【速報】日経平均 大暴落 [709039863]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
6日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落した。午前の終値は前日比202円50銭(0.90%)安の2万2419円88銭だった。
5日の米株式市場でダウ工業株30種平均が反落した流れを引き継ぎ、
東京市場でも幅広い銘柄に利益確定売りが続いた。11時ごろ、トランプ米大統領がエルサレム
をイスラエルの首都として認定する方針を6日表明すると伝わり、
アラブ諸国の反発と地域情勢の混乱を警戒する売りが出て相場は下げ幅を拡大した。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS13_W7A201C1000000/?nf=1 ビットコインに資金流れすぎだろ
日経とダウの逃げ場になってないか?
東芝の株買ってもいい?
数年後には倍にはなるだろ?
>>273
ビットコインに比べてゴールドの反応薄いしな >>276
タンスかな?
後は金塊で山奥に埋めとく 今週はメジャーSQだからな
金曜までは荒れるだろう
ただ半導体関連はSOXも軟調だけど
>>273
ビットコインの成長スピード考えたら日経ダウ買っても仕方ないしな >>271
そりゃ先のことはわからんけどな
おれは宝くじ感覚で200株だけずっと握り締めている >>280
>>281
>>283
金ってどう保管するの?
銀行の貸金庫とか? >>289
普通に証券会社で金口座として数字で保有できるよ
別に現物を握っててもいいけどさ いやまだ分からんか今夜のアメリカ次第では明日今日以上の暴落あるしなそのとき買い戻せばいいんや
ガンホーの下げが止まらねえ
いつ入ればいいんだ。グラビティはイケイケだから
いずれは絶対上がるはずなのにいまだに底がみえねえ
分母がでかいから500円下げても2%ちょっとの下げ
>>298
こりゃひでぇ!
完全に安倍のせいだな・・・安倍。責任とれよ!>>267 黒田と言う知恵遅れによって今日もまた国富700億円が株式市場を経由し海外に垂れ流されるのであった
ただの調整で大喜びのチョソモメンw
22000円超えてる現実をみろよwwwwww
>>263
良かったわ
これでまだ持ってたら笑えなかった わいにダブルインバースは利確してええんか
もっと暴落してもええんやで
トランプのせいで年末まで下げだろうな
年始はご祝儀上げ
NISAの枠を使ってなかったので
10:00頃に親の分と一緒に重工を買った
午後になって日経暴落したのに重工はプラ転してたのね
戦争が起きたら上がるから放置
>>252
嫌儲はじめ馬鹿はスマホゲーくらいしかわからんから
アカツキとかエイチーム好きだからなぁ
ニュース見てとりあえず売りでしょ 運気の変わり目だから当然
これからは冬至あたりまで下げトレンドだよ
>>186
外資が空売りで儲けるために上場するんだからな
それまでに引き上げとけよ >>289
1540 ETF
純金上場信託(現物国内保管型) 日銀が買い支えてくれるから大丈夫
脳死で買っとけばバカでも儲かる
ネトウヨが調整とか言っててわろた
安全保障上の懸念から多くの奴が手仕舞いして下げてんのに
本当に株と縁のない底辺なんだなw
覚えたての言葉使う前に定義を調べろよ
ネトウヨの定義が連呼してるくせに
今日でようやくNISA枠の年間120万円を使い切れたわ
今年最大の青ロウソク棒やんけ
終わりの始まりだぞこれ
調整のわけないじゃん
エルサレム首都認定ってのはずっと続くんだぞ
中東諸国がはいそうですかとはならない
数ヶ月は荒れる
事件事故みたいに戻りはない
これは解決する見込みのないバカでかい潜在的リスクだからなぁ
>>357
お前本当はもう一つの激黒字アカウントも持ってるんだろ? >>357
一生もんのネタがあっていいだろw
タカラバイオマンはケンモの星よ! >>361
投げた。でも上行きそうな気もする
嫌儲で勧められてるラクオリアでも買おうかな 俺的バイオはサンバイオかペプチドリームかヘリオス大穴でカルナだ
タカラバイオマンがラクオリアに興味持っててワロタ
信用期限でさらに下掘りそうだから拾うのもうちょっと待てば?
今需給最悪でしょラクオ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています