秋葉原のヲタク系の店が暴言。春になり、臭いお客様が増えてきました。ちゃんと風呂入ってください [707978541]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カードショップから臭い客へのお願い
https://togetter.com/li/1212248
カードランド秘密の店@サイファ専用アカ
@cardland_cipher
【店舗からのお願い】
急に気温が上がり、温かくなってまいりました。
それに伴い、不衛生な状態でご来店される方が少数ではありますが見受けられました。
特に大会の場合は長時間同じ空間にいることになりますので、ご参加の際は入浴等を
徹底して頂き、清潔な状態でご来店頂けるようお願いいたします >>191
臭いオタク「湯シャンで十分。洗いすぎると良い菌まで落としてしまう。最初は気になるけどだんだん改善されていくぞ」 キモオタの悪臭率は異常
コミケいったとき吐きそうになった
オタクは服飾費を趣味に回すから服がなくて着回せずいつも同じ服を着る
浮浪者は尿とアルコールの混じった臭い
オタクは汗と体臭の混じった臭い
臭さのベクトルが違う
スッカイってやつね
風呂入ってないか洗濯してないかそのダブルなんだよね
オタクにとってカードショップ屋の臭いって表現は最大の侮蔑を込めてると聞いたことがある
そこまで言われるカードゲームオタクってどれだけ臭いの?
>>202
カードショップにこんな可愛らしい女が来るわけねぇだろ >>53
洗濯槽クリーナーを定期的にやらないと洗濯槽から菌やカビがうつるぞ カードショップ見かけてネットで言われてるほど臭いわけないだろと思って入ったらマジで臭かった
夏とか地獄なんだろうな
カードはスリーブ掛けるくせになんで自分を清潔にしないんだろうね
>>203
臭くなくなるんじゃなくて自分の鼻がマヒするだけだって分かってないやつ多すぎだよな 秋葉原のアニメショップはだいたい臭いけどカードは滞在時間長そうだからヤバイな
よく言ってやった
オタクは全体的にキモいの多いけど大人なってカードしてる連中はキモさアベレージが二段は高いからな
>>199
ワキガ体質だから気を抜いたら臭くなるけど外出するときはちゃんと臭いケアするんでそれはないな >>222
くっせえ
もうこのカードショップいけねえ
の間違い このスレに書き込んでる奴はみんな自分は臭くないと思ってそう
もちろん俺は思ってる
>>103
真ん中の黒Tシャツの奴だけはなんとかすれば別格だと思う 別に暴言でもなんでもない
しかし臭いまま来店する奴ってのは
どういうつもりで外をうろついてるんだろうな
もしかすると風呂入ってキレイにしても外出した瞬間に発酵するのか?
体も息も臭いけど服も臭いんだよ
麻痺してるんだろうな
>>203
湯シャンして2日もすれば、ドライヤーのときに髪触る手に油垢がびっしりつくんだよな
ドライヤーとも無縁だから自覚できない上にテカリがワックス代わりになってるとさえ言い出すからな 出入り口にグーのおばさん置いといて、臭い奴は出禁にしろ
入場時チェックして臭い奴はじけよ
渋谷の服屋が転売中国人締め出したみたいに
秋葉歩いてるとよく激臭放つ奴に出くわすわ
ワキガじゃなく単純に服も体も洗ってない臭い
これもうなんかの病気じゃないの?
いくらなんでも自分が客観的に見て不潔かどうかってわかるよね?
それともほんとに分からんの?
最近はサービス業の考え方も変わってきて、全ての人にお客様は神様です方式は取らなくなってきてる
他の客が来なくなるようなヤバ客は排除したほうがいいって流れにやっとなってきた
会社に臭いやつがいるんだけどどうしたら気付くだろうか?
生乾き臭みたいな悪臭
模型屋は加齢臭が凄い
禿げ散らかしたケンモじじいみたいなのが沢山いる
>>10
そうだと思う
オスバンSって殺菌剤でつけ置きすると臭いが取れる >>117
異臭を放つ息子をそのままにしとくような親なら洗濯すらまともにできんだろ >>235
笑ってるんじゃなくて口閉じられないだけなんかな?
この子の親はどうして矯正させてあげなかったんだろう
見た目だけの問題じゃなくて健康面にも影響及ぼすレベルだと思うの あれは何の匂いなんだ?
ただ風呂入らないのとも違う匂いだろ
家の近くにある古本市場の中にカードゲーム対戦用のブースがあるんだが
近づくとカビ臭生乾き臭皮脂、汗臭いやらもう色々な悪臭がしてとにかく臭い
産廃業で働いてる俺が臭いと感じるレベルだから公害レベルの臭さだと思う
夏の同人ショップ巡りを経験すると同情しか生まれない
俺があの環境で一日中働いたら絶対体調崩すわ
あいつら臭いって言うとオタク差別とか言ってキレるからな
身体が臭いとかオタク以前の問題だろ
なんだこれ 戦士に向かって臭いとはなんだよ臭いとは
もう二度と行かない
>>257
コスパにうるさいから風呂一日入らなかったら水道代一回分浮いたって考える こないだのAKBかどっかのバカ女といい
客商売しちゃいけない発達ガイジにやらせるから事件沙汰になるんだよ
全部客じゃなくて店側の問題なんだよ
>>225
それは君がそう思ってるだけやでえ?
ワキガはケアしてても臭いから手術まであるんですよ あれってコスパの問題だったのか…
>滅多に風呂に入らない
5年くらい前からくっさいの、すげえ減ったと思う。
とはいえ、いるんだけど。
>>257
ブサメンだから容姿を整えても無駄→だから風呂に入っても無駄
という理論 >>265
いやどう考えても客側の問題だろ
お前のレス見ててもオタクきっしょwとか言ってる割にどういう立場なんだよ >>268
ああいうヲタが出入りする店って共通の臭いがするわ 実際物凄い臭いやつ居るし
体もそうだけど服も洗ってないのでは
声優のうえだゆうじが20年以上前に書いてたぞww
うえだくんの『ほんとはね』
だい2かい『におい』の巻 (97/05/25)
あの人たちは、どうしてああもにおうんだろう。
あくしゅうとかっていみじゃなくて、かもしだすふんいきというか、たちのぼる気のようなものがね。
かなりとうくからでもひとめでわかるのはすごい。
なんだかかかわるのはよそうっておもわず目をそむけたくなるから。
ほどうだろうが、みんなののきさきだろうがおかまいなしにたたずむすがたには、ついついわーってちらかしたくなるね。
あこがれの人にあいにきたはずなのに、どうしてきるものにさえむとんちゃくでいられるんだろう。
いんしょうはよいほうがいいだろうに。
http://web.archive.org/web/20010509211559/http://www.laox.co.jp:80/special/mag/seiyu/ueda/ueda_2/ueda.html >>18
風呂入れ
服洗え
部屋掃除しろ
運動して汗かけ
痩せろ
朝飯食うな
昼飯食うな
晩飯食うな
虫歯治せ
ココまでやってまだ臭かったら諦めてやる 昔、久屋大通駅近くにあった「とらのあな名古屋店」のエレベーター内の床に消臭元が3つころがっていた。
今は名古屋駅西口に店は移転したからどうなっているかは知らない
>>10
違う。臭ってみりゃ分かるけどそういう自然と仕方なく香る臭いでは無い。 >>10
日本は湿気が多くてどうしても洗濯物が臭くなりがちなのに
何故か温水洗濯機が普及しないよね
外国では当たり前にある機能なのに
どんな闇があるのか気になる
単純に洗濯機置き場までガス引っ張れないからか? 部屋干し生乾きの服とか小学生から使い続けてるボロボロのリュックとかもだぞ
例えばワキガにありがちな腋の黄ばみは
アポクリン腺から出る脂質・タンパク質・糖質など様々な色素によって粘着質に腋ジミと成り
効率良く洗い流すにはタンパク質を分解する38度程度(高くなりすぎると凝固する)で洗濯すると良い。
臭い博士の俺は本当にヲタクの臭い?がする後輩のネルシャツみたいなのを洗い研究し
結果彼らの衣装は驚く程に柔軟剤の香りを放つイケメンの衣服へと変わった。
でも何故か彼が臭いのは変わらない。
腋が臭い訳でもない。でも重くのしかかるような蒸す様な臭い。臭いは違えど微かに似ている臭気がある
アルコールを大量に摂取した翌朝の臭気と質が似ている
店舗でやってるようなカードゲームの小規模大会の画像がTwitterにいくつもアップされてるけど
参加者の見た目も服装もゲェジばっかだもんな
往年のメロンブックスは毎回臭かったよなw
思い出しちまった
>>284
身だしなみって自分のためというより
他人の目を気にしてやる部分が大きいからな
他人の気持ちを想像できない奴はおろそかになるだろうな 風呂に入っても面倒くさがって体をしっかり隅々まで洗わないから肌の上に垢が積み重なってんだよ
それで汗をかくと、雑菌にとって理想的な温度、食料となる垢、水分、の条件が揃って大繁殖
臭いの原因はそこだぞ
>>10
ここでいう不衛生とはホームレスのそれと同義
生乾きも臭いけど、ホームレス臭に比べればまだ軽微だし、時期的な最盛期は梅雨 フロは入るけど体ちゃんと洗ってない奴が多いんだろうな
中年になってるのに耳の裏とか放置してる奴多そう
でもそんなお前らだってリア充やファッションをディスるスレでは
自分こそオタク代表みたいな顔して書き込むんだろ
今回は自分より底辺に焦点が当たってる気がするから嬉々として底辺叩き出来てるが
洗髪面倒なら丸坊主にすりゃいいのになんでカッコつけて髪伸ばすんだろオタクども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています