スキーバス事故から2年 負傷の大学生「厳罰化を」→ヤフコメ「バス会社、バス運転手ばかり攻めないで、あなたたちも反省してください」 [114013933]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a589-t7DO)
2018/01/15(月) 16:11:56.55ID:DTkDpuKA0法律違反してたわけじゃないから厳罰はやりすぎ。
怒りは分かるが筋違い。
mar***** | 50分前
友人を亡くして厳罰を望む気持ちは分かる、ただそれは復讐できないから代わりに厳しく処罰して欲しいって感情だよな。
安いものにはワケがある。消費者が安ければいいと求めた結果これ。
安物しか選べない世の中は困るなぁ。
ano***** | 48分前
運転士を責めたくなる気持ちも分かるけど、利用する側も安いサービスには理由があるってことを学ばないと。厳罰に処したところで何の解決にもならない。
この運転士もある意味被害者だな。
doc***** | 35分前
安全軽視、人命軽視で、死傷事故を起こした者への厳罰は当然の報い。
でも、安さばかりを追求している客が「安全も無料でオプションしてくれるよね?有って当たり前の安全にお金とるの?ご冗談www」とか思ってるなら、
それは断固改めるべきと思う。
この事故を経てもあくまで激安を求めるのなら、それは他でもない自分の命を安くみてるのと同義だと思うべき。
質の良いサービスと安全な運行をしてくれる業者には、それ相応の報酬が払われてしかるべき。
aqu***** | 40分前
その会社を選んだのは自分達ではないのかな。。。
会社に対する罰を望むのはわかるけど、大手の会社だったら起こらなかったかもしれない。もちろん、小さい会社でも起こらなかったかもしれない。
法令違反がある部分は当然処罰は必要だけど、自己責任の部分は論点にないですよね。一方的にバス会社を批判だけするのはおかしいと思う。
気持ちはわかるけどね。。。
大阪のおっさん | 1時間前
何故この料金設定か?
こういうリスクがある事を
考えなかったのか?
を考えると悲しいですね。
悪いのは国が定める運行費を払わない
キースツアーという会社と思います。
高速代すらケチらないといけない
状況までバス会社を追い込んだから。
訴えどころが違うのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています