【画像】Twitterで話題の『頭の良い人と悪い人の物の見方の違い』がこれ [284093282]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
頭がいい奴は関連づけが上手い
単語を連想したりはしない意識にものぼらない
>>69
全ての人が興味ないものには関心ないよ
オタクは興味がないものを興味があるフリをするのが出来ないからオタクと言われる ケンモメンってTwitterやっぱ見ないの?
なんか数日前の話題どころか
数年前の話題が今トレンドになる嫌儲ってもはや
ニュース「速報」じゃねーじゃん
これ逆じゃね
俺もこのパターンの頭のいい方だけど
全然だめだぜ
色々連想しすぎて脳がパニックになる
メモリが足りてないんだろうな
スタンドバイミーのテディみたいなやつ
頭は良くない
本当に頭の良い人は、色んなことを単純化して圧縮して格納してる
沢山の事を連想するのが凄いというよりも
格納する圧縮技術が凄いんだ
>>69
男の場合はある程度、興味ない分野でも面白そうなふりはするんだけど
女の場合、まったく興味ないときって「ふ〜ん」で終わるよ 俺の場合、そこに林檎があることすら気づかなかったりする。
>>80
見てるし、これも知ってるけど
ネタが少々古くてもスレ立ってたらレスはするだろ ミサイル飛んで来たら直感で即行動できそうな下の奴の方が生き残ると思うけど
「ばなな」の画像は良かったけど、使い回されるとつまらなくなる
一休さんは頭が良い
将軍「この巾着に手を触れず、中の小判を取り出してみろ」
一休「簡単でございます。ワン・ツー・スリー!仰せの通り手を触れずに小判を取り出してございます!」
将軍「たわけた事を言うな!(巾着に触れて)まだここにある!」
一休「しからば、中をごあたらめください」
将軍「(巾着から小判を取り出して)このようにここにあるわ!」
一休「どれどれ…(小判を受け取る)」
一休「仰せの通り手を触れずに小判を取り出してございます」
将軍「なんと!あっぱれ!」
>>65
結構やってる人居るぞ
頭の良い人は出世して金持ってるからストレス解消的にやるみたいだな
だから、ゲームも一気に強くなるけど辞めるのも早く次のゲームしてたりしてるよ
いろんなゲームしていろんな人をネット上から見て知り合ってリサーチもしてる 賢いやつが物事をシンプルに話して
愚か者がアホな解釈をして他の人に話す
出てくるキーワードのチョイスが語彙力が足りない馬鹿にしか見えない
とある東工大の教授は頭の良い人は無駄な思考にリソースを使わないと言ってたぞ(´・ω・`)
バカな奴
少なくともバカに見える奴は色々考えた
結果バカな事言ってる可能性があるだろ
本当に頭のいい人はバカな事言える人だよ
真面目な話なんて誰でも出来るからな
>>1
糞刃ソース死ね
NGBE [284093282] 安心しろ俺らは賢くない
全員大したことない
1の悪いやつの顔はいいな
無数にある選択肢から瞬時に取捨択一できる奴が頭良い
そしてそれは本人の経験に依拠してる事が大半
これで味をしめたのか分からんが頭の良い人悪い人キャラシリーズで
百合してるからたちが悪い
頭がいい=ここでアフィってもうける 悪い=アフィで儲けてソシャゲ
何でリンゴでヴィーナスがないんだ?と思ってリンゴとヴィーナスでちょっとググったら
リンゴを縦に割ると女性器に似てるんだって
童貞だから知らんかったわ
天才の脳内なんて分からねえのにな
2つの絵に賢さの差なんてねえな
頭の良い人
https://pbs.twimg.com/media/DJt9AN5VYAA67NK.jpg
>どこか地下に避難しないと
>窓からは離れる
>どこの上空を飛んだのかな・・・
むしろバカだろ
宇宙空間を飛んでるミサイルの心配をしてどうなるんだ? >>98
バカでも仕事で有能だったら頭良い人扱いされるのがこの国だろ 頭のいい方はちょっと違うよな
関連の記憶にスイッチ入るけど
起動はしないのが、普通だよ
いちいち起動して記憶を呼び起こしてるのは
ムダ
頭がいいのにニュートンは出ないの万有引力は出てるのに
これどれだけ知識があるかだけじゃん
正直ニュースをボケーッと観ていても蓄積可能な関連ワードしか思い浮かばない奴より、見たままの情報を存分に収集できる奴の方が物事の本質を見ていると思う
>>2
美味しそうと思えないのも頭に欠陥あるんじゃないかなw思った通り上でとか後付けすんだろうけどw 北朝鮮問題に向き合ってるオレ達頭いいと言いたいだけじゃん
こんなのでスレ立てるなよアフィカス
美味しそうなリンゴを食おうって時に余計なこと考えるのは野暮だし
Jアラートは宇宙空間を通過するミサイルに反応するアホだから二度寝する
金正恩はデブの黒電話だからバカにするのがフツー
俺はバカでええわ
>>2
頭の良い人
https://pbs.twimg.com/media/DJuGEFsVwAAV4K6.jpg
頭の悪い人
https://pbs.twimg.com/media/DJuGEFmVoAApnox.jpg
これはマジだと思うわw
中学の頃に教師が自分よりチビだったり
髪の毛ハゲてんなぁとか、メガネが肉に挟まってんなぁって思いだすと
自分より下に見え出して
全く言葉に重みが無くなって、授業に頭が入らなかった
実際、俺は馬鹿高で高卒だしなw 頭良いからって唐突にこんなに単語思い浮かぶのかな?
そのりんごを見るまでの文脈に関連した何かならともかく
頭の悪い人「このリンゴは親日かな?反日かな?」
頭の良い人「これはリンゴだ。」
頭が悪い人「頭が悪い人はこう! 頭が悪い人はこう! 頭が悪い人はあああああああ!!」
頭の良い人「頭が良い人と悪い人の違い? どうでもいい」
自分は頭がいい側だと思ってる馬鹿が作者の掌で転がされるスレ
バカと頭良いとか以前に
理系と文系みたいなもんだろ
理系は理屈っぽくてネチネチしててキモいしな
この画像が言いたい本当の事はイジメられっ子タイプか友達多いタイプかって事なんだよ
お前ら釣られすぎ
いや脳みそのシナプス結合あるだろ
あれにピピピと一瞬で電気が走るんだよ
関連した記憶があるニューロン細胞のところにね
けどこの絵じゃそこからがばっと記憶を全部取り出しちゃってる
これじゃ脳みそがごちゃっとなるから
面倒臭い脳みそだよ
頭が悪いのに頭がいい人を想像で書く作者の馬鹿さ加減よ
頭の良いやつはアホみたいなことを考えないと思ってる馬鹿
実際、安倍ちゃんとかが教師だったら
顔が垂れてんなぁとか
こいつの言う事を聞いても全く聞く意味ないんじゃないかなとか本能的に思いそうだしな
こいつから習って、こいつみたいになってもなぁみたいな感覚
別に分類は好きにしたらと思うんだが
自分を頭いい方だってみんな思ってるから成立してる笑いだろこれ
そのあたりの客観視ができる知識も知恵もないことを頭悪いというんだと思うが
これは頭の良し悪しじゃなくて性格の違い
感覚型と直観型の違いでしかない
直観型の代表例はホリエモン
世の中がホリエモンだらけになったら社会が成り立たない
物をありのままに見られる感覚型は絶対必要
優れたミュージシャンも機械技師も多くが感覚型
>>152
元の作者はこのリンゴのやつの形式をどんどん別の形に広げていくラーメンズ的なお笑いネタをやってるだけだぞ 馬鹿っていう人が馬鹿っていうのは限りなく真実に近い言葉だな
>>152
この作者頭悪いぞ
理由は単にリンゴという単語から連想されるもの書いてるだけで目の前にあるリンゴから得られる情報について全く思い当たってないからな
赤いとかおいしそうだとか言ってるところのこの作者のいう頭の悪いやつのが目の前のリンゴから得られる情報を引き出してる分まだマシだ いんぺいぎそうぎそう
>>17
元画像の作者を発想でも画力でも軽々と超えていく二次創作者の鑑 >>84
それADHDだろ
ADHD セルフチェックでぐぐって確かめてみろ 頭の良い人と頭の悪い人の物の見方の違いが分かるのは頭が良くて頭が悪い人間だけだろ
愛人の紀子の為に
週刊誌使って
年齢一桁から愛子を叩かせ続けたりと、
今の天皇も人間のくず。
紀子がアキヒトの愛人だから、
秋篠宮は、タイの愛人に走って
佳子が生まれた w
危険予測する人としない人てことだよ
運転させるとよくわかる
>>125
聖書の研究者やぞ
この人の動画で初めてヘブライ語の発音聞いた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています