【悲報】一流落語家「生活保護の貧困層が、スマホ持ってツイート。それのどこが貧困なんだ?」 → 批判殺到 [785146532]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
貧困問題発言の桂春蝶「未熟だった」反省も問題提起
3/1(木) 16:13配信 日刊スポーツ
落語家の桂春蝶(43)が、貧困問題に関する発言で炎上した騒動について、自身の考えをあらためて主張した。
春蝶は2月20日にツイッターで
「世界中が憧れるこの日本で『貧困問題』などを曰(のたま)う方々はよほど強欲か、世の中にウケたいだけ。
この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護もある。
わが貧困を政府のせいにしてる暇があるなら、どうかまともな一歩を踏み出して欲しい。
この国での貧困は絶対的に『自分のせい』なのだ」と発言し、物議をかもした。
春蝶は1日放送のフジテレビ系「バイキング」に出演。
ツイッターでの発言について「もし私が『自分“だけ”のせい』なのだというふうに言っていたとしたら、
すぐに撤回して謝罪していると思います」と前置きした上で、
「この国では『100%、社会のせい』という貧困と、
『100%、政治の責任』という貧困というのは、ないと思っている」との考えを述べた。
自身は貧困の定義を「飢え」と「寒さ」だとし、
「だけどこの国では生活保護がある以上、絶対にその飢えと寒さを感じさせないようなシステムがある」と説明。
否定派による「生活保護を受けられない人も多いから、国の責任を問うのは当然なのでは」という反論については、
「不正受給の問題というのがとても多い」とした。
一方、国際弁護士の清原博氏は、先進国における日本の福祉制度について
「セーフティーネットとしては日本は充実していない方だと言われている」とし、
春蝶の主張には「誤解があるんじゃないか」と指摘。
「日本の貧困の問題は格差の問題なんですよ」と、非正規などの雇用形態や男女による収入の格差について説明した。
これに対し、春蝶は生活保護制度による支給金額などを詳細に説明し、
貧困に苦しむ人に対する十分なサポートがあると主張。
そうしたことをツイッターでは説明不足だったとして「未熟だった」と反省したが、
「その人たちにもこの国にはきちんと制度がある。そういう方々にすぐ働けとは言わないですが、まずはその貧しさは自分のせいでもある
っていうことを思っていただくところからスタートを切りませんかっていうことを言いたかった」と、あらためて問題提起した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00138692-nksports-ent >>590
健康で文化的な最低限度の生活にスマホはいらん >>587
そもそもこれに何らかの価値を見出して尊敬できるかって奇特な人物がいるのかな
これも一定の層にはウケるのはわかるけどさ >>601
そんなのナマポが返信するわけないだろ
酒飲んで2ちゃんねるしてるだけのやつらがさ >>578
皮肉のつもりやろけど図書館ええやんか
お金かからんしスマホなんか持つよりずっとかコスパいいぞ スマホなんて一万もしないで買えるし月額千円以下だろ
スマホ使ってたら貧困じゃないといいつつ自分が自称貧困と言ってた2002年に20万オーバーの
ノートPC買ってHP作ってスキャナで写真撮り込んでうHPにうpしてた落語家w
>>589
貧困ネトウヨは病気なんだから笑うなよ
それより上を見ろ >>605
風呂入れる金くらいは出してやるべき
街ウロウロしてたら汚えからな
でもスマホとパチンコは禁止でいい >大学の教員向けに、創作「エルトゥールル号物語」を90分、演じさせて貰いました。
ほんとこいつネトウヨなんだなって思う
>>565
なんで必死にネット環境与えたくないのかさっぱりわからんが、ネット割増って無茶苦茶金かかる設定なの? >>612
春蝶は自称貧困なんてしてないけどな
捏造ばっかりするなよ 携帯やネット環境が贅沢というか所有者のほうが少数派だった20年ぐらい前で
価値観が止まってるんだよなナマポ叩きしてるやつって
今の世の中は「検索用のキーワード」が提示されているだけで
地図がついてない。
「○○駅北へ。○○目の交差点を左折。寿司屋○○のあるビルの3階」などもない。
ただ「○○で検索!」だけ。
昔は良かったね
貧困層はポケベル持つな!なんて誰も言わなかった
みんなに余裕があったよね
>>598
上の層のコネはあるけど下の層を引き上げる様な繋がりはもうないよね
仲間になると大切にする国民なのはよく分かってるよ
ただ仲間の層が細分化され小さくなってるのが貧しくなった事に起因している 電話もインターネットへの接続環境も現代の先進国だと必須品だろ。最低限度は文化と技術の発展と共に底上げされていくんだわ
収入上がらないのにスマホ代ケチれないから貧しいって
それ散々指摘されてるから
望めばそれなりの収入ある仕事に就けるって前提で話してるんだろうな
バイトの面接にも行ったことなさそう
シリアで家を空爆されて家も仕事も無い金もない死に掛けている難民ですら
スマホでシリアでおきていることを撮影して世界に発信しているんだが
しらねーんだろうなこの頭ボンボンは
>>584
極端な例だけ持ち出して叩くなって言ってるだけなのに
何で俺がそこまでしないといけないの?
「厚労省 生活保護世帯 家計調査」とかでググったら出てくるだろ
生活保護叩くならせめてちゃんと自分で調べてデータ見ろよ スマホ持ってりゃ貧困じゃないだの贅沢品だの
ネトウヨが一番日本を馬鹿にしてるじゃん
>>628
アメリカでは貧困層にそんなもんはないよ
フードスタンプがあるから餓死はしないけど
日本も同じようにナマポは月1万のフードスタンプがとかでいいわな
それ以外は無駄 >>586
今もうガラケーなんかほとんど売ってないぞ >>525
>落語協会は静観してるの?
今一生懸命オチを考えてるところだろw >>627
ここに来てる以上お前もそれと同レベルなんだぞ? >>620
うわヘアプアやん
コテ付けとけよ間違ってレスしちゃったじゃん ロシアのストリートチルドレンでもスマホは持っているだろ
>>586
このレスに尽きるんだよな・・・
同じ金額で遥かに便利なスマホを運用できるのに、ナマポにはスマホは贅沢だという意味不明な理論 土方のあんちゃんも日雇い派遣の労働者もスマホ必須だってのに何言ってんだろなこいつは
つーかこのササってヘアプアじゃねえの?
頭の悪い連投ササネトウヨってこいつしか思いつかん
43歳の落語家でスマホが高級品・嗜好品って思ってるのはそもそも感度が低すぎる
アンテナ腐り落ちてるだろ
俺ひとつ違いの42歳だけど
大学時代にwin3.1とwin95を使ったIT化バリバリの世代だぜ
落語の世界とか限界集落に住んでるようなもんだしスマホが未だに未来のスーパーアイテムに見えるんだろ
「飢え」と「寒さ」が貧困の定義とかさあ
日本人、どんだけ土人なの?
奴隷ビシバシの時代で頭ん中が止まっちゃってそう
アフリカ人だってスマホ持ってるんだけど
スマホ持ってたら貧困じゃないってどんな基準?
上方落語協会所属なのに
活動拠点が東京
事務所も吉本、松竹、米朝事務所じゃなく個人事務所
だから誰も注意できないんじゃね?
貧困なら生活保護を受けろ
生活保護の貧困層はスマホを持つな
父が病気で貧乏だった
父の香典で留学してたから裕福じゃない
被服費 20000円/月
日用品 37000円/月(ストーブなど)
娯楽費 40000円/月(子供の習い事)
おやつ代 7000円/月
通信費 28000円/月(固定電話代2000円含む)
どこのお大尽ですか?w
毎月服を20000円?w
54000円の家賃の家で幾らのストーブ買ってんの?w
習い事40000円なんて一般家庭でもちょっと考えるけど?w
そして通信費28000円www
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/e/5/e51212e1.jpg >>643
贅沢品というより無駄なんだよ
働かねえゴミに2ちゃんねるする道具を国がやる必要があるのかって感じ スマホなんて
OCNでP10が7300円+データSIM月900円で買えた
貧乏人でも余裕
>>263
そうなんじゃない、否定しないところ見ると
この件で正面から自己責任批判した落語家いないじゃん
志らくは売名行為だし 貧乏なのに映画100本観て競艇に注ぎ込んでこだわりのイタリアンを嗜む人の言うことはさすが違うなあ
>>654
働く気がねえからナマポなのにそんなのにスマホしてもtwitterと2ちゃんねるするだけだぞ >>653
貧困のくせに便利な思いするのが許せないだけでは? 突き詰めたら
服買うな、コメ食うな、消耗品買うな
って言ってることと同じなんだが
このネトウヨ落語家炎上商法じゃなかったら相当やばいやつだろ
>>648
襲名の前後でかなりの不義理をしてる感じだから、関わりたくない人が多いんだろ >>653
お前にとってスマホは2ちゃん専用機ということがよく分かった 無知なのに影響のある奴が物事を語るなよ
仲間内ではなしとけって
>>88
社会生活エアプか?インフラが発達してようが今の日本でスマホないしケータイがないと就職含めあらゆる点で不利益を被るんだが >>655
そのぶん支給減らせって話だろ
ひどい話だが金もないからな
賛成はしないが判らないでもない >>645
貧困層と接点持てる社交場なんて存在するの?
逆に関わりたくないでしょ
出会いバー通いがゆすりのネタに使われる社会だもんね >>659
便利というか無駄
パチンコする金やるのと変わらん こいつから貧困は貧困らしい生活をしろという差別意識を感じるね
>>651
子供が6人位居るケースだっけ
そりゃ子供は今の時代神様だから産んで面倒見てる母親には当然の費用だな 僕は20歳から10年間、家賃2万円台のアパートで住んだ。それでも金がなくて、家賃を滞納したりした。当時は仕事が本当になかったから。
ほとんど毎日がチキンラーメンかコーンフレークやった。
それでも生きれた。
貧困アピwww
地方の集合住宅に住ませてフードスタンプ渡しとけよ
少なくとも政令都市から追い出せ
今や職場でlineとかも使うしネット環境も必要だよ
>>79
ほんこれ
内心見下してても世間にむけて公表したら叩かれるに決まってる
今の日本人なんて貧乏人だらけなのに >>477
だからなんでせっかく世界が憧れてるのにわざわざその基準をスマホすら持てないまで下げたいんだよ
世界が憧れてくれなくなっちゃうじゃん >>673
山口県とかにナマポ収容所を作ってそこに住ませとけばいい
レタス畑とかで働かせて >>667
山にでも籠もって狩猟採集民みたいな生活しないと許されなさそうだな 一回生保に沈めたら復活させないからね
生保叩くなら仕組みそのものを何とかしないとならんって議論には絶対ならない
健康で文化的な最低限度の生活
これをどう認識してるかでそいつの精神的豊かさがわかるな
画面の向こうのお前らを一緒くたにしてレッテル張って
それを公の場で口にしてしまう人間が後を絶たないけど歴史に学ばんなあ
>>651
月たった13万程度じゃんw
これがお大尽に見えるとか中韓あたりの途上国から不法入国した人なの?w >>651
1ヶ月抜いたの見てあれこれ文句行っても仕方なくね? >>666
一体どんな接点が必要なの?
貧困と上流との社交? >>679
世界が憧れなくなった方がいいだろ
春蝶さんが言いたいのはそういうこと
ナマポ廃止にしたいってことだろ
無職はみんなナマポを受けてナマポを潰させたい >>684
先進国 世界に誇れるはずなのにスマホはぜいたく品で最低限度の文化じゃないww >>648
志らくの助言も無視してるっぽいし周りからの助言は絶望的だな
上方落語協会か、レギュラー持ってるラジオ関西に苦情言うしか無さそうだな >>651
単身家族でないことを理解できないバカウヨw
貧困層を増大させた政府や財界に怒りぶつけるのでなく
貧困層に合わせて生活保護の水準を引く下げろと言う真性の奴隷の愚かさよw こいつ差別的ツイートしなくなったぞ
屈したと見ていいな
>>669
子供6人いるならケータイ代一人当たり約4400円で問題にするほど高くないな
おやつ代7000円も6人で割れば1000円ちょっとだし 貧困層はmvnoなんか使わない、キャリア契約しかしない
とか言う奴いるけどちゃんとデータあんのそれ?
>>660
不思議なのは落語家(しかも二世)風情が何故そこまで尊大になれるのかって事だ >>687
そうそう、だから基本的に全世帯の家計簿を領収書付きで開示すればいいと思うんだよ。
名前は匿名でいい。 むしろこれからは生活保護受給者には専用のスマホを支給して
つねにGPSで位置情報監視、ネットは許可サイトのみ、課金アプリインストール禁止
専用電子マネーでしか買い物できない、購買データは役所に送信とかの世界だろ
ジャップ遅れすぎ
>>671
ああ、こいつコーンフレークきっかけ炎上のやつか・・・ 実際貧困層のスマホ持ちが多いんだろう
このスレ見ててもハッキリ感じる
>>688
社交にメリット求めるもんね貧しいもんね >>651
それって生活保護受給者の平均的な数値なのかよ
んな、極端な例でしか叩けないとか
話、終わってるやんけ >>700
働くのに必要とかほざいてるけど2ちゃんねるしてるだけだろw
ほんと無駄金だわナマポって ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています