これもう日本中で俺しかやってないだろ・・・ってゲーム [769850478]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
日本人のいない洋ゲーやってて
日本人みかけたから
外国人のフリしてジャップと罵ってやったわ
FF零式 データインストールものを消化していってるけどオモロイこれ
初代トルネコ毎日やってる奴はブログの奴と俺しかいないと思う
>>16
2ならやってる
裏の最後の面がクリア出来ない >>23
2はマップがクソすぎてやる気が出ない・・・
2年に1回くらいやるけど 高橋尚子のマラソンしようよ
いや、これ地味だけど面白いんだよ
瀬戸内寂聴走らせることも出来るし
Android版 風来のシレン月影村
ちな、既にアプリ配信停止済み
久しぶりにやった xeno tactic に夢中になってあやうく徹夜しかけた
2年前くらいまではまだすれ違いしたドラクエ9
流石にもう俺以外やってないだろ
AWW 千年帝国の興亡
サターン壊れたらどうしたらええのん?
マーブルマッドネス。
このためにKensingtonのトラックボール買った。
シティコネクション 一時仕事が終わって家帰ったら延々と遊んでた
クラリスかわいい
steamのLiEatっていう300円くらいのゲーム
「おーい助けてくれ」と
「逃げろ逃げろ逃げろ」
すいません、俺もプレイしたことありません
>>41
サターンは壊れぬ。ただ白サターンでスペハリを受け付けてほしいけど 授業deえっち? 〜必修科目は性きょーイクッ! 先生や同級生とあへあへぺろぺろ勉強中〜
昔、カケフ君の射精天国っていうアダルトビデオあったよな(´・ω・`)
アタリのジャガーで遊んでるのは日本でもう10人もいないだろうな
Pokemon Battle Revolution
10年以上遊んだゲームは初めてだわw
>>61
やってた。スピード特化パワー400ゴリ押しデッキ通用しなくなったらどうすればいいの? >>30
高橋尚子のマラソンしようよワロタ
何それ みたいな psmoveのロンチで出た街スベリ
ネットサービス開始数ヶ月で閉鎖されたけど世界ランク3位くらいだった
街中を椅子で滑るだけのゲームだが名作
ガデュリン
ボス戦以外すべて戦闘を回避しても何とかなるゲームバランス
通信要素あるゲームを自分しかやってなかったらどうしようも無く虚しい気分になる
戦国TURB
攻略本が無いとアイテムの効果を把握するのすらままならない神ゲー
>>114
セブイレで半年位ひたすらMH4のネコ貰ってたわ ドラクエ3のコピペの人は今でもアリアハンでスライム狩ってるのだろうか
カービーのUSDX
真格闘王をすべてのコピーでクリアしようとやってるけど半分もクリア出来てない
>>81
タバサ、クロスオーバー、こざいくなしで
敵のHPがゼロになるまでくにうみのホコを撃ちまくるだけだろ DS版テトリスとクロノ・トリガー
クロノ・トリガーはレベルカンスト三回していま四週目
GB ドラキュラ伝説2
PS KOF98
PS2 GODHAND
PS3 God of WarV
>>153
ありがとう。そんなシステムあったっけ・・・ >>83
コロシアムモード(1プレイストーリーモード)とwii内での対人対戦、DS2台つないで対戦ができる。 ミスティッククエスト
デュープリズム
レジェンド・オブ・ドラグーン
エコーナイト1、2
グローランサー6
>>22
ストレイフとかバニーない紛いもんじゃんこれ 右はこの前全クリアした
左は前に最終面で断念して処分したのを買いなおして最初からやってる
https://i.imgur.com/xg6qTBD.jpg 未だにCOD4のMOD鯖で遊んでるのは
日本中探しても俺だけだろ
ファミコンの100の世界の物語
今見たら結構プレミアついてんだな
レーシングラグーン
もうなんだかんだでパーツ引き継いで16周やってる
首都高バトル2と0
てかドリキャスなんてやってるやつもう居ないんじゃないか
>>177
MTGのアーに勝てないわ
五色デッキのくせにカードの引き良すぎだろ ツクールとかウディタ製のフリゲ常にやりまくってるから多分腐るほどある
>>178
一カ月ぐらい前に10年ぶりぐらいにやってクリアしたわ
その時思ってたことがまさにスレタイ ミッキーのマジカルアドベンチャーシリーズ何周もやってるけど1が一番簡単に感じるわ
スカイリムバニラを最近800円で買ってやってる
フォールアウト3も250円で買って積んでる クソ箱版ね
うーんちょっと前にモンスターメーカーシリーズを買い揃えてやってたなぁ
キャラがかわいいのよね
>>85
パロは根強いやろ 俺もたまにセクシーの練習してるし >>192
シレンと並行してやってるわ
3Dトルネコより断然好き Steam
のトレーディングカードをひたすら売買してウォレットを稼ぐこと
ツインビーrpg
って書こうと思ったらツイッターにたくさんいたわ
>>205
もとふしに技封じと魔法の盾両方無いのきつすぎですよね
アドバンス版は鬼畜過ぎる >>207
やりたいけどPS2本体買うの面倒だわ
何でソニーはこれおま国してんだよ
こういう需要無視するからPS4買う気になれん PSのボクサーズロードとダイハードトリロジー、もう20年以上プレイしてる
SFCのドラクエ3を1年に1〜2回パーティを変えてしんりゅう戦までやってる
自分で言うのも何だけどたぶん脳に障害ある
>>175
このまえ転職パズルに夢中になってうっかり100時間費やしてしまった >>46
これマジ名作だよな。ファミ通でグランディアより高い点数で殿堂入りしてたのに世間の評価はイマイチ。たぶん知れ渡ってないわ。 OFP(ARMA cold war assault)
Rainbow six Rogue Spear
ザ・ゲームメーカー売れ売れ100万本げっとだぜ!
そもそも知ってるやつがいるかどうか
>>215
PS版はちょっと触った程度だから難易度の差はあんま気にならないなー
もっと不思議32階が限度のザコだけど 今更だけどスーファミの悪魔城ドラキュラ初見プレイやってるわ
操作性悪くてクソゲーだと思ってたけどトライアンドエラー繰り返してる内に面白くなってきた
>>8
毎日TDMやってるフレがいるわ
未だにマッチングするんだな >>4
外国人のフリじゃないだろ?
おまえは在チョンだから外国人なんだよね 義経英雄伝修羅
Def jam fight for NY
Def jamに限っては存在すらあまり知られてない
バトルロイヤル形式の格闘ゲームでめちゃくちゃ面白いのに
2chにスレ立っててずっと見てたし情報交換もしてた
3年で3スレ位しか進まないスレだったような気がしたが
その分ガチ勢しかいなくて有益な情報を沢山得ることができた
あのスレに居た奴等は元気かな
コンビニSP
RPG世界や荒廃した世界でコンビニ経営できる
steamの外人すらほとんどやってないインディーをやってる
>>245
最近は関西・中国・四国で始めて
島津・武田・上杉が強大にならないようにしつつ
自国を拡大するってプレイにハマってる
戦線が延びきった状態で両端に主力を集中させるからかなり難度が高いw AoE2をCPU相手にだらだらやるのが好き
ストレスがたまってるときにシムシティ気分でよくやる
>>1 ホントはこれなんだろ?
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた。
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、
正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った。
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた。
彼がそのゲームでやっているのは、
アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、ただそれだけだった。
パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた。
とても楽しそうだった。
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた。
それを見て彼の母親が
「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った。
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった。
僕はそれ以来、ゲームをやらなくなった。
以前のようにゲームにのめり込めなくなってしまったのだ。
コントローラーを握るとやるせなくなった。
友達の家に行ってもみんながやるのを見ているだけだった。
その間、僕はゲームに興じる友達の背中だけを見るように努めた。
本当にむなしかった。
その内に、僕はファミコンを憎むようにさえなった。
今までの人生の中で、あんなに何かを憎んだことはない。
それは真夜中に僕を目覚めさせた。
ゲームなんかこの世からなくなってくれと本当に願った。
僕はソフトを彼に全部あげて、本体は捨ててしまおうと思ったが、
兄に怒られそれすらできなかった。
一人暮らしをしている今でもゲームは嫌いだし、
もちろん家にも置いていない。
時々、彼と、永遠に世界を救えなかったであろう彼の勇者の事を思い出すと、
とても悲しくなる。 未だにポケモン金銀の対戦考察してるブログがあって面白い
アドバンスド大戦略2001完全版
Imperial Glory
>>230
ヘルツォーク ツヴァイも永遠の名作だぞ? モンハンドスはたまにPS2引っ張り出してきてやってる
あの頃の雰囲気と死闘感好きだわ
バランスはクソだが
Civilization4
10年以上やって天帝クリア未だ3回なんだぜ俺池沼なのかな
ぼくドラキュラくん
宇宙エレベーターの曲まじかっこいい
カルメンサンディエゴinジャパン
日本各地を旅してる気分になり各地の名所や名産物とか
色々勉強になり本当に楽しい
PS2のガンダム戦記角川書店連合企画特別版
抽選で1000名かそこらにしか配られなかったやつ
>>279
あれは日本でウケそうなのに
恐ろしく知名度低いよな QOH99
コンボとかよくわかんないままずっと2対2やってる
アリアハンコピペ笑えない
fateアンコ
未だにミッションが全クリアできない
>>230
ネットじゃ初代の方が評判高いんだよな、ツヴァイ圧勝だと思うんだけどね
撃墜率100%取るとオプション画面でメインテーマのアレンジ曲が流れて
それが隠すのがもったいないくらいの超名曲なんだよな モダンコンバットドミネーション。
ちなトロコン済み
>>301
慣れると1も独特なシュールさがあって永遠に出来る。まあ2ありきだけど
チャコは狙い通りだと思うけど追加された黒人もメチャクチャ面白いんだよなー
あの頭の横と後ろを蹴ってなぎ倒す蹴りやりてー aoeでだらだらするなら
ストロングホールドで最強の城作る方が楽しい
GC版PSO
たまに起動させると思い出がブワッと蘇ってきてやばい
オフラインでも遊べるところがついついやっちゃう
cocoronやりこみ中
知る人ぞ知るファミコン最高峰のアクションゲーム
プロ野球熱スタ2007
2ちゃんにまだスレがあるけど中の人は3、4人
might and magic book U PC98版
スーパーメトロイドの最速アタックをやってるのは俺だけだろうな
>>328
剣豪3
自分でクリエイトした侍で日本全国旅するのは楽しいぞ ずっと昔にやってたネトゲーを久しぶりに覗いたらにまだ人が居たときの感動
>>347
面白そう
俺が言いたかったのはもうちょっとこう神社とかそういう系の雰囲気のつもりだったけど普通に面白そう シャイニングフォース1
ファンタシースター1
太閤立志伝1
うちの親父がずーーっと何十年もドラッキーの草やきゅうばっかりやり続けてる
ファミコンウォーズDS
未だに人と対戦したことない
1000時間はやってるからもうCPUの思考ルーチンは覚えてしまった
誰か対戦してくれ
>>328
藤丸地獄変とか
神社ものなら謎の黒マント スーファミの初代ファイナルファイト
20年やってるが警官のあとのボスに勝てない
メガCDの天下布武
ファミコンのキングオブキングス
未だ頻繁にやってるのは俺ぐらいだと自分でも思う
ドラクエ9
嫌儲オフ会あったら通信系の要素を何でも配ってやれるように準備してある
たまにキングオブキングスをミクロでやってる
ファミコンとGBAの画面比率が違うからマップ画面潰れるのが難点
>>368
藤丸地獄変は初めて知ったなやってみるわ
ゴエモンは教えてくれるのは有難いけどカセットが変色するほどやり尽くしてる >>373
天下布武
伊達でやっと東北制覇したら
残りの日本全部今川義元が制覇してた 藤丸は一面で後の生産職になる子供が死にまくって積んだな
神社系だとセガマークV版孔雀王がうんざりするほど神社に行くな
>>16
おれもやってるよこの前キャンプ行って朝までやってた Operation flashpoint resistance
PCエンジン ワールドコート
RPGモードばっかやってる
64のファミスタの宇宙人と戦うやつ兄貴がずっとやってたな
藤丸地獄変すげえやってたわ
ノーヒントだとかなり難しい
全体攻撃覚えたり仲間内でアイテム使いあったりでレベル上げると楽にいける
無料で貰ったTHE CREW
3垢分貰って2回クリアーしてしまった…
Stalker SoC
買ったの十年ぐらい前だけど、いまだにやりたくなる
イナズマイレブンgoギャラクシー
一度くらいは対人戦をしてみたかった
>>261
ほんとそれ時間の無駄
まあどんな煽り方をしようとそいつが好きでやってるで論破されるから直接は言えんが >>108
>>345
挙げる人間2人もいたことに驚いたわ スーパースターソルジャー
これ縦シューで1番面白いんじゃねーの
177
一人愛戯
ドラゴンシティ
天午後2
ブラオニ
ソーサリアン
>>30
他は理解できてもこれはガチでヤバい気がする >>22
宣伝に返すのもなんだがBrutalDOOMのほうがグロいよね ガデュリンてそんな何周もしたくなるか?
でも久々にやりたい雰囲気はあるな
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
QUOVADIS 2 惑星強襲オヴァン・レイ
この辺はまだ定期的にやるな
サターンにはまだがんばってもらわんと
バイトヘル2000
明日からはいただきストリートやる
ポケモンGo!
って思ってたら…意外といるのな。
「おい!爺い!いきなり立ち止まるなよ!」
「おい!婆ア!いきなり立ち止まるなよ!」
怖から。
近くにAED無いか探してしまうやんか!
クレヨンしんちゃん オラとシロはともだちだよ
これ良いゲームでカービィとかマリオよりやるわ
ストUダッシュ ガンネクプラス
立ちアッパーサマーがようやく出来るようになった
一時期じゃじゃ丸の大冒険を毎日のようにやってたな
2面のBGM(たぶん)が聴きたくて
>>30
どんなゲームかと思ったらサカつくと同じか 月華美人とかいうクソみたいな中華製ブラウザゲーをまだやってるのは多分俺くらい
課金者様が離れに離れたしそろそろサービス終了しろよと思う
2chにスレがたってもすぐdat落ちしてたわ
エミュで昔のPSPゲームとか結構やり込んでる
ネットの攻略Wikiの情報が中途半端で、ネットの情報よりも個人的に詳しく調べたりすることも多い
>>309
ちょうど最近始めた
ポケスタ金銀をハードオフの100円ジャンクで拾ってきてやってる
レンタルポケモンで進めてるけど四天王で2日くらいつまってる >>171
これ左かなりおもしろいよなもっさりどうにかなれば言うことはない >>368
謎の黒マントの名前を見るとは
スーファミの奇々怪界は未だにやる >>511
ゴルフ面白いね。ゲームの全てが詰まってる RPGツクールXPに入ってたサンプルゲーム
「ししむら」
enter the gungeon
アクションローグライクゲー
かなり難易度高いからアクションゲー得意なやつオススメ
アドバンスのベイブレード
青龍の章とかいまさらやってる
エミュモメンまで勘定に入れると相当地味な糞ゲーじゃないと駄目だな
>>69
日本人ルーム立つほどには賑わってるじゃん 歌マクロスとマギレコ
1ヶ月放置しているのにクエスト通知がウザい
GeTenの戦乱って歴史シュミレーションゲーム
製作元はエンジェルって会社だけど同じバンダイ系列のメガハウスに吸収合併されてるからお前らの好きなこのフィギュアメーカーが権利持ってる
同じスタッフが作った大海信長伝・下天II の権利はパズドラのガンホーが持ってるらしくアーカイブスになってた
>>534
懐かしい
ほとんどアドバンス版の焼き直しでがっかりした記憶があるわ、トリニティライガーEVは好きだけど スーファミ版のファンタジア
俺が一番好きなRPG
リメイク版は嫌い
スーファミ版だけ好き
>>1
子供の頃に発売されたゲームにしか興味がないので、未だに当時のゲームばかりやってる。
ファミコン:メタルマックス、キン肉マン キン肉星王位争奪戦
ゲームボーイ:セレクション 選ばれし者
スーパーファミコン:レナス ダンジョンキッド
存在自体知られてないだろうが元祖RPGツクールみたいなやつ
LINEリラックマころろんパズルが好きだったのに
俺しかやってないみたいでサービス終了してしまった
PS2のときBLACKという凄えグラフィックのFPSがあってな・・・
ゲーマーに聞いても知らないって言うんだよ・・・
数年前ならBFBC2だったんだけどな
SV98で無双しまくってほぼ全ての鯖でBANされた
>>330
ニ、三年前に積みゲー崩すときにやったけど何周もする気にはならなかった ゲームボーイのザミラクルオブザゾーン2
俺だけだろうな
>>288
フロッピーのやつか
犯人逮捕時のbgmがすき >>161
俺もやってるわw
これ名作だよな、リメイクして欲しい 15年くらい前のネトゲのcontinuum
steamにあるからやろうぜ
>>568
3回くらいBEST化されてるからそこそこプレイヤー居るはず
往年のゲーマーよりクラッシュバンディクーとかJSRとかあの辺を遊んでる層に買われてると思うよ ラブプラス+のぱずるだま
DSでぱずるだまだけ出来たらいいのにな
>>368
これとファルカタはps初期の本当に地獄ゲーなんだよなあ
俺は未だに初代ペルソナで合体事故狙いで遊んでる >>271
私には、兄がいました。
3つ年上の兄は、弟想いの優しい兄でした。
ドラクエ3を兄と一緒にやってました。(見てました。)
勇者が兄で、仲間のいない1人プレイ。
ある日、兄が友人と野球にいくときに、私にいいました。
「レベ上げだけやってていいよ。でも先には進めるなよ。」
私は、いっつもみてるだけで、よくわからなかったけど、
なんだか、とてもうれしかったのを覚えてます。
そして、その言葉が、兄の最後の言葉になりました。
葬式の日、父は、兄の大事にしてたものを棺おけにいれようとしたのを覚えてます。
お気に入りの服。グローブ。セイントクロス。そして、ドラクエ3。
でも、私は、ドラクエ3をいれないでって、もらいました。
だって、兄から、レベ上げを頼まれてたから。
私は、くる日もくる日も時間を見つけては、レベ上げをしてました。
ドラクエ3の中には、兄が生きてたからです。
そして、なんとなく、強くなったら、ひょっこり兄が戻ってくると思ってたかもしれません。
兄は、とっても強くなりました。とっても強い魔法で、全部倒してしまうのです。
それから、しばらくして、ドラクエ3の冒険の書が消えてしまいました。
その時、初めて私は、泣きました。 ずっとずっと、母の近くで泣きました。
お兄ちゃんが死んじゃった。やっと、実感できました。 はっちゃけあやよさんに決まってるだろうが〜
こ、このゲームこそ、新世紀エゥンゲリオンの、元気絵となった、すご素晴らしい、マイコンゲームなのだぞ!(^^,
>>568
PS2が現役かつメインだから年1くらいでやってるよ
難しいからたまにやるとすぐ死ぬアタコーヨー
ブコフでもよく売ってる >>13
昔、大事に大事にプレイして作ったどんな相手でも無双出来る+99装備が、
見えない位置にいる爆弾岩の連鎖で飛んだ時に初代トルネコを壁に投げつけ思い出
あれ、どうやって避けてるの?そもそも爆弾岩は相手しない? ゲームボーイウォーズアドバンス1+2
ほぼ毎日やってる。同じ面を。
パワプロ11
この頃のゲームバランスが一番良かった
マッチメーカー
って書こうとしたけどまだ更新されてるのな
カードワースやファーレントゥーガより遥かに息長い
30年くらい前からやってる記憶だw
>>30
このタイトルだけ気になって仕方がないww >>630
1ならまだやってる
ただ卒業テストの4連戦が一番面白いという… ハイドライド2
画面が全部光るあの謎がいまだに分からん
俺のメモ「ここまででやりたいゲーム」
ぎゅわんぶらあ自己中心派
ルナドン
鉄騎
糸井重里のバス釣りNo,1
ヘルツォークツヴァイ
タクティクスオウガ外伝
クラス選択の幅少ないけど主人公を無理矢理ウィザードにしてクリアしたりしてる
INT高いキャラ作って竜剣にしてINTガン上げの二刀流にするとしょぼい魔法でもなかなか強いから面白い
AGIガン上げニンジャとかも面白そうだ
3人のドワーフをゴールまで導いて脱出させるスーファミゲームのタイトル誰か知らない?
各キャラに動きの縛りがあって切り替えながら徐々に進ませていくやつ
タップマイ塊魂
世界でも数千人しかやってないレベル
課金はしてる
>>30
レッスルマニア20でキン肉マンとか大滝秀治作ったり出来たようなのか?
そういや今のプロレスゲーでレッスルマニア20並にキャラエディットが自由なやつは無いの? がんばれゴエモン黒船党の襲来
小学生時代から1度もクリア出来ない
遊戯王DM継承されし記憶
たまにやりたくなって起動する
ブコフで100円代のスーファミゲーム買ってプレイすんのがマイブーム
緋王伝
modが豊富でオフラインのゾンビゲーにして遊んでる
>>672
ダンジョンキッドで組んだものを「自作RPG」とは呼べないだろ
ツクールの枠に組み込むのは乱暴、バトルシティの同類だと思うよ >>1
そんな根強いファンのいるゲームあげてどうすんだ PC88FHをたまに起動してはスーパー大戦略やってる。
敵は仮想ISで国力最大のエリート兵にしてる。そして空爆しまくって遊んでる。
ハードはなんでもいいので、アイテムとか武器とか宝物みたいなものを集めて眺めて楽しめるゲームを教えてください。お願いします
ゲームギアの野茂のメジャーリーグゲームは未だにやる。
>>31
調べたらセガって海外版のGBAでアーケードとか色々移植してるんだな
ミクロ最近手に入れたからほしいわ Brightia
流石にもう俺だけだろう
この頃のヒカル声大好き
Die by the Sword の拡張パック Limb from Limb
エリソルことエイリアンソルジャー
ブラウン管でやりてえなあ
PS1 マーメノイド でもXINGの隠れた名作だぞ
>>23
首都に戦車Zが攻めてくるやつか?なら
やりようはある。死にかけ歩兵を
ぶつけて弾切れを早める タダで配られてたBF3を去年ぐらいまで思い出してはやってた
結局、操縦は下手糞なままだったな
中古で買った、3dsのパイロットウイングスリゾートがしぬほど楽しい!
RPGツクールGBの攻略本片手に構想練ってるのは多分俺含めて数人じゃなかろうか
プロジェクトEGGやってる人おったらオススメ教えて
この夏サービスの始まってた放置伝説っていうブラウザゲーがあったんだが
未完成、未実装の部分ばかりのまま
運営もメンテ放置しすぎて荒野になってる
一応まだ遊べる
>>695
Skyrimの家MODの中にマネキン付のやつがあって武具のショーウィンドウが出来る
スマホならCat Lifeか続編のCat Room スーファミ版の「かまいたち夜」毎日プレーしてるわ
全然飽きないしおすすめ
GBAのシャーマンキング マスターオブスピリッツ
同じくGBAの悪魔城っぽいゲームでコナミ製
日本でも出せよと
エミュレーターでパワプロ15やってるわ
工藤がまだ現役
三倍速、どこでもセーブ、改造コードがないと新しいのに移れない
なんとかしてくれ
>>271
30分も見ないと理解できないって先生からコイツも池沼認定されてたんじゃ無いかといつも思う スーファミの爆笑人生劇場
レンホーとか出てきてクソ憎たらしい
クソゲーにもクソゲーマニアってのがいて、通常クリアはもとより、RTAやバグ探し、パラメーター/アイテムカンストを楽しむっていう修行僧みたいな奴らがいるからな。
俺の前職のゲームプログラマー時代、同僚(女)にクソゲーマニアがいて、クソゲー道とはなんぞやという話題がかなり頻繁にあったから俺も試してみたけど、作り手がクソゲー楽しんじゃのはダメって結論に至って諦めた。
クソゲーマニアは何回でもチャレンジしてスペランカーとかすいすいクリアするマジキチ連中だから、デバッグ要員としては役に立つ奴らなんだが、「面白すぎてダメ」という意見を出してくるのが厄介だ。
Steamとか同人ゲームとかは世界でユーザー数人ってゲームもあるが、コンシューマーゲームはほとんどクソゲーマニア連中の餌食だから日本で一人ということはまずあり得ない。
>>596
PS発売当時RPGが全然なくてその2つに加えてwiz買ったがどれもこれもクソですぐに売った思い出 >>385
やめとけ
やたらキツいだけのクソゲーだぞ 十数年セーブ消えないように定期的にPCエンジンDUO-RX起動してるからいまだに色々遊んでるが似たようなPCエンジンユーザー多いだろ
最近買ったルインを遊んでる
ブレイズソウルブレイズソード
糞ゲーすぎて薦められない
昨日からWII版DQ10が無料になったから数年ぶりに起動したらアプデが終わらん
お前らもやりたまえ
海腹川背 旬 second edition 完全版 (DS)
ピクミンと勇者30と勇者のくせになまいきだが好きな俺が好きそうなゲーム教えて
オカンがストUと間違えて「あんた前からこれ欲しかったんでしょ」って
買って来てくれた対決ブラスナンバーズ
地球上で俺と俺の兄以外誰も知らないんじゃないかとすら思う
>>392
みーちんとかまだしてんのかな?あいつらからかうの面白かった >>4
ヘタっクソな英語でJAPとか煽ってくる奴いたら
@まず80%キムチ臭いコリコリ兄さん
A反日なJAPおぢさん
B秦畜チンクの顔面らー油おぢさん
C台湾
C欧米カス
の順番で疑っちゃうな スト2の発売日待ちきれなくてサミーのバトルブレイズ買ってた友達とかいたわ
なおそれなりに楽しかったもよう
遊戯王カプセルモンスターズ
モンスター育てているだけだけど延々やってる
>>811
女キャラがエロくて滅茶苦茶抜いた、全キャラしゃがみパンチの判定が異常に強いのを除くと結構遊べる
あとこのゲームのラスボスが格闘ゲーム界初の前溜めキャラだと思ってる ドラキュラX月下の夜想曲
これは未だによくやるな。効果音や断末魔が良いのかな
>>627
カジノゲームはチョンガラにあうぐらいはやったがもうやる気にならない
何がそんなにやりたくなるのだ ららマジ
いや、そりゃやってるやつはいるんだけど全然盛り上がらないな、と思って
>>659
数年に一度やるけど1000メートルで終わるしすぐ飽きる マブカプ3をsteamで買ったが1度もオンライン対人戦ができてない
アクティブユーザー数を見ると1人しか居なかった
>>824
シナリオ解放とか好感度上限とか運営トロすぎてキツイわ
はやく幸ちゃんを調律したいよぉ 時空(とき)の旅人
こんなクソゲーですら楽しいと思えるくらい現実がクソ
>>634
俺もこの前までやってた
レッドクリスタル見つからないままとうとうSRAMのデータ消えてしまったわ…
ネットで攻略サイト見てエミュレータでやり直したらあっという間にクリアしてしまった >>833
牛歩の如き本編シナリオの進み方なのは問題だよな
完結かサービス停止のどちらが早いか不安になるわ
シナリオの質はそこそこ練られてて面白いと思うのだが >>845
完全フリーシナリオとか幼女と結婚とか今思うとすごい要素満載だったよな
攻撃の命中率が異常に低くて戦闘やってられなかったからなるべく避けてたけどどうしたら良かったのか未だに分からない >>804
DSの世界はあたしで回ってるとかどう? >>850
余裕でみんなやってるぞ
ブリガンスレはまだまだ熱い 最近懐かしくなってドラえもんギガゾンビの逆襲をクリアした
なんでラスボス牛魔王なんだよ
でもキャラゲーRPGなのにそんじょそこらのRPGより良くできてて面白い
トロと休日
でかい女の顔が写ってるってこれも有名になったな
今はやってる人いないと思うけどwww
ペリシティリウム白虎のシャアみたいなヤツ強すぎやろ・・・
スーパーロボット大戦J
周回数600回超えてるがなんでやってるのかは自分でも分からない
勝手に変換するなよボケが 桃山幕府に決まってるだろ
ところで今ドキドキ文芸部的なsteamのゲームやってるんだが
モニカ削除してもっかい最初からやったらエンドロールになったんだがこれってこれが真エンドってことでええの?
PS2剣豪3
同じ事の繰り返しだけど半年くらい毎日やってる
>>164
開幕版だろ
サクセスの難易度めちゃ高いよな 初代ファミリーサーキットとスーパーファミリーゲレンデ
>>563
こいつ専用の40インチトリニトロン管だよ ヘラクレスの栄光IVで女の体に入ってニヤニヤしてる
下級生2めちゃくちゃ抜けたんだけどなあ
あれで失敗こいたせいで街中のどこかにいるヒロインを探すというナンパゲーム的ゲーム性を持った作品が以降全滅したことが本当に悲しい
三時間ごとに別の子とデートを予定して一日に四人とセックスするのがあのゲームの醍醐味であって
ヒロイン全員同時攻略をこなせるゲーム性が下級生、2も含めて素晴らしいところでさ
やや短めでありながらも一人十回くらいエロシーンがあって
デートを重ねておっぱい触らせてくれるようになってから段々とスケベになって行くその様子は下手な抜きゲよりもずっと興奮させてくれる
たまきんが別に非処女だからってどうでもいいんだよ。数あるマンコのバリエーションの一つでしかないわけでさ
とにかくナンパゲームそのものが死んだのが悲しくてならんよ俺は
今更セガサターンのファインドラブ2に手を出すくらい飢えてるわ
忍者龍剣伝GB
スーパースターソルジャー
と書いてみたものの最近全然やってなかった
メガテン4が挿さった3DSもずっと持ち歩いてるけどすれ違い合体しかしてない
スクールガールストライカーズ🙋
嫌儲でまだやってるの私くらいでしょ🙋
レジェンドオブドラグーンはたまにやるよ
もう少しで全キャラ最高レベル
恐竜で稼いでないぞ
伝説装備買えなくなるし
金は約12〜13万くらいある
ダブルキャスト
季節を抱きしめて
じゃないやるドラ
>>908
あと二つは雪割りの花とサンパギータだっけ?
やるドラやったことないけど アビスリウムとかいうのを癒されたくてやってみたけどひたすら広告を見続けるアプリだった
http://spsvcpc.i-mobile.co.jp/ad_link.ashx?pid=27382&asid=365911&advid=3924492&vh=23895a09b893110bfd68f2105263adf0 >>894
それのPC版やってる!
かれこれ暇を見つけては7年くらいだらだらやってる!
まだ全キャラクリアーできないわ! かえるにょぱにょ〜ん
攻撃力の隠された上限とか334階クリア後も無目的に鍛え続けないと見つからないわ
「男が痴漢になる理由」なぜ女性も知っておくべきなのか。満員電車でくり返される性暴力
http://raaax.cycsa.biz/20171021 あんなに強いシャアみたいな奴に再戦で勝って洞窟のネコに負けるってどうなってるんだ人体
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。