【社会】森永卓郎「男性を犠牲にするトイレ男女共用化なら女性用朝顔設置すべきだ」 [転載禁止]©5ch.net [388233467]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
安倍政権が進める「女性が輝く社会」には、諸手を挙げて賛成。
でも、ちょっと、男としては息苦しい世の中になってきたなと……。
経済アナリストの森永卓郎氏が、“怒られるのを承知で”男女共用トイレについて、意見した。
最近、飲食店などで男子専用トイレがなくなり、男女共用のところが増えてきた。
女性専用トイレは依然としてあるのになぜ、そんなことが起きているのか。
最大の理由は、女性が並ばないようにするための配慮だろう。
一般的に女性はトイレが長い。だから、行列ができる。
しかし、男女共用にすれば、当然女性の待ち時間が短くなるのだ。
一見、合理的な選択のようにもみえるが、それは男性を犠牲にする考えだ。
男性の待ち時間は当然、共用化によって長くなる。
そもそも、女性のトイレが長いのは、女性側の都合によるもので、すぐに済まそうと思えば、すぐに済ませられる。
実際、テレビの生放送のとき、トイレに行けるのは、VTRが流れている間など、2〜3分の時間しかないことが多い。
そのとき、女性がトイレに行かないかというと、そうでもない。下手をすると、男性よりも早く帰ってくる。
知り合いの女性タレントに聞いたら、「下腹の筋肉に力をいれて、思い切りシャーとやれば、すぐに終わる」と言うのだ。
それをせずに、ダラダラと長くいるから、女性のトイレは並ぶのだ。
だから、女性のトイレが行列するのは、「自己責任」と言ってもよいだろう。
また、男女のトイレを共用にすると、男性は女性に気を使わなければならなくなる。
後から入ってくるのが男性なら、何も気にすることはないが、女性が入るかもしれないと思うと、フタを閉めたり、
余計な気遣いが必要になるのだ。
NEWSポストセブン[2015.03.16 07:00]※SAPIO2015年4月号
http://www.news-postseven.com/archives/20150316_307564.html
>>1つづき
だいたい、男性の場合は、我慢していたおしっこを朝顔に向かって、ドバーッと放出するところに、トイレの快感が
あるのだ。
トイレの男女共用化は、朝顔の廃止を意味するから、男性のトイレの楽しみそのものを奪うことにつながるのだ。
男女平等は推進すべきだ。しかし、行き過ぎた平等はいけない。
どうしても、男女共用トイレにしたいのであれば、女性も使える朝顔を開発・設置したらどうだろう。
きっと女性のトイレも短くなるはずだ。 >下腹の筋肉に力をいれて、思い切りシャーとやれば、すぐに終わる
これするとオナラも一緒に出る危険が増す
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
女が和式便所で小便すると尻のほうに小便がダラダラ流れていってすげー汚い
そして女はそれを拭かない
女の方がオシッコは早いだろ
見ててもすぐ出してチョチョッと拭いて終わり
ウンコのときは無駄に長いけどな
マンコって、自分はトイレを汚して出てくるくせに、男が入った後だとやたら文句言うのな
女とおしっこの飛ばし合いしたら勝てる気がしない
あいつらはブリッジを使ってくる
俺得だから是非とも男女共用トイレばっかりにしてほしい
サニスタンドって海外だと結構あるんだっけ
日本では完全に廃れたな
しかしこれどうなのかねえ。
男が使うトイレに女性もOKってそんなに神経図太い女性ばっかりなの?
関西オバタリアンの「今日だけ男♪」でずかずか男性の領域に入るようなのは別として。
学校のトイレも昔の地方学校みたいに男女共用化したりして。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています