緊急地震速報 [485983549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>245
2000人はいるだろ
フェルミ推計だが >>228
だったら西表島の直下型なんてことはあり得ん >>230
住んでる住民めっちゃ少ないからな
隣の石垣島からフェリーで観光に行くところで半分は原生林みたいな島だし 西表島ってインターネットや携帯ってどうなってるんだろ
イリオモテヤマネコより珍しいイリオモメンの生態に迫る
>>250
沖縄在住だが、大きな地震来ると思ってないからな。
ましてや、宮古、石垣、西表なんてなんの対策もしてないと思う。
高層の建物はリゾートホテルくらいかと思うが。 鹿児島の霧島連山で噴火したばっかでこれって
やっぱ全部連動してんだなー
イリオモメンってアニメグッズの調達とかどうやってんだろ
なんJに現地民いたぞ
732 風吹けば名無し 2018/03/01(木) 22:53:49.34 ID:cHMT6yxT0
どこの田舎だよwww
https://i.imgur.com/8QDlw5e.png 遠い地域なのに例の速報の不協音聞かされると寝付き悪くなるんよね
幼稚園のころから地震訓練してた浜松市民はまだかまだかと待ってるんだぞ
震度10000000ぐらい起きて地球滅べば良いのにね(*´∀`)
アナウンサーと現地の人との
イマイチ噛み合わない会話はまだですか?
落語ザムービーはこのあとに続きやったりしないよな
1週おあずけか
ニュージーランド、メキシコ、台湾、沖縄
さぁ次は?
>>200-305
>1 規模は、沖縄諸島南西おきで、M6.0か…。
数週間前、地震前兆スレで、
「関東民だが、ネトゲをやってたが、
群島マップが、いきなり
島ひとつない、大海原マップに、
バグった。」
「これ、台湾東部沿岸での群発強震
といい、すみやかに、
平成南海トラフ超巨大地震、
東アジア沿岸へテラ津波が、すみやかに、
くるんじゃねw」
というレスが合ったが、ついに、
平成南海トラフ超巨大地震クルー!! エネルギーが下からやってきてるな
南海トラフあるで
実はこの辺も津波とかヤバイ地域なんだよね
江戸時代に311の時より凄い津波でかなり人が死んでる
しょぼい地震で何大げさにやってんの。。。NHK。。。
坂本龍馬は何が偉いのか、とか実はどうでも良くて、
龍馬の名前をメディアその他に何度も出すことに意味があんだよ。
なんでかというと、
中国の故事に王朝滅亡の前には、
麒麟
が現れる、というのがあんだよ。
で、麒麟て「龍+馬」すなわち 龍馬 だから、
龍馬の出現=麒麟の出現=王朝滅亡の前兆、というわけよ。
だから、世間で龍馬の名前が沢山出る=政治体制崩壊の前兆、ということになる。
今と同様、ジャップは白痴だから、
そんなオカルトも影響力を持ったかもしれんな wwww
で、2010年くらいからまた大河で龍馬にスポットがあたりだしたのは、
「いよいよ明治体制(天皇制)も壊滅」
というご主人様からのメッセージよ。脅迫よ。
龍馬の大河が終わったら、すぐ311の爆発が来たろ。
明治体制もおしまい。天皇もおしまい。
めでたし、めでたし w
だから必死になって糞下痢が教科書から消したんだよ。
手遅れなのにな wwww
関 西 平 和 す ぎ
∩∩ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ | |
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ / / ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` ) (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、大阪 /~⌒ /⌒ ⌒丶 / / ( ´∀` )(7ヌ )/ ⌒\ \ n
| |ー、 / ̄| //`i 京都 /ー、 滋賀 /ヽ /. \\ / /⌒ / | \ \__/ ミ
| 徳島 | | 奈良 / (ミ ミ) | | | // / 福井\\ / 人三重 ノ | 兵庫|\ /
| | | | / Λ_Λ\ | | | ミ)// l(_) Y l ( | /⌒ー'‖
| | ) / __(´∀` ) \ | ヽ | \ / /\ \ ヽmヽ ヽ | / イ ||
/ ノ | / ヽ ヽ、_ .⌒_) ゝ | | |\ \ / \ \/ ヽ |\ ヽ| / | ||
| | | / /| / | 和歌山 | | |. /,.| / / /| / . | |__ノ ヽノヽ_ノ
>>1
千葉県 柏署は28日 強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報[2016.9.30]
駒澤大学 出身
駒澤ギャングスターズ所属
イオン柏の近くに住む性犯罪常習者
金澤拓也 GNSS連続観測では、2017年7月頃から霧島山を挟む基線の伸びが継続しています。
このことから、霧島山の深い場所でマグマの蓄積が続いていると考えられます。
今後、多量のマグマが新燃岳直下へ供給されれば、規模の大きな噴火が発生する可能性もあります。
https://weathernews.jp/s/topics/201803/010135/ >>302
民家は平家もしくは鉄筋コンクリートの二階建て主流のはずだから、レンガ造りの国とかよりは被害は少ないかも。
台風対策で、割と丈夫に作られてるはず。 八重山諸島に旅行行きたい!いっぱい旅行者居そうだけど
amazonとかで買って届けてくれるのは本州の人とかなのかな?
>>313
沖縄は地震無いって言いはって
鉄骨の入ってない壁とか普通にある
地震に関して沖縄は日本じゃない 離島に住んでる人って津波来たら逃げ場が限られるから大変そう
>>329
Amazonは小笠原諸島の「普通に人が住んでる最南端」の島にだって届けるよ。 2018年3月1日 22時42分頃 西表島付近 M5.7 5弱
2018年2月28日 23時16分頃 西表島付近 M3.3 1
2017年12月10日 21時51分頃 西表島付近 M4.0 1
2017年9月13日 11時50分頃 西表島付近 M3.1 1
2017年9月6日 12時47分頃 西表島付近 M3.4 1
2017年9月6日 4時25分頃 西表島付近 M3.1 1
2017年9月6日 4時11分頃 西表島付近 M3.8 1
2017年9月1日 20時34分頃 西表島付近 M4.4 2
2017年9月1日 19時19分頃 西表島付近 M3.8 1
2017年8月31日 4時1分頃 西表島付近 M3.6 2
2017年8月8日 3時14分頃 西表島付近 M3.5 1
2017年8月4日 20時19分頃 西表島付近 M5.3 3
2017年7月7日 7時29分頃 西表島付近 M3.1 1
2017年6月10日 15時51分頃 西表島付近 M4.3 1
2017年5月23日 21時35分頃 西表島付近 M2.9 1
2017年5月1日 3時37分頃 西表島付近 M4.1 2
2017年1月4日 16時47分頃 西表島付近 M3.2 1
ぶっちゃけ311の時の非日常感が忘れられない奴多いんじゃないの
関東、東北、阪神淡路、熊本、そして沖縄か
次は四国かな?
ETWS取れないスマホしか持っていないんだが関東とかでも緊急地震速報来たの?
環太平洋地域のプレートに溜まってきてない?気のせい?
過去に80メートル級の津波が来たところだよな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています