トップページpoverty
1002コメント320KB

日銀「この5年間で国内のお金の量は3.5倍になった。それでも国民は消費してくれない。手の打ちようがない」 [533895477]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e57-EF7N)2018/03/10(土) 16:57:03.96ID:0wkGelPJ0●?2BP(2001)

「デフレ心理根付いた」 黒田日銀5年 物価2%未達成に

四月に再任予定の日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁は九日、一期目最後の金融政策決定会合後の記者会見で、目標の物価上昇率2%が達成できなかった理由を「デフレ心理が根付いてしまった」と総括した。
五年前、世の中に流すお金の量を二倍にする金融緩和策を導入したとき「今までと次元が違う」と胸を張ったのも今は昔。この「異次元」をはるかに上回る量を出しても効果は薄く、目標達成のめどがないまま二期目を迎える。 (渥美龍太)
「2%の達成に必要な措置の全てだ」。五年前、黒田総裁は初の決定会合で緩和策を導入した後に強調していた。
柱はお金の量に加えて、複数の株でつくる金融商品の上場投資信託(ETF)と長期国債の保有残高を二倍にすること。日銀は国債などを銀行から買って代金を渡すことで「量」を増やすため、保有残高も増える。

五年間でみると、お金の量は三・五倍、国債は五倍近く、ETFは十倍を超えた。それでも最新の物価は0・9%上昇にとどまる。
効果がみえないばかりか、黒田総裁は国会での所信聴取で、政府の借金に当たる国債の大量購入で財政を緩ませるなど、量の「増やし過ぎ」の弊害を批判された。

こうした状況を背景に、この日の会見では「(今の目標の)二〇一九年度ごろに2%に達すれば(緩和を縮小する)出口の検討をする」とも説明。もはや現実に向き合わざるを得ない。
ニッセイ基礎研究所の上野剛志氏は「五年で緩和策の効果が限定的だと明らかになった。弊害に目配りしながら縮小の方向に向かうべきだ」と指摘している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201803/CK2018031002000156.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201803/images/PK2018031002100083_size0.jpg
0702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8fc4-zf+V)2018/03/10(土) 18:04:37.88ID:zWY5g9bP0
別に失敗しても政府や日銀は嫌な思いしないから、庶民が非難したところで何も変わらんよ
だからサイレントテロが増える、嫌儲が賑わう
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f85-hn8E)2018/03/10(土) 18:04:42.74ID:yXXUu7Of0
ITやらなにやらで人件費を圧縮するシステムが高度に発達しすぎたわ
ジャストINタイムで本当に必要な時だけ非正規を集めて、余分なカネを一切支払わない
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8a27-IKrd)2018/03/10(土) 18:04:47.21ID:tozlCtfP0
>>671
そうそう
高級品かひたすら安い物かの極端になってる
0705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp33-KYDI)2018/03/10(土) 18:05:01.13ID:82UiyYq1p
俺の所持金3.5倍になってないんだけど
0706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b6e-uu8X)2018/03/10(土) 18:05:03.26ID:ChySL9/C0
漫画村のせい
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f01-uQtz)2018/03/10(土) 18:05:09.06ID:F6p6LGTm0
>>696
?戦争は必要ないけどw別に戦争して豊かになった訳じゃないし
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e04-uQtz)2018/03/10(土) 18:05:09.51ID:kT8Pm2E+0
金持ちが金を持っても金を消費しない
このことがもっと広まらないと
0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7b-P1OW)2018/03/10(土) 18:05:10.92ID:JEy1gA91a
>>693
え?立憲民主って公営住宅もっと整備しろとか言ってたっけ?
0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb6e-hn8E)2018/03/10(土) 18:05:18.55ID:1K+TyhaA0
あほかー
ちゃんと回ってきてたらつことるわい
企業経由で給与として分配するモデルが破綻してるなら
直で庶民に渡るように経路作らんかい
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da8a-hP+J)2018/03/10(土) 18:05:29.82ID:LhINZOcE0
へえそんなにふえたんだすごいね
いいね上級は
たんと使いなさいね
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ea2-uQtz)2018/03/10(土) 18:05:30.21ID:1a5I3BRf0
上級大国ジャップランド
0713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7380-LImY)2018/03/10(土) 18:06:09.38ID:54E/0iMj0
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神を読めよ
金を取り過ぎたら不況になってみんな不幸になるんや
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2e8a-Pqsj)2018/03/10(土) 18:06:20.61ID:ylGbEQiL0
>>707
戦後の発展には朝鮮戦争特需が大きかったことすら知らんとか
歴史に学ばない愚者そのものだなあ
0715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e80-6XBc)2018/03/10(土) 18:06:21.32ID:8GchO0dS0
俺の収入は3.5倍になってないから消費しません
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e635-VZcb)2018/03/10(土) 18:06:25.20ID:8GrksdF20
>>1
いや給料を上げろよ…
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-ofcG)2018/03/10(土) 18:07:16.76ID:vxR5DTxVd
薄めたカレー
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bdb-Us3z)2018/03/10(土) 18:07:17.32ID:8jXlNLMt0
はぁ....
0719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b1d-Q+vT)2018/03/10(土) 18:07:21.46ID:+RkFLjn+0
>>651
でも自民以外にどこ入れたらええんや
自民入れるけど消費増税だけ反対って出来ないんだもん
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8a-hn8E)2018/03/10(土) 18:07:23.13ID:cgbmAPAb0
竹中平蔵が非正規を増やしたせいで
結婚できない人が増えて、家や車が売れないんだろ

あと若者の賃金も低いからスマホやパソコンが買えない
0721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2385-OAki)2018/03/10(土) 18:07:29.58ID:+odm3ck/0
本気で言っているなら病院行っても直らないw
人生やり直せw
0722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW da49-o3Ky)2018/03/10(土) 18:07:35.32ID:rjxopa8s0
過半数の低所得者の賃金上げてやらんことにはどうもならんわ。
使う層はそこだからな。
消費税なんてゼロにしてもたかが8%なので知れてる。
一時期だけは消費あがるけど根本は低所得なのが問題なんだから。
法的に最低賃金を縛ってしまうくらいしか無理じゃないか?
0723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f01-uQtz)2018/03/10(土) 18:07:35.58ID:F6p6LGTm0
>>714
80年代ぐらいまでがおおよそ修正資本主義、社会主義寄りの資本主義と呼ばれてて金持ちに重税を掛けてたんだけど
80年代まで朝鮮戦争特需が続いたの?バカなの?
0724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6655-CGcd)2018/03/10(土) 18:07:47.77ID:wbNxtqGu0
上級に配りあって金使ってくれねえって庶民が知ったことではないな
頭がおかしいのか
0725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d301-CwvI)2018/03/10(土) 18:07:57.39ID:HoLn6Lu+0
>>701
自分も前はそう思ってたけど企業の黒字化で相殺されかねない懸念を持つようになったな
要は企業が儲けをどんどん持っていくということ
0726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b6e-uQtz)2018/03/10(土) 18:08:00.71ID:nneYaYTh0
日銀「俺の資産が3.5倍に増えたけど国民にはこれまで通りの額しかやらない」
0727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-P7U5)2018/03/10(土) 18:08:15.57ID:qehCvPCCM
金持ちにいくら回しても貯金なんですけど
0728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7380-LImY)2018/03/10(土) 18:08:16.03ID:54E/0iMj0
ケンモメンなら必読書として、
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神を読んでると思うけど、
やっぱり今の政治経済界はおかしい
0729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e42-hn8E)2018/03/10(土) 18:08:26.04ID:i5f4CqeW0
どこにあんだよそれ
あれば使うぞ
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8c-uQtz)2018/03/10(土) 18:08:35.88ID:ToR0xfUB0
一般の国民にばら撒いたらよかったのにな
誰にばら撒いたんやぞ
0731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8a-uQtz)2018/03/10(土) 18:08:51.51ID:Mb6/hTve0
住人が固定的で従順な島国で給料を上げる能動的な理由もないっちゃないんだよな
結局給料上がるかなんて雇われ人が声を上げてボイコットをちらつかせるかがすべてだから」
0732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da8a-hP+J)2018/03/10(土) 18:09:02.19ID:LhINZOcE0
今日は最低賃金のバイトが休みなんで
トランペットをガラスに張り付いて見てる黒人の子供のCMみたいに
ヨドバシでレンズ眺めてきたよ
チャリで
0733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7b-P1OW)2018/03/10(土) 18:09:08.54ID:JEy1gA91a
>>720
ちゃんと解雇規制緩和してればなあ
解雇規制緩和してれば正規非正規の身分差なんて発生しなかったのに
0734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b6e-uQtz)2018/03/10(土) 18:09:16.65ID:nneYaYTh0
金持ち「資産増えまくりんぐwwww」
他の人たち「物価上がってるのに賃金はそれ以上に増えてない、消費できる余裕がない」
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ab7-y9rM)2018/03/10(土) 18:09:17.37ID:netRQ7uy0
回りくどいことしてねーで全国民にポンと1000万くらいよこさんかい
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b1d-Q+vT)2018/03/10(土) 18:09:17.46ID:+RkFLjn+0
>>657
公務員や大手企業じゃね
0737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7380-LImY)2018/03/10(土) 18:09:21.55ID:54E/0iMj0
安倍も黒田も竹中も地獄行きや
0738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3351-e8Ze)2018/03/10(土) 18:09:24.17ID:u2Cwn8kX0
その金は全部パナマに流れとるやん
そんなのどうやって消費するんだよ
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MM1f-eTiN)2018/03/10(土) 18:09:42.65ID:0sSa6+RLM
で物件は?
0740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-qSER)2018/03/10(土) 18:09:42.75ID:X0iMPKUMd
あべちょんとその一味がかき集めてドヤ顔してるからな
0741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f01-uQtz)2018/03/10(土) 18:09:51.05ID:F6p6LGTm0
>>722
いやそもそも賃金低下プロセスに国内BtoC冷遇輸出優遇(消費税)や
輸出関連セクターの場合寡占企業の存在による労働分配率低下の問題がある

あとは分かると思うけど国内消費優遇、輸出BtoC大企業冷遇、BtoBサプライチェーン優遇
で経済学の屁理屈上は賃金が上がっていくはず
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb6e-hn8E)2018/03/10(土) 18:09:56.03ID:pNRpQ9/N0
末端の手取りまで3.5倍になってれば使う奴は使うだろう
こんな不景気が20年以上続いたらどれだけカネが積み上がろうが手を着けないのも多いだろうけど
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7380-LImY)2018/03/10(土) 18:09:59.12ID:54E/0iMj0
>>738
柳井を合法的に死刑にする仕組みを作らないといけない
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 73bb-dtLl)2018/03/10(土) 18:10:17.78ID:u2b9QI1+0
大企業や資本家がほぼ全て持ってるから使いようがないわ
0745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8a-hn8E)2018/03/10(土) 18:10:29.55ID:cgbmAPAb0
非正規はローン組んで車や家といった
高額の商品は買えない
0746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-XGHR)2018/03/10(土) 18:10:38.74ID:VvCKqu3wa
>>16
自白これ?
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb85-YP/i)2018/03/10(土) 18:10:41.47ID:MdNXQPZ00
こいつ殺せよ
0748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e16-DCwi)2018/03/10(土) 18:11:01.57ID:4ppRQ5Vh0
なんで3.5倍に増えたの?
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f7b-uQtz)2018/03/10(土) 18:11:02.02ID:WGQ3zZ8U0
インフレ対策が投資でそれが更に消費を低迷させてるからやばいしかも政府がそれを推奨してさらに日銀がバカみたいに株にぶち込んでるからどっかで破綻する
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2f7b-3Ni4)2018/03/10(土) 18:11:18.67ID:7SJ6A9NC0
おかねはどこに行った?
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8a-hn8E)2018/03/10(土) 18:11:18.77ID:cgbmAPAb0
最低賃金は韓国に負けてる地域があるってのに
デモするとネトウヨがバッシングするからな
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b6e-uQtz)2018/03/10(土) 18:11:27.53ID:nneYaYTh0
金が全部金持ちに盗まれてる


大企業と金持ちの税金上げて中間〜底辺に再分配しろクソゴミ日銀政府
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df5f-wvBJ)2018/03/10(土) 18:11:32.82ID:P/7N5TN90
政府日銀が必死に円の価値を下げる
庶民は生活のために必死に節約する
経済の悪循環
これがアベノミクス
0754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a36-hn8E)2018/03/10(土) 18:11:34.10ID:oYY97Ypd0
それでもこの円高って日本凄くね?
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb43-0aB1)2018/03/10(土) 18:11:36.28ID:g7oDgc700
貧困層を富裕層にすれば使ってくれる

バカでもわかることなのに
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eafa-wfh0)2018/03/10(土) 18:11:38.59ID:0xK04CjW0
だから金融政策だけでなんとかしようってのやめよーや
庶民の消費には社会保障や子育て支援、消費税が密接に関わってるのに鞭打ってばかりじゃん
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb5c-hn8E)2018/03/10(土) 18:11:46.00ID:VDCXHl4d0
>>733
別に派遣制度そのものは悪くないんだよ
労働裁量性もさ。ただJAPはそれをいかに搾り取る法律に変えるか
そればっかり頭にあるからあらゆる制度が糞になるだけで
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea80-uQtz)2018/03/10(土) 18:11:54.36ID:x15uuPXs0
一般人が持ってる金は増えてないからな
食のレジャー化とか寝言言ってないでいい加減現実みろよ
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-iYm2)2018/03/10(土) 18:11:59.35ID:XT4h1vfJ0
カネというものが抽象的すぎるんだよ
なんにでも化ける便利なものには副作用がある

なんでもカネで計ろうとするがそこに落とし穴があることに気付かないといけない
0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbdc-uQtz)2018/03/10(土) 18:12:04.99ID:nLGcA8HZ0
安倍になって貯蓄ゼロ世帯が激増
https://i.imgur.com/3yT9Z5f.jpg


民主党政権は正しかった

安倍政権5年の激増ベスト3は富裕層資産・大企業役員報酬・自民党への献金、一方、実質賃金、貯蓄額、一人当たりGDPは全てマイナス

http://editor.fem.jp/blog/?p=3415
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df14-6wOn)2018/03/10(土) 18:12:06.17ID:Er8P7fmA0
日銀「たくさんお金流したよ」
企業「過去最高益だよ」
庶民「くるちいお」
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb43-0aB1)2018/03/10(土) 18:12:08.95ID:g7oDgc700
3年に一度富裕層の富を最下層に移すシャッフルをしてはどうか?
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW beae-yX8w)2018/03/10(土) 18:12:10.73ID:eA9yvyVP0
>>748
刷ったから
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-uQtz)2018/03/10(土) 18:12:22.53ID:yU5xNhRO0
でも一般人に行き渡らせてもバブル期みたいに使うかっていうと疑問だけどな
一部のDQNは即使うだろうけど、大多数の人は…
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6afd-JM0+)2018/03/10(土) 18:12:22.73ID:3yvx2nxz0
物価の上昇(実質値上げ含む)に賃金の上昇がまるで追いついてないって、ずーーーーーーーーーーーーっと言われてるだろ? なんで放置してんの?
改善させようとするどころか保険料は上がる、扶養控除は無くす、更には着々と消費税を上げようとしてるし
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7380-LImY)2018/03/10(土) 18:12:24.16ID:54E/0iMj0
合法的に死刑にしたら、経団連の連中はみんな地獄行きやで
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f01-uQtz)2018/03/10(土) 18:12:28.15ID:F6p6LGTm0
>>756
黒田「そっちは安倍ちゃんの仕事だから安倍ちゃんに言ってね」
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW e607-FD3j)2018/03/10(土) 18:12:33.21ID:bAOpaurV0
都合のいいことは自分の手柄にして
悪いことは国民のせいにするのな
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2f16-nAI9)2018/03/10(土) 18:12:40.74ID:FARIbi5x0
>>694
トリクルダウンだな
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e16-DCwi)2018/03/10(土) 18:12:41.67ID:4ppRQ5Vh0
>>763
でもインフレにならないんだ
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa7-Mehl)2018/03/10(土) 18:13:04.92ID:TL+CSRsx0
企業が溜め込んでるんだろ
市場に出てないから意味ねえ
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7380-LImY)2018/03/10(土) 18:13:13.10ID:54E/0iMj0
既存株主に説明なく、新株発行しまくったようなもの
このままでは俺たちの金が紙切れにされてしまう
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7b-/YBb)2018/03/10(土) 18:13:15.42ID:giURVzZ1a
そもそも政府は解決するつもりないです
お前らがあーせいこーせい言うことを国動かしてる側が思い付かないはずないだろ
0774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba2-hn8E)2018/03/10(土) 18:13:30.17ID:aZcToFCs0
配当性向もっと上げて内部留保減らせよカス
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 737b-Wwmn)2018/03/10(土) 18:13:31.34ID:F0+r6Ub+0
お前らが3億当たったらその辺のコンビニバイトに金配るの?
配らないでしょ
0776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1a8a-wt5p)2018/03/10(土) 18:13:41.49ID:WUAJo9eY0
上級国民の一部と海外に金ばら撒いても消費なんて増えるわけないんだよな
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-Fdvc)2018/03/10(土) 18:13:43.51ID:M0qW9ptPd
全世界の学者に増税批判されてたやん?
0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df8c-uQtz)2018/03/10(土) 18:13:44.65ID:ToR0xfUB0
簡単に解決する問題やのになぁ
なんで超エリートの日銀さんは分からんかな
0779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7b-V4DQ)2018/03/10(土) 18:13:45.96ID:/O+5mDeXa
給料ほとんど変わらないのに
税金、社会保険料、食費がどんどん上がった
使える金が減っているのに
散財できるわけないだろ
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMb6-JM0+)2018/03/10(土) 18:13:47.94ID:28noZaIvM
>>764
連日の如く国もメディアも老後不安を煽ってるのになw
0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7b-P1OW)2018/03/10(土) 18:14:07.84ID:JEy1gA91a
>>774
ほんとこれ
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cb10-QkkR)2018/03/10(土) 18:14:08.85ID:PKEsw5eR0
ごく簡単な話でそのカネが上級に滞留して一般国民にまで回ってないからだろ
なぜこんな簡単なことがわからないのか
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW beae-yX8w)2018/03/10(土) 18:14:14.42ID:eA9yvyVP0
>>755
銀行に配っても融資しないんだからどうしようもない
いっそ日銀が無利子で融資するしかない
0784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17cf-uQtz)2018/03/10(土) 18:14:26.13ID:oggStWrO0
>>1
負債を抱えるだけのアホな買い物はしなくなっただけ。クルマ所有離れ=車離れは人が賢くなった証だ。

自家用車に40年間乗ったときのトータルコストは3396万円 そしてカネは生み出さない負債
http://fukupon.jp/economy/14082521.php
http://cdn.xl.thumbs.canstockphoto.com/canstock35038283.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pojihiguma/20160515/20160515101629.png
「自動車」が生み出すお金は?ゼロです。「自動車」はお金を無駄にする紛れも無い「負債」なのです。
http://www.goodbyebluethursday.com/entry/to-be-rich
年収1000万円でもマイカー興味なし 利口な者ほどクルマなどという負債は所有しない
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/160818/mca1608180500010-n1.htm

安いクルマでも購入から廃車までの平均費用は約500万円以上な現実
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-04.html

金食い虫の負債である自動車を買うと小金持ちにもなれない
http://kanemochi.kyokasho.biz/archives/797
自動車にまつわる税と自動車保険料は値上がりし続ける見込みが確定的。
自動車にかかる金銭的コスト一覧

・車両代金 ・カーナビ、チャイルドシート等のオプション費用 ・消費税 ・教習所を含めた免許取得費用 ・免許更新費
・駐車場代金 ・オイル交換等、諸々のメンテナンスコスト ・燃料代
・揮発油税及び地方揮発油税 ・租税特別措置法による暫定税率
・高速道路料金 ・交通違反反則金
・自賠責保険(強制) ・自動車保険(車両、対人、自損 etc.)(任意)
・自動車取得税 ・自動車税 ・自動車重量税 ・車検費用

180万円の車を11年保有。税負担が車両価格を上回る。自動車の要らない地域への移住が進む理由がうなづけますね。
http://response.jp/article/2011/09/27/162924.html
ジョギングやジムに行かなくても、クルマを控えるだけで、手軽にダイエット
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-02-01.html
「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コスト
http://diamond.jp/articles/-/24093
0785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa7-Mehl)2018/03/10(土) 18:14:26.69ID:TL+CSRsx0
>>772
そしたらインフレするんだが
そんなことは起きてないぞ
0786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f01-uQtz)2018/03/10(土) 18:14:29.88ID:F6p6LGTm0
>>764
そもそもリフレ政策ってバブルを起こさないように脱デフレを目指す事を言うんで
国民が不安なく消費出来るような状態で十分なんだよ
0787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17cf-uQtz)2018/03/10(土) 18:14:45.03ID:oggStWrO0
>>784
続き >>1
クルマ利用の維持費。一生懸命倹約して乗って、一日 1,500円も!倹約せずに乗ってしまうと、 一日 2000円以上もかかるのが自動車の維持費。。
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-04.html
クルマを買うお金や、事故のリスクや修理代、違反金等を考えると、実際にはもっとかかります
安いコンパクトカー(95万円)でも、全ての合計(購入から廃車までの平均)で約500万円もかかります。
言うまでもありせんが、自転車、バスは、格段に安上がりです。(そして環境負荷も低く、健康的です。)

駐車場はガラガラ、自転車駐輪場はいっぱい。都市部マンション住人の移動手段、自動車から自転車へシフト。
https://web.archive.org/web/20150617110848/http://ovo.kyodo.co.jp/ch/mame/a-595239
進む免許離れ 都市部への移住が進むなか、移動手段、自動車から自転車へ
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php

「自動車に乗る(運転する)のは終わりにしよう」  /毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160726/ddl/k02/040/014000c
今田耕司、テレビで告白…マイカー移動をやめた : スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20161106-OHT1T50215.html
国民「クソ金食い虫な負債で死と刑務所直行な害物の自動車捨てるわ」
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464430360/

自動車業界・重鎮「20年後に車を所有している人はいない。自動車の歴史はもう終わり」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510321467/
0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d301-709H)2018/03/10(土) 18:14:53.86ID:S+bK6rPf0
>>16
このアホはやく死ねよ
0789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8a-hn8E)2018/03/10(土) 18:15:01.30ID:cgbmAPAb0
大企業には減税していて
それをいうか
0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7b-P1OW)2018/03/10(土) 18:15:13.94ID:JEy1gA91a
>>779
まあ、結局、自民、公明、立憲民主、共産が競ってシルバーデモクラシーやってる限り改善はされないわなw
0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-uQtz)2018/03/10(土) 18:15:13.97ID:nAJtBOD50
5年間ずっと天気悪かったからな
しょうがないわ
0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a14-0GvK)2018/03/10(土) 18:15:17.74ID:g7pxcVbh0
デフレは貨幣現象なんだろ?達成できないなら緩和が足りないってことだからもっと緩和してみろよw
0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2385-wrif)2018/03/10(土) 18:15:23.10ID:uecCugdu0
その金が俺のところにまで
届いてないようだけど
いつ届くの?
0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7380-LImY)2018/03/10(土) 18:15:31.63ID:54E/0iMj0
>>785
物の値段がどんどん上がってるのはどう説明つけるんや
0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa7b-/YBb)2018/03/10(土) 18:15:31.70ID:giURVzZ1a
わからないんじゃなくてわかってると認めたら対策しなきゃならないからな
0796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e16-DCwi)2018/03/10(土) 18:15:40.63ID:4ppRQ5Vh0
刷ったお金はどこ行っちゃったの?
0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa7-Mehl)2018/03/10(土) 18:16:01.46ID:TL+CSRsx0
>>764
そら1年2年じゃ無理よ
中国みたいにある程度続くと大丈夫だなってみんな思うから使い始める
0798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW beae-yX8w)2018/03/10(土) 18:16:13.27ID:eA9yvyVP0
>>770
刷っても刷っても円が上がるからいくらでも刷れると思ってるんだろうね中の人は
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbf2-qjkd)2018/03/10(土) 18:16:22.39ID:OebFmbIo0
国民じゃなくて企業が3.5倍なんだろw内部留保が戦後最大なんだから
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7380-LImY)2018/03/10(土) 18:16:22.46ID:54E/0iMj0
給料7割カット計画が進んでしまったな
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fa2-pG10)2018/03/10(土) 18:16:45.08ID:19ME6pEw0
既に金持ってる大企業にばらまいてそのまま内部留保になってるんだから
そら国民は消費できねえわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています