モスバーガーさん、死ぬ 創業以来2度目の致命的絶不調へ [867732698]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
モスバーガーが「創業以来2度目の絶不調」に苦しむ致命的な原因
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180108-00054076-gendaibiz-bus_all&p=5
昨年2017年は、ファストフード業界を激変が見舞った年だった。明暗の「明」となったのは、
鮮やかな回復劇を見せたマクドナルドだ。周知の通り、日本マクドナルドは2014年秋、
中国における食材供給業者の「賞味期限切れ食材」問題、中国政府による不衛生な
工場の摘発というダブルパンチに見舞われた。
それにより不振に陥ったところへ、2015年正月の異物混入事件がダメ押しとなって、年間
349億円もの最終赤字を計上。3期連続の最終赤字となり、その間で実に全店舗数の3割に
当たる1000店舗近い閉店を余儀なくされた。
しかし2017年度は、過去最高益となる営業利益を叩き出す見通しで、どん底から見事に
這い上がった。その理由をかいつまんで言うと、徹底したリストラと直営店のフランチャイズ化、
そしてメニュー開発とマーケティングの刷新である。あまりの好調ぶりに、2017年12月
21日にはテレビ東京の「カンブリア宮殿」で取り上げられたほどである。
2017年11月9日の日本経済新聞朝刊では、マクドナルドの「2017年1〜9月期の連結決算は
純利益が154億円と前年同期の4.8倍に膨らんだ」と伝えられている。逆に言うと、マクド
ナルドは2014〜2016年は絶不調だったということだ。では、競合他社は業界トップ企業の
不振の隙をついて、その間に店舗数や売り上げを大きく伸ばしたのではないか、
と思われるかもしれない。
ところが、マクドナルドと入れ替わるようにして、ハンバーガー業界2位のモスバーガーが、
いま創業以来2度目の絶不調に陥っている。2017年11月11日の日本経済新聞朝刊では、
「モスバーガーが苦戦している。
10日発表した2017年4〜9月期決算は純利益が前年同期比17%減の15億円だった。最高益を
見込む日本マクドナルドとの差は歴然で、その背中はほとんど見えない。売りにしていた健康
メニューが埋没し、安くもなく高くもない価格も客離れにつながった。3位以下の突き上げも
激しいバーガー戦国時代を生き抜けるのか? と厳しく書かれている。
ライバルであり先行者であるマックが不振の間、モスは一体、何をしていたのだろうか? 遅いし
ソースボタボタだし高いし
でもビールは飲めた気がする
アベノミクスアベノミクスアベノミクス
全業種不振とかすごい破壊力
緑モスとかいう意識的高い路線がいけなかった
看板に芝を植えたから何っていう
嫌儲は勝ち馬に乗りたいというより負け犬を踏みにじりたいだけだから
マックが沈めばマック叩くしモスが沈めばモスも叩く
健康メニュー=原材料費ケチって値段ボッタクリのゴミ
当然の報い
>>281
こないだやってたやん
他の単品高いからゴミだけど 健康志向の人はそもそもハンバーガーなんぞ食わない
マクドの様なジャンキーだが安いバーガーでいいんだよ
>>313
まずいラーメン屋とか検証のためにまた入ったりするの?
それでまたまずかったら完全にバカじゃん >>320
期待に応えられなかったモスが悪いだけだわ 店舗の多いチェーンハンバーガー屋の俺なりのランキング上から1位
・味
フレッシュネス
モス
バーキン
ロッテリア
マック
・コスパ
フレッシュネス
バーキン
マック
ロッテリア
モス
アベノミクスの果実でみんな超高級なハンバーガーでも食ってんじゃないの
>>309
客数も客単価も上がったんだが?
何の情報だよ モスバーガーに800円出すんだったらもう200円追加してイタ飯のランチでも
食った方が満足感高いしな
高い。
そして、バーガーキングの方が安くて美味い。
ファーストフードは所詮ファーストフード
原点回帰したマクドナルドが正解だったな
>>1
一時期マクド叩きとモスびいきが酷かったが
さすがに海外企業は強い
問題点を洗い出して改善していく力は素晴らしいな
日本の産業構造では考えられん 高くて小さい、高級路線のブランド戦略やってるくせに野菜は中国産とか消費者をなめてるとしか思えない
マックもナゲットの仕入れ元とか変えてないからな。
時間たって忘れられただけだけ。
ファーストキッチンも死んだな
別に美味くないし高えわ
昔はベーコンエッグバーガー大好きだったんだけどなぁ
「マック高過ぎモス行くわ」おじさんは早くモス行ってやれよ
バーガー単品高いけどサイドセットがバカ高すぎて笑う
コストを削って利益をあげようとすると跳ね返ってくるよ
あんなに小さくなって食材劣化してさらにはマックが頑張ってきてるのになにもしないとかさ上の連中がアホなんでしょ
モスのバーガーとかつやのかつどんが同じ価格帯だからな
まあ、マックのがチープな感じだけど
マックにも高いバーガーあるからなあ
ミドルレンジとかハイレンジのバーガーも揃えてますって感じで
そうなるとその辺の値段帯が得意なモスバーガーも旗色悪いだろ、知名度の差も大きいし
モスはまともな思考なら行かないレベルなのに宣伝しまくっててウザかったからな
大本営は好景気好景気とほざいておるが 要するにただジャップが貧しくなっただけやろ
中国産のモスチキン有難がってる奴いて
クッソワロタ
モスはコスパ最低になってしまったからコスパ最重視のケンモメンが手のひら返すのも当然
モスだけよく店内で食べると注文忘れてて作ってないことがあるんだけどなんで?
ていうかこういうのってさすがに怒っていいの?
日本企業のリストラの遅さは異常だな
経営音痴で売上高を守ることしかしかできないのか、単に夢見勝ちなのか
近所の店なくなって行く機会なくなった
わざわざ車で15分かけたくないし
>>356
味もはっきりしないからあんま好きじゃないわ。 >>343
忘れられたというかキモオタが影響してなかったというだけだろ
問題わかった上で食ってるけど、サクサクになってさらに美味いもんナゲット モスうまいって言ってるやつは味覚障害だろ
つなぎ入りのふにゃふにゃパテにでろでろどろどろのソースとか
ハンバーガーじゃなく何か得体の知れない別の食いもんだ
正直そんなモス美味くなくね?トマトソースとか何だよあれ残っちゃうじゃねーかよ
>>335
祭日で天気も悪いからと
私は分析します ヤフコメのやつらは相変わらず
たかだかファストフードの話で
意識高いアピールしてるな
昔は結構行ってたんだがな
320円でコーヒーとポテトのセットが頼めたから喫茶店感覚で使ったりとびきりチーズのLセットも700円台だったからこのくらいなら全然出せた
今はコーヒーとポテトのセットは注文自体出来ないしとびきりチーズのセットも900円くらいまで値上げした
こんな改悪しかしねえクソチェーンはさっさと潰れてくれて構わん
ウェンデーズが在りし日のままだったら天下取れてたのになあ
俺が学生の頃食ったモスバーガーは
ほっぺが落ちるほど上手くて感動したんだがな
もう何十年も前の話だが
モスは牛肉から合挽き肉にした時(10数年前)に行くのやめたわ
急激に不味くなった
マックかなり変わったのは事実だからな
持ち帰りでもペッちゃんこのゴミは出てこないぞ
マックとモスが同価格だとしてもマックに行く人が多いと思う
コーラとかポテトのうまさはマックのほうがはるかに上だし
嫌儲が叩くマクドナルドの対比で必死にモスバーガー持ち上げてたけど
本当に逆神だな、嫌儲は
いきなりステーキとかCoCo壱番屋とか嫌儲に嫌われると絶好調になる
モスよりマックのが美味いし
モス美味い美味いとかステマだろ
そらそうやろ
普通の人はマックに行くわ
チキンも中華産だしこれなら安かろう良かろうのマック
日本人自体貧乏になってんだから価格落としなよ
どっちも高すぎだけど俺の頭の中の価格では
ラーメン>ハンバーガー
ほらねいったじゃん
マックよりモス派(笑)って息してんの?
しょせんジャンクフードなんだから味よりスピードが大事なんだよ
俺の言うことを聞かない飲食店は軒並み凋落する、チカラめしもそうだった
>>371
前よりも水っぽくしたから
更にそれが顕著になった >>9
不味くなったと言えば吉牛だな
久しぶりに行ったら味落ちまくっててビックリしたわ >>375
ヤフコメ民
kit***** | 1時間前
長すぎて最後まで読めなかった。
ただ、うちはマクドには行かず、モスバーガーを探す。モスバーガーは旨い。
5986いいね
asabansamui | 1時間前
長すぎて最後まで読む気にはなりませんでしたが、最近代わる代わる出す新メニューがことごとく美味しくない事に気付いてますかね?定番メニューは安定の美味しさ。
うちはマックは行かないですがモスは行きますよ。メニュー、いま一度見直して欲しい。
3936いいね >>371
トマトソースは味が薄くなって酸味が強くなって
100円で売ってるようなレトルトのミートソースと大して変わらんレベルまで下がったからな
今のモスは普通に不味い ハンバーガーなんだから健康志向よりジャンクフード一直線のが良いわ
セットで700円くらいいくよな
だったらサイゼかガストで500円ランチしたほうがマシ
最近はバーガーキングのダブルチーズワッパーしか食べてない
マックはゲロまず
マックまずいー言うためだけに、ヤフコメのカスとかに持ち上げられる哀れな店
大半はハンバーガーに健康だの高級感だの求めん
クリームチーズテリヤキ復活してくれたらそれだけ買いにいくわ
>>388
モスのコーラはクソ不味いネックスだもんな
何で普通のペプシも用意しないんだ馬鹿かよ モスは喫茶店方向にシフトしろ。
先にコーヒー出しておいてあとから飯持ってくるような。
俺は行かないけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています