「君の名は」 視聴率ガチ予想スレ(小数点まで予想してください) [744678432]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こないだのシン・ゴジラもSWの地上波初も大したことなかったし本格的にテレビ見る人が減ってるとみて10%台前半
正月で普段見ない人も見るが、正月だからこそ普段見る人が見ない場合もあるんでその辺差し引きして
15.6くらいでどうだろ
低すぎるかな
まぁ君の名は見てないからよくわからんけど
>>305
ラピュタのときは鯖重い上に途中鯖落ちて数倍スレいったんだが >>185
裏弱すぎだわ
こりゃ視聴率伸びそう
裏に中高年から絶大な人気の相棒とかあったら話は別だけどそもそもテレ朝だった ラピュタは完全にネットだけでしょ
君の名はと比べるには弱すぎるよw
ラピュタの最高視聴率は22.2%だから
それ超えられなかったらラピュタ以下ってことか
>>301
初見の人が多くて観るのに必死で実況出来なかったんじゃね? 一般人が視聴率気にして何の意味があるの?業界人気取り?
視聴率調査する機械が置いてあるのは大家族で主婦が決定権持ってるような家だから変な数字が出るんだよな
もうみんな明日に備えて準備しないといけないからのんびり映画見てる奴は少ないはず
17.8
当たったら
神木キュンと入れ替われますように
アナ雪、知名度あるアニメの視聴率 19、7
アニメ観ない層も映像綺麗ってことで興味出て +3
恋愛で大人の鑑賞に堪えうる +3
フジTVでなくTV朝日 +3
29%と予想
『アナ雪』地上波初放送、高視聴率19.7%
円盤
○全アニメ作品売上ランキング
今回 売上枚数
**1位 4,182,657 千と千尋の神隠し
**2位 2,477,581 アナと雪の女王
**3位 2,246,308 ファインディング・ニモ
**4位 1,910,349 となりのトトロ
**5位 1,590,372 モンスターズ・インク
**6位 1,503,707 もののけ姫
**7位 1,380,725 ハウルの動く城
**8位 1,117,290 天空の城ラピュタ
**9位 1,073,750 美女と野獣
*10位 1,029,949 アラジン
*11位 *,998,826 トイ・ストーリー
*12位 *,965,684 風の谷のナウシカ
*13位 *,955,496 崖の上のポニョ
*14位 *,839,377 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
*15位 *,836,601 魔女の宅急便
*16位 *,806,052 Mr.インクレディブル
*17位 *,745,830 トイ・ストーリー2
*18位 *,716,787 カーズ
*19位 *,638,384 君の名は。?NEW
ひょっとして10%切るかもな
こんなクソアニメ見る家族いねーだろ常識に考えて
8.2%
3日で家にいた人多いはずだから20は超えてると思うけど
ネットでは盛り上がってたけど
お茶の間で胸揉みシーンが流れてたら気まずくてチャンネル変えるよね
10台だったら嫌儲の勝ち
20台だったら嫌儲の負け
30超えたら嫌儲が謝罪
一応録画したけどノーカットだった?それとも地上波お得意のカットしまくり糞編集?
>>355
本編ノーカット
エンドロールは新海監督の特別編集バージョン
日テレみたいな変なテロップもなかったし、テレ朝が放映権取得してくれてよかったわ >>356
日テレはスターウォーズのエンドロールのつかみぐらいはちゃんと流して欲しい(´・ω・`) 今は20取れば通常だと週間3位以内は行けるからな
それを勘案すれば25程度かな
>>356
NHKでやって欲しかった
BSPあたりでゴールデンに >>356
CMも映画の内容とリンクさせてて気を使ってたからな
テレ朝の株が上がった >>342は初週売上のみゾ
累計では120万枚まではいってる >>382
普通の映画なら大勝利だけど
放映権にかかった金額考えりゃ大損だな >>11
>>73
おめでとう!
>>369は内部リークっぽい 1%差かまあまあだなやっぱ俺はケンモメンとして見る目があるわ
>>391
10代20代向けだからこんなもん
テレビ視聴者は年寄りばかりだしな >>382-383
これは完全赤字の大爆死ですわ
数億以下ならリターンに見合ったかもしれんけど
完全に見誤ったね
テレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海監督囲い込みに日テレ焦り
2017年11月16日 16時30分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/830470/ 2回目見るほどの作品じゃないからな
映画館で見たやつは見てないだろ
新年早々また勝ってしまったか
今年こそは敗北を知りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています