「ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまった」 20代おまんこ様がコンビニにダイナミック入店 [172666561]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
女性は「ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまった」と話しています。
警察によりますと、30日午後1時すぎ、埼玉県吉川市の「ローソン吉川美南店」に「車が突っ込んだ」と店員から110番通報がありました。
警察が駆け付けると、20代の女性が運転する車がコンビニ店のガラスを突き破って店の中に入り込んでいたということです。
事故当時は店に客はおらず、店員と運転していた女性にけがはありませんでした。
女性は、ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまったと話していて、警察が事故の詳しい原因を調べています。
現場はJR吉川美南駅から南西に約300メートル離れた住宅街です。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000113383.html
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000113383_640.jpg ブレーキを踏んだつもりけど、足が滑って隣のアクセルを踏んだみたいな感じじゃないの
アクセルにしろブレーキにしろグッと踏み込むことなんかそうそうねえよ
>>224
俺はきちんと教わったぞ
ゲーセンのレースゲームで両足使ってたから、教習所でも左足ブレーキしようとしたら怒られた 左右の足でブレーキとアクセルをそれぞれ担当させて運転してるやつ、冗談みたいだけどたまにいるんだよな
何で障害物あると進まないように出来ないの?
赤外線かレーダーで可能なんだよね?
20代でこれってペーパーなんかな
まだボケる年齢でもないし
ペーパーにとっては駐車は最も難しいことなのだからやめとけばいいのにな
>>545
差別じゃなく男と女だと圧倒的に女の方が壊滅的に運転下手なの多いからなあ アクセルとブレーキを同時に踏んだ結果がこれなら
間違えに気がついてブレーキを離したんだろ
まんさんさ、突っ込む側に回りたかったとはいえ、突っ込むものと場所を考えようよwwwwww
これ店内いて怪我させられた場合
保険効かないやつ?なんぼ取れる?
いきなりアクセルベタ踏みしたかのようなダイナミック入店だな(´・ω・`)
普通に運転してたら同時になんて踏めないはずなんだがガイジかな?
マニュアルトランスミッションならクラッチとブレーキを同時に踏めば必ず停まるんだが..
何故、不安全なオートマチックトランスミッションに乗るんだよ(´・ω・`)
初心者はマニュアルトランスミッション限定にしろよ。
自販機で同じタイミングで押してどっちがでてくるかみたいな感じか
同時に踏んでしまった(ので止まった)
もっと突き進みたかった
最近コンビニの縁石が頑丈になってるよな。気にしてるみたいだぞ。
頭から駐車してるから
そもそもギアはバックに入れるはずなんだが
前進してるってことはドライブだろう
さらにグッとブレーキ踏むつもりがアクセル踏んだ感じか?
二回間違えてね
どうしたらこんな間違いできるんだよ
突っ込まれるコンビニってローソンが一番多くないか?
トヨタ車はブレーキとアクセルを踏み間違えやすいんだよ
欠陥を認めて設計見直せば良いのに
頭から止めようとしてブレーキ踏んでるつもりが止まらないから
もっと強く踏んだってパターンかな
>>573
トヨタ車→アクセルが優先
それ以外のメーカー→ブレーキが優先 もうさ 駐車場置く所は大型の鉄杭ある程度必須にしたら?あの黄色い奴
こんなんに殺されたらたまらんで
まんこ叩きしようにもこれジジイもしょっちゅうやってるから困る
ひとめであっこれトヨタ車だなってわかるテールのダサさ
これ良く見たら車止めの柵へし折ってね?
どんだけの勢いで突っ込んだんだよw
ちゃんと店内ではアイドリングストップしてるのは偉い
店長「まぁこんな日もあるさ 警察くるまでの間うちのビールでも飲んで落ち着きなよ」
両方踏めるわけ無いじゃん
右足が二個あるのかよ
嘘つきやろうが
前方が壁って判断したらセーフティかければいいのに
画像解析で建物の壁だと判断したらとかできんでしょ
事故よりも吉川美南って駅があるんだなって関心した
どうでもいいけど小学生時代の好きな女の子の名前と一文字違いだわ
ランクスかアレックスか
ブレーキオーバーライドなんて無かった時代だな
>>271
だからコンビニの前にベンチ置けよ
座れるし、突っ込まれても店ぶっ壊れないし一石二鳥だろ あれ、トヨタは全車にブレーキオーバーライド付けたんじゃなかったっけ?
Rトリガーがアクセル
Lトリガーがブレーキにしよう
なんで同時に踏むんだよ
まさかレーサーみたいに左足ブレーキしてたのか
左足ブレーキとは高度なテクニックだなスーパーカーは2ペダルが主流だから教習車がGTRとかだったのかもね
コンビニ駐車場入った後はアクセル踏む必要ないやろ
ATならクリープ
MTなら半クラあるし
コンビニ突っ込む事故でいつも思うんだけど、なんでそんなにバカみたいに踏むの?
例えブレーキでもそっと踏むだろ普通
あらゆる安全装置に反対し続けることでおなじみのジャップ自動車産業が国交省に言われてようやくつけたやつか
どこかの利権だかなんだかが根本的な運転席の構造を変えたくないのなら
せめて焦った時はぎゅっと縮こまってしまう人間の習性を利用して
ハンドルを強く握ったらブレーキかかるような仕組みを導入すべき
>>611
本人はブレーキ踏んでるつもりなのに止まらないから更に踏み込む
で更に加速して>>1
この手の事故はまず間違いなくこれ >>616
メーターみろよ・・って思うんだけど
もっとわかりやすく、ブレーキ踏んだら青色LED アクセル踏んだら赤色LEDでもつけないと無理か 何で入店しきってからピッタリ止まってんの?
ほぼ全ての事例が逆側に突き抜けるまで行ってないのが納得できない
一般道で左足ブレーキ使ってる奴は
よほどのせっかちか馬鹿
左足が暇ならMTでも乗っとけ
アクセル踏んだらブレーキに先っぽ引っかかって
アクセル踏みっぱなしになったことは有るわ
あれれーおまんこさまはマルチタスク得意なんじゃなかったっけ?
>>626
まんこ「女の子は複雑なの!男みたいに単純じゃないの!いつも苦しんでるの!」 左足ブレーキって走行中のテクニックであって停車時にも左足でブレーキ踏んでるのはアホ
右足をアクセルから離せ
>>127
この頃の年式の車はログ解説出来るのけ?(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています