【悲報】B-CASカードの暗号アルゴリズムに脆弱性が発見される 全カードが岡崎に感謝し放題になる予定 [265351135]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なおツールはまだ出来ていないほか、実証はまだなので暇な嫌儲民は試してみてね
下のスレはツールをねだるような場所では無いので、ねだる場合はこのスレか
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1401397403/
この辺のスレッドに書いた方が良い
解説
放送波の暗号化に使われている MULTI2 暗号のほかに、B-CAS カード内部で使われている簡易的なブロック暗号が存在する
その暗号は契約情報を更新する EMM や ECM の処理に使われているが、この処理の中には次のような処理が存在する:
> if (IsOddParity(x) == true) {
> Cipher.Word ^= 0xffffffff ^ Rot;
> }
このコードには大きな問題があり、入力に応じて時間が変化してしまう(if文の中を通るか否か)ほか、ビット積で計算しているため拡大鍵の bit 毎の情報が漏れやすくなっている
(拡大鍵の情報が漏れると Km などが推定出来てしまう)
詳しくはこのスレを参照(496〜あたりから読む事を推奨)
カスカ 懐石・研究 38枚目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1398985287/
この辺の書き込みが参考になるかも
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1398985287/521,534,537-538,551,554,592-594,596,599,603,606,611-612,652,656,667,671,676-677
※ 拡大鍵=拡大キー=サブキー
あと上のコードはここの実装(Oishii Slurperが書いたコード)による
実際のカードで処理にかかる時間とIsOddParityを通った回数はほぼリンクしているため、このコードの実装はB-CASカード内部の処理と同じと考えて良い
http://github.com/e2032335/BCAS/blob/master/Crypto/Crypto.cpp よくわからんが、これCAS方式使ってる全部の有料放送やばいってこと?
そもそもハックしてまで見たいコンテンツじゃないという。。。テレビはパソコンのディスプレイ。
さっぱりわからん
対策後のカードも突破できるかもってことか
すげーやつらだなw
第二第三のBキャスが生まれ
徹底してPCとの連携を邪魔しよる
官僚天下りのBCAS利権団体は莫大な税金を使ってこんなゴミしか作れないのか
マジで死んだ方が良いんじゃないか
有料チャンネルのテレビ局は不正利用者じゃなくて官僚を訴えろよ
>>12
俺の場合、ゴールが1番目で2番めがこれだわw 岡崎さんに感謝してるのにNHK-BSだけ契約促す表示が出てうざいってバス停でJKが話してた
ANDしてるだけw
確かに穴だなw
暇のあるやつなら総当たりでやりそうだな
逮捕者でて静かになったのかと思ってたら書き換えスレなんてあるのかよw
もう3年くらいテレビは段ボールの中だが
出して良いのか?
>>23
あれはBSアニマックスの無料番組にも出るぞ、攻殻SACとか
でも録画したら消えるんだよな
災害テロップもあの方式で乗せれば良いのに 平成の龍馬騒動ホント面白かったわ
amazonでカードリーダーが売れまくったり
ビット積の逆算と処理にかかった時間から鍵を割り出せるってこと?
実際不正利用がわかった相手を訴えるだけで技術的な対抗策は出てないんだよな
>このコードには大きな問題があり、入力に応じて時間が変化してしまう(if文の中を通るか否か)ほか
なるほどなー。
本来ならどんな入力が入ってきても、冗長的に同じ処理時間になるように書くべきってこと?
暗号解析って面白いね
改造したら逮捕される可能性があるんだろ?
そんなリスク犯してまで有料放送見たくない
で対策はすすんでるの?
やるっていってから2年ぐらい経ってるだろ
わしは長い物に巻かれるような生き方はしとうないき!
だから具体的にどうやるか書けよ
結局一部のマニアしかできないんだろ
余計なことするとマジでカード全替えになる可能性もあるだろ
楽しそうだな
ところでプログラマならDESくらいフルスクラッチで実装できるよな?
一致する桁数によって計算回数が違うコンパイラーってこと?
「TV見放題」な迷惑メールが増えるってことはわかった。
TS抜きだけに留めて置くのが情強
完全ブラックなB-CASカードをイジるのはあかん
よくわからないけど>>1のURLのログすべて保存して魚拓取ればいいってことか?
んで削除申請が来たらご名答ということか? 趣味の解析か。
有料放送で面白いコンテンツあるの?そっち聞くのが先だわ
所詮テレビ放送ってところがインセンティブが薄いんだよね
無臭性が見れるわけじゃなし
ぶっちゃけ俺も龍馬ネタで騒いでるけど、テレビ見ないからな・・・w
これのやばい所はこの暗号アルゴリズムが他のicカードでも使われているかもしれないところ
NTTのFEALに似ているという話もあったので、
もしこれがそれならb-casどころでは済まない
Bカスなんて恨みをかうようなジャップだけの縛り作るからだ
>>84
差分解読法が可能=入力によって挙動が変わるから、色んな入力を試して結果を観察すれば秘密鍵の情報が推定できるってこと 地上波まで規制しようとしたBCAS利権連中ざまあとしか言いようがない
容赦は無用
>>94
竜馬の時もそんなこと言ってなかったか
結局おんなじようなアルゴリズムしか作れなかったのか スカパーに金払うのは構わんけどBCASは潰れねぇかな
天下り利権団体だろ
>>96
天下りは首になることもなく給料も下がらない
Bカスによる被害は血税で補填します ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています