いな 昔の自民はやらかしたら辞任する/させる気概はまだ持ってた気がするんだが
何でこうなっちゃったのかね
メクラ判自体アウトだけど、メクラ判は責任を逃れる根拠にはならないんだよなあ
>>588
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== PM `-::::::::ヽ
|::::::::/ ヽ,,,)ii(,,,ノ 、l:::::::l
i::::::::l゛/・\,!./・\ l:::::::!
|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i
(i ″ ,ィ____.i i i/´`;
ヽ / l .i / / .,. -、
ヽ ノil´トェェェイ`li ミ' // / もっと強気で行け!
ヽ !l |,r-r-| l!/ '' ∠ __,,,...、
ゝ. `ニニ´ノノ_ __.ノ
| r'"´ `ヽ <´
__| . `''ーr 、, ,._ `ヽ.
/´__.ンr, `ヽ二iヽ、.,__,.イ `' ー' .
i __.i ! | >>647
つーか「こいつらはとにかくダメ」ってレベル。政府ってルールを理解してない。
立民が「サッカーはルールはわかるが相手に勝てるかわからん」だとしたら、自民は「サッカー?相手を蹴り倒せばいいんだね?」って感じだし。 うっかり人を轢いてしまったけど、うっかりなので無罪です
日本政府崩壊本マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>1
これって職務を遂行する能力が無い、
と証明してるようなもんだろ 厚労省係長はめくら判期待出来ない上司だからから自分で課長印パクって判子押したのにな
_ -‐ァ ┌─┐ __
<三ニニL. |●| _j‐-.三>
{:::rj ! ├─┘ `ト、::::::j
_ノ==-く 三晋晋晋晋晋ミ ,>ーヘ、 こ
/ { _,.> 晋三 晋晋晋晋三 r=, ̄ ̄ヽ、 . の
L-! | (| 晋晋 三晋晋晋 | | ハ . 道
丁 | Lニ|. I晋 ◆/)||(\◆晋 . /、_j i L.| . し
| ,ハ____l l 丶,I◆∠○}liil{○ゝ◆ソ !`7′ ! |「 | か
| | {:::::::::::::::ト, l I│ . ││´ .│I ノ ハ―-―.{l ! な
| 〉|::::::i::::ヽ| |_j | ノ(__)ヽ .| rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ | .. い
` !:::::i:::::::i| `I │ I .I 〉′l:::::::::i::::::| L!
|:::::i:::::::::! i ├l|!|!┤ / / | |:::::::::!:::::|
l::::::〉:::::/ \ |ェェェェ| ,ノ/ | !::::::::!:::::! .
|:::/:::::/ { ` ヌ.___ノ !:::::::i:::::| .
|/:::::/ |i 「`´ |:::::::i:::::| .
/:::::〈_ ヽヽ l |:::::::l:::::|
`ー一′ | l 〈_ |:::::::ト- ┼ヽ -|r‐、. レ |
`'ー′ └‐┘ . d⌒) ./| _ノ __ノ
おおおおおれ様が改竄の指示をしたって??
>>660
表立ってチェックしよう点検しようと言う批判され
メクラ判を擁護すると支持される
そら国も滅びますわ >>39
大企業はそれでも印を押したら責任を取るよ >>658
それどころか「これは人を轢いたことには当たらない」って言えば罪に問われない。法律って法治国家ってなんだろな? そういや年金もまともに管理できてなかったのに
なんで政権担当能力があることにされてんの
>>647
バカの日本人が理想とする政権担当能力が何なのかがそもそも不透明
流れと勢いなんだよ結局 見ずにハンコ押したのとそれの任命責任の追求になっちゃったら駄目だと思うんだが
内容知ってて会合に出て色々進めてたのが問題なんじゃないの?
>>666
ちゃんと自分達でけりつけた韓国人を「法治国家じゃない!」と中傷してたしな。
韓国は日式法治国家じゃないのは間違いないだろうが。 韓国大崩壊、中国大崩壊、って大ハシャギしてたら
日本がガチのマジで崩壊しててワロタw
てかこれ、普通にもう独裁だよね
形式的な言い訳を繰り返すだけで、なんら実質的な責任を問われることがないってのは
要するにその為政者は、形式的には民主制に則ってるけど
実質的な責任を問われることのない絶対権力を持ってるという事で
そう言う為政者の事を独裁者って呼ぶわけでさ
文書管理もロクにできないんじゃ
最強官庁の評価も地に堕ちましたなあw
確認しようがしまいが判を押したということは承認したってことだろ。
その責任を取れよ。
やべえよ、これからは財務省の文書は一つ一つ判子押した役職者に「ちゃんと確認しましたか?」と確認するプロセスが必要になっちゃったw
>>588
問題なけりゃ見ないで判子押しても構わんが起きた以上は責任取れや
普通の一般人は問題起きた場合に備えて基本押す前に見るもんだが、どんな甘々な世界で育ってきたんだか >>694
そう。これ許したら税金払う意味がなくなる コイツら本当に馬鹿だよな。公文書改竄も大問題だけど公文書メクラ印も大問題なのに
あっさり言っちゃうんだ。こんな国 誰が信用するんだよ。
メクラ判ってアホちゃう?
つーか普通の企業なら稟議取る時、決済権ある人間に資料説明するやろ
まあ大概、それなりの大企業でも役員クラスの人達は契約書の中身なんか読まないし理解できる人の方が少ないんじゃないかな
枝野 つまり愛媛県が嘘付いてるってこと?
安倍 あうあうあうあうあうあうあう
枝野 委員長、時間止めて
委長 総理は答えてるじゃん続けなよ
枝野 ええ…?話噛み合ってないだろ…時間止めなって
委長 あうあうあうあうあうあうあう
野党 おまえらふざけてんじゃねえよ!止めろ!この!
>>53
そんな常識がそもそもあれば、こんなポカ起きてないんじゃまいか >>702
民間ならそれでOKだけどよく知らずに押しました だから責任はありませんってならずに
さすがに責任とって辞任だろうけどな。 >>1
中身を見てようと無かろうと決済したんだろ?
だったら、アウト
コレがセーフなら課長レベルはバイトで良いことになる >>706
減給3ヶ月ってとこじゃない
なんならあなたが告発でもしたらいいよ >>697
ニートか?
会社でもメクラ判なんて当たり前だろ >>709
コレだけ公になって一個人が告発しなきゃセーフなの?
決裁文書 メクラ印って。そりゃ中世すぎてどこの国にも相手にされなさそう。 官僚の中の官僚(無能
中身も理解せず判を押すだけなら猿でも出来るわ
>>710
メクラ判でも内容の責任は持たなきゃいけないんだよ。
俺はメクラ判だから知らんで通るわけがないだろ。おまえこそ働いた事あるのか? >>712
東大ももう時代遅れなんだよな
脱亜入欧目指してた明治政府を支えるための人材育成学校が源流だし
暗記バカ量産校 見てない
記憶にない
で乗り切れる日本って優しい国すぎるね
すごいこと言ってんなあ
ハンコは押したけど
中身は読んでなかったから知りませーん責任ありませーんが通るなら
これからどんな問題でもそのいいわけ使えるじゃないか
ネトウヨ無職は法務部あるような仕事した事無いから分からないだろうけどメクラ判とか普通はないから
不備があれば何度でも突き返されるから
課長クラスとはそういう事だから
>>716
キチガイ沙汰だよもう
これで先進国名乗ってんだから呆れる >>74
お前が正しい
あんな決裁文書が上がってきたらこんな昭恵とか日本会議とか丸出しで決裁できないと突き返すはずだからな
本当に中身を見てないし、この点については逃げられないから正直に答えてるんだろう 決済なんて、細部までみないことはよくあるだろう。見なかったからといって決済したら責任は負うが。
>>723
日本会議とアキエ関連だから進めなきゃいけないってなってるのが今のジャップランドなんだが。 日本の癌は官僚
癌僚と言ってもいい
天下りに始まり日本を食い物にしている真の邪悪
ま、今回みたいな例外中の例外はきちんと見てるはずだろ
役人って税金泥棒、穀潰しとかじゃなく、国潰しだなもはや
存在が悪
日本はまず、聖徳太子の時代の十七条憲法の三宝云々は置いとくとして
十七条憲法を森友幼稚園みたいに暗誦しろ
一日300回繰り返せアホが
>>28
少なくとも安倍政権のときは全てめくら判ということですね ハンコ押すの誰でもいいってことになるじゃん
なんだこの国は
有能な人材集めるために給料高くしてんじゃないの?
こんな無能がいるなら公務員全員給料5%下げろよ
>>28
DJがアナログレコードをキュッキュやってんじゃねえんだからさあ… 天皇だってどうせ読まずにポンポン御璽押してんだろ
押すのも本人じゃなくて侍従らしいし
なら官僚もそれでいいじゃんwww
無罪www
日本に責任の文字なしwww
>>727
つまり、普通に精査してたら押せない決裁を押す口実として
「安倍ちゃん命令だから」「あきえちゃん命令だから」とは言えないから
「良くみずに起きました」って言ってるよな。
なんつーの、クルマで人を狙って轢き殺しておいてからの
「注意してませんでした、事故です」っていう言い逃れと同じ。 まあまあ
俺も確定申告はテキトーに出したし
ここは俺と財務省とで両者痛み分けってことで
まーた安倍ちゃんのめくら判ラップが披露されてしまうのか
>>749
いやホントに政治案件ならあんな経緯自体残されないよ
上からの事細かな指示が入るハズ >>432
読んだかどうかは問題ではない
判子を押したなら自動的に熟読して同意したものと見なされる いい加減とかのレベルじゃないな
呆れるとかでもない
解体したら?
>>755
国家として成立してないレベルだな。日式法治国家。 >>753
逆だろ こんな怪しい学校への土地売却 官僚が通常の判断で了承したと思われたくないから、
官僚が嫌々やった事を後世に伝えようと書き残したって方が自然。 >>748
天皇は判断してはいけないんだから
読まない方がいいとも言える もはやさっさと忖度したって認めた方が傷が少ない気がしてくる程酷いな
当然懲戒処分
同調した麻生も当然懲戒処分
ふざけるなよまじで
>ハンコ押すだけなら機械でいいな?
いや機械も要らない。そいつのポストとハンコ欄を消せばいい。
内容も確認しないし、責任も取らないんだろ?
それでなんの問題もない。
財務省がこんなことだと税金払うのバカバカしすぎるわな
国民全員で脱税されても文句言えねぇだろコレ
つかむしろみんなで一致団結して納税拒否すべき事態だと思うわ
マジで一度解体しなきゃならんだろ財務省は
そいつを任命する上司も必要ないな
下が勝手に経営判断や政治的判断をしても責任取らなくてよいなら大臣や内閣も必要あるまい
こんな2ちゃんの「はい論破ww」と同レベルの答弁して金が貰えるお仕事
そんな給料泥棒いらねーよ
冗談じゃなく河本にナマポでもあげてたほうがいい
見なきゃいけないものは見て見なくていいものは見ないのでとても優秀
昭恵だの日本会議だのが書いてある決裁文書を
熟読したうえで判子押しましたってなるとそれはそれで問題
馬鹿に乗っ取られた国の末路をまざまざと見せ付けられてるな
貴重な体験だ
>>785
それを隠すために、見たものを見てないと言ってんだと思うのだが 「俺達無能な粗忽者だからしょうがないだろ すまんなw」と居直り
それでいて責任は一向に取らない 無敵すぎる
これを機に文書短くしてほしいわ
漢字が大量にあって読むの大変だし
>>748
> 天皇だってどうせ読まずにポンポン御璽押してんだろ
天皇のは、決裁の擬態だ、あれ
内実のない形式だけのもの
権限のない「象徴」なんだから、決裁も象徴的行為
あたりまえだが しかしトップにアホを戴(いただ)くと伝染するのがわかる
なら何の為にお前はその席に座っているのか
判子押すだけで責任が伴わないなら時給1000円のバイトでも座らせて置けと
エ◯バの証人の勧誘の女が可愛いかったので部屋に連れ込み、やりたい放題エロい事をしてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=Vtx0sY0QaIQ >>785
> 昭恵だの日本会議だのが書いてある決裁文書を
> 熟読したうえで判子押しましたってなるとそれはそれで問題
決裁したということは「熟読し」たということ
読んでないとか関係なし
つまり意味のない弁明で時間かせいでるだけ 中身も見ない、責任も取らない決裁ってなんの意味あんの?
こいつの仕事いらねえじゃん
>>753
> いやホントに政治案件ならあんな経緯自体残されないよ
じゃなに案件なの?
あ、首相案件かw 縁故主義(世襲)で首相になり、縁故主義で5年をすごし、縁故主義で石もて追われる、と
じつに安倍らしい終わり方だな
お金が発生しない仕事は責任がない
↑
これ言うやつ今度から国の最高機関が否定してるからな
漫画もアニメもタダで作り続けてくださーい
つまり善意の第三者だから関与した罪までは被りまて〜〜〜〜ん
ってか
じゃあもう全部こいつの責任て事で良いんじゃないか
見なかったから問題無いとは思って無いんだろ
>>793
まー、少なくとも最近までは安倍を頼りにはしてたがな >>753
まがりなりにも財務官僚の人間が「中身読まずに決裁しました」って言うってことはどういうことかというと、
「中身を読まずに押したとされて処罰されるほうがマシな状況」ってことだろ。
首相案件、安倍晋三が無理やり押し通した以外にあんの?そんな状況が。 >>811
てことだよな
語るに落ちるとはまさにこのこと 原義書は全部見なくても裏書ってのがあって
印鑑押す紙の裏にある程度まとめが書いてある
このクズどもは責任を部下に押し付けることになんの良心の呵責もないんだな
中身を見ないで決裁することが問題ないのは
そもそも中身について触れる権限がない天皇だけだ
>>811
それでもたかだか「首相案件」
行政システムそのものを否定してしまうことよりも「首相案件」を選んでしまう官僚制度
この国は存亡の危機に立ってるよなあ これなら決済する行為自体がいらないんだよ
税金の無駄だからいますぐリストラしろ
中身を知っているよりも見ずに決済したと言った方がマシってスゲーな
行政と癒着してこういう文化が伝染した企業で偽装・不正・粉飾が起こるんだろうな
周りを見ずにうっかり素振りして頭ホームランしちゃっても無罪だよこの国では
>>39
課長クラスでそれはないわ
それを社長が知ったら即クビだぞ >>28
まずどちらにせよ、サブスタンスを議論してるんですから、まず皆さんの時は、構造改革特区というのは、
上がってきたら、めくら判ですか?違いますよね
上がってきたら、め、めくばらんですか?これ、
あがって、
あがって、
あがってきた、
あがってきたものをですね、
あがってきたものを精査するわけですよ
ね、
で、
あがって、
あがって
きたものについては、
先ほど申し上げましたように、
自民党政権においては、熟度等も含め、あるいはですね、獣医師会等との関係においても、
対応不可、
対応不可であったわけであります。
国家戦略特区、国家戦略特区においてはですね、まさに、今治市ということで、それも上がって来るんですよ。
で、大きな中で、国家戦略的にですね、国家戦略的に穴をあけていくということで、決めて行きます。
こうかな?ちょっと面白い まーたネトウヨにつぶされた
【朗報】財務省「文書の中身見ず印鑑押したのでセーフ」麻生「俺も中身見ないのでOK」←この国
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523445057/ >>39
簡易な決済でもないのに内容見ない訳ねーだろニート たまにこういうことがあるから司法書士が困る。
俺をためしているのか!?と言いそうになったことが何度もあるわ。
はい、この話は官僚の怠慢で終わり
後で叱っておけばおけ
>>5
言質なんかもう無意味だって安倍が証明してるじゃん
その場しのぎが出来れば逃げ切れちゃう 判子押す意味無いじゃん
責任とる意味での判子でしょ
麻生が有能とかリーダーシップがあるって言ってた奴にめくら判押してる事聞いてみたい
NHKで麻生も決裁みてねえしって流れてた
あれ視た人は駄目だなって思う
国会でメクラ判宣言とか異次元すぎるわ
中世とかそういうレベルじゃねえだろ
>>841
9時のニュースはきっちりやってた
コメンテイターも怒ってた感じだった >>845
仮に普通にやってることでも
開き直って悪びれる様子が一切なく
公にむかって宣言したなら当然処分対象だな >>848
佐川と一緒に辞任するつもりだったという一部報道はマジだった気がしてきた どうせ見てないだろと思って適当に稟議書書くと意外とダメ出しされるよな
何がすごいってこの後枝野に問い質された麻生が「私も中身見ないで判子押すことある」って言ったこと
こんなの大臣に据えといてこの国やってけるのかよ
公務員の給与高くないと優秀な人が入ってこないからな
お役人さんはきちんと仕事してて偉いねぇ、それに比べて嫌儲民ときたら働きもせず昼間っからネットばかりして…
ぎゃはw
馬鹿ジャップが今日も発狂w
どうでもいいじゃーんw
「国会議事堂において国会議員と国民に対して挙証する責任は安倍総理大臣にあるんですよ」
ただの文書なら精査しないこともあるだろうが
森友学園の取引は特例中の特例だからなw
相当な吟味を重ねた末に決裁文書になったんじゃないかなと思うが
そもそも朝日新聞の報道がデマかどうかなんて議会制民主主義ではとるに足らない些事だからな
議会制民主主義においてジャーナリズムの存在意義は少数派による権力批判
権力濫用に対するブレーキがジャーナリズムの役割
たとえ最終的にそれがデマと判明したとしても、国会で野党が質問主意書を出して内閣がそれを否定する答弁をする
これが議会の役割
デマを元に国政調査権を行使するのもまた議会の役割
国内の流言飛語に対して責任を持つのが統治機構の役割
所謂、肯定省きの一つなんだろうけど
仕事量が多い企業なら何処でもやってる印象はある(神戸製鋼もそれ)
ただ財務省っていう国のトップがそれではなぁ
それで通ると思ってるのはなぁ
了承したって意味での判子なのに、これで許されるんなら何でもありになるな
>>864
違うでしょ
利益を求めるなら値引きは論外だし
工程を省きたいなら手間かけてまで売るのは真逆
企業と違って現場が改ざんする理由とめくら判する理由が一致していない >>870
こうなってくるといよいよ主犯は財務省だな
そして常に問題となっているのがその動機だ >>864
> 所謂、肯定省きの一つなんだろうけど
は?w
責任の所在を示す「工程」を省くんですか?
ほかを省けよ >>871
> そして常に問題となっているのがその動機だ
「財務省主犯」なら、動機なき犯罪になっちゃうじゃん
ならその仮説がまちがってると気づくはず >>39
> メクラ判なんか大企業では普通だぞ
どうしてネトウヨは想像でものをいうのか >>875
回覧板の話じゃないからさ、君
底辺様、わかって >>875
責任は残るから一応目は通しといた方が良い >>875
国民から集めた金がそんな扱いはいかんでしょ >>834
> その場しのぎが出来れば逃げ切れちゃう
それが命取りになる
官僚リークは止まらないと思われる 政府の官僚組織と、企業の管理部門(組織)は同じ
決裁?見ないでしょw
でどうやって組織が回ると思うのか
見ずに勝手に決めていいなら法律も政治も不要となる
しかもこれをやってるのが公園の子供でなく
国家レベルでやってるから正気の沙汰ではない
もはや国として機能していない
まぁおれも社畜歴20年
会議資料なんて見たこともないし、
報告書も見たことがないし、
正直勤めた会社の商品の名前もよくわかんないし
転職前の会社もよくわかんないし今の会社もよくわからない
全部メクラ判を押してるけど上まで上り詰めてやるぜ
>>884
そのうち悪事の責任を全部押し付けられそうだから
注意しとけよ なんつーか心をくすぐる術を知ってるんやろ
でみんなそういう奴に惹かれてく
勝てっこないで分からんもん
フェミババアなのに女の腐ったの発言よくするよな
ギャグかな?
ウヨチンしどろもどろwwwwどーすんだこれwwwwwww
うっかり俺の銀行口座に10億振り込んでくれないかしら。
当たり前のように支配者側に回れると思ってるけど
こいつらは使い捨てのカス札にしかなれないってことかな
いずれにしてもはっきりしているのはまるで核兵器廃絶向けての進展がないことなんだよなあ
すぐわかることを長々時間稼ぎせずにとっとと情報出せっつってるわけなんだがなぁ
本当に知性がないな
中卒以下の学力
馬鹿だからウヨになるのか、ウヨだから馬鹿になるのか
「闘」を「斗」とか書くやつだろ?
名前に入れてるひともいるね最近
なんでこいつを授業に呼んだのかは意味不明やけど
内容聴取するのもおかしいな
いや今更ジャップが北の問題に首つっこんで欲しくないって全世界が思ってるよ
余計なことすんな
よく「こんなことよりも話すべきことややるべきことがあるはず」とか見るけどそれがこれなんじゃないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。