【悲報】一流落語家「生活保護の貧困層が、スマホ持ってツイート。それのどこが貧困なんだ?」 → 批判殺到 [785146532]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
貧困問題発言の桂春蝶「未熟だった」反省も問題提起
3/1(木) 16:13配信 日刊スポーツ
落語家の桂春蝶(43)が、貧困問題に関する発言で炎上した騒動について、自身の考えをあらためて主張した。
春蝶は2月20日にツイッターで
「世界中が憧れるこの日本で『貧困問題』などを曰(のたま)う方々はよほど強欲か、世の中にウケたいだけ。
この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護もある。
わが貧困を政府のせいにしてる暇があるなら、どうかまともな一歩を踏み出して欲しい。
この国での貧困は絶対的に『自分のせい』なのだ」と発言し、物議をかもした。
春蝶は1日放送のフジテレビ系「バイキング」に出演。
ツイッターでの発言について「もし私が『自分“だけ”のせい』なのだというふうに言っていたとしたら、
すぐに撤回して謝罪していると思います」と前置きした上で、
「この国では『100%、社会のせい』という貧困と、
『100%、政治の責任』という貧困というのは、ないと思っている」との考えを述べた。
自身は貧困の定義を「飢え」と「寒さ」だとし、
「だけどこの国では生活保護がある以上、絶対にその飢えと寒さを感じさせないようなシステムがある」と説明。
否定派による「生活保護を受けられない人も多いから、国の責任を問うのは当然なのでは」という反論については、
「不正受給の問題というのがとても多い」とした。
一方、国際弁護士の清原博氏は、先進国における日本の福祉制度について
「セーフティーネットとしては日本は充実していない方だと言われている」とし、
春蝶の主張には「誤解があるんじゃないか」と指摘。
「日本の貧困の問題は格差の問題なんですよ」と、非正規などの雇用形態や男女による収入の格差について説明した。
これに対し、春蝶は生活保護制度による支給金額などを詳細に説明し、
貧困に苦しむ人に対する十分なサポートがあると主張。
そうしたことをツイッターでは説明不足だったとして「未熟だった」と反省したが、
「その人たちにもこの国にはきちんと制度がある。そういう方々にすぐ働けとは言わないですが、まずはその貧しさは自分のせいでもある
っていうことを思っていただくところからスタートを切りませんかっていうことを言いたかった」と、あらためて問題提起した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00138692-nksports-ent >>549
昔ってか今でもあいりんなんかでは職安やドヤの近くに手配師が来て
労働者が車に詰め込まれていく 自分は大変なのになんで自分より下の奴がいい思いをしてるんだ?
日本人の考えはこれ
中流だろうが金持ちだろうがなにかしら大変なのは変わらない
日本人はそのストレスを下に向ける
なぜか下に嫉妬する
上から下までこれ
金持ちは庶民に対して俺らが養ってるのに贅沢だと感じてるし、庶民も貧困層に対して同じように感じてる
そして贅沢するなのトリクルダウンが起こる
全体が貧しくなってく
アホ民族
>>519
働くとかいう嘘はいいよ
ナマポが働くわけない
働く気がないからナマポなのに 子供のころゲームとかおもちゃとか持ってなくて自慢されたのを
今頃になってヤフオクとかヨドバシで買って、届いたり持って帰るまでは
興奮するけれど、開封したら、昔の悲しいことばかりよみがえってきて、全然うれしくない。
>>335
透析患者は死ねと言ったやつと同じオーラまとってんな >>562
>>425で君が言ったことをそのまま貼りつけただけなんだが・・・ 日本人の価値観は一周遅れている
行政の対応は二週遅れていると
>>335
オシャレだな
L'Arc〜en〜Cielに似てるし >>72
一日2食
朝パン一枚
夜ごはんと味噌汁と沢庵
三畳間
趣味は図書館で本を借りること
ぐらいでようやっと貧困かなw >>543
ネトウヨも自分の生活の問題になったらとたんに左派っぽくなる奴結構多いけどな 一度生活保護に陥ったらまともに這い上がれない日本の就職状況を叩くべきなのに
生活保護受給者を叩いて今の労働環境に文句を言わない三流落語家
>>525
落語は面白いから
テレビでは正論しか言わなかったけど >>565
まともな仕事するならネット環境が必須なんだよおじいちゃん 今時ってかとっくの昔に日雇い派遣でもネットにつながる携帯は必須
派遣先到着報告と終業報告をメールでやるからね
>>574
顔真っ赤だぞw
で、URLは出せないのかなぁ?w 携帯くらいないと仕事すら出来ない世の中だけど
スマホはいらなくね?
>>548
理解しづらくてごめん
思想がどんなに偏ってたり悪質だったりしても落語家は芸がちゃんとしてれば犯罪でない限り良いと思うんだ
でも話芸がないのは弟子も取れる真打として問題あるんじゃないかと思ったんだ 行き過ぎた平等は悪
けどそのラインを見極められるやつはこの世の中にほとんどいない
だからこそ議論し尽くしたなんてことはないからじゃんじゃん話し合えば良いんだよ
世襲ボンボンのアホ政治家や経営者を、貧困ネトウヨが全力応援する
構図から目を覚ますネトウヨも1割くらい現れるきっかけになるかもしれんw
>>578
嫌儲ですら生活保護叩きしてるアホどもの価値観はそんな感じ >>578
これで十分だよなあ
生活保護は半分くらいでいいだろう
スマホもてるとか無駄にやりすぎ 固定回線は貧困層にはかなりハードル高いんだよなあ
都度ネカフェ使った方がマシ
>>566
ミニマリズムの強制は邪道
苦は道を開くキッカケにはなるが鍵ではないからな 電話持ったら貧困じゃねーって頭おかしいのか?
こいつが没落して落語話のネタの一つになったら笑ってやるわ
小林よしのり
弱者を知らない者たちの差別意識
世の中のほとんどの者が、残念ながら弱者の現実に想像を巡らせることができない。
男にも、女にも、どのような弱者がいるかを知らないのだ。
「世間知らず」のガキばっかりが男にも女にもいる。
だから無意識のうちに、驚くべき差別的な発言をしている。
わしは大学時代に、肉体労働のアルバイトばっかり経験したおかげで、
最下層の労働者の現実を見てきた。
やくざ者がウロウロしている博多の裏通りの喫茶店で、アルバイトをしていた時期もあったから、
どんな男女がそこで生きているかを知っている。
多分、新宿で働いて、男女の生態を観察してきた泉美さんも、
わしが見てきた「人間社会の裏の実態」を知っているだろう。
>>560
>今みたいにスペック並べて仕分けする様になると
それは繋がりが無くて知らない相手を測る為にしているだけで
ツテに頼る助け合いは今でも健在だぞ
昨今ではそれはコネと呼ばれて叩かれる対象にもなっているが 中華スマホなんて新品で5000〜8000円で買えるしmvnoで契約すりゃひと通話込みで月2000円もかかんねえよ
こいつはスマホ使い全員がiphoneXで大容量パックで契約して毎月2万も3万も払っていると思ってんのかな?
麻生がカップラーメンの値段知らんかったと似てるくらい頭ボンボンだな
ローン審査に落ちるような購入の仕方の人をイメージしながら書いたなら意味はわかるけど
どうして表立って言っちゃうかな
ネットは色んな人の目に触れてる感覚ない奴多すぎだろ
>>565
これる人は15時までにメール返信してください
って書いてあっても電話すんのかお前は 最近、看板とか案内板とか宣伝広告とか標識が撤去されてるかダサいという風潮があるのか。
自前で地図用意しないと行動できない。
昔は看板に矢印とか大雑把な地図がついててどこへでも行けた。
今はいけない。
スマートフォンで検索されること前提で施設を開いてるから、スマートフォンなしでは
たどりつけない。
>>599
2000円も無駄だろ
そもそもナマポがスマホ持つことがおかしい
減額すべき いや生きていけんだろスマホないとw
今日びアフリカドッチョンコ土民でも99%持ってるんじゃね
>>592
図書館は上を目指す人間が来るべき場所で
そこまで酷い待遇にされて乞食みたいな格好したろくに風呂入れないナマポが押し寄せたら堪らんぞw >>590
健康で文化的な最低限度の生活にスマホはいらん >>587
そもそもこれに何らかの価値を見出して尊敬できるかって奇特な人物がいるのかな
これも一定の層にはウケるのはわかるけどさ >>601
そんなのナマポが返信するわけないだろ
酒飲んで2ちゃんねるしてるだけのやつらがさ >>578
皮肉のつもりやろけど図書館ええやんか
お金かからんしスマホなんか持つよりずっとかコスパいいぞ スマホなんて一万もしないで買えるし月額千円以下だろ
スマホ使ってたら貧困じゃないといいつつ自分が自称貧困と言ってた2002年に20万オーバーの
ノートPC買ってHP作ってスキャナで写真撮り込んでうHPにうpしてた落語家w
>>589
貧困ネトウヨは病気なんだから笑うなよ
それより上を見ろ >>605
風呂入れる金くらいは出してやるべき
街ウロウロしてたら汚えからな
でもスマホとパチンコは禁止でいい >大学の教員向けに、創作「エルトゥールル号物語」を90分、演じさせて貰いました。
ほんとこいつネトウヨなんだなって思う
>>565
なんで必死にネット環境与えたくないのかさっぱりわからんが、ネット割増って無茶苦茶金かかる設定なの? >>612
春蝶は自称貧困なんてしてないけどな
捏造ばっかりするなよ 携帯やネット環境が贅沢というか所有者のほうが少数派だった20年ぐらい前で
価値観が止まってるんだよなナマポ叩きしてるやつって
今の世の中は「検索用のキーワード」が提示されているだけで
地図がついてない。
「○○駅北へ。○○目の交差点を左折。寿司屋○○のあるビルの3階」などもない。
ただ「○○で検索!」だけ。
昔は良かったね
貧困層はポケベル持つな!なんて誰も言わなかった
みんなに余裕があったよね
>>598
上の層のコネはあるけど下の層を引き上げる様な繋がりはもうないよね
仲間になると大切にする国民なのはよく分かってるよ
ただ仲間の層が細分化され小さくなってるのが貧しくなった事に起因している 電話もインターネットへの接続環境も現代の先進国だと必須品だろ。最低限度は文化と技術の発展と共に底上げされていくんだわ
収入上がらないのにスマホ代ケチれないから貧しいって
それ散々指摘されてるから
望めばそれなりの収入ある仕事に就けるって前提で話してるんだろうな
バイトの面接にも行ったことなさそう
シリアで家を空爆されて家も仕事も無い金もない死に掛けている難民ですら
スマホでシリアでおきていることを撮影して世界に発信しているんだが
しらねーんだろうなこの頭ボンボンは
>>584
極端な例だけ持ち出して叩くなって言ってるだけなのに
何で俺がそこまでしないといけないの?
「厚労省 生活保護世帯 家計調査」とかでググったら出てくるだろ
生活保護叩くならせめてちゃんと自分で調べてデータ見ろよ スマホ持ってりゃ貧困じゃないだの贅沢品だの
ネトウヨが一番日本を馬鹿にしてるじゃん
>>628
アメリカでは貧困層にそんなもんはないよ
フードスタンプがあるから餓死はしないけど
日本も同じようにナマポは月1万のフードスタンプがとかでいいわな
それ以外は無駄 >>586
今もうガラケーなんかほとんど売ってないぞ >>525
>落語協会は静観してるの?
今一生懸命オチを考えてるところだろw >>627
ここに来てる以上お前もそれと同レベルなんだぞ? >>620
うわヘアプアやん
コテ付けとけよ間違ってレスしちゃったじゃん ロシアのストリートチルドレンでもスマホは持っているだろ
>>586
このレスに尽きるんだよな・・・
同じ金額で遥かに便利なスマホを運用できるのに、ナマポにはスマホは贅沢だという意味不明な理論 土方のあんちゃんも日雇い派遣の労働者もスマホ必須だってのに何言ってんだろなこいつは
つーかこのササってヘアプアじゃねえの?
頭の悪い連投ササネトウヨってこいつしか思いつかん
43歳の落語家でスマホが高級品・嗜好品って思ってるのはそもそも感度が低すぎる
アンテナ腐り落ちてるだろ
俺ひとつ違いの42歳だけど
大学時代にwin3.1とwin95を使ったIT化バリバリの世代だぜ
落語の世界とか限界集落に住んでるようなもんだしスマホが未だに未来のスーパーアイテムに見えるんだろ
「飢え」と「寒さ」が貧困の定義とかさあ
日本人、どんだけ土人なの?
奴隷ビシバシの時代で頭ん中が止まっちゃってそう
アフリカ人だってスマホ持ってるんだけど
スマホ持ってたら貧困じゃないってどんな基準?
上方落語協会所属なのに
活動拠点が東京
事務所も吉本、松竹、米朝事務所じゃなく個人事務所
だから誰も注意できないんじゃね?
貧困なら生活保護を受けろ
生活保護の貧困層はスマホを持つな
父が病気で貧乏だった
父の香典で留学してたから裕福じゃない
被服費 20000円/月
日用品 37000円/月(ストーブなど)
娯楽費 40000円/月(子供の習い事)
おやつ代 7000円/月
通信費 28000円/月(固定電話代2000円含む)
どこのお大尽ですか?w
毎月服を20000円?w
54000円の家賃の家で幾らのストーブ買ってんの?w
習い事40000円なんて一般家庭でもちょっと考えるけど?w
そして通信費28000円www
http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/e/5/e51212e1.jpg >>643
贅沢品というより無駄なんだよ
働かねえゴミに2ちゃんねるする道具を国がやる必要があるのかって感じ スマホなんて
OCNでP10が7300円+データSIM月900円で買えた
貧乏人でも余裕
>>263
そうなんじゃない、否定しないところ見ると
この件で正面から自己責任批判した落語家いないじゃん
志らくは売名行為だし 貧乏なのに映画100本観て競艇に注ぎ込んでこだわりのイタリアンを嗜む人の言うことはさすが違うなあ
>>654
働く気がねえからナマポなのにそんなのにスマホしてもtwitterと2ちゃんねるするだけだぞ >>653
貧困のくせに便利な思いするのが許せないだけでは? 突き詰めたら
服買うな、コメ食うな、消耗品買うな
って言ってることと同じなんだが
このネトウヨ落語家炎上商法じゃなかったら相当やばいやつだろ
>>648
襲名の前後でかなりの不義理をしてる感じだから、関わりたくない人が多いんだろ >>653
お前にとってスマホは2ちゃん専用機ということがよく分かった 無知なのに影響のある奴が物事を語るなよ
仲間内ではなしとけって
>>88
社会生活エアプか?インフラが発達してようが今の日本でスマホないしケータイがないと就職含めあらゆる点で不利益を被るんだが >>655
そのぶん支給減らせって話だろ
ひどい話だが金もないからな
賛成はしないが判らないでもない >>645
貧困層と接点持てる社交場なんて存在するの?
逆に関わりたくないでしょ
出会いバー通いがゆすりのネタに使われる社会だもんね ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています