【速報】毎日新聞、「本件の特殊性に鑑み」と記載の決裁文書を開示 安倍晋三さん完全にチェックアウ ★3 [632480509]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
img.5ch.net/ico/anime_giko09.gif
小池晃koike_akira
『毎日新聞』夕刊。衝撃のスクープ。
16年6月、近畿財務局が大阪航空局に通知した際の決済文書に、「本件の特殊性に鑑み」と。
他の決済文書には「学園に価格提示を行う」との記載も。
『毎日』が情報公開請求で入手と。
もはや逃れようがありませんね。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index.php
※前スレ
【超速報】毎日新聞、「本件の特殊性に鑑み」と記載の決裁文書を開示 安倍晋三さん完全にチェックアウト
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520487692/
【速報】毎日新聞、「本件の特殊性に鑑み」と記載の決裁文書を開示 安倍晋三さん完全にチェックアウト ★2
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520490167/ ウヨ的には「朝日を始めとした左翼側の謎の圧力が働いて辞任に追い込まれた」ってシナリオで次の飼い主が決まるまで一体感を出したい感じ?
>>264
佐川が事前の価格交渉をしてないと言ってるんだが? >>372
毎日が請求して手に入れた文書と国会で提出された文書は同じものなのに文言が一部違うって初っ端書いてあるけど? とりあえずこんなに日常的に改竄してるってだけでも
麻生はアウトだな 終了
改ざんが確定したら、安倍は共謀罪で逮捕とか
言ってるのをちらほら見るけど、共謀罪って
政治家は対象外じゃなかったっけ?
>>349
ネトウヨォオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうやったらそんな中二病全開のレスできんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラノベ読みすぎだろおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwww >>380
それもまた違うと思うなぁ
少なくとも朝日が確認した文書に限りなく近いものは存在するって裏とれたわけだろ? ツイッターで信憑性のある人を確認した方が手っ取り早い
・・・
誤誘導の嵐 5ちゃんねる
https://mainichi.jp/articles/20180308/k00/00e/040/287000c
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が書き換えられたとされる疑惑で、
同省が国会に開示した文書とは別の決裁文書に、
「本件の特殊性に鑑み」「学園に価格提示を行う」などの表現があることがわかった。
毎日新聞が同省近畿財務局への情報公開請求で入手した。これらの表現は国会に昨年提出された
売買に関する開示文書にはなく、文書作成の経緯や疑惑との関連性が議論になりそうだ。
>>同省が国会に開示した文書とは別の決裁文書に、←朝日の入手した文書とは違う
つまり、決済の特殊性云々と記載されていた資料は国会には提出せずに隠したのだろうなw
朝日新聞の入手した原本写しの信憑性がますます高くなったということ
和田政宗は自爆テロ 本土が焼け野原になってるのに「我々は勝ってる!我々は勝ってる!」と連呼する宇予くん
大日本帝国の魂を感じるよ、これが真の愛国心なんだね
>>380
安倍政権が解体されれば50円部隊も転職を余儀なくされるからな…
今のうちに少しでもって思いなんだ…まぁ賃金未払いのまま終わるんだけどね >>390
国会機能完全停止
安倍はもうおしまい
ケンモ大勝利 いま予算委員会に出てる与党議員たちwww
いろんなことが頭を駆け巡ってそうwww
時計泥棒達がこれを見て朝日どうすんのとか書いてて唖然とした
元々頭も悪いし泥棒だし碌な奴じゃなからこれからどうすんだか
って考えたけど安部達が終わったらこいつ等も終わるから必死なのは当然か
和田も毎日と合わせて朝日の信ぴょう性を
上げることやってるのに自分で気づいてないのな。
複数の文書で特殊性や価格提示といった文言を
使ったことが確定したってことなのに。
後者はそれだけで佐川の虚偽答弁が確定する大ごとなのにな
>>397
もう安倍はどうでもよくなってて、朝日は誤報したという部分だけにはこだわりたいみたいだな
右翼はいま敵不足で朝日叩きはやめられないらしい >>392
無いよ
それも掘りゃあ良いんだよ
無いからそんなもの 毎日新聞「特別扱いされてた証拠あったぞ」
ケンモメン「きたああああああ」
ネトウヨ「きたあああああああ」
なぜなのか
>>371
> これ毎日の
> 「朝日さん、まさか情報公開請求で手に入るこれと勘違いしてませんか?」
> なわけよ
毎日の代わりに産経だったなら説得力あるがw 朝日はさっさと証拠出せよ!オラ!
なんですぐ出さないの?あっわかった!
今、必死で「起案日・決裁日・決裁印・番号」を書き換えてるんじゃないの?
>>390
mainichiの記事はネットに上がってるんだから普通に読めよ
全てが簡潔に書いてあるから日本人なら分かるだろ
「普通の日本人」に分かるかどうかは保証しないがな 流石に今回はTwitterも荒れてるな。安倍終わったツイートが多いこと多いこと
3枚も4枚も原本あるんだろ?
審議拒否で逃げてんじゃねえよ野党
安倍辞任で発狂ネトウヨが自暴自棄反政府自爆テロしそうで怖いわぁ〜
アイツらキチガイやからなぁ
>>393
ネトウヨは、
朝日が毎日の出した別の文書を見て勘違いしたんだろ!って見方をしてるから
中立な俺から言うと決裁文書の日付等からその線はほぼ無い >>392
掘り返させないからな。
今の地権者にお願いしてちょこっとボーリングすればいいだけなんだが。
そうすれば全くないことが確認出来る。 >>387
貸付入れれば武内も入るはず
そしてトップが3代続けて不正してる以上「役人が勝手にやった」という言い訳は非常に苦しい >>400
書いてない書いてない
そんな重大な内容だったらこんな小さな扱いじゃなくて本当に一面トップたよ >>406
せやで
一流落語家のツイートでも持ってきてここで披露してやー >>429
■安倍政権、改竄で退陣へ
●朝日「特例的を削除」「要請から申し出へ表現変更」
https://i.imgur.com/;z8qtmw7.jpg
↓
●毎日「似たような変更経緯の実在を別文書で確認」←朝日の補強
毎日が入手した16年決裁文書A=「特殊性」あり、「要請」あり
政府が提出した17年決裁文書B=「特殊性」なし、「申し出」へ
→朝日の決裁文書が同じような経緯で書き換えられた可能性高まる
https://mainichi.jp/articles/20180308/k00/00e/040/287000c.amp
https://pbs.twimg.com/;media/DXvi5CoVAAA7GDf.jpg
https://pbs.twimg.com/;media/DXvi5CnVoAAis_S.jpg
↓
●和田政宗「朝日は件の文書をABと混同して比較してるのでは?」
↓
●日本国民「文書の番号まで一致してるのでそれはない」
https://www.asahi.com/articles/ASL317533L31UTIL060.html >>371
朝日と別の件でも改竄してるって事だよ 頭大丈夫? 【捏造で確定ワロタww】 毎日新聞「朝日新聞、全く別の決裁書を比較し、印象操作をしていた可能性」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1520490712/l50
別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし
文書には、国有地の地中から大量のごみが見つかって新たな契約を結ぶことや、国がごみに関する責任を
一切負わないとの特約を盛り込むとの記載があり、こうした経緯を特殊性と表現した可能性がある。
また、財務局が学園に売却額の予定価格を通知した際の決裁文書(16年5月)では、「学園から早期に
土地を買受けたいとの要請を受け」「学園に価格提示を行う」などの記載があった。
文書は昨年9月に毎日新聞が情報公開請求し、今年1月に開示された。
一方、財務省が昨年5月、国会に提出した売却時の決裁文書にはこうした表現はなく、学園からの「要請」は
「申し出」との表現になっている。
朝日新聞は今月2日付朝刊で、契約当時の決裁文書には「本件の特殊性」「価格提示を行う」などの表現が
あったが、昨年2月下旬以降に書き換えられた疑いがある、と報じていた。 >>381
その前の前提として確認しなければならないのは
財務省「原本のコピーが幾つあるのか分からない」
財務省「コピーが改竄されている可能性を否定できない」
という曖昧な答弁しかしてない
だから本来は、財務省が先ず原本を提示しないといけない
そうしないと、朝日が原本のコピーを提示した後で
財務省が
「幾つかあるコピーの中のひとつだったわー」
とか言い訳されたら逃げられてしまうからな
だから、財務省は先ず最初に原本を開示して
そしてその後で朝日の文書を比較しなければならない 単純な疑問なんだが朝日が主張する「価格提示を行う」の表現が消えてるという問題。
「予定価格の決定」の決済文書なら予定価格について言及するのは分かるが、売買契約時の決済文書において予定価格の提示を行うという表現が必要なのか?既に予定価格も示し、売買契約に至る段階の決済文書でその表現が書かれてるとは思わないんだが。
>>349
お前毎回中立装ってボコボコにされてるネトウヨじゃん 宇予は無職だから何にも心配しなくていいよね
何でそんなに必死なの?
ネトウヨが別文書って言葉だけを取り出してツイッターでさわいでる
ネトサポは産経の記者とばっかつるんでるから
新聞記者なんてバカばっかりだと思ってるのかもしれんが
朝日の記者を産経と同レベルだと思うのは失礼すぎるぞw
財務省は今日毎日の出した文書が議員に配布される際書き換えられたのかも答えなきゃいけないことになった
要は改竄自白コース
でおk?
>>421
おまえはどっちが正しい理解だと思うんだ?w
自分の価値判断を信じられなくなったネトウヨってとこか
おまえ、ネトウヨからも落ちこぼれてるやん 1bit脳ネトウヨ猿、状況の急変に追い付けず右往左往wwwwww
まさに猿wwwwwwwww
>>436
たよwwwwwwwwwwwww
ヘ ア プ アwwwwwwwwwwwwwwww >>85
事前の価格交渉もしてないなら価格の提示なんかあり得なくね でもだぞこの件含めまだ安倍が正しいと思ってるのが大半だぞ。
この国の政治の腐敗と独裁を許してる現状は確認の知能の合わせ鏡だわ。
本当に。
共謀罪の適用可能性ありワロタ
真山勇一 参議院議員@MayamaMia
#森友文書 書き換え疑惑。 原本を出すと約束したのに何故できないか。 決済文書が組織的に書き換えられたなら、共謀罪の対象犯罪(有印公文書変造罪)になる可能性を専門家が指摘。(昨年7月11日の施行後の計画・準備行為)
安倍首相の共謀罪審議の時の言葉通りに「一網打尽に逮捕」の事態も。
>>400
別の決裁書類って書いてあるけど>>409 >>416
国会議員が拡散希望とかやっちゃダメだと俺は思うけど
一応応援はするよ・・・がんばえー↓ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) >>409
>同省が国会に開示した文書とは別の決裁文書に、
>毎日新聞が同省近畿財務局への情報公開請求で入手した。
なぜここが読めないんだろな「普通の日本人」って・・・w 安倍真理教じゃないんだからさ
安倍晋三が逮捕されてもこの日本から腐敗が一つ消えるだけだろ。
新しい総理の誕生に備えて、新グッズの制作に取り掛かろうや。
おまんじゅうなど。
|д゚)
>>418
見た感じ撤退戦だよね
左翼憎しの感情を繫ぎとめるため今まで以上にデマに躍起になるだろうな お前らここだけじゃなく実況も行ってこいよ
バカウヨが和田政宗のデマコピペ貼りまくってるから
【文書疑惑】森裕子「今さら原本出されても無意味 私が持っているだけで原本は3つもある」 ネットの反応『ゴタゴタ言う前に公開して』
早く出せよー草
>>453
人間とゴキブリを比べてはいけないどw
産廃便所紙は新聞じゃないどw 今思えば初期の段階でさっさと頭下げてりゃマジで鎮火してたんじゃないかとさえ思うな
少なくとも官僚まで巻き込んで逮捕者出るかもなんて事態にはならんかったと思う
A級戦犯岸信介の子孫全員殺せ
こいつらのせいでジャップランドになったの確定やんけ
>>436
たよwwwwwwwwwwwww
ヘ ア プ アwwwwwwwwwwwwwwww >>416
ネット中継されてる委員会が無くて確認できんぞ 第二永田メール事件で飛び降りて責任を取らされるのは誰だw
んじゃ修正しようか?
もっかい情報を整理すると、
A 朝日が確認した文書(特例文言)=和田指摘文書?
B 近畿財務局の保管文書(チェックマークあり)
C 議員に配布された文書(チェックマークなし)
D 毎日の発見文書
物証は和田指摘文書とBとC
Aは未公開。
Dも未公開。
Aが左 Cが右
https://i.imgur.com/20zUNZw.jpg
Bが左 Cが右
https://i.imgur.com/a7ruoqm.jpg
ポイント
・改竄と認定するにはAとCが同一文書で原本に書き換えが行われたことを立証する必要がある
・別文書に別の表現があることは改竄とは言わない もういいから原本出せよ
安倍ちゃんも自民党にまで言われてんだからさっさと調査権行使して
原本だけ持って来ればいいじゃん
とういつきょうかいの わるくちをいうやつは みなごろしだ
http://exodus.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=3681190&i=200606/23/65/e0069965_1513074.jpg >>442
こういう印象操作デマどうにかならんかね
毎日の文書は朝日の文書とは別なのに 改竄の証拠どころが、「価格提示をした証拠」がでてきちゃったわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています