「ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまった」 20代おまんこ様がコンビニにダイナミック入店 [172666561]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
女性は「ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまった」と話しています。
警察によりますと、30日午後1時すぎ、埼玉県吉川市の「ローソン吉川美南店」に「車が突っ込んだ」と店員から110番通報がありました。
警察が駆け付けると、20代の女性が運転する車がコンビニ店のガラスを突き破って店の中に入り込んでいたということです。
事故当時は店に客はおらず、店員と運転していた女性にけがはありませんでした。
女性は、ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまったと話していて、警察が事故の詳しい原因を調べています。
現場はJR吉川美南駅から南西に約300メートル離れた住宅街です。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000113383.html
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000113383_640.jpg ブレーキとアクセル同時に踏むとブレーキが勝つはずなんだが
まーたプリウスか 同時に踏むなんて普通に運転してたら出来ない
どんな体制だったんだよ
普通に走ってて同時に踏むシチュエーションがイマイチ理解できない
レーサー気取りだったのかな
いい加減ブレーキとアクセルの位置なんとかしろや
少しずつまともな人間工学にそったインターフェイスに置き換えろ
これ1回でもやった奴は2度と免許持てないようにしろよ
そうすりゃ少しは慎重さを持って車に乗るだろ
左足ブレーキする時点でガイジだし
もしアクセルとブレーキ同時踏みしてもブレーキが優先される仕組みになってるはず
免許返上しろやマンカス
普段右足アクセル左足ブレーキ踏んでる池沼じゃないと同時なんてありえないだろ
単に踏み間違えたって自分の非を認めないまんこ特有の病気だろ
A「ターゲットがコンビニに入りました」
B「ラジャー」
ぶぉおおん がちゃーん! チーン(死
B「ペダルの踏み間違いなんですぅ。。。」
警「はい、ただの交通事故」
ブレーキオーバーライドシステムって今は標準装備だろ
同時に踏んだらブレーキが勝つだろ
同時に踏んだと思いこんでるだけ
実際はアクセルだけを全開で踏んでるはず
なんなのマン子ってほんと
小道で運転クソザコなのわかってるから道作ってやろうとしてるのにグイグイくるし
夜の雨降ってる中バックしてる車両の後方に飛び込んでくるし、曲がろうとしてる最中の車両に強引に突っ込んでくるし
挙げ句の果てに子連れのチャリンコで突っ込んでくるとか茶飯事だし
なんなのこいつらマジで、理解できないのだが
ほんと意味分かんないわ
パニクってアクセル踏むのかね
咄嗟に嘘つくよな女って
ブレーキも踏んだ事にしたら正当化されるとでも思ったんだろ
(´・ω・`)セブンイレブンだったらATMある場所じゃん
素直に踏み間違えたって言えばいいものを
何で下らん嘘をつくかな平気で
アクセル踏みながらブレーキ踏む
ため息つきながら息を吸い込む
ドアの前の道走りたくなる
飛んでるはずが落ちてる
どうやったらアクセルとブレーキを同時に踏むの?w
ヒールアンドトゥを身につけてるならわかるけど、こんなおまんコが習得してるとも思えないしw
ま、まさか左足ブレーキ()笑なんてネットの冗談を真に受けたバカなのか?w
アクセル踏み間違い事故は年代別では20代が最も起こしている
これ豆知識な
>>2
コンパクトカー程度ならそう
女が嘘をついてなければ…パワーのある車ならブレーキの完敗 これだけこの事故増えてるんだからブレーキは全部手でやる方式に変えろよ
あれは足がでかくて、たまに両方同時に踏むけど
100%ブレーキが勝つぞ
どんだけアクセル踏んだんだよ
ブレーキ云々は嘘で「事故を防ごうとする気はあった、不注意ではない」って言いたいんだろ
同時踏みなんて普通はしない、してもブレーキ優位だからな アクセル踏んじゃいましたって素直に言えんのか
教習所で踏み間違えたら両方踏めって教えられたんだが
軽だと同時踏みしてしまうことがある
だからといって店に突っ込むほどじゃないけど
また70歳くらいのBBAかよと思ったら・・・
これはまーん()せざるを得ない
同時に踏んだらブレーキしか効かないようになってるだろ普通ローンチの裏ワザでもあんのか
ほんとまんこの脳みそって先天的に欠陥あるだろ
いっつもまんこが事故起こすし
最近のコンビニはこんな事態になっても
車だけがダメージ追うように車止め設置してる
この店は対応が遅かったな
ブレーキオーバーライド付いてないん?
最近の海外でのトレンドなんだろ?
MTじゃないと左足ってフリーじゃないっけ
足を横にしたのかな
本質的に車の運転に向いていない人間まで
免許取らせることを半ば社会が強要するからこうなるんだぞ
ブレーキとアクセルを同時に踏むとアクセルの方が勝つって新たな矛盾の誕生だな
へー同時踏みだとブレーキ勝つんだ
またひとつためになってしまった
一家一台の車なんて現代社会が生み出した消費悪癖の一つでしかないんだから
ちんこはこんな間抜けな事故起こさないのにやっぱまんこは知恵遅れ
26cmの靴でもブレーキとアクセルの間に普通に入るだけのスペースある気がするが
まあ馬鹿がアクセル全開で突っ込んでも、店に入れないようにする対策は必要だよな
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから 聞こえないから「なんだよ?」って言ったら いきなり窓あけやがって
免許ないけどどういう脳みそしてたら両方践むんだよマリオカートでもやったことねーわ
うちの母親が駐車場でバックで激突して
俺が物音でどうした言ったら
「アクセル踏んだ」言うてて
そらアクセル踏んだから後ろボコボコになってるやん・・・と
数時間後
ドライブにして前に出ようとした(アクセル踏む)
ここでバックに入れてたから駐車場後ろにぶつかる
後はありがちなブレーキと思いアクセル踏むか前に進もうとアクセルかは知らないが
パニクってたんだと
俺もこれあったわ
ブレーキ踏んだつもりが、アクセルにもちょっと足がかかって
ヒヤリハットしたわ(笑)
若くてもやるけどやったあとのとっさの反応がちんことマンコで違う気がする
まんこってまんこ付いてるだけで人間とは別種、ネズミくらいの知能なんだろ
知ってる
>>50
最近の車は電子制御入ってるんじゃないのか たまに両方のペダルに片方づつ足のせて運転するやついるからな
そうか両足運転でパニクって足ピーンてしたのか
オナニーでもしてたんだな
自動ブレーキ付けても底辺は中古車乗り続けるからいつまでもつかない
AT限定免許廃止して
AT者に税金かけたら?
下手な人もダイナミック入店も減るでしょ
バック駐車してるときに隣の車が前進し出して、あれブレーキ効かねぇ!って焦ったことならあるわ
左足ブレーキマンってどうやって自動車学校卒業したんだろ
最近の20代女子はコンビニに向かってヒールアンドトゥ繰り出すのかスゲーな
どうせログ解析したらアクセルのみでブレーキなんかこれっぽっちも
踏んだ履歴は無いんだろうな
間違えてもすぐにブレーキを踏みなおせばここまで豪快な入店にはなってないよね
手前に輪留めあるし
ちょっと思ったんだけどヤバいと思った瞬間動力切れるようにギア用のペダルつければよくね?
ついでにギア比も自分で変更できるように操作用の棒つければよくね?
>>125
グランツーリスモで鍛えてるんだろうな(ステマ) こういう駐車場ありのコンビニが近所に1件あるから気をつけるだけ
これで女叩きになるところがお前らの知能指数を表してるわ
>>117
あれ焦るよなブレーキ踏んでるのに!?てなる 前向きで駐車するからこうなるんだよ
いい加減気づけよ
喜んだのは老人たちだろうな
「ほれ見ろwwwwwwwwwwwwwwww」とか言ってそう
私はブレーキ踏んでたんだから悪くない!クルマの欠陥!って言いたいのか
ブレーキ「いけるか?」
アクセル「ああ、十分な踏み込みだ」
ブレーキ「お前ともこれでお別れだな」
アクセル「逝くときは一緒だろ」
ブレーキ「…そうだな じゃ いくぞ」
アクセル「おお! せーのっ」
ブレーキ&アクセル「「ま〜んw」」
ガシャーーーン!!!
>>131
それだけの運動神経があればこんな入店してないわ
脳みそが老人レベル 左右で踏み分けたほうが事故は起こらない主張とは何だったのか…
ブレーキ踏んだもん
あたし悪くないもん
死なないかな
客「コレ、オネチィース」
店「チス、コレッスネ、ウィッス」
客「ウィ」
店「……」ピッピ (……)
客「オウェ!?ウェウェウェ、ウィウィウィ」タタタッ
店「?」
客「コレモ、シャス」
店「ウスウス、オケス」
客「サイセン」
店「イェイェ、ゼンゼ、ジョブッスシ、イースイース」ピッ
客「ウィァ…」
店「ィー…コチャーノコノミャキ、アタタッスカ?」
客「ソッスネ、チンシテッサイ」
店「ワカリャッシタ、アタタッス」バタン
客「…ノウェ」
店「ィェアーット、ゴテンデ、ケーサーゼーニナリャッス」
客「サゼッスカ、ンジャゴセッデッ」
店「ア、ウェイウェイウェイ、マチァッシタ、サンゼッハピーイェンッス、シャ イセン」
客「イッスイッス、ゴセッドゾ」
店「ゴセッカラディ-…セーニャッエンノカーシッス」
客「ウィ」パーン!
店客「ウェア!?」
店「…アチー、マーネズワスッタ、ハレッシチィシタカラ、カエテキャッス」
客「ア、イスイス、ジョブッス」
店「シャセンッシタ、アザス」
客「ウェイ」ピロリンピロリン、ガー
店「ザッシター」
客「ア、シートワスッタ、シット!」
>>117
電車で隣の列車が微妙に動き出した時の
気持ち悪さ >>50
パワー増すにつれてブレーキ強力になるんじゃないの? 運転しててアクセルとブレーキを同時に踏むタイミングが無いだろ
意味が分からない
最近の車は同時に踏むとブレーキが勝つように制御されてるらしいな
大昔の軽四はペダル小さいから踏み違えありそうだけど今の車なら早々踏み違えないだろ
>>139
老人達は素直に踏み間違えたって言ってると思うけど いや物理的に無理だろ
というか何を言っているのかわからん
車業界もそろそろ構造上の欠陥だと認めろよ
老人とか女のせいにして逃げるなよ
ブレーキとアクセル一緒に踏むって
一昔前のMT車のラリードライバーかよ
窓側に本があるのは
立ち読み客をダイナミック入店で
全面ガラス張りにするから悪いんだよ
下半分はコンクリにしとけ
阿部昭恵夫人などがヨ尉ショして萎る
首都圏の冬イベン卜ら脂い。
https://youtu.be/JFYJIpm6O6s 車がEVへ移行するついでに、この原始的で誤操作の温床になってる機構も革新が欲しいな
なんとかならないんか
左足ブレーキってダメなの?
いざって時に即座にブレーキ踏めるから便利だぞ
踏み間違えるにしても
まずバックに入れてないのがおかしいでしょ
買い物終わったわ!さ、帰りましょ
エンジンオン!じゃあ次はアクセルね!ドーン!!って思考としか思えん
普通はエンジン音、サイドを離してギアをバック
左右とバックミラーを十分確認し少しずつバックで出る
こうなのね
こういうのって損害賠償いくら払うことになるんだろうな
保険でおりるか?
マンコ様が自分の足で何踏んだか覚えてるわけ無いだろうがよ
もう自動車メーカーを叩くべきだろ
いつまで下級同士で争ってるんや
>>185
左足ブレーキだと姿勢の制御が難しいし踏ん張りにくいしで危ないと思うけど
こういういざというときに差が出る AT限定はお願いだから教習所から出てこないでくれよ…
女性のプリウスドライバーの手順
1.ATMの位置まで車を乗り入れる
2.車をバックさせて車の窓がちょうどATMに並ぶようにする
3.ハンドブレーキをかけてから、車の窓を下げる
4.バッグを出し中身を助手席に全部空けてキャッシュカードを見つける
5.携帯電話の相手に後でかけ直すと伝える
6.ATMにキャッシュカード挿入を試みる
7.車のドアを開け、ATMまで手が届きやすいようにする
8.キャッシュカードを挿入
9.キャッシュカードを正しい向きに挿入しなおす
10.スケジュール帳の後ろに書いた暗証番号を見つけるためにバッグの中身をあさる
11.暗証番号を入力する
12.訂正を押し、正しい暗証番号を入力する
13.お引き出しの希望金額を入力する
14.バックミラーで化粧のチェックをする
15.現金とレシートを取り出す
16.財布を探して現金をしまうためにバッグの中身をもう一度空ける
17.引き出した金額を書きとめておく
18.もういちど化粧のチェックをする
19.車を出し、1メートルほど進む
20.車をATMまでバックさせる
21.キャッシュカードを取り出す
22.バッグの中身をもう一度空けて、カードホルダーを探してカードをホルダーポケットにしまう
23.後車のいらだった男性ドライバーに意味ありげな視線を投げかける
24.エンストした車をもう一度エンジンかけて発進する
25.先ほどの携帯通話相手に電話する
26.2〜3キロほど運転する
27.ハンドブレーキを解除する
同時に踏んだら止まる筈なのにねえ?
ジャップ製の欠陥車なら知らんが
ローンチコントロールシステムが作動したのか
ぶっちゃけ単純に踏み間違えだろうけど、そう言ったらそこらのボケジジイとかと同じになると思って言い出せなかったんじゃないの?
ヒールトゥっていうテクニックだぞ
これやらないとエンジン痛む
>>18
バーカ
もうこういうのはフールプルーフの領域なんだわ おまんこ〜♪おまんこ〜で♪バカまんこ♪
ま〜ん♪ま〜ん♪バカまんこ♪
>>217
AT限定「マジかよさっそく実践するわ」 >>185
教習所で教えてないからなぁ
利き足じゃない方の反応は遅くなるだろうし緊急時両足それぞれペダルだと踏ん張りが効かないデメリットもあるんじゃないかな ブレーキとアクセル同時ならブレーキが優先制御されるはずだろ
どこのトヨタ車だよ
両足使ってたとしたら
左足ブレーキこういう事故起こさないから
安全だって言ってたやつは嘘つきだな
マスゴミの偏向報道で誤解しがちだがアクセルとブレーキの踏み間違い事故は若者の方が多い
どうやったら同時に踏めるのか
まさか左足ブレーキとか言う池沼か?
なんてバカに限って突っ込むのか
もうコンビニはバック駐車義務付けろ
人が死んでからでは遅い
普段から左足がブレーキ、右足がアクセルみたいな運転してたんだろうな
てかなんで両足操作って禁止されてんだ
絶対両足操作のがいいだろ
>>230
というか店舗に対して水平駐車場を義務付けるべきだわ
テンポに対して垂直に駐車場があるから突っ込む >>232
むしろそれだったらパニくらずにブレーキだけ踏めそうじゃんねぇ? これ本質的には右足でアクセルふみっぱしてただけの事故であって
左足ブレーキとか関係ないんじゃね
アクセル踏みながらだとブレーキブースター使えないからブレーキ効かないのな
バックで突っ込むならまだわからんでもないが
何故どいつもこいつも頭から突っ込むのか
バイクみたいに手でアクセル出来たらいいんだけど
現在のハンドルの仕様だと回すときに手を放さないといけないから無理くさい
ハンドルごと新しい仕様にしてしまえ
急加速しない車作ればいいのに
速度もGPS連動して法定上限以上出ないようにすればいいのに売れなくなるからと言ってやらない
昔バカだった頃250kmくらい高速で出してたがちょい減速する時に便利なんだよな左足ブレーキ
>>185
プロのラリードライバーで左足ブレーキ使う人いるから極めれば速く走れる なんでヒールアンドトゥしてんだよ
もしくは左足ブレーキ
カート上がりかなにかか
いい加減駐車場とコンビニの間にブロック入れろよ
高齢化社会で益々こういう事故が増えるぞ
ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまった
たまにあるわお前ら小人は間違わなくていいな
自分の操作ミスを車のせいにするこういうバカマンコがいる限り発進時の事故無くならないんだから
もうマニュアル車だけにするか、オートマ車は自動ブレーキ搭載義務化するとかしかないだろ
左足ブレーキは座布団禁止で腹ベルトをつけないと体を固定できそうにない
つまりデブが車社会から追い出される
ゆとり世代と老人世代の運転があまりに酷い
>2013年に発生した交通事故で、アクセルとブレーキの踏み間違いが原因で1番多い世代は意外にも20代になります。
>判断力が落ちている高齢者だからこそ起こるのでなく、どの世代にも起きやすいのです。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/151031/bsa1510311717002-n1.htm
https://car-rider.jp/hoken/wp-content/uploads/2016/03/5afdd24da0544399ed277167603a5bae.png
さらにゆとり世代は自信過剰、まるで手に負えない、若い方が保険料が安いとかも意味不明、若者がミスったことはなかったことにするとか何もかもが酷い
137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6c4-QP5G):2015/10/18(日) 09:39:35.16 ID:ol6hjPGV0
>>131
老人は反射神経が鈍ってるから事故りまくるけど、
少なくても20代の男子が事故ったとかただの一度も聞いたことがないよな。
若者は反射神経がいいから、事故を起こすことはまずない。
保険料も格安だ。
名無しさん@1周年:2016/07/24(日) 18:04:02.34 ID:K7cH8++j0
踏み間違いを起こすのは年寄ばかりで若い人が間違ったという話は聞かない
60歳以上はオートマ禁止にすりゃよくね
63名無しさん@1周年2017/08/15(火) 11:29:45.43ID:VFq/qaPN0
>>59
若い男性でアクセルとブレーキを踏み間違える事故なんて、絶対聞かないぞ?
【自動車】ブレーキとアクセルの踏み間違いによる死亡事故、過去10年で最多…若者と高齢者の事故が目立つ©5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461119226/
【石川】「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」 18歳運転の車がコンビニに突っ込む 男性客が軽傷 金沢市©5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502503554/
【社会】 21歳男子大学生、アクセルとブレーキ間違えて?女友達をはねて死なせる…横浜
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349935670/
【社会】 「アクセルとブレーキ間違えた」 19歳大学生の車、駅に突っ込む…岐阜
http://tsushima.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268381132/
ブレーキとアクセル間違うバカ、ゆとり世代が最多
http://orpheus.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1412507839/
踏み間違い事故:20代の事故最多、慌ててパニック原因か
http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1412490111/
【クルマ】高齢ドライバーの事故は20代より少ない 意外と知らないデータの真実 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479878662/
アクセルとブレーキの踏み間違い事故、実は20代が最も起こしている…マスコミは高齢者叩きしすぎ [無断転載禁止]©5ch.net [113554418]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1481358502/
滋賀のコンビニに26歳の車カスが突っ込む。「ブレーキの位置がわからなった」 コンビニテロは老人の専売特許じゃないぞ。 [無断転載禁止]©5ch.net [645596193]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1494020597/ どっかで同時押しコマンドの偽裏技情報でも流れてんのかよ
レース車でもあるまいし停止状態から徐行スピードまでは
フル加速できないようにすればいいのに
🚗
🚗
■■←コンビニ
こう止めるようにすればいい
これはカローラランクス中期
プリウスならわかるが、何でカローラで突っ込むんだよ?
>>269
入店する歩行者の邪魔すぎる 車乗り込む時にペダル踏んじゃう時はある
エンジンかかっててギアも入ってたらこうなるのか
トヨタの急加速問題の時に
ブレーキオーバーライドは日産、メルセデス、BMW、VWと一部のキャデラックにだけが採用してる事がわかった
このランクスだかアレックスだかのトヨタにはブレーキオーバーライドはついてない
残念
足で操作するなんて古臭いよな
ゲームコントローラーでいいじゃん
若いまんこと老人がやらかすけどテレビCMだと高橋一生が事故起こす役で印象操作してるんだよな
>>268
教習で乗り上げの練習するように
非力な車でアクセルミスが増えると思う
車止めであれあれ進まない
ウワーーンてダイナミック発艦 >>233
それに慣れたあとマニュアル車乗ったらブレーキとクラッチ踏み間違って突っ込む奴が居そう パニクって足踏ん張っちゃうヤツはアクセルから足離せないで寧ろ踏み込む
鉄柵があるコンビニは過去にコンビニ突っ込まれてるとこ多いんだよな
>>258
結構費用がかかるから躊躇してると聞いた こういう馬鹿は驚いた店員が運転席のそばに来たら「肉まん二つください」とか言いそう
>>117
あれほんとヒヤッとする
てか隣はバックしてる間に発進すんなや >>271
うちの前のコンビニも一度突っ込まれてすぐこれつけてたわ そいつぁな…左足ブレーキってテクニックだ。
EG6みたいなFFはアクセル開けるとアンダーだから、右足はアクセル踏んだままラインをはらませないように
左足でブレーキを踏んでリヤの荷重を抜くハイテクニックなんだ。
まずどうやったら同時に踏むのか謎
危険度が高い両足ペダル派か?
イニシャルDごっこをしてたのかもしれんな >>1
女叩きスレ乱立はアフィ業者の仕業
【1800文字以上 / 700円】女尊男卑の風潮に独自の意見で論理的にモノ申してください
http://i.imgur.com/DunOuWU.jpg
http://i.imgur.com/EwzpWnX.jpg 鉄柵付けても付けなくても賠償金でるんだからどうでもよくね?
働けない分の金も取れるだろうし
>>280
マニュアル車乗る奴は間違えるかもな
でも今は殆どオートマしかないしなー >>1
BE:172666561
アフィカス
対立煽り
ミソジニスト
NG推奨 ブレーキとアクセルアクセルを同時に踏めるってもう才能だろ
>>131
すまんボケが思いつかんわ…
それMTやろ! おれ最近地球に潜入した宇宙人なんでよくわからないんだけど、
乗ってる女が操縦間違えたのはわかるが、衝突したら車も痛いだろうに、
なんで自分で止まらなかったの?
>>301
金持ってなかったらどうしようもないだろ 踏み間違いと言うとジジババみたいだから、あくまでも同時踏みと言い張ってる
>>101
写真見るとカローラランクスぽいからそういうのない頃かも >>271
それDQN用のベンチだと思ってたわ
そういう使いかたなのか >女性は、ブレーキとアクセルを同時に踏んでしまったと話していて、
はい嘘
この手のニュース見るたびに疑問に思うんだけど
普通ブレーキを踏みながらシフトをドライブに入れるよな
こいつら普段どんな発進のし方してるんだ
>>271
後部も凹ませてるしそういう運転する奴なんだろうな VWの安物でもブレーキオーバーライドが付いてるのに
世界のトヨタは何やってるの
いきなりローソンに突っ込んだら店員がガタガタ震えてて笑った
この間人のライフ乗ったけどブレーキ大きすぎてアクセルと同時に踏みそうだったぞ
>>323
そもそもブレーキ踏まないとシフトレバー動かないぞ >>330
VWの安物とおなじ価格で自動ブレーキついてる日本車買えそうだけど 世界一よく止まるブレーキ vs 世界一加速するアクセル
>>335
Rに入れたつもりがDに入ってたとかならまだありそう
それでも警告音鳴らないから気づきそうなもんだが ちょっと待って、アクセルとブレーキ同時に踏んだらコンビニに突っ込んだんだけどwwwww
ってツイートしてそう
踏み間違えなんかもそうだが
普段から左足でブレーキ踏んでるカスだからな
カートでも乗ってろごみ
何を取り繕ってんだ
同時に踏んだらこんなことにならんやろ
その場で判明するような口からデマカセをよくもまあ吹くな
こえーわ
>>323
トヨタのCMで優香がやってるな
あんなシフトレバーが原因だと思うんだが 頭から駐車するからだろ…
バックなら踏んでも車止めで止まる
>>25
俺もこの女嘘ついてると思う
単に踏み間違えたのを
あたかも車が悪いようにしてるだけだと思う 電車みたいに
ハンドル奥に倒す→ブレーキ
ハンドル手前に引っ張る→アクセル
とかできないの?
こういう事故多発してるんだから店舗のウィンドウ前に丈夫なガードレール設置しろよっていつも思う
これはマジである
雨の日はブレーキ踏もうとして滑ってアクセル踏んじゃって死んだわ
>>345
同時に踏んだらこういう事になる
だからブレーキオーバーライドシステムがある
写真見る限りランクスっぽいから、BOSは搭載してない ブレーキオーバーライドの有無が問題になったのは十年くらい前だろ
古い車だったんだな
踏み間違いはまだ分からんのでもないが
発進で突っ込むほどアクセル踏み込むのはおかしい
そもそもよく考えてみろ?
加速と減速が踏み間違うような場所に隣り合ってるってことがおかしいだろが
ちょっと足の置き場ずれただけで停止と急発進というまったく逆の現象が起きるんだぞ?
頭おかしいだろ
構造的に問題あんだよ
俺は昔、知人の軽自動車運転してて
アクセル踏もうとしてブレーキにも足が掛かってガクってなったことはある
アクセルとブレーキの隙間が小さかった
女って嘘ついてる感覚すらないからすぐ嘘つくよな
陰口が日常会話だから陰口を言ってる感覚すらないらしい
ガチで池沼と変わらんぞ
>>358
あー、そういうのもあるな
ブレーキ踏むはずが滑って足がベダルからずり落ちちゃう 古い車だから安全装置はしょぼそうだな
とうぜんアクセルの方が強そう
絶対に前に進むアクセルと絶対にタイヤを止めるブレーキ
どっちが勝つか
>>371
けが人いないだろ
さらっとネトウヨみたいに嘘つくな
左足ブレーキって高等なテクニック この犯人、俺の同級生なんだけど
高校の時から嘘つくやつだったよ
あと盗癖あったし
あれだろドリフトでローソンをブチ抜いてるとき
ブレーキング中のアクセルオフによるターボの
加給圧が落ちるのを防いだんだろ
F1みたいに同時踏みしてる時間長いゾって注意してくれればいいのにな
>>2
両方踏むとブレーキが勝つ
しかし同時に話すとと前に飛んでいく これセブンだったらバリアで車店ともに無事だったんだが・・
もうこれ片足しか使わないオートマの機構の欠陥でしょ
キーボードで言えばブラインドタッチと右手人差し指タッチの違いなの
自転車の車道通行にも当てはまるが、法律を守っていたら事故で死ぬ確率が
下がると信じている法律至高連中(文系なのかな?)に何を言ってもダメか
嘘つきクソ女
同時に踏むわけねえだろ
これが女だよな 理屈が破綻してても嘘をつき通そうとする
あと泣けばいいと思ってる どうせこのクソ女も事故現場で泣いただろ
ほんとマンコって股と頭の中が腐ってるよな
>>270
ブレーキとアクセルを両方踏んだというのが本当なら、
06年まで生産していたカローラランクスなら可能性としてはあり得る
トヨタがブレーキオーバーライドを搭載し始めたのは2010年以降だからな
逆にプリウスは20年前からブレーキオーバーライドに近いシステムを搭載してるから、あり得ない 同時に踏んだら車は止まるがww
あくまでブレーキ踏んでない事は認めないサウザースタイルか
ブレーキと思って踏んだものがアクセルだったのだから
ブレーキとアクセルは同時に踏んでるだろ
みんな気軽に飛び込んでるけど
いくら保険がでるといっても
結構取られるんでしょ
まともにシートに座ってもいないような奴が、アクセルとブレーキ踏み込むとかまぁ無理があるよな
想像しただけで笑える
>>411
警察はこれを違法にジャッジしてくれ
法律様は結果や目的よりも過程のほうが重要なんだろ?
なあ 1回両方いっぺんに踏んでしまったけどエンジン空吹かしみたいな状況になって少し前に進んだだけだった
これは嘘やろな
もしくは同時に踏んだにしてもブレーキの方だけを離したか
ブレーキとアクセル踏み間違えたと言っても別に罪は重くならないと思うんだけど何故言い訳するんだろう
>>411
【左足ブレーキでよかった〜、という時】
とにかく危機回避が素晴らしいです。街中でなんとなく「もしかしたら飛びだしがあるかも〜」と思う時があるじゃないですか、そんな時毎回右足をブレーキにもっていっていたらアクセルオフになってスムースに前に進まないし、
かといってアクセルの上に足をおいていたらイザというときに踏み替えロスがあって危険です。
ところが左足ブレーキなら右足はそのまま、左足をフットレストからブレーキペダルの上にもってきて危険に対してスタンバイ、危険がないのならそのままフットレストに戻せばいいだけ。
クルマはアクセル一定なのでそのままスムースに進行します。
ここ糞ワロタ速度落とせよバカか 原付きでアクセルとブレーキ間違えたって全然きかないよな
なんでだ?
>>426
初心者はアクセル全開でブレーキ離して吹っ飛んでいくけどな 突っ込むような勢いでブレーキ踏むなよ
ブレーキもそっと踏めよ
女の友達で他の女のこと馬鹿にしてるやついるけど
私は他の女とは違う言ってるようなのでも
車の運転は恐ろしく下手
女に免許与えるな
まぁ、Nで吹かしてDに入れただけだしな
ブレーキは間に合ってすらいない
踏んだかも怪しい
Nは一番下にして、ギヤはブレーキ踏まないと動かないように電子式にすればいいのに
>>426
原付きの遠心クラッチで急な下り坂から上り坂に変わった瞬間の恐怖を
味わった事がないんだろうな >>424
対向の車列から飛び出しあるかもしれないとか
そういう時は普通速度落としつついつでもブレーキ踏めるようにしとくわなぁ
左足ブレーキ論者は免許持ってない、またはペーパードライバーみたいな奴らばかりなんだろうな これからこのパターンの事故は全て
「ダイナミック入店」
ということでお願いしたい
>>437
すまんゴールド免許ですが
まあ運良くたまたまですが 今回、本当にアクセルとブレーキ同時踏みをしていたかどうかはともかく、
実際にそれを行った場合、必ずブレーキが勝つとか思ってる程度の知識の連中が
ま〜んwww とかバカにしてるって構図、ちょっと恐ろしいけどね
そういう連中も免許返納レベルだぞ?
ジョブズ「スマホも両手で使ってるんだろうな・・・ホモかよ!」
>>441
自由度って知ってる?
これは数学的にちゃんと定義されてんのよ アクセルとブレーキペダルの下にシーソー付けたらよくね?
なんで国はナルセブレーキ全面導入しないんだよ
導入するだけで何人死者減らせると思ってんだ
低速や停止で同時踏みならダイナミック入店するような発進になんてなんねえのに何で無駄な嘘吐くんかね
出るときってクリープ現象でゆっくり出るもんじゃないの?
>>2
トヨタ車は数年前までブレーキオーバーライドついてない ローソンは電子マネーの確認タッチ廃止したと聞いて行ってみたら
やっぱりタッチさせられた
もう二度と行きたくない
まんこプライドのおかげで余計にアホに見える
ちんこは児童集団に突っ込むしなんなんだこの国
な?女が事故起こした時はことさら性別を強調して叩くやろ?
【男】が事故起こした時は都合悪いからだんまりのくせに
>>458
普通はそう
事故現場みるとバックで出るはずだからシフトチェンジからずっと足はブレーキのはず >>311
誰も相手してないから俺がレスするけど
面白いと思った?本気で こういう嘘が通用すると思ってるところが最高にまんこ
ブレーキは手でいいんじゃないかと思うんだよな
むかしゲーセンにそういうのあったろ
同時に踏み込んだ状態からブレーキだけ足浮かすとどうなるの?
>>402
つうかそんなもんなくても駐車時の徐行程度から同時にベタ踏みしたら普通は制動力の方が勝つ
同時踏みが嘘じゃないとしてもパニックでブレーキを先に離したとかミスしてるのは確実 「アタイは悪くないの!スマホ見てたら勝手に入店してたの!」
>>466
福岡の病院に突っ込んだプリウスタクシーの【男性】運転手「ブレーキを踏んでも止まらなかった」
と同じレベルだね。最高にちんこ 駐車場付近は意識してアクセルから足外すようにしないと
自動ブレーキシステムが結構標準装備になってきてるけどあれでダイナミック入店防げるわけ?
それともまだまだ?
パニックになって両方押して止まったから安心して同時に離したんかな
それでロケット発進して激突
なんにせよアホだわ
>>475
現行プリウスですらアクセル踏んだらキャンセル出来るらしいからねぇ
何の為の電スロなんだか お前ら知ってるか?
よくコンビニに突っ込む事故起きてるけどこれ慰謝料500万以上掛かるんだぜ オーナーがキレてるパターンとうりあげしだいであ1000万超えるって見た
プリウスのCMでマンさんがギア入れ間違えてるけどさそもそもバックしようとする時にアクセルに足かけるか?
普通クリープでゆっくり下がらんか
一瞬の出来事なの?絶対にありえないけど万が一あっ今同時に踏んでるなって思ったらアクセルから足離すやろ
なんでATって左足ブレーキ、右足アクセルにしないの?
>>473
ブレーキ踏んでもスピードによっては直ぐに止まらないよ
小学生でも知っている どう考えても嘘を付いてる
ブレーキとアクセル踏み間違えて突っ込んだとしか思えん
>>481
もう少しマトモに話せるようになってから2ちゃんねるしような!!
元気でな!! 手と足動かすの難しいしハンドルにアクセルボタンとブレーキレバー付けろよ
左足ブレーキマンってこの手のスレには必ず現れないよな
一人で運転してる時は「いまアクセルに足置いてるぞ…」とか
「左折するから巻き込み確認するぞ…」とかブツブツ言いながらやってるけど
俺みたいな奴他にいないかな
カッコ悪いけどこれが一番安全な気がするのよ
アクセルとブレーキ間違えたわけじゃないから
ブレーキも踏んだのに止まらないのは車が悪い
>>185
欧州は左足ブレーキがデフォなんだっけ? 親も悪いな
新型ミライースでも買ってやればこうはならなかった
普通運転に自信がないなら店からちょっと離れた駐車スペースにバックから入るよね
>>475
アイサイトでも駐車場のバーでセンサー働くからね
たぶんラブホののれんくぐれないかな セブンのマニュアル的に
ダイナミックに入店されたお客様にも
とりあえずいらっしゃいませ言うのか
>>440
アクセルとブレーキ同時にふむとアクセル無効になるように最近の車は設計されてる >>2
利き足の右と添えるだけの左じゃ先ず勝てない 元気があっていい
若者に必要なのは壁をぶち破るエネルギーなんだから
ハンドルバイクみたいにしてアクセルをグリップ操作ってできないもんかね
アクセルとブレーキを同じ右足で操作するのがまず事故のもとだと思うんだが
ブレーキを踏んだつもりけど、足が滑って隣のアクセルを踏んだみたいな感じじゃないの
アクセルにしろブレーキにしろグッと踏み込むことなんかそうそうねえよ
>>224
俺はきちんと教わったぞ
ゲーセンのレースゲームで両足使ってたから、教習所でも左足ブレーキしようとしたら怒られた 左右の足でブレーキとアクセルをそれぞれ担当させて運転してるやつ、冗談みたいだけどたまにいるんだよな
何で障害物あると進まないように出来ないの?
赤外線かレーダーで可能なんだよね?
20代でこれってペーパーなんかな
まだボケる年齢でもないし
ペーパーにとっては駐車は最も難しいことなのだからやめとけばいいのにな
>>545
差別じゃなく男と女だと圧倒的に女の方が壊滅的に運転下手なの多いからなあ アクセルとブレーキを同時に踏んだ結果がこれなら
間違えに気がついてブレーキを離したんだろ
まんさんさ、突っ込む側に回りたかったとはいえ、突っ込むものと場所を考えようよwwwwww
これ店内いて怪我させられた場合
保険効かないやつ?なんぼ取れる?
いきなりアクセルベタ踏みしたかのようなダイナミック入店だな(´・ω・`)
普通に運転してたら同時になんて踏めないはずなんだがガイジかな?
マニュアルトランスミッションならクラッチとブレーキを同時に踏めば必ず停まるんだが..
何故、不安全なオートマチックトランスミッションに乗るんだよ(´・ω・`)
初心者はマニュアルトランスミッション限定にしろよ。
自販機で同じタイミングで押してどっちがでてくるかみたいな感じか
同時に踏んでしまった(ので止まった)
もっと突き進みたかった
最近コンビニの縁石が頑丈になってるよな。気にしてるみたいだぞ。
頭から駐車してるから
そもそもギアはバックに入れるはずなんだが
前進してるってことはドライブだろう
さらにグッとブレーキ踏むつもりがアクセル踏んだ感じか?
二回間違えてね
どうしたらこんな間違いできるんだよ
突っ込まれるコンビニってローソンが一番多くないか?
トヨタ車はブレーキとアクセルを踏み間違えやすいんだよ
欠陥を認めて設計見直せば良いのに
頭から止めようとしてブレーキ踏んでるつもりが止まらないから
もっと強く踏んだってパターンかな
>>573
トヨタ車→アクセルが優先
それ以外のメーカー→ブレーキが優先 もうさ 駐車場置く所は大型の鉄杭ある程度必須にしたら?あの黄色い奴
こんなんに殺されたらたまらんで
まんこ叩きしようにもこれジジイもしょっちゅうやってるから困る
ひとめであっこれトヨタ車だなってわかるテールのダサさ
これ良く見たら車止めの柵へし折ってね?
どんだけの勢いで突っ込んだんだよw
ちゃんと店内ではアイドリングストップしてるのは偉い
店長「まぁこんな日もあるさ 警察くるまでの間うちのビールでも飲んで落ち着きなよ」
両方踏めるわけ無いじゃん
右足が二個あるのかよ
嘘つきやろうが
前方が壁って判断したらセーフティかければいいのに
画像解析で建物の壁だと判断したらとかできんでしょ
事故よりも吉川美南って駅があるんだなって関心した
どうでもいいけど小学生時代の好きな女の子の名前と一文字違いだわ
ランクスかアレックスか
ブレーキオーバーライドなんて無かった時代だな
>>271
だからコンビニの前にベンチ置けよ
座れるし、突っ込まれても店ぶっ壊れないし一石二鳥だろ あれ、トヨタは全車にブレーキオーバーライド付けたんじゃなかったっけ?
Rトリガーがアクセル
Lトリガーがブレーキにしよう
なんで同時に踏むんだよ
まさかレーサーみたいに左足ブレーキしてたのか
左足ブレーキとは高度なテクニックだなスーパーカーは2ペダルが主流だから教習車がGTRとかだったのかもね
コンビニ駐車場入った後はアクセル踏む必要ないやろ
ATならクリープ
MTなら半クラあるし
コンビニ突っ込む事故でいつも思うんだけど、なんでそんなにバカみたいに踏むの?
例えブレーキでもそっと踏むだろ普通
あらゆる安全装置に反対し続けることでおなじみのジャップ自動車産業が国交省に言われてようやくつけたやつか
どこかの利権だかなんだかが根本的な運転席の構造を変えたくないのなら
せめて焦った時はぎゅっと縮こまってしまう人間の習性を利用して
ハンドルを強く握ったらブレーキかかるような仕組みを導入すべき
>>611
本人はブレーキ踏んでるつもりなのに止まらないから更に踏み込む
で更に加速して>>1
この手の事故はまず間違いなくこれ >>616
メーターみろよ・・って思うんだけど
もっとわかりやすく、ブレーキ踏んだら青色LED アクセル踏んだら赤色LEDでもつけないと無理か 何で入店しきってからピッタリ止まってんの?
ほぼ全ての事例が逆側に突き抜けるまで行ってないのが納得できない
一般道で左足ブレーキ使ってる奴は
よほどのせっかちか馬鹿
左足が暇ならMTでも乗っとけ
アクセル踏んだらブレーキに先っぽ引っかかって
アクセル踏みっぱなしになったことは有るわ
あれれーおまんこさまはマルチタスク得意なんじゃなかったっけ?
>>626
まんこ「女の子は複雑なの!男みたいに単純じゃないの!いつも苦しんでるの!」 左足ブレーキって走行中のテクニックであって停車時にも左足でブレーキ踏んでるのはアホ
右足をアクセルから離せ
>>127
この頃の年式の車はログ解説出来るのけ?(´・ω・`) 同時に踏むっていう意味がよくわからないんだけど、どういう事だ?
運転に限っては
老人=女
だな
他の部分も似たようなもんか?
>>622
車が致命的なダメージを受けると何故か一旦エンストすることになっているのだ
再度エンジン掛ければもっと進むはず ワイもたまに間違えるで
車運転や道路に関しては欠陥ありすぎや
いっつーやらたくさん交わった道やら
女の靴のサイズでブレーキとアクセルペダルを両方踏み込むなんてこと早々できないと思うが
それ以前に両方同時になったらブレーキ優先されるし
馬鹿女の身勝手な言い訳でいつもの「自分は悪くない」的な自己防衛
いつもながら女はこういう嘘弁解を入れることによって何かしら罪が軽減されるとでも思うのかしら
高度な安全装置は望まれるけど
今度は誤作動で事故ってなりそう
んで、大規模リコールへ
バイト先のコンビニに3回も車が突っ込んできたんだが質問あるか?
まんさんがちょっと力んだだけでオモシロ行動で話題になる
ちんの嫉妬レスが笑えるわ
>>599
事故の後遺症なんだからそっとしといてやれ プリウスミサイル
まーんミサイル
老害ミサイル
日本怖すぎだろ
普段MT乗ってて家族用の足踏みパーキングブレーキの車に乗ると踏みそうになりませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています