トップページpoverty
1002コメント321KB

【絶対】どうしたらNHK受信料払わなくていいか考えるスレ【ヤダ】 [884086512]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5db3-o5h+)2017/12/06(水) 16:39:28.36ID:isVEys5W0●?2BP(1000)

「日本放送協会放送受信料免除基準」に該当する場合は、放送受信料の全額または半額が免除となります。
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/taikei-henkou.html
0901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-DV+7)2017/12/06(水) 19:07:24.23ID:JfUEPkq3d
グッドスタッフって何者?
名前の感じ派遣会社っぽいけど
0902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6a2-bpph)2017/12/06(水) 19:07:27.16ID:JHoN5yTy0
>>895
ネットもできませんので(´・ω・`) 
0903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3d6c-vCtt)2017/12/06(水) 19:07:31.24ID:Td4jfZZ10
憲法って、憲法に則って法律を作るけど、法律を作った時は合憲でも、
時代の変化と共に、法律が違憲状態になる場合もあると思う
特にこのNHKの問題はそうだと思う
放送法が出来た当時は、テレビなんて大金持ちや何かしらの組織しか買わない訳で、
テレビを放送する側も電波の発信設備に、スタジオやカメラなどの機材から、
あらゆる投資をしていき整備していく時代だった
テレビは国民の生活の役に立つ新しい技術だから、放送法で広く資金を得るという主旨
だが、今はもうそういう状況ではなく、受信料を取ってテレビをどうこうする意味が無くなってる
0904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a66e-8tsJ)2017/12/06(水) 19:08:15.04ID:T1Evxfbo0
受信料はNHKが個別に裁判で勝訴しなけりゃ成立しない
弁護士の費用もあるし払ってない全員に裁判なんてできっこないだろ
今まで通りでいいんじゃないの。白羽の矢が立ったら運が悪かったってことで
0905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39b2-6uK/)2017/12/06(水) 19:08:25.26ID:AzKd8l090
>>902
ネットないなら今なんで嫌儲できてるの(´・ω・`)
0906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-kbEZ)2017/12/06(水) 19:08:38.47ID:JfJ7ecb0a
>>898
どこの平行世界の話だよそれは
0907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6a2-bpph)2017/12/06(水) 19:09:00.99ID:JHoN5yTy0
>>905
友達の家からですよ(´・ω・`) 
0908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-DV+7)2017/12/06(水) 19:09:02.68ID:JfUEPkq3d
ムカつくなピンポンしやがったせいで一瞬ネット回線切断されて
一瞬「NHKがネット回線を弄っている」とか思ったわ
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2e-FtRm)2017/12/06(水) 19:09:09.31ID:YylZNQEMK
>>895
それを受信料徴収対象にするなら放送法の改正または特別法の制定が必要
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbd-/5tb)2017/12/06(水) 19:09:41.76ID:Tx7lC9MVp
テレビないんですか?と聞かれたから
…無いとダメなんですか?と泣きながら答えたら帰ったよ
0911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea85-HgL3)2017/12/06(水) 19:09:44.41ID:r/WTYaaF0
>>774
http://www.nhk-ondemand.jp/share/faq/#payment
NHKオンデマンドは端末ごとの料金体系

で、問題なのは NHKは総務省のワーキンググループで
リアルタイム配信は 通信ではなく放送と主張してるとこ
これが認められるとネット環境とブラウザだけで
契約義務が端末ごとに発生する可能性がある
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8996-L6cJ)2017/12/06(水) 19:09:44.85ID:myyNAgcp0
一人暮らししてた頃は一度も払ったことないなあ
宅配以外は出なきゃいいだけの話
0913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a6c-yePy)2017/12/06(水) 19:09:45.60ID:FFp7VOYN0
妥当な金額じゃないからね
せいぜい月に300円がいいとこ
馬鹿しか見ないドラマとか無駄
公共性がない放送はスポンサー付ければいいだけ
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eae7-HgL3)2017/12/06(水) 19:09:57.68ID:rPkGHUpu0
>>903
だよな
放送法なんて太古の昔の法律を後生大事にしたいのはNHKとNHKの利権に群がるクズのみ
国民のことなど一切考えてない法律
0915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKa5-jeA0)2017/12/06(水) 19:10:18.65ID:NAgxYhPAK
>>873
引っ越し前に契約していたなら箱に入っていようが関係ない
引っ越し手続きを怠ったお前の過失だ
引っ越しを気にテレビを廃棄しますと
正式に解約手続きをしていれば問題ない
ただ地デジ関係は逆探知(固有番号認識)出きるので
嘘は通らないとだけ言っておく
0916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 597b-tloE)2017/12/06(水) 19:10:29.54ID:EdPxcvv60
きっと司法の長も安倍なんだろ
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa12-0XDY)2017/12/06(水) 19:10:34.55ID:kvy4yLfWa
悪徳NHKは在日米軍宅には集金にも裁判もしない
弱者日本人だけから搾取してます
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-Fdva)2017/12/06(水) 19:10:53.62ID:WavVqzA6M
>>911
それじゃ世界中から徴収しないとだめじゃね?
0919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ea2-HgL3)2017/12/06(水) 19:10:54.87ID:78YVzcN90
テレビ持ったら罰金
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-Jkfy)2017/12/06(水) 19:11:07.39ID:Y3Vp/ZRZa
国民vsNHKになる感じ?
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d30-wxhV)2017/12/06(水) 19:11:07.94ID:gTdPzXYK0
>>472
なるほどな
賢いな
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 116e-8ufQ)2017/12/06(水) 19:11:21.54ID:5SLU+1eN0
ほんとムカつく
地デジ移行期に解約の電話をしたときの態度の悪さったら
0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-Bubf)2017/12/06(水) 19:11:25.91ID:748aNdvoa
受信料額が適正か否かの議論も始まりすらしないよね
あと政治的に公正中立な立場での放送が放送法の目的なのにNHKが実質与党に有利な報道しかしないのは法の趣旨が没却されてると思うんだがどうよ

結局実質的に既得権益化してるんだよね
高給取りが自らの利益を守るために権力者に取り入り弱者をいじめ市民から金を巻き上げる
こんな中立な放送局があってたまるか
0924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6a2-bpph)2017/12/06(水) 19:11:30.58ID:JHoN5yTy0
俺の職場やと何人かに聞いたけど、まず払ってないよ(´・ω・`) 
戸建ての人でも払ってない猛者多い(´・ω・`) 大阪やけど(´・ω・`) これがふつうだよ(´・ω・`) 
おれはマンションで居留守のチキンやけど(´・ω・`) 
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c501-NJmR)2017/12/06(水) 19:11:41.12ID:dXWNZ3wh0
ビジネスホテルとかabemaで良いんじゃない?
0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKa5-jeA0)2017/12/06(水) 19:11:46.47ID:NAgxYhPAK
>>900
秒読みだが
まだ確定していない
0927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8ac0-HgdO)2017/12/06(水) 19:11:59.72ID:yXuY3S870
>>909
やるだろゲリゾーなら
0928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-scIz)2017/12/06(水) 19:12:34.46ID:ONDGHNrKa
受信料を最も払わない県は沖縄らしいな
沖縄ではNHKの視聴率も低いという
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2e-FtRm)2017/12/06(水) 19:12:52.84ID:YylZNQEMK
>>903
それは一般論としては間違っていないが、判決はその判断を国会の立法裁量に委ねているから、今後の放送法の改正も含めて国会で議論して決めることになる
0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-Fdva)2017/12/06(水) 19:12:53.26ID:WavVqzA6M
>>926
秒読み???
まだ議論し始めたとこでは?
0931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11a2-GQwd)2017/12/06(水) 19:13:26.27ID:Uem1iskP0
NHKの受信料くらい払えよ愚民ww
払わないなら刑務所
どっちか好きな方を選べ
0932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-OLJz)2017/12/06(水) 19:13:35.32ID:eF443Atpa
放送法第70条(抜粋)
協会は、毎事業年度の収支予算、事業計画及び資金計画を作成し、総務大臣に提出しなければならない。これを変更しようとするときも、同様とする。
総務大臣が前項の収支予算、事業計画及び資金計画を受理したときは、これを検討して意見を付し、内閣を経て国会に提出し、その承認を受けなければならない。

総務省に予算を握られてるのに
国から拘束されない自由な放送のための受信料制度・・・
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d30-wxhV)2017/12/06(水) 19:13:59.49ID:gTdPzXYK0
>>530
これが全てを物語ってる
0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a8a-/vY/)2017/12/06(水) 19:14:30.13ID:9BfOm4Sl0
>>931
刑務所がいいなあ
0935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a6c-yePy)2017/12/06(水) 19:14:32.97ID:FFp7VOYN0
国民から取り上げた税金みたいなもんだから
アナウンサーとか全ての職員の給料を公開すべきやな
議員の給料が公開されるのと同じ
0936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-Ehps)2017/12/06(水) 19:14:48.18ID:AhIBZh+Ka
 全額免除

(社会福祉施設)

(学校)

(公的扶助受給者)
(市町村民税非課税の障害者)

(社会福祉事業施設入所者)
(災害被災者)

2 半額免除

(視覚、聴覚障害者)


(重度の戦傷病者)

3 免除事由の調査

日本放送協会放送受信規約
0937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-g7A5)2017/12/06(水) 19:14:57.62ID:rK6IQWvgd
>>894
裁判起こして証明してくれなきゃわからん
0938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d16-mJYN)2017/12/06(水) 19:15:01.55ID:z5ALlM/X0
>>929
経営陣は自民党
労働組合は野党

ガッツリ結びついているから
0939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-8P23)2017/12/06(水) 19:15:13.07ID:uKy5UZ+Gd
テレビとスマホを持たない
0940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-zP9F)2017/12/06(水) 19:15:22.07ID:HlHUJlxXd
おかあさんいないんでわかりませんが最強
0941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-Fdva)2017/12/06(水) 19:16:11.70ID:WavVqzA6M
>>935
使い道を全て公開してくれないと納得出来ない
0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKa5-jeA0)2017/12/06(水) 19:16:12.13ID:NAgxYhPAK
>>930
いや…そもそも議論が論外だろネットだぞ?
三権分立も法も守らない安倍政権下なら来年度から成立も可能
今までの常識は通用しない
0943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3de5-1noQ)2017/12/06(水) 19:16:37.38ID:fnVk+H+V0
>>63
屋根材が金属でも受信出来るもんなの?
0944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-8P23)2017/12/06(水) 19:16:44.08ID:uKy5UZ+Gd
テレビ販売に税金をつけたらいかんのかなあ
自動車みたいに
0945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a62a-cY9f)2017/12/06(水) 19:17:04.59ID:0YvnYJS20
>>936
阪神大震災で全壊の罹災証明餅やから俺免除やな
てかマジで払いたくないんやけど来ても契約せえへんで突っぱねたら不具合あるんかなぁ。
0946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b585-pwSU)2017/12/06(水) 19:17:05.44ID:mAsM3IDE0
我々から音楽を奪うジャスラック
我々からテレビを奪うNHK
我々から健康を奪う医師会
我々からお金を奪う政治家
0947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-KOff)2017/12/06(水) 19:17:13.07ID:1LKfwinud
ウチまだ取り立て屋来たことねえや
0948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d14-JjO2)2017/12/06(水) 19:18:00.94ID:uG20Yy1m0
どう考えてもおかしいだろ
もう一回裁判しろ
0949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eae7-HgL3)2017/12/06(水) 19:18:06.25ID:rPkGHUpu0
>>946
全員上級やね
0950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a6c-yePy)2017/12/06(水) 19:18:10.13ID:FFp7VOYN0
>>941
確かに全ての使い道を公開すべきだし
番組の著作権も受信料払った国民じゃなきゃオカシイわな
勝手に金取り上げて勝手に番組作って著作権はNHKです
金払ったあんたらのことなんか知りませんとかオカシイ
0951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2e-FtRm)2017/12/06(水) 19:18:35.42ID:YylZNQEMK
>>927
まあそれは別問題だ
NHK側がやりたいことは間違いないが、仮に受信機に含めるとしても設置有無・設置時期の判定はテレビの比ではないぐらい困難になるな
それこそ購入時の料金上乗せぐらいしか対応できないのではないか(NHKが観れない場合は別途申告させるなどして対応が必要だが)
0952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d6e-bpph)2017/12/06(水) 19:18:53.13ID:s3uBPAnd0
家に来たからテレビないからって言ったらスマホ、携帯、カーナビありますよね?ってしつこく言ってきたから全部ねーよ帰れでおしまい
0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea02-JjO2)2017/12/06(水) 19:19:07.81ID:imOyYZCQ0
>>725
アナログしか受信できないなら
「地デジになってからずっと見れない」って言えばいいよ
0954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKa5-jeA0)2017/12/06(水) 19:19:25.69ID:NAgxYhPAK
>>946
はいダウト
我々から音楽を奪うジャスラック
我々からテレビを奪うNHK

我々から社会福祉と金と立憲を奪う安倍内閣
0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e02-sgOK)2017/12/06(水) 19:19:26.30ID:6/xDtCc90
>>899
今回の判決見て言ってんの?アホなのか?
0956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a61-JjO2)2017/12/06(水) 19:19:49.26ID:10D5hlgp0
チュコクカラキタヨで余裕
0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-Fdva)2017/12/06(水) 19:19:51.67ID:WavVqzA6M
俺はテレビを捨てた
どうせクソみたいな番組しかやってない
全く人生に必要ない道具だ
0958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea85-2wYm)2017/12/06(水) 19:19:54.13ID:ge2sXAqW0
>>900
東京五輪までにはネット環境も契約義務にしたいらしい
http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20170711-OYT8T50116.html
https://mainichi.jp/articles/20170714/dde/018/020/024000c
http://www.sankei.com/smp/entertainments/news/170827/ent1708270006-s1.html
0959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMed-+DTD)2017/12/06(水) 19:19:59.25ID:6g+hIBbmM
お前らの大好きな国会中継どこで見んだよwww
0960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a57-9p+t)2017/12/06(水) 19:20:12.89ID:ZmESZ//m0
ネトウヨとチョンモメンが一丸となっている
0961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2e-FtRm)2017/12/06(水) 19:20:21.52ID:YylZNQEMK
>>923
本質的な問題はそこにあると思う
0962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e02-sgOK)2017/12/06(水) 19:21:02.16ID:6/xDtCc90
>>959
ニコニコ動画 ということでネット徴収も進みますが?はい
0963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-Ehps)2017/12/06(水) 19:21:02.98ID:AhIBZh+Ka
判決では遡及するのは契約締結時までってなってるけど
契約上は受信機設置の日が発行日になってる

裁判所の判断で契約に拘束されたらさ、
さらにNHK側は受信機設置の日に割り増ししてきたりしないかな
0964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d16-mJYN)2017/12/06(水) 19:21:08.85ID:z5ALlM/X0
>>959
ようつべでも見れるぞ
0965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-kbEZ)2017/12/06(水) 19:21:26.33ID:JfJ7ecb0a
番組全てについて公共性があるかどうかをアンケートすればいい
ご自慢のB-CASカードでできるだろ
0966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-hXAy)2017/12/06(水) 19:21:28.49ID:VG5olxLwa
>>959
テレビ持ってない、見てないとか大嘘なのは実況スレの勢いで証明済みだからな
0967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a6c-yePy)2017/12/06(水) 19:21:43.66ID:FFp7VOYN0
民放と同じくスポンサー付ければいいだけ
0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKa5-jeA0)2017/12/06(水) 19:21:47.33ID:NAgxYhPAK
>>951
甘いなその甘さ左翼か…
0969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbd-9REF)2017/12/06(水) 19:21:59.64ID:zYtwaLasp
このマンションはBSも見れるんですって言われて
その分も追加で徴収されるようにされちゃったけど、見れない
繋ぎ方が悪いのかテレビが悪いのか・・くやしい
0970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5e14-rAuN)2017/12/06(水) 19:22:38.49ID:JBMyLppI0
>>475
何歳なんだよ
0971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-qSQT)2017/12/06(水) 19:22:45.79ID:mzgdvW4Ud
テレビ持たなきゃいい
ワイは地デジ化後テレビないぞ
0972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d16-mJYN)2017/12/06(水) 19:22:50.27ID:z5ALlM/X0
>>969
事実なら契約ごと破棄できるぞ
0973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-J9ym)2017/12/06(水) 19:22:51.37ID:QBBKM0N2M
受信可能設備の定義次第だな
0974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MM21-6U+j)2017/12/06(水) 19:23:00.21ID:HV2tT9hEM
立花さんに相談すれば?
0975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d85-17nN)2017/12/06(水) 19:23:12.07ID:aBXUOJnb0
予定外のピンポンには出ないこれに尽きる
うっかり出たらテレビは故障して見れない携帯はテレビ見れないガラケーだと言い張れ
0976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e02-sgOK)2017/12/06(水) 19:23:17.21ID:6/xDtCc90
>>951
NHK「プロバイダーと手を組めば問題ない」
0977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d16-mJYN)2017/12/06(水) 19:23:23.32ID:z5ALlM/X0
>>971
そんな人は超少数派
0978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0a-Fdva)2017/12/06(水) 19:23:33.90ID:WavVqzA6M
>>958
そらNHKはそうだろうよ
でもいい加減世間も黙ってないと思うな
0979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a6c-yePy)2017/12/06(水) 19:23:37.35ID:FFp7VOYN0
>>966
けどマジでテレビ置いてない知り合いいるわ
朝はよ仕事で夜は疲れて寝るだけやとホントにテレビも見ない
0980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-Ehps)2017/12/06(水) 19:24:06.74ID:AhIBZh+Ka
>>945
免除されたいならNHK への届け出が必要
さらに総務大臣の認可が必要
0981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad61-/gC6)2017/12/06(水) 19:24:14.67ID:KT5etFUN0
払わないから見せなきゃいい
0982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d16-mJYN)2017/12/06(水) 19:24:37.25ID:z5ALlM/X0
>>978
政治を完全に抑えてるから無理だよ

自民も野党もNHKには逆らえないし
逆に利用する事もある
0983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8e-mhkU)2017/12/06(水) 19:24:50.19ID:Q7ynAiEGM
月100円ぐらいになれば払ってもいい
300円ならアマゾン並みのサービスしてくれ
それ以上の金額はどう考えても払えない
0984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKa5-jeA0)2017/12/06(水) 19:24:58.46ID:NAgxYhPAK
>>977
俺もテレビはアナログだな携帯にワンセグあるが見ないな
0985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa55-dfue)2017/12/06(水) 19:25:01.15ID:nFZ4qMc6a
>>952
それだなぁ
0986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2e-FtRm)2017/12/06(水) 19:25:03.13ID:YylZNQEMK
>>968
甘いも何も法律で決めなきゃ話にならんだろ
判決では受信機の定義を修正していないのだから
0987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b585-pwSU)2017/12/06(水) 19:25:07.37ID:mAsM3IDE0
はよスクランブルかけろよ
見ねえから
0988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e02-sgOK)2017/12/06(水) 19:25:09.10ID:6/xDtCc90
>>978
今回だってそうじゃないか 大半が否定的だろ
0989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7d30-wxhV)2017/12/06(水) 19:25:12.54ID:gTdPzXYK0
>>959
放送してない時多過ぎ
いらんわまじで
0990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea85-4sX8)2017/12/06(水) 19:25:28.91ID:d+sV5kw20
とりあえずTV捨てて解約
0991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a7b-9uWK)2017/12/06(水) 19:25:31.91ID:6IpKnUNY0
そろそろ家電メーカーにもNHK受信の選択の自由を求めないとな
0992番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2e-FtRm)2017/12/06(水) 19:26:09.55ID:YylZNQEMK
>>976
プロバイダーの契約とNHK受信機能の有無に関連性はない
0993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a604-ZQia)2017/12/06(水) 19:26:14.72ID:g9b5qaNe0
>>959
ネットで中継してるから
0994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM12-J9ym)2017/12/06(水) 19:26:19.39ID:QBBKM0N2M
テレビテレビって機器を一般名称でい言ってるけど、いわゆるテレビ番組をみないケースがあるわけじゃん(ビデオ専用ゲーム専用)
これをどう解釈するかが重要
0995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e02-sgOK)2017/12/06(水) 19:26:27.67ID:6/xDtCc90
>>992
ネットの話してるんですが…
0996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKa5-jeA0)2017/12/06(水) 19:26:46.59ID:NAgxYhPAK
>>986
伏線は張られた
これ安倍政権になってから何回やられたよ
0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ea2-HgL3)2017/12/06(水) 19:26:52.94ID:78YVzcN90
冗談抜きで停波してもらってもアンテナ取っ払ってもらっても結構なんだけど
NHKなんて1年間で間違いなく1時間も見ないしぶっちゃけチャンネルごと消えてもらっても何の支障もない
0998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-qSQT)2017/12/06(水) 19:27:35.18ID:mzgdvW4Ud
>>977
そりゃそうだろうが、スレタイに対する明確な答えだろ
0999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK2e-FtRm)2017/12/06(水) 19:27:48.71ID:YylZNQEMK
>>995
受信機能がなければ受信機にはならない
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e02-sgOK)2017/12/06(水) 19:27:59.78ID:6/xDtCc90
>>994
何いってんの?視聴出来る環境ってのがミソなんだろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。