【悲報】ハンターハンター、来週から休載。冨樫先生、今年もお疲れ様でした! [509251637]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://leia.5ch.net/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured >>645
ハンターは腕っ節だけじゃなくて頭もいいみたいな流れにしちゃったからみんなこんな感じになる ハンハンって俺らが生きてるうちに完結するのか?
クレしんみたいに作者死んだ後も続くパターンじゃねーの?
単騎で行動してんのカルトマチイルミだけか
カルトは殺されそうだな
たいして面白くもないのに
こいつの甘やかされっぷりってなんなの?
グランドジャンプで冨樫原作の漫画が前に載ってたけど
つまらなかったな 話が
設定だけややこしくオナニーして本筋は全然クソ
>>674
オブラートに包んだけど本当は更にクソつまらなかった >>675
でも心の底に隠してある本当の気持ちは? >>672
微妙だったなーあれ
色々めんどくさかったし
GI編なんかは面白かったのになぁ >>672
冨樫の漫画は絵が雑だから許されてるのにな
ラフ画が上手く見えるのと同じ現象 >>676
ここまできたからもういうけどカスだった
読んだあとに「おいカス」って言った ひとつの漫画を何年も読み続けるとか
お前ら病気だぜ
問題は次回の再開までに読者があの複雑な内容を忘れる可能性が高い
>>686
ずっと黙ってたけど読んだ瞬間怒りで破り捨てた >>31
こいつらちんこついてんだろ?
辻元は自分自身って言うことか? >>668
単行本出せば200万部は固いから優遇されてる
10話休載なのは単行本出すための最低ラインだから >>693
最新刊40万部くらいに落ちてなかったか
それでも十分すごいが もう個人サイトでひっそり運営してろよ
週刊誌に載せるな
同人の方が作者も儲かって
信者もお布施感強まって
見たくない人も見ずに済んで
win-win-win
もう集中連載1シリーズ10回で年間スケジュール組んだほうがいいんじゃないのか
そうすれば終わりもみえるだろ
>>689
すでに嘘でも本当でもクソというのが習わし 暗黒大陸の終わりまで書いてくれ
その後は一生休んでていいから
ノブナガの能力発動条件は密室であること
ソースはヨークシン編
スクワラ殺した雨降ってた車が渋滞してたところ
密室だったんだ…
こいつまじ馬鹿じゃね?
>>708
スクワラ殺したのは能力じゃなくて普通に殺しただけだろ雑魚だし
フェイタンの傘やマチの蹴りみたいなもんで精々念込めた刀振っただけ 休載の理由
けやき坂46、初舞台で2チーム“10人1役”挑戦 1stアルバム発売日も決定
https://www.oricon.co.jp/news/2108202/
欅坂46の後輩グループ・けやき坂46(通称ひらがなけやき)が24日、愛知で行われた全国握手会で初舞台公演となる『あゆみ』の上演決定と、ファーストアルバムの発売日が5月23日に決まったことを発表した。 ヒソカはもう役目を終えて後は消えるだけ
これからはノブナガの時代だ
富樫は健康と家族の為に仕事をセーブ
年収5千万円(手取り)以上は働かない
読み手にはまったく関係ないな
やっぱ同人でやれよ
ジャンプの寄生虫のくせに
>>723
同人でやれは思うけど
寄生虫は今やジャンプの方だろ
冨樫の知名度がありゃリアルネットどこで配ろうが瞬殺ぼろ儲けだろ もう頼むから俺の視界から消えて
害悪拡散面白くもないのに過大評価されすぎクソ漫画
2016年1〜3月 2,238,333部
2016年4〜6月 2,168,333部 ←ハンターハンターがっつり掲載期間
70000部も落としてるんだがコンビニからすぐ消えるとかいう噂は何だったのか
蟻の後に雑魚旅団出されても盛り上がらないのに引っ張るね
冨樫ファンのみなさん!
あんたが買ってるそのコミックス、全然おもしろくねえよ!
>>709
筆の速さも割と生まれついての才能だからなぁ >>709
楽しそうに仕事してんな
富樫は楽しくないんかな >>729
面白さなんて主観に過ぎないんだがガイジ? >>709
そりゃ漫画家は好きで漫画描いてるんだからそうなるわな
漫画描くのが辛かったら漫画家なんかにならないわ >>709
こんないい加減な仕事してるから、お話は辻褄合わず、突っ込み所だらけのお粗末な出来になるんだな 選挙編でゴンがジンに合って物語上の最大の目標を達成した時点でハンタは事実上完結してるからな
今やってるのは番外編のようなものだ
>>709
でも荒木はとらぶる十周年の本で下書きのせてたけどな ハンターは掲載されるほど読みたい話から離れてるな
横にそれるどころかUターンもしてる
>>723
ジャンプ側が寄生してるからこうなる
ハンターの話自体はゴンがジンに会って
世界はこんな広いんだの所でちゃんと終わってた 富樫はハンターの冠を利用して描きたい漫画を描いてるだけ
野球漫画が描きたくなったら野球編が始まるだろう
ただでさえ情報量が尋常じゃねえのに、間隔を開けられると思い出すのに時間がかかる
肉便器アイドルがハンター毎週読みたいって言えば書いてくれるだろ
こんな中途半端なところで切って…
再開しても全く記憶に残ってないな
ゲーム脳丸出しの読んでてこっちが恥ずかしくなる幼稚で臭いラノベ的設定に寒い引用とパクリがてんこ盛り。
これを真顔で崇めてる信者って鍛えられてるだけじゃなくて生まれつきのものが色々とあるんだと思う
>>753
島でのカードバトル編や
ドッヂボール大会など面白かったから
野球漫画もそこそこいい感じになりそうな気がする
今の糞展開よりは ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています