【平成の】B-CAS対策された模様【龍馬】 [126042664]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺に許さないくせにmお前らに許されるわけないだろw
いつのまにかini版ができとるんやな
最初期しか見てなかったけどiniはいつでたんや?
Q. 今北!
A. まず平成の龍馬さんとこ行け
Q. どのカードが対象なんだよ!
A. 平成の龍馬さんに訊け
Q. ○○の仕方教えて!
A. 平成の龍馬さんに訊け
Q. ツールくれ!
A. 平成の龍馬さんに訊け
Q. カードリーダどれ使えばいいんだよ!
A. 平成の龍馬さんに訊け
平成の龍馬(多田光宏先生)ブログ
http://heisei-no-ryouma.ldblog.jp/ [ldblog.jp]
●今回のB-CAS経緯かんたんまとめ
2012年2月頃 BLACK-CASが平成の龍馬さんから発売される
2012年4月末 平成の龍馬さんがぽちぽちと情報をリークし始める
2012年5月4日
- 20:40 平成の龍馬さんが東芝カードのUNLOCKキーをリーク
- 23:33 平成の龍馬さんが解析スレでICカード内のファイル管理番号を判明
2012年5月6日
- 02:49 平成の龍馬さんが読込不能ファイル(BC01)の認証コードを見つける
2012年5月9日
- 03:14 平成の龍馬さんが上記で読めたファイルに契約情報を発見
- 04:13 平成の龍馬さんが一部チャンネルの契約情報の書き換えに成功
- 08:56 平成の龍馬さんから青B-CASも赤B-CASと同等である事が示唆される
- 09:48 平成の龍馬さんがツール作成中であることを報告
- 17:01 平成の龍馬さんが青B-CASの赤化成功報告
- 18:48 平成の龍馬さんがスターチャンネルの契約情報の書き換えに成功
2012年5月10日
- 00:41 平成の龍馬さんの契約情報書き換え済みのファイルが出回り始める
- 03:44 平成の龍馬さんが難視聴地域用チャンネルの契約情報位置を判明
- 15:08 平成の龍馬さん、難視聴地域用チャンネルの契約情報書換に成功
- 16:32 平成の龍馬さん、BC01内のB-CAS番号部分が判明、番号変更が可能に
- 16:35 平成の龍馬さんから M001カードのメモリダンプが報告される
- 23:49 平成の龍馬さんの書き換え可能B-CASのIDでの集計が始まる
2012年5月11日
- 02:49 BC01を簡単に保存/復元できるBackupBC01を平成の龍馬さんが公開
2012年5月12日
- 02:48 BackupBC01の作者がファイルを削除、以降平成の龍馬さんの釣り多数
2012年5月13日
- 08:52 平成の龍馬さんがパス付きRAR(ツールのソース)を公開
2012年5月16日
- 02:39 上記ファイルのパスワードを平成の龍馬さんがリーク >>39
それ以前にスターチャンネル映らなかったのは知らないモメンか スターチャンネル見れなくなったから丘peopleと思ったら他のもなのね
Netflixに切り替えたからもうスカパーとかどうでもいい
>>45
未だにテレビにこだわらないといけない奴ってのはジャニかセリーグ野球くらいだからなぁ
著しくジャップ >>1
敢えてリンク先、ココまで来てもNHKは嫌がらせ督促だけで、スクランブルかけないのか。
脅し裁判までかけるのに。 >>24
ここまで読んで分からないやつに説明するのは骨だな >>29
でも人に書き換えてやったやつが少しずつ淘汰されていくんじゃないかね 凡は羊羹で固めてあるので放熱悪くて
若くして亡くなったって小学生が言ってるの聞いた
平成の岡崎が感謝されるスレ
でももう平成も終わりなんだよね
君たちまだCSとか見てるの
数年ぶりに知り合いから連絡来る奴とかもいるんだろうね
サッカーが全滅とか、意味不明だな。
(今年までは)CLはスカパーのみやん。(違法サイトを除けば)
>>58
柔らかいのはiniちょっといじるだけって聞いた モニターだけ売って、チューナーは別売りでいいだろ。
見たいやつだけ、金払ってみればいい
最近は、中華製のプロジェクターが安いんで、家でホームシアターにした。
テレビは見ないんで、丁度いいわ。
>>64
中華プロジェクターAndroid載ってるのあってびびるわ 昔→岡崎に感謝
今→Amazonプライム、NETFLIXに感謝
あそこの板の住民がネ実のうpロダ潰したとかで
ネ実民の怒りを買って板焦土した上にLR変えたんだってなw
どういう設定でやってたのか何をどう弄ったのか完全に忘れたって隣のおっさんが途方に暮れてる
>>12
昨日立ってた
もう、テレビいらないから盛り上がらない
アメバやAmazonやNetflixとかあるから >>74
そうそう
不正までしてテレビ見たいかね?放送時間合わせないといけないなら
数百円払ってでもネットで映画とか見たほうがずっとコスパいいと思う とっくに数字は出ていて対策だきただろうに
それに自ビルド率が意外に低くて驚いた
先週辺りに何故かDTV覗いてて久ぶりに起動した。
お前らもうやったん?
>>36
これ元ネタ知らないと面白くも何ともないよな
ヤキソバンは有名になりそこねた もうテレビは見てないけど楽しみなんだよなぁ
こういうの
新ツールとか追っかけるの楽しい
>>74
映画、海外サッカー、を見てる。
どちらも、ネットフリックスや打ゾーンだと、けっこう金かかる 本スレの住人はとっくに対策済み
ここ数日教えて君クレクレ君が大量に沸いてる
マジか
昨日も立ってたのか
しかし、このレスの伸びなさを見ると、前回の対策で大多数は脱落したんだな
別のini版使ってたが倭族版拾い直す羽目に
まあ地デジしか見てないから有料チャネルのネタばっかで逆に焦ったが
そもそもカード書き換えてまで見るほどのもんかよ
わざわざカードリーダーも買ったんか?
めんどくさ
岡崎に感謝する自体は終わった
これからはVOD
>>89
専門板に常駐してる人間と数年に一度思い出したように弄る人間じゃ難易度が違うからな
それに元々見てないテレビ局が対象ならやる必要ない DTVのスレで嫌儲にスレ立てろとか言ってる奴いてキモかった 他スレ行ってもいいけどキモいから書き込まないでほしい
ハズレカードしかないんだけどお手軽にマスターキー割り出すツールまだかよ
>>75
放送時間合わせなくても録画すればいいだろ べつに難しいことなんて無いと思うけどなぁ
エロゲのアクチ回避の方がまだ気合入ってるぞ
>>93
引きこもり体質で無能なのがケンモメンの大多数だからしょうがない HNKはテレビの部品とかには介入してはいけないはずなのにね
kwとかいう謎の文字列はもう判明してるの?
あと岡崎に(ry
テレビはなんとなしにつけっぱなしにする用途だからなw
>>36
これには本当にワロタ
龍馬さんがブログでカス情報を初公開しちゃったから、ひっそりやってたDTV民が激怒して罪を全て龍馬さんに擦り付けようとテンプレ化したら
龍馬さん、本当に掴まっちゃったからなw 年々盛り下がる傾向を見るとテレビ離れは深刻なのか
それともカジュアル層がふるい落とされただけ?
>>112
結果的に>>106で名前売ってくれたDTV民のおかげだな >>1
チップのコストを消費者に転嫁するのが許されるのかという議論が残る >>1
↑
おまえ、2の関連スレを貼りたかっただけだろw 書き換えてたつもりが書き換えてなかったわ
まぁ見る番組ないけど
昔はこういうの好きだったけど
テレビ観なくなったからもう
ほっといてる
昔改造したな
今もうテレビ見ないしプライムビデオ見てるわ
暇潰しにディスカバリーチャンネルは観たいから感謝した
>>112
そういやそうだったな(笑)
おまえらのおかげでショボいブロガーから勝ち組になったという(笑)
人生万事塞翁が馬っていうかなんていうかw >>36
2016年4月10日
「平成の龍馬」、志木市市議会議員に当選 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています