福山哲郎、立憲民主党へ 「希望の党には行かない。これから離党届出す」 [765875572]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
民進党の福山哲郎元官房副長官は5日、同党を離党し、立憲民主党(代表・枝野幸男元官房長官)に
参加する方針を固めた。福山氏は、京都新聞の取材に対し
「希望の党には行かない。民進党にこれから離党届けを出す」と述べて、
同日夕方に会見を開く意向を示した。
民進党関係者によると、希望の党への合流に伴い、立憲民主入りを目指す参院議員が
明らかになるのは初めて。
福山氏は、前原誠司民進党代表の側近としても知られているが、先の代表選で枝野氏を支援していた。
1998年に京都選挙区で初当選。当選4回。外務副大臣を経て2010年6月、
菅内閣の官房副長官に就任した。11年の東日本大震災時には、当時の枝野官房長官らと対応に当たった。
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20171005000080 鞍替え出馬しないならパフォーマンスだけど
演出上手いな
拍手するよ投票はしないけど
>>1
よっしゃw
この流れで希望から出馬ドタキャン
が大量に出たらワロスwww その前に残ってる参議院議員で前原解任しろよ
金庫守れ
福山も漢だった!
前原のおひざ元の京都なのにこの決断をするのは本当に大変だったと思う
頑張れ!!
なんで民進党は公認出さないことにしちゃったの? 民進党に残ってる参議院議員はどうすんだ
素晴らしいね欠けてたピースがどんどん揃ってくる
もはや立憲民主党に敵なし!
官房長官の枝野と一緒に乗り越えてきたもんな
それを排除して刺客ってのは憤るわ
参議院は民進党の後処理してから移ったほうがよさそうだが
>>19
民進党自体はまだそのままあるからな
衆院選に公認候補を立てないと決めただけだし >>18
昨日の京都の雰囲気見て決心したのかな
とりあえず一人増えた 朝日調査だから少々バイアスかかってる気もするが
結党2日でそれなりの支持集めてるのが分かったのが大きいかもな
前原選んだのって潜伏ゲリチョン工作員じゃないの?
何で今だにコイツが選ばれたのか不可思議
>>19
代表前原だから公認だって前原が判子押さないとでないんじゃないの 民進は事務スタッフは左寄りらしいからね
希望は民進を取り込むことで選挙のやり方をわかってるスタッフが欲しかったが枝野に持っていかれた
>>24
膨大な政党助成金を使って今後ずーーっと食いっぱぐれのない生活が送れるのに(選挙に落ちても) 311の時に内閣と共に対応にあたった"福山ノート"の人だろ?
これはこうなると思ってた
基本的に有能だから歓迎してさしあげろ
>>35
本当これ
福山さんは安倍ちゃん煽りもなかなかだったから当選してほしい 前原の子飼いであることは間違いないんだが
政策的には立憲的なのが福山
京都はこいつ以外みんな前原について希望に行っちゃったからな
>>31
何がしたかったのかさっぱりわからないよ
これじゃまるで、民進党の看板だと選挙に勝てないから、小池の看板に背乗りしただけにしか見えないじゃん 希望から抜ける人の窓口にはなりやすいわな
共産との連携には拒否反応無くなったのか
>>10
代表選でも前原につかないで批判的な発言してたからとっくに見切ってたんだろう 明らかに日本人とは違う顔してるのによく支持する奴がいるね
>>50
いや前原がやりたかったのは普通にそれでしょ
まあそんなに上手くいくはずはないんだけどね 支持率もわりとあるしとりあえず存在感示せれば次で花開くかもな
福山昨日のパーティー欠席してたからね
秘書が来てたけど
自民党議員ばっかりでウンザリだったし
来て欲しかったが
まあこの状況じゃ無理だよな
頑張れって一言声かけたかったわ
>>49
でも庶民は芸能人好きだしAKBとか欅坂から
一人ひっぱってこよう
枝野専用アイドルとして 福山誘導員
とりあえず京都全員引っ張ってこないとな
まじで落ちるから
前原がかわいそうに思えてきた
シンプルに熱しやすく騙されやすいんだろうな
前野の京都での演説でアウェー感出されたのが効いたのかな
だとしたらこれから増えるんでないか
希望が安倍と連立を組んだら、強く批判してた人は冷や飯を食わされるだろな。妥当な判断だと思う。
>>57
小沢が、小池に背乗りしたかったけど自分のとこだけだと拒否られるから
前原を政界再編という甘いささやきで唆したのかもしらんけど、前原もうかつだよな >>38
安倍が朝鮮血統で家にキムチ専用冷蔵庫があるからってそれはあんまりだ(笑) >>11
勝手に公認されたとか嘘ついて離党するやつ出そう >>37
政治家本人がウヨってるだけで地方組織は社会党から流れて来てる所多いからね >>70
山尾は横浜市長選挙の件を釈明しないと不可能 陳さん、フライングはよせ。
陳さんは嫌いでないけど、反日ってイメージが強いので今動いたら立憲民主の票が減るぞ
ミサイル騒ぎの時国会始まって
「国家安全保障会議やらなくていいんですか?」って言って安倍が国会中断して慌てて会議開いた人か
>>1
よっしゃそれでいい
福山につづけっ!!!!!!!!!!!!!!! この人最初から名前出てたね 報道ってやっぱ一応根拠あるんだな
民進党は前原を支持する奴の方が多数派だから、金庫の150億は諦めるしかないわ
>>78
そうなんだが今の山尾の動向見てると当選後は立憲に入るんじゃないかな〜って思う
山尾も福山と同じで前原の子分だっだが >>49
実際にやらせてみたら実務能力はなく外から好きな事言ってる奴のイメージの奴が多いw
長妻とかw >>13
普通に考えて党員の信任を得て代表に就任した直後にイデオロギーの異なる政党にソリの合わない奴は切り捨てて吸収合併される道を選んだりしたら信用なくすわな 参院議員は今離党するメリット全く無いだろ
希望いかないことに決めてるにしても、
選挙終わった後に表明して、離党でなくて「分党」扱いにして
民進党の150億円の資産の3分の1でももぎ取って
それを土産に立憲民主党に合流しろよ
今離党したら前原や小池の思う壺で150億円や党本部の建物とか全て希望に取られるぞ
>>88
それはあくまでも国会解散前の「民進党議員では」だよ
民進党支持者はもうとっくに枝野たちを全面的に応援しているよ 前なんとか人望ないし疫病神だしどうするんだよ
こんなのまた代表に選んじゃって…
元々民進の本体は参議院でリベラルなんだから、参議院議員のほとんどが立憲民主党に行く
野党統一候補で当選した議員が希望に行くとか許されんし
希望から立憲に移るやつはどんどん受け入れてほしいが玉木だけは絶対許すな
九条改憲反対を謳っておいてウキウキで小池の踏み絵を踏んだあいつは正真正銘の屑
>>1
へー
代表戦でえだのん支持してたのか
ならウェルカムだよ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています