前原代表「民進党の分裂も全て想定内(震え声)」 [478973293]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
民進分裂「全て想定内」=前原氏【17衆院選】
民進党の前原誠司代表は3日、枝野幸男元官房長官が立憲民主党を旗揚げし、結果的に民進党が
希望の党と立憲民主党に分裂したことについて「全てが想定内だ。政権交代可能な状況をつくらないと
いけない。自分の判断は正しかったと思っている」と強調した。民進党本部で記者団に語った。
前原氏は「枝野氏とは24年間、全て同じ党で過ごしてきた。初めて別れることになり、残念だ」とも述べた。
希望の党が第1次公認候補を発表したことに関しては「大変良かった。しっかり二大政党制の一翼として、
自公に対峙(たいじ)できる陣容を整えたい」と語った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171003-00000109-jij-pol こいつメール事件やらかしたときから1mmも成長してなかったね
どう見ても失敗だろw
結局、民進を弱らせてその分自民補完勢力を太らせただけなんだから
二大政党にならんよ、希望は
想定内って得意げに言ってるが
要は左派切り捨てをわざとやったって言ってるんだよなコレ?
こいつの場合、ガチの刺客が差し向けられるんじゃねえのw
恨んでる民進党の人間多いだろ
小池がクズさ丸出しにするのも想定内か?
答えろ前なんとか
ほんとこいつ人望無いよな
自民で言えば谷垣かゲルクラス
逢坂がツイッターでガチ怒りしてたぞw
あの逢坂がこれだけ表でいかってんだからこりゃ、前原の政治生命は消えたな
小池や立憲民主で騒いでるが、結局今度の選挙は自公が勝つだろうな
だって小選挙区で対抗する野党が分裂したんだから
前原はその前に切腹した方がいい
寄せ集めすぎて何をやりたいか分からん政権批判しかできない党やったからな。
希望も立憲もカラーが明確になって今後は自民党を脅かすんじゃないか?
こいつ開き直りやがったか
政治生命尽きたのを気付いとらんのか
保守とリベラルで分裂するって言われてたから想定内するぎるだろ
受け皿が民進はだめで保守政党望んでるのに
なんで批判するのかがわからん
マスコミのさじ加減だからなこんなの
佐藤優「世間の見方は間違い。完全に前原さんが主導権を握っている」
[radiko.jp]くにまるジャパン 極 9時〜11時 | 文化放送 | 2017/09/29/金 | 09:00-11:00 http://radiko.jp/share/?t=20170929090845&sid=QRR 前張りさんって小池に騙されたって印象しかないんだけど、
この人の評価アップしたの?
前原は右寄りだしこれでええやろ
希望にしても立憲にしても
野田の正統な後継者らしい発言。
で、民進て結局もう消滅したんだよな?ワロスわ
馬鹿すぎ w w
>>29
おまえはとんでもねえバカだな
だったら最初からそう言え。そうなりゃ分党したろうに。 結局嘘付いてたこと認めるんだなだまし討は酷すぎるだろ
想定内じゃヤバい気がするんだがwまじでサイコパスか
分裂想定内はほんとかもしれんが思ったより大事な状態になってしまったのは想定内じゃなかっかたかもな
腹を切ると言ったのに何が想定内だよ
自党の議員を騙すなんて安倍、小池よりクズじゃねえか
要するに、仲間や国民を欺いて自民党の補完勢力を利することが当初からの予定だった訳だな
なんで希望の党の議員は
こういう問題発言を連発するんだか
選挙に勝ちたくないって言ってるようなモンだぞ
>>39
もうちょい早く立ち上げた方がが良かったと思うが 希望は今度だけはそれなりに勝つが、今度だけだな
選挙後まもなく分裂して、一方は自民に吸収され自民党小池派となり、
一方は立憲民主と再合併するだろう、二大政党になるのは民主の方
前原は数年後、自民党に入ってるよ
切腹してなければだがw
「ちっ、枝野の野郎め、選挙戦に入れずいなくなると思ったが、思ったより早く体制整えやがって」
組織のトップとしてありえない行動をした自覚がまったくない。
これが本当だとすると党員を騙したってことになるけど
前原の場合は単に騙されたのを取り繕ってるようにしか見えないな
全ての証拠証言がそっちを向いてるし
この1週間の変節ぶりを前山以外も含めたら面白いと思う
みんな1日置きに言うこと変わってる感じだから
えぇ…
想定内のこの結果で、どこが良かったんだろう
希望なんて2大政党を担えそうにないのに
分かってやってたとしたら(まぁ分かってやってたんだろうが)
罪が全部被さってくるやん
そのことは分かってんのか
管とか江田とかゴミ左翼をバッサリ切れたのは本当にでかいよ
前原は必ず地獄に落ちるであろう。
神の裁きは前原の頭上に降り掛かる。
仲間を騙した者の上にはカインの血が降り掛かる。
前原は久遠の悲鳴の園にゆく。
しかし、人は誰も彼に手を掛けてはいけない。
彼は神が定めた逃れの街において、神の直接的裁きによって死なないといけないのだから。
こいつが今後仲間を集めて
「俺を信用してくれ 俺に黙って付いてきてくれ」
なんて言ったとして誰が従うんだっての
>>1
>希望の党と立憲民主党に分裂したことについて「全てが想定内だ。政権交代可能な状況をつくらないと
>いけない。自分の判断は正しかったと思っている」と強調した。民進党本部で記者団に語った。
野党分裂してますます与党に利するんじゃないかと思うんですけど >>2
超党派訪米団、日米同盟の重要性強調 ワシントン
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM05H1U_V00C15A5FF1000/
【ワシントン=川合智之】安倍晋三首相の訪米に合わせ、日本の超党派議員の訪米団が米ワシントンの会合で日米同盟の重要性を強調した。
日米防衛協力のための指針(ガイドライン)の改定や環太平洋経済連携協定(TPP)が、日米やアジア太平洋地域の平和と安定に貢献するとの指摘が相次いだ。
1日の米戦略国際問題研究所(CSIS)での会合では、自民党の岩屋毅氏が新たな安全保障法制について「我が国を取り巻く安全保障環境の急激な変化を踏まえれば
抑止力を強化していくのは現実的だ」と説明した。
1997年の前回のガイドライン改定について民主の前原誠司氏は「(前回は)具体的なニーズに基づいてガイドラインを見直した」と指摘した。
前回改定では米が検討した北朝鮮への空爆に「日本はいかなる協力ができるのか内々の相談があった」といい、
周辺事態法の整備などにつながった。
だが「今回の安全保障法制のすべてにニーズがあるかどうか疑問だ」と批判した。 裏切り者
自民党のスパイ
野田と一緒に議員辞職して出馬もやめろ
小池細野前原という戦後最悪レベルの超絶クズトリオのお陰で安倍ちょんの存在感ゼロだな
想定してたならガチクズだし想定してなかったならポンコツ
どっちにしろ今後誰からも信用されなくて政治生命も終わりだわ
あれ?
全員で希望の党に鞍替えするって言ってなかったっけ?
>>62
永田の事とか全然心にも残ってなかったんだなというのはわかった
なんで前原なんぞに二度も党首のチャンス与えちゃったんかね なんていうかわざと悪役になったって感じだな
本当のところ、保守系の政治家の多くは党を自分たちの有利なように割りたかった
そのリーダーとして断行した
だから保守系の人は多くは英断と思うんだろう
切られたリベラル系にはずっとうらまれるが・・
前原は正に民主・民進党のマイナスイメージを固めたような男だな
議員だけじゃなく裏方ふくめ党員を裏切ったという意識が全くない
しかも枝野新党から立候補した奴に民進党本部自ら刺客送ると脅したり刺客として地元の関係者口説いてたと暴露された
http://www.kou1.info/blog/politics/post-1764
しかし、想定外だったのは、民進党本部が「希望の党」公認候補の「刺客」を立てようと画策したことです。地元の民進党関係者を口説いて立候補させ、民進党関係者の身内同士で戦わせようとしていた様子です。
候補に名前の挙がった人は党本部の説得に応じず、対抗馬の「刺客」擁立作戦は失敗したようです。これでは「希望の党」というより「陰謀の党」です。
ふつうは党の方針に逆らった人間に対して選挙区に「刺客」を立てるものだと思います。しかし、私の場合は、嫌々とはいえ、党の方針に従っていて「刺客」を立てられました。
大義があって民進党本部は「刺客」を送り込もうとしたのか理解できません。単なるリベラル派つぶしとしか思えません。
http://www.kou1.info/blog/politics/post-1764 今でもこの人は民進党党首なんだろうか?党員は何人?
スタートからウソツキで国民はこの党に守ってもらえるのだろうか??
要は右と左に分けたかったんだろ
でも普通にやったら左が右にくっついてくるから小池による粛清に任せた
★前原や細野、長島、小池は民主主義の破壊者★
今回の騒動は民進から左派系議員を排除するために仕組まれたもの。
騙し(最初は護憲派もすべて公認するという話だった)とすかし(なかなか公認を与えない)でリベラル系の議員から新党立ち上げの機会を奪い、強制的に民進を右派政党にすることを目論んだもの。
前原がまともな政党人なら思想信条に応じて分党なり、民進からの立候補を認めるべきなのにそれを一切認めず、
強制的にリベラルな思想信条を持った人間や総理経験者(経験者はより深い知識を持っており、これを排除しようとするのは独裁的な政党にしようとしてるから)を排除させようとしている。
希望としては憲法改正や安保法制に賛成しない候補者には公認を与えない一方で、民進党としての公認は一切しない。これでは憲法改正反対や安保法制反対の候補者は行き場がなくなり、なす術が無い。
あからさまなリベラル系議員の切り捨てであり、党を意図的に崩壊させようとするもの。
もし、分党なりしてしまうと、極右の二大政党にならず、一方の右派政党の勢力を削いでしまう恐れがあるから、そういうことも謀ってよくわからない仕方の合流をした。
前原のやり方は有権者を大いに裏切るやり方だし、党員サポータに対する著しい背任行為。
小池にしても枝野が新党を立ち上げた後に安全保障に関するハードルを下げるなどやり方が狡猾すぎる。
こいつらのペテンと不意打ちで左派を排除するやり方はまさにナチスの所業。全体主義の自民と何ら変わらない。
サイコパス発言する前原のバックが民進のスローガンのみんながみんなのために
ギャグかよ
>>5
京大は自由な校風なんだよ
党を割られようが他党から出ようが自由って所が京大出身者らしくていいじゃん 希望の党、 この節操のなさよ
■ 細野 2015年の発言
「安保法を廃案にするしかない! 野党は共闘!!」
https://pbs.twimg.com/media/DK4HCZsU8AArRIU.jpg
↓
現在
「安保法を白紙撤回しろと言い続けるのは厳しいと思います」
https://pbs.twimg.com/media/DK4HA5sUQAABso4.jpg
■ 柚木 「自民党感じ悪いよね」と安保法案を妨害
↓
現在、「私の弟は自衛官! 防衛力を高め、日米同盟は重要 (安保法も容認)」
http://pbs.twimg.com/media/DK5SMRuVwAEUzDN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DK5SXABVwAAjFfe.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DK5SjnuV4AMQ5gR.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DK5StADVAAEjuli.jpg
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 安保法案断固反対!
| |r┬-| | 強固採決の自民党感じ悪いよね
\ `ー'´ /
柚木
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 私の弟は自衛官! 防衛力を高め、日米同盟は重要
\ ` ⌒´ / 安保法?もちろん賛成です
.ヽヽ、___ ーーノ゙
柚木 _
/\ \
__/ / ̄/
/\ _\/ /_\
/ / ̄ ∧_∧
\/__(;・ ∀・)
/ と ノ ハァ
/ 人 Y ハァ
\/し'(_)
民主の為と右寄りの前原にずっと投票してきたがもうダメだ
立憲は京都2区に候補立てろ
こいつには投票できない
なにもかもムチャクチャにしやがって
/⌒ヽ ,. -―- 、
|/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
|/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
|ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
:l / | _ l l _ l {_ 今回の選挙は、全体主義の自民党と
ノ/ l '´ヾ '´ヾ |ニ `7
`) 〈` ´’| |´’ ´〉 厶 それに何でも賛成の維新、希望と
< (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く rー―、
/ `)| / 丶 !ニ ノ r 「-‐ } 何でも反対の民主、共産との戦いだ!
(´ ノ/ | (___) | ヽ. ヽ|-‐ |
::\ ,ゝ { / l||||l } ,ゝ `7 |
 ̄¨\ ,.===、 /  ̄ `┐│
\  ̄ / r┴┤
〕 ー'〔 「  ̄|
,.イ >‐< l\ |__」5
>>77
安倍と一緒に訪米したというこの中に
前原の名も、長島の名も、玄葉の名も出てきてる
要は、自民のスパイであり
CSISのスパイ 安倍に自己保身解散とか言っておきながら
お前も自己保身しか考えてねえだろクズめ
でも実際は震えてもないし記者に聞かれて
ヘラヘラニヤニヤしながら
枝野さんが無所属で出なかったからって
枝野が悪い、俺のいう通りにしないからって論調で答えてたぞ
前原は人間として相当冷血で安倍タイプだよ
プライドだけは高いクズ
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの
言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの
裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている
次の選挙で自民、公明、維新、小池新党、希望(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野)ほか改憲派に2/3取らせたら
憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる
なお、憲法改正は朝鮮有事などを引き起こし世論を煽って達成させようとしていると思われる。
★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
※改憲、朝鮮有事、核武装などすべてのことが6年前に予言されているブログ
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm まぁでもこいつらのおかげで
立憲民主党が出来たからいいけどね
民進党がごちゃまぜだったことが今まで問題だったんだから
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
@9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)
※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html 今日、希望の党の会見で
選挙調整してた玄葉(保守系)が前原の判断について
「私も党は政権をとるには左によりすぎたと思っていたのでこれをチャンスにしたい」
みたいなことを言っていた
これが保守系の本音そのままだろうと思う
野党攻撃し続けた自民の補完勢力維新と緊密に連携する希望の党に人も金も差し出すことができました。大成功です
って前原オマエ完全にスパイじゃん
>>104
民進右派って存在意義無いからな
誰でも代わりになれるし 映像で見てみ?口の端あげてヘラついて軽口叩くように答えている
苦悩や苦渋の決断みたいなものはこいつより枝野の方に感じるからな
ニュースで前原のコメント映像見たらいいよ
何人かの参議院議員は今は民進党に居ておかないと前原に党の金を持ち逃げされるぞ。
前原はもう既に希望党への金を別枠でキープして、残りは北に送金して高飛びする準備をしてるかもしれないが見張り役は必要。
詐欺師の手口は巧妙だから見張る必要がある。
あと、総連や大使館に駆け込む前に身柄を抑えたほうがいい。
これが前原の大仕掛けなら凄いけど
もし自民を利するような希望から立憲への刺客が立てられたら、説得力皆無だな
一度は全会一致でコイツの方針に賛成したんだろ
民進党は馬鹿の集団かよ
安倍倒したいならちゃんとしろよ本気で
全ては小池さんの仰る通りですみたいな感じで
もうお人形さん隠そうともしてないな前原
小池の操り人形で本望なのだろう
選挙後はどーせ自民と連立だし自分も自民に行けるしw
野党第一党を分裂させて政権交代が近づくと思える思考のズレがすごい
本物のアホなんだろうか
自民を分裂させたら、政権交代は近づくけどな
逆なら遠くなりますw当たり前w
>>122
小池の操り人形ではないだろう
むしろ前原のやりたかったことのために前原が小池を利用したという面もある 希望に行った奴が全員ゲスに見えるな
枝野が聖人に見えるは
>>115
それは違う。
今と昔では北朝鮮の状態がまったくちがいう。
当時は北朝鮮は水爆なんてもってなかった。 党代表を辞任して前原一味だけ希望に行けばよかっただろ
クソ野郎が切腹しろ
>>8
そうだよ
左派を切り捨てして大成功と思ってる
>>9
鉄板選挙区なので楽勝当選らしい >>69
前原の師匠の高坂正堯で検索
親米保守、現実主義を掲げ
同性愛者であり、エイズで死んでる
右派にこういうタイプは多く
秘密を抱えtるてるので、権力に弱い 代表に立候補したのも党を破壊するためってことだろ
こいつ正気か
>>19
マスゴミ「こんだけ煽って何故投票しないのか」の火病までテンプレ うわーないわー、おれは合流案はしゃーないと思ってたけど本当にこれはないわー
けっきょく20年前の喜び組との写真には続きがあるんだろ?
他人には言えないような変態SEXとかさ
それで仲間を裏切ったと
>>109
それはいいんじゃないか。
どうして民進党(旧民主党)は終わってしまったのか。
それは左派だけで政権を取ろうとしていたから。
これに尽きる。
自民党は右から左まで多くの意見を取り入れていたのに対して。
民主党、社民党、共産党は左派だけしか相手にしてこなかった。
よって票田も狭かった。
それを小池は教えてくれた。
これからできる二大政党は、党首の方針「脱原発」「消費税」で戦うことになるだろう。
安保に対する現実路線を打ち出した小池はアメリカにも受け入れられる政権党を目指し
これなら政権交代できる政党になった。
これが民主党との決定的な違いだ。 京都2区の前原の後援しとる人調べてみ?
あっ・・・ってなるで?
>>128
その辺はどっちもどっちかも
今日の会見聞くと小池さん小池さんって言ってて
こいつも細野と変わらんなーって感じで笑えた 前原の思想は右寄りなんだから左派と別れてよかったんじゃないの
こいつ自身の議席がなくなることはそうそうないし
そのうち小池についた連中から声が掛かるでしょ
>>137
それはテンプレでもいいけど、投票率もあんまり上がらない気がするわ
何故なら何がなんだかわからないから
一般国民は2ちゃんねらみたいに働きもせずに政治のニュース見てるわけじゃないからな 上級国民が与野党で争ってるフリのプロレスしてるだけ
>>140
というか、もともと保守系が多いのに
安倍という右派の権化みたいなのが総理になり
その対立軸のために左に左によっていかざるをえなかった
それが下野後の不幸だったと思う >>128
もし前原が汚れ仕事を小池に任せたとしたら、エグい話だな
政治とは非情なモノとはいえ わからずやってたんならアホだし
わかってやってたんならクズ
希望だー
民新だー
だのと
嫌儲のジジーは何を勘違いしてるのかしらんけど
自公の圧勝で終わりだよ
こりゃ
国民にとって本当に必要なものは
左も右も関係ないのだからな
そんな勝手な理由で国政をおままごとのようにやられたのではたまったものではないわ
殺されても守りたい秘密があるとかお前らと同じじゃん
政治家は安倍にしろ小池にしろ前原にしろサイコパスじゃないと駄目だってことだな
正論だけの人が良すぎる枝野じゃ厳しい
>>147
劣化してんのは自民だろ
安倍と小池ならどっち選ぶよ こいつ民進党関係者に刺されてもおかしくないぞ
組織ぶっ壊れるの前提で動くトップがいるかよwww
仮にそう考えていても口に出さんわ
小池といい前原といい解散後に狂人どもの化けの皮が剥がれてきて面白いわ
おいおい
これが話題になってないのはなぜ?
41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a0-asy+)[] 2017/10/03(火) 17:16:51.83 ID:7+JtkiOP0
>>36
結局小池とグルになって党を売り渡したってこと
本当の目的は小池に民進党の組織と金を流し、リベラル派を壊滅させること
http://www.kou1.info/blog/politics/post-1764
枝野のところから出る山内のブログに「刺客は民進党本部が立てようと画策した」と書いてある
自公政権の中には「野党第一党が合意しないと改憲は難しい」と言う意見が強いので
改憲派の野党第一党を作るのが小池−前原の狙い
総選挙終わったら一気に改憲へ進むよ 小保方に騙されたやつも731も患者殺したのも京大だろ
京大は西の慶応
>>162
安倍に決まってるだろ
ネトウヨかおまえは? 一人頭でお金均等に分けて
仏門に入った方がいいと思うよ
あんたには向いてないは無理やで
なぜ分党ではなく卑怯な騙し討ちを選んだのか、腹を切って死ぬ前に教えて欲しい。
>>162
どっちもクズだが、二択なら安部だな
小池は安部以下のゲロクズだ 自民が過半数割れになった時に連立組めれば前なんとかさんの勝ちだぞ
ちなみに枝野のところに行くなと民進議員に呼びかけてるらしいし根回しもしっかり!ww
>>175
安倍ちゃんはいいやつだろ
今回ばかりは安倍ちゃんのために自民に投票するわ >>109
この手の発言をするやつがいちばん反吐が出る 20年前、前原が北朝鮮でどれだけ楽しんできたんだかな
あんな満面の笑みを浮かべた人を見ることは中々ないよ
>>176
そうなるかもしれんが、前原が今後二度と二大政党なんて言っても誰も信じないだろうな 流石に想定内でしょ
違うなら鳩山さん並みの天然ものだよ
>>134
ええ、高坂先生、エイズで死んでるとかマジカヨ! >>155
圧勝にはならんだろうな
だがまあ自民が勝つだろうよ、腹立たしい
希望が思ったより勝たない、立憲民主はそこそこ残るのではないかと思う
・・・まあ、全部勘だけど >>165
まあこれでほとんど間違いなさそう
今日の前原の態度見て本能的に感じた
相当なクズだよ前原は 希望は迷惑
民進は迷惑
他野党は迷惑
自民党しか得しない前原の何か
>>39
枝野は資金もないし魅力も人望もないしボロクソな結果しか出せないでしょ >>173
>なぜ分党ではなく卑怯な騙し討ちを選んだのか、腹を切って死ぬ前に教えて欲しい。
分党だとお金を分けないといけない
勝手に離党したぶんにはお金を分けなくても
良い 前原はガチで強い
あんまり遊説しなくても余裕で勝つ
土地的に自民だけじゃなく共産系もかなり強いんだがそれでも余裕綽々
それが前原
・・・前原ってこれ、大丈夫なのか
まともな感覚じゃないだろ
泣きながら死んでも償いきれません、とでも言うのが精一杯かと思ってたら
「想定内」って
安っぽい流行り言葉だけど、サイコパスってこういう人のことを言うのかね
>>173
分党なんてしたら左翼議員に帰る場所が出来るだろ
中道と右を希望に逃がして強行な左を完全に切り落とす
帰る場所も一切与えない
そうすれば完全に死ぬ >>199
安倍ちゃんには心があるけど前原にはないな 小池はもう終わりよ
東京のババアのランチ会では誰一人事の事よくいってないもん
小池は稲田と同じカテゴリになってもう二度と抜け出せない
エスポワが立憲に刺客立ててる時点で想定内じゃねーだろボケ
>>188
野党第一党が分裂したのだから当然だな
結局民進のままの方が勝てたという計算になるだろう 前原に限らず特に保守系にとって転機になったのが安保法案のときの対応だったと思う
あのとき、保守系は出来のわるい安保法案への対案提出を考えていた
細野はまとめて用意してもいた
しかし、安保法案反対の世論が高まる中で岡田が左にのっかり、廃案主張一本勝負を決断
共産党らと同じように反対を叫ぶだけになってしまった
そして、そのあと共産との選挙協力話が持ち上がる
むしろ分裂までここまで時間がかかったのは想定外だろう
ホントはもっと早く左派が出て行くと思っていたが想定外に希望の党に入りたがった
そのせいでここまで候補者調整が遅れた
人の心を持ってない奴だよこいつは
連合は民進議員でも希望から出る奴は支援すんなよ
そうだな京都2区は共産党に集めようここで落とすしか無いわ
日本の政治なんて主義主張以前の問題だよ
まさにモンキージャップ
>>162
小池に決まってんだろ。
また安倍政権とか勘弁してくれ 想定内の意図的であればトップ自ら逃げ出して味方を捨てた鬼畜のゴミ
想定外だとすれば間抜けなゴミ
強がりだとすれば子どもじみたゴミ
すべてがゴミにつながる
>>215
今回ばかりは安倍だろ
おまえ頭大丈夫か? メール事件と同じだな失敗を認められない
安倍チョンしかり大日本帝国しかり結果=失敗を成功と言うしかない
岡田がセコセコ貯めた金を持ち出して身内を売ってヘラヘラ想定内
マジすごいっす
安倍は情がないのが一つの欠点って言われてたけどそれはこいつらもだったね
安倍の変わりがいないとか言ってる奴バカにしてたけどその通りだったかもしれない
>>215
今までの発言で分かってると思うけど小池百合子は安倍より更に右だぞ
ゴリゴリの右翼思想で竹中平蔵ゆずりのネオコン系議員
それが小池百合子 もう京都2区だけは共産党も自民党を支援しろよ
いまのこいつに権力持たせたら何するか分からんぞ
小池と組むって決めた時から左派が出ていくのは想定してないとトップとしてはだめだわな
>>152
左によりすぎてもいかないけど、まったく配慮なしにないがしろにしてもいいわけじゃないから
そういう意味では今回の前原は左派に対していくらなんでも冷たすぎた 前原は表舞台に立つたびに致命的大失敗をするな
もう政治家止めろ
全員受け入れるのかよく確認せずに合併しようとした前原もアホだし
全員受け入れる度量のない小池もどうしょうもないわ
代表がこんな発言するかよ
最初から騙す気しかなかったと取られても仕方ない
京都2区だったら自民に投票するかも知れないくらい酷いわ
わりと本気で日本潰したいと思ってる自民支持者がケンモメンには多そう
永田に全部責任押し付けたゴミだもんな前原って
人の心がない奴だとあの頃から嫌いだったけど
ここまでゴミだとはな
安倍と小池の二択なら間違いなく安倍を選ぶよ
希望と自民の二択でも自民
だいたい選挙戦ってのは政治家にとって心にもない美辞麗句を叫ぶ期間だろ
その期間にドロドロとした事情を隠しもしないとかどんだけ余裕がないんだ
安部ちゃんは煽り耐性が全く無いだけ可愛気があるけど前原は触れちゃいけないタイプのキチガイだろ
志を売り払い理念を同じくしていた輩を路頭に迷わせる人間に政治家を名乗ることはできない
いざとなれば自分を支持した有権者も切り捨てると言ってるのと同じだからな
リーダーとしての格も政治家としての格もなかった
じゃあ何か?最初から
翼賛会プロレス体制に持っていきたかったってことか? とんでもないクソやろうだな
>>231
枝野が共産と組んで野合やったり、多くの中道、右派系議員は我慢の限界来てたんだろ
民進は右も左もいるが極端な左は枝野筆頭にごく一部しかいない >>238
みんなゴミだから自滅するしか道がないだけ >>226
今ずいぶん顔の肉下がってブルドッグ化してるな
メンテ足りてないぞ小池 小池に利用されただけのアホ
あちらの欲望のままにやられてるじゃん
>>241
安倍ちゃん持ち上げるわけじゃないけど
今回ばかりは流石に安倍だわ >>231
政治としてあまりにも拙劣、粗野、おまけに稚拙だよね
政治的技術というものを感じない
下手としか言いようがない
ありえないよ、こんなやり口 >>109
別に右だけで集まりたいなら集まってもいいけどやり方が汚いだろ
民主主義は手続きが重要なんですけどねえ 前原はまさにゼークトの言うところの無能な働き者の典型例だな
あれだけ足元見られてるのに
ヘラヘラしてるんだもんな、小池もビックリだろ
身内はもちろんのこと
今までに民主へ投票した人への説明してへんで
はよしよし
>>245
まあそういうことだ
ネトサポなんて民進叩くことしか頭にない無能揃いだったから
もう無くなっちゃった民進の頭叩くことしかできない
そりゃ支持率も下がるわ >>246
まあそれならそれで良いですけど、政権批判票が割れて左派のせいで自民が有利になるとかは言わんで下さいよ >>162
その二者なら何の躊躇いもなく安倍だな
小池はしょせん自民党内で安倍にすら負けて出世レースから脱落したお婆ちゃん なんJより
25 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/10/03(火) 21:11:38.69 ID:kR3O474j0
あえてヒール役になることで枝野や菅なんかの民主の残党の団結を促して
自分は小池と自爆する筋書き
>>255
安倍のことばっかり考えて頭がおかしくなったんだろな
無意識に安倍を応援しているとか >>231
もともと共通点も共感もなく集まってた野合なんだから要らなければ離れるだけでしょ
そんなのに冷たいも何もw
>>233
理念もへったくれもなく全員受け入れるなんてほうが有り得ない
民主党や民進党じゃないんだからw 当事者の逢坂さんが激怒してる…
そりゃあそうだわな
本当に前原死ねよそれ以外の言葉がない小池程度に足元すくわれるとかアホとしか言いようがない
>>246
そこは正確じゃないな
枝野も別に極端な左ではない
ただ、代表戦あたりから左の政治家のリーダー格がこの党には皆無なので
その役割をあえて引き受けていこうみたいな覚悟を感じる
今回もつとめて冷静にふるまっているので
前原が合流話をしたときに枝野だけは内実を聞いていたかもしれない 切腹するって言っていたから楽しみ
また口だけってことはないよねー
>>260
そんなつもりはないからくだらんレス拾ってくんな >>288
希望の一瞬上がった支持率が爆下りだしな
こんな感じだろうな
自民260
希望49
維新18
公明29
立憲12
共産31
社民5
その他60くらい(20〜30くらいが立憲民主へ) 枝野新党も候補全く集まってないし
刺客を出すというのにビビって戦略的に失敗に終わりそう
>>255
こいつは喜んでやってるよそういう態度w >>252
民進衆参全会一致で採択されたやん
ちょっと溢れたけど殆どの議員は希望に行ってるだろ
民進党を私物化して共産と組んだりやりたい放題やったツケだ 枝野は民進右派に嫌われすぎたんだよ
共存調和()とかいいながらそれを実行できなかった枝野の自業自得
>>206
希望が刺客立ててたんじゃないんだって
民進党本部=全権持ってる前原が希望の党と無所属以外なら刺客立てると地方組織脅してたんだよ
しかもその組織内の人間を刺客にするために口説いてた >>260
希望に行った元民進が死ぬからそれはない 味方を生き埋めにするのが想定内とかガチでゲスやんけ
こんなん支持するとか恐ろしくないの?
二十年来の仲間である枝野らは裏切っても
自分等保守は裏切られないと信じている訳?
>>269
民進のままだったら、100はいけたんじゃないか
政権交代は遠ざかった、というオチになるだろうな、普通に >>269
終わってみたらこんなもんだろ
自民 340
公明 40
維新 15
希望 20
民主 15
共産 20
ほか 20 安倍が解散したからだろ、安倍持ち上げてじゃねーよ50円
*近しい人間とだけしか情報共有しないで暴走
*その情報もろくに精査しない
*根回しもしないでボス交
ダメの三点セットが揃ってる。
「民主党でも前原だけは御花畑じゃないから〜」とか自称中道リアリストやネトウヨが少なからずいたけど
どんだけメガネが曇ってんだよと。
>>260
前原からそんな良心感じますか?答えはNOだ >>246
まさかの共産と組んだのは票田の連合からさえも大顰蹙だったしね
共産がどういう党なのか分かっててやってるんだから始末が悪い >>260
枝野は泣いた赤鬼で
前原は青鬼だった...? >>267
まじで要切腹案件だよな
前原切腹生配信楽しみだわ 「ぶっ壊してきましたよ。お金もぶんどってきました。
コロっとだまされやがってざまあみろだ」
「まあありがとう。ご苦労さん。でも結構しんらつね」
「やつら前から気に入らなかったんですよね
それよりほとぼりが冷めたら僕入れてもらえるんですよね?」
「わかってるわよ。憲法改正したらね」
「うへへへへへ」
「おほほほほほ」
ブサヨと決裂したからこないだの代表戦してんだから想定通りなのは間違いないだろw
これ、民主党にとって今回の最大の成果は前原のアホと細野を切れたことじゃね?
>>246
極端な左派なんて今の民進にいないでしょ
社民党から移ってきた人ですら国会の質疑聞いてるとそういう感じはしない 前原や細野って目がカルト教団の信徒っぽく虚無的になってきたと思う
>>270
北海道の元民進は2名除いて枝野新党か無所属出馬になりそう
希望が嫌がらせに1区と4区に立ててくるが、供託金没収でしょうなあ 枝野に腹切るとか言ったのも大嘘だったということだよね
まあだから枝野も新党立ち上げたんだろうけど
枝野はこいつに代表選で負けたばかりに代表代行という代表の世話しなきゃいけない面倒ポジやらされ
今みたいに一人苦労することになって気の毒すぎんだろ
>>275
経済政策がまるで違うからね
増税派の大きな政府と減税派の小さな政府じゃ間取ってたら中途半端なことになる 安倍の国民を舐めた解散
↓
前原「国民がアホすぎだから小池人気でなんとかなるやろ
こういうことでしょ
意味のない解散なければ分裂もしなかったと思う
>>246
枝野が極端な左とか言ってる時点で何もわかってない どんなにわめいても改憲阻止の150にはもう届かないからな
これから半月共産党と枝野くんと最後の思い出作りに必死になるんだろうな
>>277
下衆すぎんな
エスポワにだけは絶対に入れん 比例でしか当選できない人は前原に対して怒ってるだろろうな
つまりはただの自己保身だから前原はそんな声は無視してりゃいい
>>288
さすがにそれはないだろ
鳩山以下の歴代最悪だぞ
北方領土問題解決した見事な手腕はケンモメンの賞賛するところではあるだろうが 良かった理由はエセ保守がリベラルから比較的排除されて軽くなったこと
左派ではないリベラルだ
>>275
今となってはそれで正解だわ
ネトウヨと変わらん政治理念のクズしかいなかったんだから >>269
立憲そもそも候補者すら今たった6人であと何人くるかも分からないのにそんな取れる? 最初から国民なんか無視して政治をやってるんだから
あとジャップがそれに気づけばいいだけ
こいつは小選挙区でも通りそうだけど、泉とか山井は死ぬやろなぁ
泉なんか宮崎如きに負けてんだし、連合の票ないと戦えん
なんだか悲しいね
民主党時代から右と左がある程度妥協してなんとかうまくやってきた
政権で割れたのも消費税と小沢鳩山グループとの対立で左右はあまり関係なかった
しかし下野後に安倍への対峙で安全保障観が問われる中で、どんどん溝が深まっていってしまった
松本剛明や山口壮なんかも抜けて自民にいっちゃったし
>>303
そう、安倍がナメくさってんだよ
一泡ふかすぞおめーら >>274
反論になってねえな
前原のやり方は党代表としてやってはいけない行為だろ >>270
希望の党の候補者名簿も弱そうなのばっか
小池の名前にすがって生き残ることしか頭にない雑魚の群れ >>288
安倍は有能とか無能とかいう尺度でははかれない
人智を超えている
安倍が闘わずして敵が自滅していくとか
安倍は神なんじゃないか >>281
保守政党の小池新党が自民と票を食い合っているので
自民がそれはないと思う 枝野が左って認識自体が間違いだから
護憲でもないし
>>314
連合は元民進の議員は希望の党でも支援するぞ >>318
小池の人気が落ちたら分裂するのが見え見えだな >>320
やってることはマスコミに圧力かけたりしてるくらいだもんな >>308
比例という今一番民意を反映できる手段を有権者から奪ったという自覚が無いんだな >>152
自民と対立軸を明確にするために、
民主がリベラル色を出さねばならなくなり、
民主がリベラル色を出せば出すほど
逆に自民はライトウィングを広げざるを得なくなった
自民、民主ともに幅広い集団だったのにね
これも小選挙区制の弊害の一つ 前原を党首にして結果的に良かった事と悪かった事がある
良かった事は この前原という男はとてつもない馬鹿なので
今後 2度と党首には絶対にしてはいけないとわかった事
悪かった事は こいつのせいで党が解党したので二度と党首選もないという事だw
民進党クズ派は
安倍を批判しながら「羨まし〜!!」とずっと思ってたんだろうな
で、同じことを試したくなったんだろう
既にクズブームが終わってるのにも気づかずに。
でもまぁ試したくなったものは仕方ないわな
試して、大人しく消えて行ってくれ、永遠に。
>>317
その通りで
今後大臣や総理に仮になったとして、
やばくなったら真っ先に味方捨てて外国に逃げる奴ってのがわかっちゃったからねぇ
ありえない奴だよ >>320
バックがCIA日韓合同工作実行機関だからな 票を食い合って〜とか言ってるけど自公が維持か希望が伸びるかの二択しかないからな
無党派は希望に投票に行くか家で寝てるかなんだから
リベラルはそもそも候補者立たないし固定票で100も行けば勝利宣言してるだろう
>>330
本来、それほど差はない二つの党が
(谷垣と野田のときを思い出せば、本当に違いはそれほどなかった)
実態はどうあれ目立つところで、イメージ的に右と左に大きく離れてしまったよな もはや叩く対象の民進党が無くなってることにすら気づいてないネトウヨが多すぎて笑える
腸が煮えくり返る程のクズ!
今すぐ死ね
関係者によると、民進党の前原代表は「無所属で出れば希望の党から対抗馬を立てないので
立憲民主党には加わらないでほしい」と説得したということだが、
それを裏付ける形になっている。
http://www.news24.jp/sp/articles/2017/10/03/04374164.html
埼玉5区では枝野さんではなく、希望を支援?
前原さん「はい、枝野さんには無所属で出ていただいて希望からは出さない予定だったが、
新しい党を作られた。希望からも出馬希望の人がいたのもあって、
新党を作られたのでブロックせず公認候補を立てられた」
https://youtu.be/9IXmkcmEWks 民進党本部主導で刺客立てるってもう
ノリノリでしょーこの人
俺は自民、公明、共産以外でどこに投票すればいいんだよ…
>>332
何かやった積りになっているようだが
そこそこボリュームのある中道左派票の行き場を奪ったというだけ
民意を歪める事に力を入れる政治家はいらない +はどっかの党の都合が悪くなると政治スレが立たなくなるってのはよくわかったし
今現在たってないが
913 :ばーど ★ [↓] :2017/10/03(火) 19:36:49.60 ID:CAP_USER9 (371/380) [9]
ここまで私の方で立てられるスレは立てました
政治関連ニュースは現在読売ソースで0時-12時しかスレ立てできません
ついに読売ソース限定になったのか。すごいことになってきたな。ほんとピンチなんだなどっかの党は
時間かかっても枝野の新党が確かな野党として育ってくれればいいわ今回もそれなりに議席とってほしい
>>333
パヨクに媚びても支持率上がらねーんだからしょうがねーだろカス 安倍も永田メールwwwとか森加計でおちょくったらおいつめられたからな
前原さんもとりつかれると思うわ
希望の党は選挙後すぐに解体して大部分が自民党に行きそう
そして憲法改正
そんな筋書きが見えてきた
前原「おう枝野何新党なんて作ってんの?対立候補立てちゃうよ?希望から」
w
自民党のコピー政党なのに、二大政党制もクソもないだろ
こんなことが想定内って人間性だいぶ腐ってんぞこいつ
>>348
ん…?
建てていいことにはなってんだな
へんなの >>162
安倍に決まってるだろ
ここをどこだと思ってんだ?
嫌儲の歴史は安倍の歴史 >>348
5chになってもプラスって平常運転なのな ひでえわ
代表の立場でこんなこと言うとか
安倍ですら超えないラインを余裕で超えてる
怒り狂った有田が小池と前原の文春砲の準備させてるかもな
枝野は「与党時代に予算を付けた自衛隊は合憲。もし違憲なら予算を付けない。だから安倍的加憲は憲法解釈で矛盾している」というロジック
これを覆すのは殆ど無理だけど説明が国民に届かないよね
民主は野田とか前原とか頭のおかしい奴を党首にしてしまうおかしな伝統があるな
枝野がその伝統を払拭できるかどうかだな
カクサンブがこれ言うと発狂するだろうけど
ぶっちゃけ民進の崩壊が始まったのって共産と協力しだしてからだよな
こんな自民のスパイを残しておくからだよボケ
こんなのを党首に選ぶセンスにも絶望してたが
ぶっちゃけあのままだったら民進党消えてたしマジでよくやったと思うよこの人
小池組も枝野組も当選できる可能性が残されたわけだし
まじで良い人だと思う
>>363
希望の党は今年2月から申請してたようだし細野はただの連絡役っしょ >>364
安倍はどうしたんだよ
仲間割れじゃねえかw >>334
突然ですが明日からアメリカと合併します
全国民がアメリカ人になれますから安心して私についてきてください!
とか言っちゃうかもしれない前原さん >>363
細野が、というか
保守系の多くの政治家によって起こされたこととはいえると思う
細野だけじゃなくその前に長島が都議選で抜けていて
さらに選挙前に松原や後藤が抜け
玉木や岸本が解党を叫び・・
前原はもうこの党は持たないと思って決断したんだろうというのはそうだろう 前原はイスカリオテのユダだったんだよ
ユダを代表に選出したのが運の尽き
民進党は磔の刑に処せられたということだ
>>350
本当のリベラルじゃなく護憲派左翼ぽいので無理だろ。この路線なら共産党に永遠に敵わない >>338
金なし人なし人気なし、の枝野で何ができるの?自公希維の2/3阻止? >>372
キチガイ信者ばかりいきり立って前原叩いてるけど枝野はかなり言葉選んでたからな >>375
安倍に文春砲ネタがあるならとっくに出してるだろ やっと空気読んで共産とも選挙協力する腹が決まったか?と思った矢先にこれだからな
本気でこいつには失望した
そもそもなんでこいつを代表にしようとした
希望の党もダメ
ミンシン党もダメ
やっぱり日本を守れるのは安部政権だけ
北朝鮮女とのスキャンダル写真を流したのは民進党の左翼だったってことだろw
>>370
そう、左に寄りすぎた
もともと改憲派も結構いるのにずーっと我慢してパヨクに媚びてた
だから我慢の限界が来た 前原みたいな屑が右往左往するのはそりゃそうなんやろうけど
小沢は一体何がしたかったん
明言もせずくどくど言いながらも小池総理にしたかったんは昔から丸分かりやったが
それにしたって時期もやり方も意味不明で今までとも全く繋がらん
保守だとかリベラルだとか
その以前に、そもそも政治は誰のためにあるのか
ということだけで 民主・民進は生きて行けたはずだけどね
まあ、国民が劇場型政治に酔う体質なのが一番悪いかな
>>383
こいつとか野田とかを代表にしてしまうのだから、
民主という党自体になにかおかしな文化があるのだろうな >>342
元仲間を裏切り脅して枝野の邪魔をしているだけ
こんなチンピラらが何かを成し遂げられるとは思えんね >>342
共産党と共闘とかされちゃった時の民進右派や支持母体もハラワタ煮えくりかえってたんじゃないの
そん時に死ねばよかったんだよね民進は >>383
右から左までいる党で共産党と組める訳ねえだろ
民進党は真性の左翼政党じゃねえぞ
前に野合組んだのは党内幹部左翼の暴走 前原は阿鼻叫喚の一連の騒動を
「いいインパクトを与えられた」と発言してるww
政権交代のためのインパクトのために仲間を売って一部殺してるわけだよな
>>372
確かに共産未満になってたしな
安倍に楯突くだけの議員の集まりになってたし 全員合流って言ったのはなんだったんだ
吊るしあげろ
民進党の大多数は中道なのに
少数の左翼によって牛耳られてたのが異常なんだよ
ちなみに枝野や辻元はかなり前原に対して気遣ってる
怒っても仕方ないってのもあるが
二人とも前原と仲良しで、前原の決断に至る過程の考えが
手に取るようにわかるからだろうな
それでも、やり方はもう少しあったはずと思ってるだろうが
なあ?
こいつの支援者って切れたりしないの?
地盤ヒビ入ればいいのに
>>381
枝野と前原はお互い苦労するけどそれぞれみんなを守ろうなみたいな感じだと思うよ
何回も二人で話してたし
まぁ国民ほったらかしなんですけどね 立憲民主党に金が行くかどうかは前原次第なんだが
このクズぶり見ると一銭も渡す気なさそうだな
>>385
流石のおれも今回ばかりは安倍政権を支持するわ 嫌儲ごときにもネトサポが出張ってきてるんだな
自民の凋落ぶりが伺えるわ
いよいよ自民が勝っても希望が勝っても改憲待ったなしの状況になった
まえはるさんほんと策士だわ
まさか筆頭野党を自らブッこわすなんて思わんかったは
>>388
確かに小沢も耄碌したなって感想しかないや 小池にも信頼されてないし誰からも信頼されない
一人じゃもう何もできないんだから政界引退しろクズ
>>397
だから牛耳られていたんじゃなくて
リベラル色を出さざるを得なかったんだって
国民がさんざん「対立軸がわからん」と言っていたじゃん >>370
連合が顔真っ赤だったからね
前なんとかさんも相当突き上げくったんじゃないの >>372
まあそれは選挙結果を見てみないと、何とも言えないな >>51
メール事件で人死なせておいて
自分は自民党入りしたらマジのサイコパスだろ いやー左翼は酷いねえ
この間まで安倍叩きで前原を無理やり褒めてたのにもうボロカスですか
左翼って本当に節操無いなw
なんで日本の政治家って、酷いやつほど二度目のチャンスが得られるんだよ・・・
こいつマジで落とせよ
民進右派左派分裂させた功だけは認めてやるから
あとは精神病棟で余生を過ごしてくれ
>>412
アメリカの民主党みたく現実的なリベラルになればよかったのに
護憲系左翼になっちまったんだもん 結果的にはよかったじゃん。ちゃんと住み分けできて
もう前原の役目は終わったから消えていいよ
打倒アベの旗印を使って党内左派を皆殺しにした希代の策略家
>>413
でも連合も希望支持しないって言い出してるじゃん 既定路線だろ
前原の嫁はパソナだし所詮は小泉竹中の手下
民進は、自民のスパイを代表に選んじゃったん時点で、もう詰んでたってだけの話
あれをインパクトとな
こいつサイコパス以外のなんなんだ
元仲間に刺されても文句言えないぞ
>>394
民進って前からもうそうなりつつあったろ
いつ潰すかだけだったんじゃねえか 今回なお悪かったのは連合の存在で
連合は共産と切れる、これはチャンスと思って
前原や小池の思惑をほとんど知らずあっさりのっかってしまった
そして連合がついていくとなれば、当然、民進のどの議員もしゃーないと思う
>>389
広域マニフェスト詐欺グループが生きていけるわけねーだろw
食中毒で死人を出しまくった定食屋みたいなもんだぞw >>416
チンピラヤクザが言いそうなセリフだねぇ 前原責める要素ないけどなぁ
民進は二大政党をつくるのが党是、チャンスが到来したから実行に移しただけじゃん
そうじゃないと満場一致で合流にならんだろ、そもそも執行部で潰されるがな
前原が泥を被って、枝野は左を引き受けるってのは既定路線
協力してくれと口説いた奴をハブるのが想定内なら相当なサイコパス
前原を含め民進党自体信用できないが
枝野以下極左集団は論外だ
彼らに声援を送るなんてとんでもない、日本人のすべきことではない
なぜ公安は彼らを拘束して支那に送還しないのか
自民党政府もきちんと警察、検察に指令しないとだめじゃないか
>>383
本当に空気読んでたら国民に根強いアレルギーのある共産となんか組まないよw >>394
こいつが人殺したの初めてじゃないからな
永田もこいつのせいで死んだようなもん >>398
だとしたら枝野や辻元だって信用ならんとなるよ?
これは赤軍的な妄想的スパイ探しじゃなく
あからさまにCSISのスパイなんだから こんな事態、想定してたなら
前原は人間じゃないだろ
>>381
枝野には言葉を選ぶ思慮があって
前原にはないってことだね 共産との共闘はいろんな評価があったけど
確かに共産は白アリだったわ
前原だけじゃなく多くの保守系に衝撃を与え
土台を崩してしまった
>>433
それなら分党請求を受け入れて資格を立てるべきじゃないだろ 何をしても支持率の上がらない民進を再編するのはいいが、人としてクソすぎる
議員の後ろにはそれを支援してきた組織、市民がいるわけでそれらを全部裏切りやがった
市議会、県議会所属の地方議員も居るのにそいつらの意向も無視か
>>398
枝野の方針かもな
悪口は言わない少なくとも選挙中は
はらわた煮えくり返ってると思うけどグッと飲み込んでると思う >>412
対立軸がわからんじゃなくて党のアイデンティティがわかんないから保守もリベラルも中道も投票意欲がわかなかった すげえな背乗りで戸籍取得した政治家
しかも池田大作の息子
>>410
強いとにかく強い
永田メール後でも余裕で勝った でも想定よりも落選者が増える模様
受かりたいから信念曲げるヤツに投票するなら自民党候補に入れるだろ
想定内って言っとけばダメージ無効化できると思ってる人間いるよね
>>446
そんな事やったら2大政党制作れないやん こいつも松下政経塾出だっけ
あそこの出身者って人格的に破綻してる奴ばかりじゃね
そら想定内だろ
民進二分するためにやったようなもんだし
民進党の改憲派に「共産党と組め」とか無理にきまってんだろ
>>424
でも共産との共闘も支持しないって何度も何度も言ってたよね
さて連合はどこ支持するんだろうw こいつら「自民が安倍が」って言ってるだけで政策なにも語ってないよな
>>17
逢坂は既に当確出てるからもっと吠えてほしい 想定してたのなら分党して金も折半したはず
金で揉めてるのは想定外だったから嘘つき
前原は嫌いだが
枝野はもっと嫌い
みんな反日極左活動家、テロリスト
>>458
2大政党自体が無理だろ
公明と共産どうすんだよ >>458
責める要素ありまくりだろ
どこが泥をかぶってだよ 今になって思うと党首やってた時の蓮舫は可哀想だったな
https://i.imgur.com/OXcTRRJ.jpg
前なんとかさん
「初回で大きなインパクトを与えられてよかったはwwwww」 >>442
流石に自民ほど政府機能を肥大化させようとは思ってないってだけっしょ
公平な分配には強い政府がいるけど同時に汚職まみれになるからな 小池と前原他がログアウトしてくれたからやっとこさまとまりが出来てきた
日本会議にはバカしかいなくて勝手に有利になるんだから安倍含め退場してもらおう
>>459
なんでおかしいのばっかなんだろうな
結構いるけど一人も評価できる政治家がいない
何を教えているんだろう、不思議だ 小選挙区制度が出来るまで自民党内で右左に政権交代してた
あれに戻っただけでは
>>451
そんなこと言ったら 自主憲法の制定が党是の自民党に
護憲派がずっといるのはどうします?
自民も民主も選挙互助会よ >>472
今もやつれてかわいそう
身内にいじめられて守ってももらえず 俺に言わせれば
枝野みたいな極左を取り締まらない自民党政府が一番悪いのだ
全員合流って言って納得させたけど
そんなん全部嘘で仲間が排除されるのは想定内でしたテヘペロって事だよな
こんな党首クビだろ
挙党体制を強制して無理やり日本共産党と組ませた挙げ句
自分が代表になったら自身や側近のスキャンダルをリークする連中を
思い通りにできる立場で選挙を迎えればこうもなろう
前原と山一証券の最後の社長とダブって見えるわ
まあ叩かれる損な役回りだわな
本質はそこじゃ無いのに
野党共闘で共産党と組んでるうちに病んじゃったんだろうなw俺なんで共産党と組んでんだろって
出ていくつもりで代表選出馬したら圧勝しちゃってどうすりゃいいのかわかんないところに小池が表れた
左も右も混在してるし先も見えてる党だからいい判断にも思えるがすげえ恨まれて政治生命短くなるだろうな
細川に希望に身も心も魂も奪われて心配言われてて
ああ子供なんだなと思た
>>467
日本の歴史を見れば、テロリストは今右翼と言われている奴らやで >>488
手続きの進め方が違う
山一の社長は社員の就職先必死で面倒みた 結局今回の野党のゴタゴタって
小池と前原で民進党や連合を壊滅させるって
筋書きに踊っただけじゃね
>>477
なんだてめえ
病院のくせに主治医に逆らうのか? みんなで一緒に希望へ行くぞ!俺に任せろ!!
(まあリベラル系は行けないんだけどね)
ってことでしょ
どんだけ嘘つきなんだよ
>>481
あの頃は政治家個々の考え方が反映されてた時代だけど今は個々の考え方がより党の意志が優先されるからあの頃にはならないよ >>499
恐らく、希望の党の優先順位として改憲だからではないかな >>483
自民党の護憲派は護憲じゃないだろ
憲法的に問題ある法案バンバン賛成してんじゃん
あれは憲法なんて解釈でなんとでもなるという超現実的憲法破壊集団だよ こんなゲスどもの動きを見て同情しないのは日本国民とはいえないだろ
愛国心があるやつこそ枝野に入れるべきでは
はあ?
分裂も前提で党の仲間騙したのかよ
どんだけ卑劣なサイコパスだよこいつ
共産党が合法政党として存在している時点で
時点で
我が国は終わっている
連合軍総司令部の痛恨のミスはここ
共産党、類似政党、その支持者を非合法化してしまえばよかったのに
>>482
自分が絶対に正しいと思い込んでるんだろうな
安倍はただ劣等感の塊のような人間が権力持ったらああなるだろうという典型だな 前原は石破も仲良いみたいだし
安倍は嫌いでも自民は好きなんだし
あっ…
>>499
そもそも刺客となりえるのか。そんなに地方で支持されてるとは思えないんだけど 小池はもう女には嫌われてる
排除とか、女のいじめのやり口だからな
前原は知らんわ
男版小保方だろ
>>501
飲んだよ
でも効かないね
効くわけがない
俺は健康だ 山一のドラマ面白かったね
前原のこれから何するかにご期待ください
自分で召集した両院議員総会で
「全員合流」って話で一任されたんじゃなかったのw
おいおいw 何が想定内なんだよw
最初からまるっきり言ってる事違うじゃねーかw
>>504
そういう節操のなさが自民党の「強さ」
でも、同じ節操のなさは民主・民進だと「弱さ」になる
それだけ >>19
最終的には勝つかもしれんけど議席を大幅に減らすのは確実だからな>>自民 希望と維新って掲げてる政策とか何か違うところあるのか
竹中とか笹川が背後についてるのも同じなんだろ
維新と同じく希望も自民とズブズブなんだろ
こんなのが権力握ったら自己保身の為に国民幾ら犠牲にしても「想定内」とか言うだけやん
なんなんマジ
流石にこれは言い訳不可能の下衆過ぎるだろ
役立たずのくせに民進党に巣食ってた左派共を一掃する事が打倒アベ政治の近道だって気付いて行動しただけだろ
身内に騙された左派ガイジ共にはご愁傷様としか言えないが
>>514
これな
つまり最初から騙す気満々だったって事だわな >>17
マジで滅茶苦茶キレてるな
真っ先に素早く行動した潔い逢坂氏と卑劣漢前原という対比がすごいわ で、自民党にお灸を据えたい人はどこに投票すればいいんだ?
希望?立憲民主?
>>497
だってさそれまで進めてた野党共闘見直しを公約に代表選出馬したのに国会議員、地方議員、サポーターの票全部で勝っちゃったんだぜ?
それなのに野党共闘は続けろという空気のまま
何なんだよこれ? 結局民主が政権取った時から崩壊、それ以降、一切の反省も学びも無かったのが今の前原さんの姿だよ
まだ国民騙して何か出来ると思い込んでる
こいつ1930年頃に左派をヒトラーに売りとばした奴だろ
知ってるわ
希望に渋々行ったリベラルを裏で降ろそうと画策したのには引いた
枝野も辻元もなぜ長年前原なんかと組んでいたのかわからん
思想がまったく違うだろうに
>>489
一応右派ではある人間が共産と組まされるなんて死んだ方がマシだと思ったかもね だまし討した小池前原は大義を失ったからねこんな詐欺集団に誰が入れんだよ
仲間を見殺しにして刺客で止めを刺そうとするのも「想定内」
上から目線で選別して「排除」
どこに寛容があるんだか
民進は遅かれ早かれ消えるのはわかっていたがこれはないわ
あとケンモメンの一部は立憲推してるけどあんなもん席とれないでしょ…いっちゃ悪いが価値ないと判断されて外に出された連中の寄り集まりなんだし
https://youtu.be/9IXmkcmEWks
この前原の会見で前原は既に希望の党の一員みたいな感じで話してるやんwww
希望の党の候補者の応援も行くって言ってるよ?www
コレ完全に最初からハメにかかったんじゃんw 山一の社長は首つったよね
失敗したら腹切ると言った前原さんは?
>>523
前原が民主党でやった事って身内の足引っ張る事以外になんかあったか? 分裂するなら解散前にしろよ
候補者とか地方組織とかのこと全く考えてないだろ
【政策まとめ】
立憲民主党 憲法を守る モリカケ追及 レイプ犯罪を断固許さない
自民創価 憲法破棄 モリカケ当事者 レイプ推奨・山口敬之推薦
希望の党 憲法破棄 モリカケスルー レイプ推奨・山口敬之推薦
気が付くとラインハルトに身ぐるみはがされていたフェザーンの構図
>>535
しかも党の金を奪って希望に献上する始末 >>504
日本みたいに改憲しにくい国で解釈改憲するのは欧米でも普通ですよっと >>478
自己プロデュースには長けてるみたいだからコロッと騙くらかされる人が多いのかな
正直松下政経塾出ってだけで投票候補から外してるわ >>515
いや違うだろ
そういうところをちゃんと正道で変えようとするとリベラルやら共闘相手の共産党にプレッシャーかけられて萎れちゃう
情けない話だけどリベラルのお陰で勝てたと言われると中々反論できないんだよ 野党最大勢力から左派がパージされたことは後世に暗い影を落とすだろうね。
願わくば戦争になりませんように。
>>536
逆だ
小池じゃ手綱を握れない奴らが追い出された
小池より有能な人間が入ったら都知事兼党首(笑)の小池は追放されるからな >>535
有田の言うには「寛容な保守」は米国ネオコンが使用してきた用語らしいな >>91
でも民進党からの立候補はダメですというクズっぷり 左翼はいらんからな
あれが民進党の支持率が上がらなかった理由の1つ
>>518
大して減らさないと思うぞ
だって野党何処に入れんだよ
希望か?社民か?共産か?立憲か? >>504
自民ってほんと糞だよな
自民も割れよ糞安倍が こいつネトウヨからもケンモメンからも両サイドから嫌われてて笑える
このどちらからも嫌われることなんてそうそうないと思うんだが
一緒に叩く展開は初めてだ
>>546
憲法学者の殆どが違憲判定の法案も通しちゃうのは解釈改憲とは言えねぇよ 仲間って言っても協力はしないし妥協点も探らずに自分の主張だけを貫き通そうとする馬鹿共だし正直左派とか党運営には邪魔だよね
9割の憲法学者が違憲としている安保法案を認める時点で
憲法をゴミのように扱っているわけで、改憲する資格も憲法を語る資格もないよ 希望の党
>>552
希望は寛容な保守ですらないぞ
「寛容な改革保守」だ
笑っちまうな >>559
共産か民主だな。地元の選挙区で立候補あるほう選ぶべき >>2
「私も歳を重ねて失敗を糧に成長しました!」と言っていたのに
まるで成長していない・・・ >>433
そうだねえその通り
ただ何のために二大政党制目指したのかって話
民主主義を根付かせることに注力してきたかのようなこと言ってる人のことを言ってるんだろうけど
希望と自民でどうなるのかねえ
日本人の性格をよく知っる人がすることじゃねえわなw
焦って下手こいたとしか思えんよ
オリーブの党が浮世絵だったとしても先の先を見据えてだとしても悪手としか思えんよ >>560
このスレのネトウヨはなぜか必死で擁護してんじゃん CSISの野党組は前原と長島だろ。小池も
陰謀論だとジャパンハンドラーがこいつらを操ってるということだな
こいつは人やら流れやらを見る目が無いのか
それともわざとやってるのか
>>532
辻本は前原に心酔してたからなあ
サイコパスだから魅力あるんでしょ
北九州の松永と同じだと思う 安倍: スターリン
小池: エジョフ
前原: ベリヤ
枝野: トロツキー
だいたいこんな感じか?
分党してたらまだ理解できる
それすら認めずに止め刺しにいくとか恐ろしい
共産党との連携で十分に安倍自民を倒せたのに
なにがしたかったんだこいつは
これ日本じゃなかったらこいつに刺客送られてるな
例えじゃなく本物の
枝野のところも社会党みたいなのは入れないほうがいいと思うんだけどなあ
立憲主義は9条教とは違うんだし
>>547
この前の議員総会の演説とか聞くと騙される人は多いだろうなと思う
人の琴線にふれるのがうまい
それこそサイコパスの特徴なのかもしれんけど
中身が空っぽだと今回よくわかったのは良かった >>582
倒せるわけないし
そもそも民進党は右派左派で別れていたし
右派が自民出された極右とくっついただけ >>582
そうなると東京を中心に民進から離党者続出
どっちに行っても分裂選挙 >>569
ソースのヤフコメ見てみ
ネトウヨ総本山ですら、前原袋叩きでまだ立憲民主の方が大義あるって流れだぞ >>562
何か勘違いしてるけど違憲かどうかを決めるのは学者でも国会でもなく司法だからね?
じゃあさっさと違憲判断をあおいでこようか〜いつも通りスルーされるだろうけどねw >>370
もっと前からだろ
前身の民主が政権取ってからちょっとしてからだよ
自民の攻撃に右往左往
議員によって言ってることが違ったり 小池も前原も細野もマスコミで完全にヒール扱いになっててワロタw
ひでえな
仲間より選挙かよ
国民より自分なんだろうな
>>587
んなわけねーだろバカかおまえ
玉木雄一郎が公認されてんだぞ? 結局批判票の受け皿で誰かに立場取られると行き場が無い
>>585
社会党も自衛隊違憲論は捨ててるからな
村山総理の時に 前原「俺は嫌な思いしてないから
それに枝野たちが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがこいつらが死んでもなんとも思わん
つまりこいつらに対しての情などない」
>>577
ベリヤは顔からいって志位でしょw
顔からしてああいう性癖ありそうだし >>370
政権取った事でもう終わってただろ
内部の主導権争いで自滅しただけ >>577
わかんねーw
流石ケンモメンは博識じゃのぉ こいつ何かに似てるとずっと思ってた
オツムの新見だ 死刑囚の そっくりだよ
>>594
そいつらって地道に積み重ねたものがないんだよね
ぽっと出てきておいしいところを頂いちゃいたい泥棒猫 なんだ野田岡田たちは無所属を表明してるんだ??
この人たちどちらかと言うとリベラル寄りで、政策捨ててまで希望の党入ろうとしなかった人達じゃないの?
>>588
政権とってなんで離党者が出るんだよ
小選挙区なんだから共産党との票割れを防ぐだけで
今回は安倍のモリカケを訴えたら確実に自公倒せて政権が取れてたんだぞ プラスでスレが建たないから鬱憤の溜まったネトウヨが嫌儲まで来てたのか
分裂して政権とれないだろ
連立しても自民に食われるだけだけどな
選別排除をしてたのが小池じゃなくて身内の前原だけだった事じゃん
でもアベを潰すために政権交代可能な状況を作るのに必要だった事ならしょうがないよな
>>596
玉木雄一郎なんて風見鶏の小物じゃねえか >>600
これなんだよなあ
永田メールの時もまんまこれだよな >>577
安倍がスターリン?
石破にいつ負けてもおかしくない奴が?
小池は完全に独裁者だが >>585
社民党っていまいちよくわからないんだよな
共産党とは方針違うのか? >>606
民進党はまだあるわけだからそこを出ないってことじゃないの? >>606
どちらかってと二人とも希望寄りだからじぇね 野田の増税解散といいこれといい
安倍ちゃんから勲功を賜ってもいいくらいの働きしてるわ
>>448
まあ選挙で私情で内紛を見せても表が逃げるだけだわ 前原って永田メールでも酷いやらかししてたのに何で枝野より支持されてたんだ?
枝野が党首になっていれば解党しなかったし踏み絵食らうことも無かったろ
>>606
無所属でも当選できるし枝野を目立たせたいというのがあるんじゃないの >>585
前原にしてみれば擦り付けてやったってことなんだろ
俺は枝野は保守だと思ってるよ
だから保守に寄生する左派って構図は変わらんけど
枝野がそれを飲んで左派の党の党首になるならそれはそれで覚悟を決めたんだなと思う
少なくとも前原はそれが嫌で逃れたかったんだろう >>585
社会党の良し悪しってことではなく
戦略的に考えれば普通はそうなるんだけどね
ただここは日本だからそういう当たり前のロジックが通用するとも思えんし
どっちが正解なのかは分からん気がする なんだよ想定内って
馬鹿じゃないの
切ると決めた相手に合流を呼び掛けさせてたってことだぞ
管野田長妻枝野にどんなツラしてそれ言ってんだこいつ
前原を信じて新党結成が遅れた枝野はどうしたらいいんすかね
腹を切るまで言っといて
自民党の代わりになるには第二自民党になるしかない
党内の極左を排除しなければ未来がないのは同意
いやいや震えてねえよ
党首争いした枝野となんか
政策が全く違うんだから最初から
小池と組むつもりだったろ
小池も前原も反リベラル
想定内でなければ、小池が政策合わないやつは排除するなんて言った時点で
民進党全員希望の党合流という話を齟齬にしたんだから、抗議して合流話を解消するに決まってんじゃん
それをしないんだから想定内
>>473
インパクト与えればなんでも良いなら
こいつが公開切腹でもすれば良いんじゃないか・・・? >>606
枝野の消費税凍結に腹を立てて無所属らしい 今までは民進党内部に右翼が混ざってたから民進党に票を入れにくかった
分裂して右翼が出ていってくれたおかげで心置きなく立憲民主党に投票できるようになった
まず前提として共産アレルギーは国民にも支持母体の連合にも強烈にあって
右派の支持層は離れるし左派票は共産に食われるし共闘自体が民進候補とくに右派には全くメリットのないものだったこと
そんな共闘を進めてしまった時点で民進は終わってたんだよ
>>162
小池は大物風を吹かせているだけでやってることは微妙
よって安倍も小池もない 志位さんに任せたい >>585
そこは左翼の受け皿だからいいいと思うよ
中道や旧維新などの右で合流しないのは無所属で今回戦って
選挙後民進本流政党作るのも既定路線 >>5
政治家見てると学歴なんて関係ないなってつくづく思うわ 連合会長「排除なんて小池はおかしい 全員合流のはずだ話が違う」
前原「すべて想定内 俺は間違ってない」
なんだよこれ...
>>606
岡田は元党首として元民進議員を立憲も希望も無所属も無く人物本位で応援するためと書いてた
野田は知らん >>606
その二人は保守だよ
とは言え岡田は中道よりだけどね
だから岡田は民主党民進党で居心地良かったんじゃない?w >>606
単純に刺客送られたくないからだよ
裏切り者の前原の脅しに屈してんの お前らが良く言ってた安倍の居ない自民党になりたいんだろ
それなら党内の極左連中は排除しなければいけない
共産や社民党員が自民党の中にいるのはおかしい
こういうやつは最後に国民を裏切るんだよ
サイコだからな
>>633
代表戦で惨敗した側が出ていくのが筋でしょ
枝野おまえだよ 仮にもまだ党は存続してて
党員も議員もいるのに
分裂してよかったねみたいな事言ってるんだぜ
>>644
連合はここまでコケにされてどうすんだろう >>607
これまでの経緯からいってそれは筋が通ってるんだが、
希望が大量擁立→無党派層が流れて共倒れが一番まずいわけで。
特に都市部や日ごろ共産と上手く行っていなかった人には、希望合流は渡りに船 >>638
> 志位さん
後付けで無理矢理ねじ込んでいる感が凄くてうけるwwwww 今日の前原の会見で
「俺は小池に全員移籍の合意を取り付けた。個人的な思想信条で行かなかったのは候補者個人の責任」
「そこまでは面倒見ない。自分は希望の党の応援を頑張る。」
って言ってるやんw
>>646
岡田ほど人生楽勝だと高等遊民のような政治でいいんだろうな 立憲民主が200人集められたらな〜
共産から優秀な人借りれないかな〜
民主党から民進党への移行はまさしく看板の掛け替えでイメージ刷新が出来なかったが
今回の民進党からの立憲民主党への移行はイメージ刷新が出来る
これに対して右往左往した希望入り民進党議員が当選できるとは思えない
リベラルを標榜していた民進党の支持者が希望に投票する可能性はかなり低い
希望の党は200人以上を擁立するつもりらしいが少なくとも半分近くは落選だろう
結果希望の敗北色が強くなるだけで後は勢いが無くなり強権的な小池への造反と希望の縮小化
ここまで前原が想定していれば大したものだがそれはないだろうな
まじめに聞きたいんだけど
おまえらそういうレスしてて面白いの?
もう前なんとかさんとか言って笑ってられるラベルじゃねえからこいつ
>>648
小池が独裁してるのに何が安倍のいない自民だよ
維新の後を追って終わり 連合は細野など、民進と希望が合流する前に民進を離党した候補者は支援しないって
>>652
で、分党の要請があったのに前原は拒否したんだが
それはどうなんだ >>661
まず金がないし
そもそも共産党は一部のエリート以外ポンコツしかいないし >>603
すんごい的外れな例えだよ
博識には程遠いね >>591
訴訟対象がある事件はまだ棄却されてないよ 岡田 野田 他無所属の連中は希望側からお断りされたんだよ
他党に合流しないのは
選挙後 思ったほど議席取れなかった小池が数合わせに
声をかけてくるのを期待してあえて他党に入らないだけだよw
ただのしみったれたクズだから気にしなくていいよ
前原の言ってることは間違いじゃない
計画通りの解党だろ
小池百合子氏の“意中の人”は日本ファーストの若狭勝氏ではなく、前原誠司氏?
2017.8.10
https://dot.asahi.com/wa/2017081000054.html
一方、小池氏の“意中の人”は、民進党代表選に出馬している前原誠司元外相だという。
「前原氏が民進党を解党したら、小池氏は前原さんにつくでしょう。
そこに民進をすでに離党した細野豪志元環境相や長島昭久元防衛副大臣らがくっつく。
若狭さんに国政政党を作って展開する資金力がないことが分かっているが、民進にはありますから」
(旧民主党閣僚経験者)。
小池氏と前原氏は共に細川護煕元首相が創設した日本新党から出馬し、1993年7月の衆院選で初当選したという縁がある。
「小池氏が今後、国政進出を目指すとしたら、日本新党への原点回帰であり、トップは前原さんしかいない」(前出の都ファ関係者)。
かつて自民党総務会長時代に「脱原発」に言及した小池氏と
「最低限、原発ゼロで共産党との共闘に舵を切った前原さんがリンクしたら、自民党は吹っ飛びます」(同)。 >>657
共産社民、今なら立憲もだが
自民党から政権交代したいなら
こいつらが消えて第二自民党へ票を集めなければいけない
民進に一回やらせてみようとなった結果もう野党が政権を取る事はない
取れるのは第二自民党だけだ >>71
それならまだマシだよ
ホントに想定内だったならガチの屑 >>659
小池「党の考えに合わない奴は排除する」「公認しない」
って言ってるじゃん >>659
やっぱ頭おかしいな
こいつの取り巻きもよっぽど相応のキチガイか何かだろ >>648
そこまではわかる
刺客送って左派を潰そうというのはわからん
二大政党を目指すうえでも自民を利するだけで筋が通らない >>648
それならそれでやり方ってもんがあるだろ。
政党の代表として無責任すぎるわ。 前原はもともと「防衛族議員」なんで
日本会議なんかに入ってなくても右翼傾向がかなり強い政治家
ついでに自民党ともパイプがある
これは防衛族だから
この手の極右ではないが保守系のヤツってのが
リベラル政党にいるから
民意がねじれ続けていた
まあもちろんこの手の「民意のねじれ」の元祖は
自民党だけどね
>>555
希望と立憲だろフツーに
何言ってんだお前 >>615
社民じゃなくて旧社会党系のこと言ってるんでしょ
とはいえとりあえず共産と社民に関しても全然違う
個人的にはどっちもよく頑張ってて好感度は高いけど
よっぽど大雑把にまとまっても許される状況にならん限り突っ込まれまくるし多分どっちも譲らんから大変 >>606
彼らの子飼いの議員がいる選挙区に刺客を送ると脅されてると聞いた
アベを倒すには希望にも頑張ってもらわねばならんがこれはエグいな >>649
アンチ共産の赤軍は中国だから
共産はマルクス原理主義の日本共産党の系譜だから独自路線かな こんなすっごい汚れ仕事やるのは凄いよ
凄いけど何なんだお前って感じです
ようやく1次公認リストが配信された
中山成彩先生の名前がないw
希望の党の1次公認候補【17衆院選】
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100301158&g=pol >>678
非自民票が共産や立憲に流れると分裂して政権交代出来ない
となると共産や社民を潰して二大政党にするしかない
それが政権交代への近道だよ >>672
思ったほど議席取れなかったら小池は遁走するだろ >>654
連合はあっちこっちへとドツキ回されてもう何処へ行くのやら笑えてしょうがないw
共産との共闘に激怒してたんだから民主とも組めないだろうし
>>660
現状6人だそうですがw
出せてもよくて50人くらいじゃないの、戦う金もないだろうし こないだ誰かが言ってた「トロイの木馬」の意味がようやく分かった
当時は叩かれてたが、つまりはこういうやらかしをする前原が入ることで、希望の党支持率がガクンと落ちると
>>661
今の日本人の考え方だとあんまり主流になれる考え方ではないと思うよ
立憲と希望で綱引きするなら欧州っぽい政治だし自民ぶっ壊れてくれるのが一番いいんだけどね >>672
岡田、野田、安住なんかは枝野と考えが合わないらしいぞ
枝野は左派特化型の政党を作っちゃったし >>683
防衛族なのに背広組の天皇と呼ばれた守屋を潰した小池に協力するのか >>606
希望から排除された人だから触れてやるな >>6
永田コースしかないでしょ?
やっと彼の無念も晴らされる >>676
つまり現実的な考えに改めれば合流するって事だったんでしょ
前原は「議員は強い思想信条がある方が多いから変えられない方もいらっしゃる。それはしょうがないこと」だと 前原さんは自分に与えられた役割をきっちりこなしただけ
>>673
前原のクソみたいなやり方をほんの少し擁護するなら
この急な解散がなければ穏当な解党に向けて
なんとか努力しようとしたかなあと
解散が来年であったなら・・
逆にいって、だからこそ安倍も今やったのかもしれんが 鳩山、岡田あたりは民主党のごちゃまぜ感を楽しんでた
だけどその下の世代は矛盾や内部対立に苦しめられてた
もうこうするしかなかったよ
はなから民主潰しが目的だろ分裂しても予定通り
新党を立ち上げられても人を削いだ後で金も持ち逃げだから候補者は希望に行くしかなく
小池とのイザコザなんてありもしなくて引き付けるだけ引きつけて自分は後から合流ってわけだ
自分は無所属でけじめだの見せつけて大義があるかのように振舞って裏では口裏合わせた後だろ
汚え連中だな日本会議は
ここに来て連合の過大評価に草生える
あんなん自治労と日教組が熱心なだけで後は造反出まくり組織だぞ
>>690
できねぇよ
野党が減って肝心の自民が増えてしまう 現実的な議論が出来る自民党と第二自民党の政権交代
これが日本に足りない物だよ
極左は政界から排除しなければいけない
>>661
真の選挙協力ってかんじでいいんじゃね
小選挙区でも立憲からなら戦えそう >>678
前原一派は昔から道徳的には新保守主義者っていっていいくらいのナショナリスト
だからこいつらの中だと
一番は俺らが自民党に代わるナショナリストとして台頭するシナリオが最善
でもリベラル系とか共産が躍進して安倍政権が倒れるよりは
安倍が生き残って、リベラルが退潮した日本のほうがまだまし このままだと安倍にドヤ顔で大勝利報告されることになるわけだが
>>668
負けて出ていくから人も金もくれ?
どこまでみっともないのフルアーマー枝野さんw >>708
それは極左政党に入れたくない人が自民党に入れるからで
安倍の居ない自民党がもう一つ出来ればお前らだって入れるだろうし
自民党を消極的に選んでた層も入れるだろう >>696
枝野とはあわないこともないと思うが
その後ろにいる赤松や菅他とは合わないし、一緒にやりたくないってのはあっただろう 自民党っていくつも派閥あるが、リベラル寄りっていないのかね
政策的に三すくみの関係になるとしたら、自民離脱して立憲民主共産に加わることだが
昔、山一證券か何かが潰れた時、社長は「悪いのは私です。社員は、悪くありません。」
と泣いてたよな
あれが本物のリーダーだよな
小池新党に風が全く吹いてないからな
結局比例復活含めて合流した民進党の前議員しか当選出来ないだろ
小池+民進党右派 という目新しさ皆無の集団が出来るだけ
そいつらもボロボロと小池から離れて自民党に吸収されてくだろうし
自民がやらかした時の代替政党としての第二自民党
これが日本人の選択肢を増やす事になる
>>657
いやいやおかしいだろ
共産党と共闘するだけで
十分に政権が取れていたんだぞ?
安倍モリカケは今の支持率再急落を見ても
小選挙区では確実に自公候補をしとめることが可能な状況を物語っている
つまり民進党のままで政権が取れていた、
「与党」になってたんだぞ?
なんで与党議員になれるのにいちいち野党にいこうとするんだよ
そんな野心のない政治家は浅尾くらいのもんだろ >>716
自民に入れたくなきゃ希望に入れるだけだろ 前原は当選して合流
海江田は3年間無職で耐えてきたのに
選挙になったら党がなくなり無職継続
こんな事があっていいのか
>>671
棄却はされなくても司法としてはいつも「いいえ別に…」とか「玉虫色でw」なのは知ってるでしょ?
でも法的に違憲かどうかを判断するのは司法なんだよなあw さあ、安倍首相か前原首相を選ぶ選挙が始まるぞ
楽しみだなお前ら
>>693
その点では頑張ってる細野クンも褒めてあげてください >>577
安倍ぴょんがスターリンは無いわー
スターリンは勉強家だったんぞ >>726
希望は自民に似た違う何かでなければいけない
自民に共産党員や社民党員が居てはいけないんだよ そもそもなんで今さら立憲民主党()とか作ってる左翼議員は小池の党に入れて貰えると思ったの?
民進党の両院議員総会って希望の党結成より後だっただろ?
あの時点でもう小池は保守政党作るって言ってたじゃん
それ見てて自分達もあわよくば入れてもらえると思って前原の解党案に満場一致で賛成したのがバカすぎ
あの時点で反対して分党にして貰えれば民進党の貯金分けて貰えたのに
ハシゲはほめてる
もうバレバレだろ
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/915202678178713600
もちろん前原さんも歴史に名を残す。
こんなことは、僕も含めて普通の政治家や学者やメディア、コメンテーターの自称インテリには絶対にできない。
二大政党制に向かうには避けては通れないプロセス。批判覚悟で誰かがやらなければならないこと。批判している連中は口だけの雑魚。 https://t.co/Yh93p6sdWb 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>683
自民党がそれでやってこれたのは政権交代の恐怖なく与党をやり続けられたからだよ
これは自民党が右傾化した問題ともリンクする >>687
なぜか中国のスパイだのと勘違いしてる人多いよな
むしろ現政権以上に中国批判したりしてるだろ 枝野ってかなりリアリストなんかな 理想主義者に見えるけど
より色々な人と上手くやっていける人こそリーダーなのかな
>>701
前原は党議員にそんな説明してないぞ
考えを改めれば全員合流ならそう説明しないなら詐欺だろ >>718
自民党議員に理念なんて無いよ
選挙に勝てるから自民やってるだけ
自民で勝てなくなったら、立憲民主党でも希望でも共産にでも行くよこいつら >>734
うわあ…
前原を褒める奴が存在するとはね >>732
はぁ?てめぇの頭ん中纏めてからレスしろ
何言ってんのかわからんぞ 例えば安倍居る現状自民と安倍の居ない第二次民(希望)が選択できるとしたら?
これが日本人の選択肢を増やす事に繋がる
共産党や社民党は日本に必要ないんだよ
>>590
清水も言ってたけど希望叩いてもネトウヨのレスが全くないんだって
ネトウヨは都議選の悪夢があるから小池叩きまくってるよ >>728
それって違憲ってことやろ?
合憲なら合憲って言えばいいだけ。 >>734
下賤な橋の下が褒めるなら前原のしたことはやはり間違ってたということだな >>659
つまり前原的には「思想信条を小池に合わせて変えなかった奴が悪い」って事け・・・ 自民党: 共和党本流
希望: トランプ支持の共和党
立憲: 民主党
全然二大政党じゃないやん(愕然)
>>734
↓このラインが真実味を帯びてきたな
小池百合子・橋下徹・竹中平蔵・松井一郎の4人、衆院解散前に秘密裏に会談していたことが判明 [253246518]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506862768/ 今回は勝てなくてもいいんだよ
なんでも反対とにかく反対のガイジ野党からの脱却を図ってるんだから それに左派共を一掃出来たおかげで一枚岩の政党になれるんだし自民党にとっては脅威でしょ
>>734
まあ、橋下はそういうだろうなー
なんでって橋下が維新にいたときから
これを橋下はやりたいやりたいとずっと言ってきた
民主が解党して左派を切る
そうすれば僕らは民主の保守系と一緒になり大きな塊になり政権交代を目指せる、と >>19
共産抜きの反自民の浮動票のばらけ具合で言えば、
「希望6 民進4」に分かれていたのが、「希望8 立民2」くらいに変わっただろ。
死に票は減ったと思うぞ。 >>749
違うぞ
自民党=アメリカの民主
希望=アメリカの共和党
この二大政党だよ >>744
一行二行目と三行目が繋がってない
頭悪いんだから無理すんな 橋下は今はまだその気はないだろうけど
機が熟し、その気になれば今後、この党に参加してやろうと思ってるかもしれない
そんくらい、この新党は橋下の理想に近い
しかし長妻が枝野と新党発起人になるレベルの排除受けてるとは知らんかった
枝野とかなり近いんだな
>>754
米国民主党から極右ってみなされてる自民党がなんで民主党やねんw >>755
小池と安倍のどちらを選ぶかは自由だけど
安倍が嫌なら小池に出来るというのが選択肢を広げる事になる >>734
小池が護憲だけ弾いて、枝野・野田等の改憲派は受け入れ、
橋下がダメ押しで加わってたら自民を倒してただろ。 >>747
橋下とホリエモンを何故マスコミが取り上げるか不思議なんだよな
どっちもどうでもいい以下の人間なんだが >>764
いや小池なんか論外なんだが
豊洲然り、都政をぐちゃぐちゃにしてる最悪の都知事だろ >>758
火事場泥棒にも程があるな
しかもその金で仲間だった立憲に対立候補送るらしい 考えを変えれば入れてやるって話ですらなくて
おびき出して家燃やして捨てるという計画だったように前原見てると思えるな
寛容な保守だの唐突な脱原発だの総会での安保法制は違憲だ!という前原の演説だの
ああいうの今考えると明らかな釣り餌でしょ
>>749
自民:トランプ
希望:ヒラリー
立憲:サンダース しかし、今回の希望に行った民進政治家見ると
結局、民進内部の左右対立ってのも、別に左右でも何でも無かったんじゃないのか
右派とか言われてた奴らは、思想なんてどうでも良いから票の取れるパフォーマンスしたかったってだけじゃん
その中で今回の枝野みたいのが、思想や理屈で頭の固い事言うから腹が立って切り捨てたくなってただけやろ
小池劇場失敗
小泉の頃とは違ってテレビの影響力が格段に落ちてるからな
残念でした
>>754
何も分かってないな
共和と民主が政策ほとんど同じだと思ってるのかお前は >>755
安倍より酷いって本気で言ってんの?
まぁ政治家個人より
いつ政権交代が起きてもおかしくない、法案は野党と真面目に議論しないと通らない状態にしておかないと腐敗するんだよ >>746
問われてるのは「違憲かどうか」であって違憲だと司法が言わなければ違憲じゃないよ
そしてそれは学者だの左翼議員だのが決めることではありません >>757
日本に必要なのは政権を担える二大政党だけで
永遠の野党の共産党や社民もどきの立憲は必要ないという事 公明を除いた改憲勢力の2/3議席確保が、
今回の揉め事を画策した側の勝敗ライン
自民: ブッシュ
希望: トランプ
立憲: オバマ
共産: サンダース
これが俺の中で一番しっくりきた
>>30が正しいよ。
完全に主導権を握ってたのは前原。
前原がOKといったからこんなに公認が出た。
前原と小池は毎日電話でやり取りしてたと。 日本政治のメインストリートにデデーンと鎮座して、
梃子でも重機でも動かなかった道交法違反物体民進党を解体したってだけでも前原さんの名は歴史に刻まれてしかるべきだ
>>767
こんな不誠実なプロセス、出来もしない公約で何かやり遂げれる気になってる馬鹿ども
結局民主がありもしない埋蔵金煽って政権盗んだ時から進歩してないんだよな >>776
本気で言ってるが?
なぜか都議会を自民時代よりブラックボックス化させた
そのせいで都民ファーストの結成メンバーが離党
俺は本気で小池が最低の屑だと思ってるよ >>773
少なくとも安全保障や憲法に関しては確固たる考え持ってる奴が多い
だからこその今回だよ
そして共産と共闘して安保反対!といって盛り上げるという
それこそが彼らにとっては思想を曲げた票のとれるパフォーマンスに見えた >>764
それは選択肢とは言わない
缶とペットボトルで別々の投入口になってるが
中はごちゃまぜになってるゴミ箱と同じだろ
選択したつもりを味わえるだけ >>778
言っておくと、希望は自民との連立も考えてるらしいぞ
これが君の思う「二大政党制」なのか? 橋下「小池と前原は歴史に名を残す!!」ドンッ
クズすぎワロタ。もう何もかも酷すぎ
>>744
安倍のいない、憲法も改正しない平和主義で
原発即時停止で、
消費税を上げずに法人税を上げて、
経営者ではなく労働者のための政治をやる政党
これが今のリベラル勢力に求められる「選択肢」
この選択肢を分解してしまったのが前原と小池百合子
中選挙区制なら問題ないけど
小選挙区制でこんなことをされたら
国民の選択肢が選挙区では消失してしまい民主主義が歪む
安倍自民はもちろん倒す
国会でここまで国民をなめたことをやった責任は取らせる
しかしそれ以上に思想信条イデオロギーの選択は重要 永田にガセネタ掴ませて殺したの
こいつじゃねーかって思えてきた
息をするように裏切るし 目が腐ってる
>>788
政権が変わるだけでも権力の移譲で浄化作用が働く
安倍だってふざけた事をやれば政権交代するという危機感を持てる
今の現状では安倍一強で政権交代が起きるなんて有り得ないからな >>782
連立政権を組む可能性もあるらしいぞ
改憲まっしぐら バカ女を幹事長にしようとしたり吸収合併してもらおうとしたら主導権取られちゃったり
政治家に向いてないよ前なんとかくん
>>791
橋下の作った維新も国政では大阪ですらクソ雑魚だし
しょせん排除の論理では人はついてこないわ。 これ前原ただで済むのか?
沖縄行きにならねえかなムカつく
>>778
立憲は社民もどきにならない道を模索すると思うぞ
こんなチンピラペテン師が人や有権者裏切り騙して政権掠め取ってもまた民主の二の舞
国民は二大政党の恩恵も得られずすぐに希望も崩壊だな アメリカの民主党やイギリスの労働党と日本の左派政党を比べるのは無理
政権取って維持してきたという成功体験が全くないから
コービンだって戦後直後労働党が労働組合の下僕となって社会主義を推し進めて今日のイギリスの福祉の基礎を作ったという歴史があるから支持されてんだよ
>>762
ヒラリー見てもあれがネオリベでなく欧州とかのリベラルに見えるんだったら目も腐ってるし頭も湧いてるよ >>790
公明レベルの木っ端政党になったらでしょ
自民希望の大連立より
自民と希望の二大政党の方が良い
それなら希望を応援すべきだね >>795
民進党から自民党になって腐敗したのに何言ってやがる 選挙なんて結局人気投票なのに
ゲスイメージ最初からつけて本当何したかったんだ
アベ応援団か
日本だけじゃない大きいところで謀事があったんだろうね
枝野 寝るな 起きて起きて起きまくって仕事しろ 今、お前が活躍しなかったら日本は終る お前が最後の砦
寝るな 枝野
俺は完全に切れちまったよ
選挙区は自民党候補に投票してやる
生涯最初で最後だ
希望だけは絶対に落選させる
比例は立憲民主党だけどな
しっかし、このサイコパスのおかげで、現行憲法終了なんだよなぁ
来年にはお前ら人権無くなるからな
野党第一党が賛成するからには、9条だの教育の無償化だのでは終わらん
新憲法制定で、下級国民からは人権なんてものは無くなるから
うちの選挙区は毎回、公明が立候補してて必ず当選するから
風が吹こうが否か関係なく、面白みがまったく無い。
>>799
小早川秀秋のような末路を歩むんだろうな
エスポワはすぐに消えて無くなるけど >>786
ネトウヨや日本会議に敵視されてるだけでも十分
小池個人では無く安倍を倒せる保守の選択肢として評価できる 野党共闘がここまで失敗するとはな
民進党離脱者続出→弱体化→消滅
共産党→民進党に裏切られる→選挙前に孤立
嫌儲でも「野党共闘は確実に失敗する」みたいに言ってたやつがいたが、まさかそいつらの言う通りになるなんて
俺は正直そいつらを馬鹿にしてたわ
>>795
右と右が競争したら、どっちがより右寄りかって言う無限に右傾化する競争になるだけだろ・・・ これくらいネジが外れてなきゃ あんな屈辱的な合流話に飛びつかないよなww
>>803
いや良い悪いじゃなく、連立を考える程方向性が同じ二つが二大政党として並び立つのはおかしいということ 民進の保守系は憲法議論だって本当はしたかった
それぞれに理想を持ってもいるし
細野なんか自分で改憲案をつくったりするほどだった
しかし政局の中ではそれも許されなかった
彼らにはこの2,3年マグマがたまりすぎていた
>>792
>安倍のいない、憲法も改正しない平和主義で
>原発即時停止で、
>消費税を上げずに法人税を上げて、
>経営者ではなく労働者のための政治をやる政党
>これが今のリベラル勢力に求められる「選択肢」
そういう政党はちゃんとあるよ? お隣のムンジェイン政権w
なお経済も外交もガッタガタのようです
くにへかえるんだな おまえにもかぞくがいるだろう >>792
その選択肢は要らない
自民党のような自民党でない政党
これが日本人が求めてる物 都民ファーストの結成メンバー離党の理由
>関係者によると、両都議は「東京大改革」を掲げて当選した小池氏が国政政党を設立したことや、
9月に荒木千陽(ちはる)都議を代表に選出した際、所属議員に諮らずに小池氏を含む執行部3人だけで決定したことなどを問題視。
こんなクズに政党・国政を任せてはいけない
俺は安倍アンチをやめて小池アンチになる
頑張れよ枝野
偽メールの時からこいつは変わっていない
とにかく自分の非を認めない
まさにサイコパス
小池が受け入れないと判ってて話進めたんだろ
無能ってより邪悪だろ
>>792
自衛隊が軍隊として必要だと明確になっている以上、護憲派はもう必要ないよ。
一番、良いのは、
共産や社民が平和の為に自衛隊が必要だと認めて、
憲法に明記して規制する「平和志向の改憲政党」になること。 希望には竹中が入り込んでるし
こいつあっさりと井出の政策も捨てそうだなw
岡田なんかはどうせ俺は選挙勝てるしーって感じで希望も民主もどっちつかずの態度してるね
選挙終わったあとの状況見てどうするか決める気満々
>>815
無限に右寄りになるなら日本のこころが勝ってるよ >>803
おまえの意見に誰も賛同しないだろ
これが現実だよ >>813
その小池個人が希望を独裁してんだろうが
希望を語るならまず小池の心情次第になるんだよ
風見鶏の小池が党首、風見鶏の元民進が党員
終わってるにも程がある 大体選挙前から自民との連立も視野にとか言い出してるのに安倍政治を終わらせる気なんて希望にはさらさら無いわ
何でそんな状況なのに未だに希望に入れて安倍を終わらせるとか言ってるアホが居るのよ
>>817
方向性が同じだから安心して任せられる
自民が日本人の望む政党であるなら
自民党以外の自民党もどきの政党でなければならない >>827
おまえらはなにをどう勘違いしているのか知らないけど
現状、「民意」は憲法改正に反対しているのが「大多数」なんだぞ?
それの受け皿を「いらない」っていうのなら
そんなもんは民主主義の軽視でしかない >>814
立憲民主がどれだけ候補者立てられるか次第だな 散々、大義なき解散とか言っとて自分の党を分裂させるとは
>>818
枝野も昔言論誌に改憲案(9条含む)出してるんだよね、
要職務めたばかりに細野がマウンティングできないってだけで希望にはねられただけだから
これからストレスたまるだろうなあ 前原の乱完璧に決まってるじゃん
何故か城主の謀反だけどな
ただ、一つだけ良かった点はこれでネット上での言論が単純にネトウヨ側かリベラル寄りかだはなく、混沌としてきたことで
煽りあいではなく議論が生まれている
>>832
原発ゼロなんて左派丸出しの公約掲げてウヨであること隠蔽して何が右派が望まれてるだよ、なw っつうかトランプに投票したら共和党への批判票になるとかマジで思ってる奴いんの
ハシゲに投票して自民党への批判票になった?
立憲民主党へ行った候補者への対抗馬の擁立って小池、細野、若狭ではなく、前原や玄葉がやってるみたいね
ほんと引くわ…
民主党って普通に改憲議論自体は前向きな奴は多かったからな
もしかして悪役に徹して枝野に同情票集めようとして?
な訳ないわなw
>>808
あほか この書き込みで10円の給料か ごくろうさん 混乱したからクズ自民に入れますとか売国奴もはなはだしい おまえの母さんは泣いてますよ >>840
それな
でもぶっちゃけ今回は時間がなさすぎる
もっと決断が早ければよかったんだけどな >>833
立憲支持層は賛成しないけど
今まで自民や民進を応援してきた大勢は賛成するよ
これが日本人の望む選択肢だからね 二大政党制というか石破が小池側についたり保守の間で大連立や権力争いをすれば良い
昔自民党の中でやってたことを堂々と選挙を介してやればいい
こんなカス野郎に騙される有権者いるの?
審判下せよ
>>839
>現状、「民意」は憲法改正に反対しているのが「大多数」なんだぞ?
アホらしい。
自衛隊という軍隊が存在しながら、憲法では戦力不保持、軍隊不保持を明記。
この立憲主義を無視した状態、自民党が誤魔化してきた状態を、
立憲主義はどうでも良い国民が追認しているだけだろ。
政治家がすべきことは、国民を指導して、
軍隊は必要という国民の価値観と憲法の内容を合致させることだよ。 >>846
ブッシュ家など共和党エスタブリッシュメントを倒すためにトランプに投票したアホははアメリカにいたんすよ… 民進自体が崩壊直前だったの考慮せんとな
若手→解党論
幹部→選挙大敗予想
共産と組んだしまった事が大漁の離脱者を生んで
崩壊に繋がったと言える
前原は最後の自爆スイッチを押しただけ
これも民進議員9割が望んだ事
>>843
乱って政権交代失敗に終わる場合に使うんだぞ 二大政党?極右のカルト政党が二大政党とか
笑わせるなよ
>>845
発電所開発するとそれだけ儲かるからな
金のこと考えないでただ理想論で言ってるわけじゃないぞ 「野党共闘が失敗する」ってわかってたやつらはどうしてここまで先が読めたんだ?
ただの勘か?
がっくりくるけど、やはり日本は近代化に失敗した国ってこったな
アメリカの犬として、民主主義のおいしいとこだけもらってただけだからな、、、
近代民主国家をつくって国民主権を獲得するためには、やっぱ血を流さなきゃダメ
いずれいやでも一般国民は覚悟をきめて血を流さなきゃならないときがくる
でないと、このまま北朝鮮化がすすんでいくだけ
自分だったら枝野や長妻と戦ってこいって言われても嫌だがw
前原や玄葉が乗り込んで来るならいいけど
立憲民主党はもう無理だろ
どうやっても時間が足りない
ほとんど候補擁立できず終了
ある程度擁立できてもそいつらほぼ連合からの支援は無理なんだろ
想定外のバズーカぶっ放して、自民を狼狽させた挙句完全に空気にしたんだから今こいつ最高に楽しいだろうな
選挙で勝てなきゃ意味ないけど
>>856
貴様に大多数の民意をあほらしいといえる資格がもしもあるとしたら
おまえが「人間ではなく神」の場合だけだよ >>852
反原発という左派丸出しの看板で有権者騙して、右派が望まれてるだ?w
よく言うわw >>831
ウヨサヨまぜこぜの旧民主の中では左派とも付き合えるけど
左派ばっかの立憲民主は無理ってことでしょ 橋下徹@hashimoto_lo
小池さんは歴史に名を残すね。これで選挙の結果がどっちにころんでも憲法改正議論が進む。
憲法改正絶対反対の民進党をたった一人の政治家が一気に改憲集団に切り替えた。
こんなことは僕も含めて普通の政治家ではできないね。あとは民進組が裏切らないことを願う。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/915139760292741121
橋下徹@hashimoto_lo
もちろん前原さんも歴史に名を残す。こんなことは、僕も含めて普通の政治家や学者やメディア、
コメンテーターの自称インテリには絶対にできない。二大政党制に向かうには避けては通れないプロセス。
批判覚悟で誰かがやらなければならないこと。批判している連中は口だけの雑魚。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/915202678178713600
小池百合子・橋下徹・竹中平蔵・松井一郎の4人、衆院解散前に秘密裏に会談していたことが判明
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506862768/ >>839
思うに日本政治のねじれってのは
そういう政策各論による賛成反対と票が必ずしも結びついてこないことで(脱原発もそうだな)
基本みんなそういう話よりも経済とか自分の利益しか興味ないとか
そもそも政治に幻滅していて自分の思いで物事動かそうみたいのがないとか
左派で有名な政治家が現在ほとんどいないからとか、そういう結果だろうけど >>809
君ら昔からそういうのばっかだねえ
日米安保でセンソウガー!PKO法案でセンソウガー!集団的自衛権でセンソウホウアンガー!
で、現実は?
>>818
溜まりに溜まったマグマが共産との共闘だかで噴火したんだろね >>751
頭よっわー
何が自民にとって脅威キリッだよ 脳みそ足りてんの?
小池と自民が敵対とか本気で思ってるやつ?
お花畑にもほどあんだろ >>819
前原はさげまんに助けを求めた
前川はあげまんに助けられた >>856
それってお前の願望を「世論」ってことにしてるだけやん
共産党ですら、自衛と防災のための自衛「隊」は今のところ必要やって言ってるわけで
それを敢えて米軍と一緒に行動できる「軍」にしようって思ってる国民は少数派だよ >>866
連合は元民進系の立憲民主は支援するぞ
小池系の希望候補は支援しない >>838
日本人が望む政党ってのは想像に過ぎない
無党派層が一番というのは自民党の政策には納得いかないけど、他の選択がないと言う状況
つまり、自民党の方向性とは違う向きが二大政党として並び立つべきってことは分かるか?
なぜ支持されない方向と同じ向きで、名前だけ違うところが二大政党として正しいと思うんだ >>869
反原発で希望に入れるなら希望は自民より左寄りという事になるね
希望=アメリカの民主
自民=アメリカの共和
と見るのも自由だぞ
政策は個々で違うから右なら原発賛成とはならない >>374
安部政権打倒より左の野党を潰したいのが本音なんだろ リベラルの受け皿としては綺麗に膿が出てよかったじゃん
共産とも問題なく共闘できるし
>>839
>>856に絡めて、平和重視の政党がすべきことは、
自衛隊という軍隊を憲法に明記して規制して立憲主義を取り戻しつつ、
その軍隊を規制する新憲法の内容を、平和を重視した内容にすることだよ。
自民とは異なる改憲案で、立憲主義と平和を維持するための改憲。
そういう改憲案を、共産党や社民党が作らなければならない。 希望も立憲も自民に同情されるレベルだからな
今の時点でどの党から出るかもわからないで候補者は大変ですねって
>>871
ほんとわかりやすいよな
しかしこんなことはほとんど報道されないし、竹中平蔵が小泉の時の大臣だったことすらも忘れられている… >>872
自民党の一極支配が長すぎて
イデオロギーによる選択がまだ馴染んでないというのは確かにあるね >>16
4枚目からヒトラーの臭いがして怖い
なんかコイツ裏ありそうって感じがすごい >>881
もう既に自民との連立を隠さなくなってるからな
小池は全国民を舐めてる
都民はそれでも嬉しいみたいだが >>830
希望から出る井出のFB見ると岡田は無所属以外だと部下が希望の推薦貰えなかったり刺客送られる可能性があるから敢えて無所属選んでるみたいだけどな >>878
違うな
自民党の政策に不満を持ってるけど
自民党以外には任せたくない
そこで少しだけ政策の変わった第二自民党が求められてるんだよ
極左政党の真反対の政策なんて誰も求めてない
だからずっと自民が勝つんだ >>866
約40人、多ければ50人程になるのではないか
とテレビでやってたな >>842
そもそも改憲なんてしちゃいけません!なんてヒステリックに叫んでるほうが憲法をないがしろにしてるからね
憲法にちゃんと改憲について記してあるんだから手続きに沿って議論し行えばいいだけ
安倍自民の草案はどうかと僕でも思うけど、だったらより良い改憲に向けて議論するべきだった いま連合を最強の集票組織のように語ってる奴よ、つい一週間前はまではたいした組織じゃない共産党を追い出そうとするとは何事かと言ってただろ?w
ファミレスで「ホリエモン」とだけ
書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのホリエモン様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。
「喫煙席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「想定の範囲内です」と答えたら
店員が鼻水飛ばして
吹き出した
ネトウヨは前原とかいうゴミクズはもうお仲間認定で擁護ですかwww 本当薄気味悪い理念もクソもないネトウヨならではだな
刺客の対抗馬って特攻隊みたいな感じかなw
大物なんてこないから新人騙らかしてけしかけるのかね
>>879
希望が反原発の公約を守るわけがないと言っている
仲間を騙し有権者を騙してめぇらの自己満私腹を肥やしたいだけのクズどもだよ >>890
岡田の三重は岡田だけじゃなく1区も2区も無所属らしいな
比例復活がないのは痛いが
その方が共産も票くれるしチャンスあると思ったんだろね >>877
元民進からの候補ってだけじゃなくてその上で既に知ってる人って条件だろ
だから新人は無理だよねって言ってた
条件に合う人で無所属でも希望でもなく立憲民主党に行くのってどれだけいるんだろ >>890
会見で希望とも立憲とも合わないというのが本音だろう まあとんでもない痛い目見るよ前原はこれから
ろくな死に方しないよ細野といいなwww
立憲民主に対抗馬出すのが前原と玄葉が決めてるらしいな
>>868 >>876
自衛隊の存在が憲法の文言とはずれた違憲の存在であるというのは、
国民の判断と異なる、自衛隊違憲学者と同じだぞ。
>共産党ですら、自衛と防災のための自衛「隊」は今のところ必要やって言ってるわけで
>それを敢えて米軍と一緒に行動できる「軍」にしようって思ってる国民は少数派だよ
アホそのもの。
戦力や軍隊であるという内容を無視して、誤魔化して喜んでるバカ。
方向性が違うだけで、事実や憲法の文言を誤魔化す姿勢は、
自衛隊違憲の憲法学者から批判されてきた、自民党の誤魔化し合憲論と同じだよ。 >>847
なんで?合流組で確実に勝てそうな強い奴をぶつけて結束を示したほうがいいじゃん
>>851
50人いかないと見るよw
時間もそうだけど人も金もなさすぎる >>871
前も書いたけどこいつほど分かりやすい馬鹿もいないよなさぎし >>898
反原発は政策の争点にならない
なっていたら反原発派が勝っている 状況が見えてないアホ
こんなアホ見たことないくらい
>>829
ホントひでーよな
井出と共著で分断社会ニッポンなんて本を去年出しておきながら日本を分断させてる張本人なんだからさ >>907
せやから何がなんでも「軍」にしなあかんのや!
ってのは単にお前の願望やろ
多くは隊で良いって思ってるんだよ、お前個人がそれは「ごまかしのバカ」って思ってるってだけの話 >>896
ネトウヨは前原叩きまくってるよ
前原より立憲のが筋か通ってると言ってる
都議選から希望に食われるのは自民だってわかってるからね >>900
> その方が共産も票くれるしチャンスあると思ったんだろね
刺客立てられない、共産にも見返りを与えられるか
確かにそれもありだな 枝野と長妻に勝とうとするとすっごい金も労力もつかうぞ
前原が埼玉に出馬しなよ 誰かに特攻させるなよ
角度で考えてみよう
自民党が0度だとすると
共産や立憲は180度だ
日本人が求めているのは
自民党案を修正した30度くらいの政策を持つ政党
第二自民党なら安心して任せられる
>>862
最大の支持母体が激怒してる野合なんか成功するわけないじゃん
むしろ野党共闘に夢見ちゃってた人がガチ池沼なのか?って話にしかならないんだけど…
どだい一番うまく回ってた時でさえ大した効果なかったのにw
>>863
朝鮮はいま南北とも極左が政権になってますがw >>892
希望公認から漏れた人はこっちに来るみたい
愛知1区なんか河村の横槍で候補差し替えられたから、怒りの出馬
立憲民主、合流相次ぐ
https://this.kiji.is/287938812252111969 >>898
一番現実的なのは使える原発は使い潰して緩やかに再生エネルギーに移行することだからな
金ないんだからこれしかねえよ >>906
どうでもいいが何気に玄葉がおいしいポジションについてると思う
昔、七奉行とか言われてた同輩は多くが排除され(岡田野田安住枝野)
前原はこっから悪役人生だが、玄葉はずっと地味なとこにいたからか
まあ、流石に今回は玄葉も無所属らしいけど >>910
ならそんな看板掲げるなよ
本当におまえ話になんないな この人、民進左派だけじゃなくて民進右派、希望、維新も巻き添えにして自爆してるよな
名誉自民議員だろ
>>884
おまえは、そんな屁理屈がまかり通ると信じている人ですと
レスしているだけの人
あんな?
平和主義ってのは戦後の日本人の反省そのもの
これは昭和天皇が主張した御心でもあるんだよ
だから平和主義こそが「日本の保守政治の真の姿」としてもよい
というような視点だけではなく
いっくらでもその手のものは「屁理屈が並べ立てられる」わけ
それでも日本人の民意は現在、
「憲法改正にその大多数が反対している」←これは揺るぎのない事実
また同時に憲法改正とは国会議員は発議するだけで
実際の改正は国民が直接行うものなんだよ
その国民が「ダメだっ!!」といいつづけているのに
屁理屈でもって憲法改正を唱えそれを政党のイデオロギーの中心にすえ続ける行為とは
ただの「まやかし」だよ >>856
現実が憲法に合致してないから、憲法変えたらそれこそ憲法なんて存在する意味がなくなるだろ
人権が守られてない現実があるから、憲法の人権規定を無くしてしまわないとダメだ、って次は言い出すのかよ
現実に自衛隊というものが存在して、それを今すぐ無くすことも出来ない以上、憲法を守るためには「合憲であるとする解釈」を
何らかの形で「見つけ出す」しか無いんだよ
そして、いびつであってもそれを必死にやって来たのが今までの日本であって
今の改憲論にしても安倍政権にしても、今まで必死にそうやって戦後日本が守ってきた物を「ボクには難しくて良くわかんないわ」でぶっ壊そうとしてるだけ >>916
ネトウヨはどっちもいる
とにかく左が気に入らないってのが多いからな 前原良くやった
無能だと思ってたけど最後の最後で男を見せたな
パヨクを分離し一箇所に追い込んだ功績は近代政治家の中でトップクラスの功績と言っていだろう
後は追い込んだパヨクこと中国共産党工作員を一網打尽にして始末するだけだ
>>891
その後、第二自民党が連立して結局合流していようでは二大政党とは言えないって話をしているんだが
マイナーチェンジが望まれていると思い込んでいるようだが、それは分からない。
ただ、少なくとも連立を考えるほど近い政策の政党が並び立つのは、それは第二の選択肢じゃないと思う
AとAどちらがいいですか?って言ってる状況 マジで参議院はなくしたほうがいい
ただ政治が硬直するだけの要因になってる
>>907
君さ
w
おまえみたいなヤツの主張を読むたびに思うわ
「バカには絶対に憲法を触らせてはならない」とね
おまえは先人から何も学んでない
ただの空っぽな人間だよ これは関が原の小早川秀秋と並んで仲間殺しの前原として歴史に名を残すわ
また前原さんの自爆テロが炸裂か
希望の支持率また下がるぞ
明日のワイドショーはこれと音喜多一色だなw
ホリエモンみたいなこと言ってるけどメスイキしてるのかな
いかにもメスイキしてそうな顔だけど
>>928
清水潔が希望を叩いても安倍や自民と違ってクソリプが全く返ってこないと笑ってるよ >>927
憲法に書いてある改憲条項も
外国の改憲も全て存在する意味がないって事か
現実に憲法を合わせるのが憲法だぞ 日本政治の問題は
そもそも世論がそうだからかもしれないが
圧倒的に保守が多いこと
ゆえに保守政治家が対立するために左翼っぽくふるまうという変なことが怒っていた
こんなことしたら、もう政界に居場所はないだろ
側近以外はもう誰も前原には付いて行かない
無所属なら金はだすけど
立憲にはいったら金は出さない方針なんだろうなあ
おもったより立憲にいくというような広がりがみられん
数千万円の選挙資金は全部自腹にだろうからなあ
>>915
頭おかしいだろ。
自衛隊をまず見ろ。
あれは「軍」だ。軍以外ではない。
言葉でごまかせるものではない。
現実を基準に考えろ。
立憲主義は言葉と事実を合致させて守るものだ。
「軍」という事実を、「軍ではない」という言葉でごまかす。
事実を歪めて言葉でごまかすのを認めるのであれば、立憲主義は成り立たない。
それが理解できないアホは消えた方が良い。 >>876
自衛隊の扱いについて憲法に明記、これだけで改憲議論したら国民の多くは容認だと思うよ
自民草案は色々と要らんもんがくっついてるから右でも疑問に思う人がいるだけで >>936
朝日毎日がわかりやすーく解説してくれることを期待する >>936
音喜多の裏切り見てやっぱり小池代表の言うとおりだ
選挙が終わった途端裏切る裏切り者を事前に弾くことの正当性を見事に証明しているよ 日本の野党を一人で壊滅させた歴史に名を残す人やで
現代の明智光秀かな? 京都だし55歳だし
>>827
竹中平蔵が絡んでるんだぞ
これから日本の若者は次々と徴兵されてアメリカのかわりに中東に派遣されて殺されマクルよ 身内ですら
簡単にハシゴを外す
こんな馬鹿信じられるかよ
>>887
今の若者の政党支持率とか現役東大生の政党支持率とか見てないの?
カビ生えたイデオロギーなんぞで票を投じる老人の時代はとっくに終わってるんだよ? >>940
保守とは言っても「お上の言うことは正しい、逆らうなよ」な、
思想信条無しの思考停止だらけだけどね >>933
>>944を読め。
こういうごまかしをする君のような人間に立憲主義は無理。
これまでの自民党の誤魔化しと一緒。
自衛隊は「軍」だよ。「戦力」を持っているよ。
この現実から逃げる君のようなアホは問題外。
君のようなアホがこれまでの状態を放置していたんだろうね。 前原さ
マジで切腹してくんねぇかな?
こいつ自分がなにをやらかしたかまるで理解できてないだろ
連合は確実におまえをつるし上げるからな
>>948
裏切りは以前より都議会をブラックボックス化させた小池だろ
豊洲問題の失敗の責任を取れ >>944
お前の願望は分かったから、な?
戦後70年の歴史を踏まえて多くの多数派はプラグマティックに「隊」でいいって言ってるんだよ
お前はそれに憤りを感じて「絶対軍だ!」世論がおかしい!って言ってるだけ、現実的じゃないね君 >>951
こんな奴らが政権とって何したがってるのかも丸わかり
それでも情弱はエスポワに入れるんだろうかねぇ ネトウヨの暴れかたが不安定だな
前原と小池の扱いに困ってるんだろうなあ
そりゃ騙せばその時は勝てるだろうけど、
そういう奴に国政を託そうって愛国保守がこの国にはそんな多いの?
やっぱ意図的なリベラル切りだったんだね
全員合流っていうのは演技だったわけね
でもそれでいいわ
>>954
おい
そのまえに読めや>>926
このキチガイが >>959
希望と、希望とつるむ維新は好感度落としまくってるからそれはない
左右の野党全部壊滅させた >>921
そこに無所属組が今回の前原発言の影響で更に当選しても希望入りせずに枝野と合流かもう一度民進党作り直すだろうな
前原が多くの地方組織を裏切ったり分断工作やってたのを暴露されてるから今後希望の伸び代は以前の維新以上にねえわ >>960
そら今までみたいな1ビット脳じゃいられない状況だからな
オーバーフローしてる >>919
根拠も何も無い数字でっち上げてたとえ話やりだすのが馬鹿丸出しなんだよ >>959
最初からこれで連立して選挙区で候補を一本化してほしいわマジで 細野クンも選挙後は音喜多化すると思うよ
なんかもうあんまり偉そうにできなくなってきてイジケてる感じじゃん
>>965
これで政権取れなかったら新進党以上にひどい分裂しそう
十中八九取れないからまぁひどい分裂するんだろうな 地方の民進議員がどう動くかってのもあるよね
殆どはどっちでも無所属でも元民進なら支援するとこが多いみたいだけど
ID:YO/d8kwd0
本日の何が何でも絶対改憲「軍隊」持て!それ以外の意見は認めないって連呼する面白芸人
>>956
小池は都知事な
仮に都議会をブラックボックスにしたのだとすればそれは都議会自身だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな馬鹿の批判しか無いようならパヨク音喜多の裏切りもボヤで終わるわ >>927
>憲法変えたらそれこそ憲法なんて存在する意味がなくなるだろ
いや、その憲法自体に憲法を変える手続きが記してあるんですが…
君は憲法をないがしろにしたいの?
それともイスラム教国の憲法であるイスラム法のような変更不可の教典とか聖典にしたいの? もう全力で枝野を応援しないと 枝野寝るな 勝つまで寝るな
>>974
これ上手いと思ったなw
公明信者を逃がさないスタイル ID:YO/d8kwd0
もっとぶっ飛んだ話して笑わしてくれ
>>947
自衛隊の内実を見て、
これは軍ではない、戦力を持っていない、と主張するのは無理。
単なる事実。
>>927
憲法は主権者たる国民の価値判断を形にしたもの。
国民が自衛隊を平和維持の為に必要だ、
と認める価値判断を下しているのなら、
それは憲法に明記しなければならない。
憲法に明記して規制しなければならない。
現実と言葉が乖離したままの問題がある現状を正当化するのはアホでしかない。
百歩譲って、これまでの状況を仕方ないとして是認するならまだしも、
これまでの問題を改善しようとする意見に対しては、反論にならない。 >>933
憲法は国民誰もが記された手続に沿って触れてよいものですし変えても良いものです
君みたいな憲法は一部の思想エリート(笑)によって独裁的運用されるべきだみたいな人が一番憲法を軽んじている テレビでも叩かれる希望や維新は無理でしょ
立憲民主はそれ以上に伸びないが
安倍政権倒すマンの前原が安倍政権継続をアシストしてる
仮にそう思っててもシラを切れよ
なんで自分からクズだと自白する必要あるんだ
>>976
都民ファーストの結成メンバーの音喜多がパヨク?
都政も上手く行ってないのに国政を始める小池に責任がないと?
恥を知れよ >>960
そりゃ自民の支持率低下で票が流れる先は希望だと考えられるからな
ただ希望も自爆でこれ以上は難しいかもしれんが >>968
相手を叩くのをやめて只管安倍ヨイショの方向に切り替えるんじゃね 前なんとかはもう引退して余生は好きなだけ鉄オタやっとけや
この男ダメすぎる
さすがに北朝鮮を煽り倒して反改憲じゃ通らないから立憲も改憲ありの立場だな
忖度ミサイル恐るべし
>>983
要約すると、「ぼくのかんがえたさいきょうのじえいたい」ってことだよね? >>676
政党は党首によって色が変わるから
保守色の強い政党になる希望に左派が自主的に合流を拒むのは仕方ないという意味じゃね
前原や連合会長がパニクったのは
小池が「排除する」とか「全員を受け入れる気はさらさら無い」と会見で言葉にしたからだろう >>983
その議論が何十年前からあると思ってんだ >>814
そもそも民主党が三党合意やらかした段階で完全に終わってる
無党派の力で勝った政党が無党派を敵に回せば地盤の差で自民党に勝てる道理が無い
どっちかマシか選べ!って言われても有権者には投票しないって選択肢があるからだ >>983
おい
異常者なら異常者ってかいとけや
これ>>926
を読んでそのレスは健常者ならありえないぞ? 1000ならID:YO/d8kwd0がこれからおなにーする
>>972
選挙後一ヶ月も持たないと思うわ
もう当選後枝野か岡田に合流する事前提の希望組も一定数いそう >>908
菅直人はともかく長妻とかより取れるといいっすね このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 2分 2秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。