>>750
藤原工業じゃなくキアラ

あなたの1票は無駄になりました sage 2017/11/19(日) 18:53:24.46 ID:i2lGDrjK0
ある意味、藤原工業はわかりやすい態度をとる。
(3つの異なる金額の契約書の問題でも、早い段階で「設計事務所の指示」と白状している)

これまでも、
「8億円値引きするということははじめから決まっていた」
「3mより下から出てきたどうかはわからない」
「建設工事に支障の無い生活ゴミや廃材は国の指示でそのまま残した」
と証言済み。(9/11関テレ報道ランナー)

で今回の、藤原工業の出した撤去費9億6120万円だが、
「はじめから決まっていた」実際の値引金額8億2000万円(航空局算定)に、
20015年に行われた(はずの)土壌改良費の1億3200万円を足せば、
その金額に近くなり、証言に矛盾点は無くなる。

そうなると次に疑われるのは、2015年に土壌改良したはずなのに、なぜ今回もその金額を積算したのかという問題。
この証言は、2015年の土地改良を行っていなかったことを裏付けるもの。

ここに注目されると、2015/9/3、4、5の例の疑惑の3日間で安倍夫妻の関与がクローズアップされる。
困るのは安倍周辺。
ちなみに藤原工業は2015/9/4の打合せには参加していないから、この件を暴露しても逃げ切れると思っているのだろう。

バカなネトウヨはそれがわからず叫んでいればいいよ。そのうち上から、「この件で騒ぐな」と命令が来るだろうから。