【悲報】なんJ民、このレベルの刺身定食に「出せて750円」と言い放つ [478344644]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
余計なもん多すぎ
ご飯と赤身魚だけだしてろ
だから和食は嫌いなんだよ
醤油入れる小皿がうちの実家と同じだから450円とかでも驚かない
チョンモメンって日本食のスレが立つたびに「生魚を切っただけニダ!」とか負け惜しみほざくくせしてお刺身とか寿司とか大好きだもんなwww
おかずも味噌汁もシンプルだし
刺し身も普通だし
妥当としか思えない
トンキンなら1200円
漁港近くなら650円
一般的には800円かな
税抜き398円(さすがにネタ三種類で298はないよね…?)のスーパーの刺身に
ご飯やみそ汁等を綺麗に配膳してるからなあ
自分はこれが600円だとしても注文する気にはなれないけど
なんjさんの750円は大体そんなもんだろうな
観光でもない限りまず刺身定食なんて選択肢にはいらんだろ
この大盛りの米は高級料理屋のものじゃないだろ
850円くらいじゃないの?
冷凍品だから田舎なら750円が適正。
もっと安く出せるけど。
都会なら1050円でも売れるな。
リピなしになるけど。
刺身自体がそんなに美味いって食いもんじゃないもんな…
焼き魚定食とかならOK
刺身少ないし800円だな
ジグでヒラメやらカマスやらカンパチ釣ってるからこの程度だとありがたみがない
俺なんかここ二ヶ月、毎日毎日、一食生活で
鯖缶
納豆
米二合
しか食ってないのに、しかも今日米なくなってたわワロタ
誰か米代だけでいいからビットコインくれマジで
3L9KefrUtMMGvMZzsvnCNrmBHbsjDwEbwT
モナでも有り難い
MKhXajn2pFsoQ9tmRo99q9zN4fpYp7nQw1
海にいる奴を取ってくれば原価なんてタダみたいなもんだろ
300円で出せ
せめてこれくらいないと1000円は出せない
マダイ、メダイ、サワラ、スズキの4点盛り
https://i.imgur.com/9F7RJ2Y.jpg >>474
血合い劣化遅い奴ばっかで正直そんなに…
天鰤入ってたら評価変わる そんなもんじゃないの?
昨日昼刺身定食食べたけどもう少しほかの皿が豪華で980円だったよ
キハダやメバチもイカも冷凍保存できるし
なんJの評価は妥当だろう
これ300円程度がいいとこじゃね
ほぼ刺身だけじゃん
>>1
つくば研究学園都市に仕事で行った時に、おっさん連中に連れてかれる店はこんな感じで750円くらいだったわ
今住んでるところの海鮮居酒屋だと950円くらいかな
クオリティはまあ値段なりだけど ビールで刺身をつまんだとして白飯用にもう一品欲しいな 天ぷらか焼き魚
米と味噌汁がうまければ750円なら先発ローテ入れる
俺の会社の近くに料亭があるけど
これにシャケとサバがついて800円だぞ
赤羽橋駅のそばの商店街のお魚屋の定食がこんなかんじでおいしい
値段は900えんくらい
だから何度も言ってるだろ!
ホカホカご飯に刺し身が合うわけないだろ!
刺身定食は休みの日の昼飯に、
ご飯と味噌汁は後でと注文して刺身と小鉢で酒をいただく。
シメにご飯と味噌汁もらってご飯に味噌汁ぶっかけて流し込んでゴッソさん。
オフィス街のランチでこれが出来る幸せよ。
そもそもJカスなんて世間知らずのガキしかいないんだし値段なんてわからんだろ
海鮮丼やるにも酢飯を作るのがめんどくさい
普通の飯だとなんか生臭さが残る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています