トップページpoverty
491コメント212KB

絶滅危惧種のうなぎを保護しに来た白人様、ジャップの責任のなすりつけ合い合戦に呆れ果てる [746744317]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:06:26.17ID:xLMP3ffr0?2BP(1000)

218 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/07/27(日) 12:27:12.61 ID:Pp6Bw5xv0

今朝のNHK
絶滅危惧種指定した国際機関の人が調査に来ても
養殖業者「成魚とってる漁業者が悪い」
成魚漁業者「稚魚とってる養殖業者が悪い」
と責任の擦り付け合い
http://i.imgur.com/SNjSkpW.jpg そりゃこの顔である

ジャップの醜い争い
http://i.imgur.com/dkDoIB8.jpg
http://i.imgur.com/bL1vFtF.jpg
http://i.imgur.com/yqgQcEr.jpg
http://i.imgur.com/cQRKZNK.jpg
http://i.imgur.com/NSARgH5.jpg
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:35:21.30ID:QvKxR1nl0
お得意の政治家のせいが出始めたか
政治家を選んでるのは誰かなー?
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:35:26.08ID:lCRSgTZQ0
(´・ω・`)らんらん分かっちゃったかも
(´・ω・`)稚魚を取らずに親鰻を保護すればいいんだ!
(´・ω・`)てんさーい
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:35:42.81ID:u9MXDZt10
これはケンカ両成敗やな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:35:53.38ID:+qEsCULi0
ジャップはこのまま絶滅するまでウナギを取り続けるのだろうか
自民党は早く規制しろや
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:35:58.80ID:MufRhnW90
ウナギ食わなくて困るのは業者だけというね
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:36:15.67ID:nU/eReydi
既にレッドリスト入れるかどうかの段階なのに漁業規制も何もしてないとか何処の土人だよwwwwwwwwww
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:36:42.48ID:xLMP3ffr0
>>85
だよな
どうしても食べたない穴子でも食えばいいし
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:36:46.72ID:YwQAKQXp0
養殖技術があるのに絶滅するわけないじゃん
チョンモメンはただの馬鹿だよな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:36:50.12ID:3pzJm5GD0
去年シラスウナギ売らんと海に沈めんぞとか漁師を脅して逮捕者何人も出てたのにね
毎年シラスウナギを密猟する奴が出るけどそいつらはどこに売りつけてるんだろうね

養鰻業者は何言ってるんだろうね
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:37:10.24ID:SUNRzuxq0
まあニッポニア・ニッポンを絶滅させる国ですから
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:37:11.57ID:LlZyEfJ10
卵が先か鶏が先か
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:37:12.69ID:J81jGAhB0
だからあれほどシナチョンに食わせるなと
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:37:25.97ID:FombCJmt0
え、まだウナギ獲り続けてんの?
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:37:39.52ID:62Le8HvI0
どうか許してやってほしい

社畜ジャップはうなぎを食うくらいしか人生の楽しみがないんだ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:37:42.60ID:v7a/Pnqs0
天然のうなぎの成魚なんて数十年前から1%以下だろ
どうやったら成魚の取り過ぎという結論になるんだよ
問題は稚魚だろ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:37:53.03ID:kW+Lg1jVO
滅ぶうなぎが悪い
もっと強くなって人間を喰うようになれ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:37:54.10ID:HNI4P+ZR0
ウナギ食うのやめようキャンペーン国主導でやって
業者廃業に追い込む

結果的にウナギの保護に繋がる
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:38:25.42ID:xWsymAYG0
それじゃ今日も張り切っていきますか











せーの

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:38:30.97ID:EFZtQHlM0
雁も絶滅寸前まで食べて
トキを絶滅させて
カワウソも毛皮と食料に取り尽くしてるんですけど
日本が独自にウナギを害魚指定すればいいw
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:38:55.23ID:relk6qMY0
土用の丑の日なんてもうやめちまえよ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:38:58.24ID:r4tQm/Do0
うなぎはソウルフードだからね
日本人なら食べたくなる
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:39:22.25ID:HGahK+RF0
この白人様はジャップの扱い方が分かってない
暴力で脅して自分たちが上だと分からせてやらないとジャップ猿は従わないよ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:40:16.73ID:YgO/pqF10
昼飯買いにスーパー行ったらうなぎを買い物かごに入れてウロウロしてる女共が大量に居てドン引きしたわ
あいつらこそ日本の恥
買わない事で意思表示くらいしてみろってんだよ
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:41:41.28ID:XD+jsHul0
禁輸品指定しろ漁獲規制しろ早くやれ
うなぎ税創設してもいいぐらいだろ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:41:49.09ID:P8YKIV1X0
つーか、稚魚を獲り尽くしてんだから絶滅するに決まってんだろw
野生の親ウナギの漁とか、河川の環境とか殆ど全く関係ねーよバカどもw

シラスウナギの捕獲と養殖の両方を当分禁止する以外に資源回復など有り得ないからw
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:42:01.16ID:Wj5cd0/l0
さすが朝鮮ゴキブリの巣窟w
スレタイでもうジャップ呼ばわりしてるんだな
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:42:25.12ID:dwRElZim0
うなぎの人口産卵、孵化管理はできないの?
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:42:31.96ID:dQ2lS2a00
だから完全養殖が完成するまで禁漁にしろって。
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:42:43.32ID:pu0JV/v/0
絵に描いたような呆れ顔だな
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:43:40.91ID:aph9Hyb20
金と利権を餌にお上が強制しない限り無理だろうな
そしてそれは無理だから外国に叩いてもらうしかない
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:43:44.02ID:3pzJm5GD0
>>114
10年前には完全養殖できてただろ
1匹1000万のコストかかるっつってたけどな
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:43:47.72ID:IIxvEw7n0
さっさとワシントン条約で規制しろよ。自制は無理
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:43:50.38ID:7H8aFBpZ0
土人ジャップきも
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:44:29.21ID:NFWwy5OrO
>>108
は?
うなぎは日本独自の食文化なんだが?
勝手に起源主張すんなよチョン
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:44:47.82ID:xmhq/0O30
パーフェクトなやれやれだぜ顔
教科書に載せれるレベル
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:44:48.57ID:HH9PZlI90
鰻の日やめろってだけなのに
みんな食べてたら食べたくなるんだろうな
いやしい人間だよ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:44:51.38ID:v4UZXkrx0
アメリカの敵はアメリカ
日本の敵は日本
てこったな
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:45:02.32ID:EeKe6o4U0
コンクリにしたから溯上出来ないのが原因て言ってたじゃん
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:45:10.60ID:oNNL5Gmp0
アユみたいに養殖業者が成魚放流すれば数増えるんじゃねえの
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:45:42.48ID:fyg39MkY0
ディズニーで良くみるアクション
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:45:46.03ID:jNlHogiZ0
ジャップもえらい勢いで減って絶滅しそうだから保護してくれよ
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:46:09.23ID:ibsOG3Mp0
ジャップ自体を管理しないとダメだって
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:46:10.19ID:Mt0kQI0j0
ジャップに理性を求めても無理
自己決定できる知性なんてないんだから
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:46:31.67ID:PnHVgHTG0
本当恥だわ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:46:47.16ID:dwRElZim0
>>118
うなぎの孵化条件ってそんなに厳しいんか
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:47:05.48ID:1PQeqKPJ0
>>1はちゃんと全文コピペした方がいい。

218 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/07/27(日) 12:27:12.61 ID:Pp6Bw5xv0
http://i.imgur.com/Vppxo2D.jpg
http://i.imgur.com/nOdGMkx.jpg
http://i.imgur.com/6B6B7K1.jpg
http://i.imgur.com/dkDoIB8.jpg
http://i.imgur.com/bL1vFtF.jpg
http://i.imgur.com/yqgQcEr.jpg
http://i.imgur.com/cQRKZNK.jpg
http://i.imgur.com/NSARgH5.jpg
http://i.imgur.com/SNjSkpW.jpg
http://i.imgur.com/3ci0JIx.jpg
http://i.imgur.com/iKPP81C.jpg
http://i.imgur.com/aBw9BZ4.jpg
http://i.imgur.com/ahUjgdB.jpg
http://i.imgur.com/Ta1wpGB.jpg

今朝のNHK
絶滅危惧種指定した国際機関の人が調査に来ても
養殖業者「成魚とってる漁業者が悪い」
成魚漁業者「稚魚とってる養殖業者が悪い」
と責任の擦り付け合い
http://i.imgur.com/SNjSkpW.jpg そりゃこの顔である
なぜか絶滅危惧種指定した国際機関の人が仕切って
ウナギ保護のために関係者の対話の場を作って
日本人の文化や経済の面まで気を遣うハメになってるし

ちなみにこの国際機関には日本から外務省と環境庁も参加してるから
「不当な外圧」「内政干渉」とかは政府として脱退してからですね
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:47:09.39ID:NAeSilFL0
>>67
すげえなこれ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:47:22.83ID:aph9Hyb20
数が減った→じゃあ早く食べなきゃ
警告した奴はさぞ困惑したことだろう
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:47:42.23ID:GKfbM52e0
自分さえ儲かればそれでいい、日本人らしくていい
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:47:50.58ID:u7TSp4HX0
養殖して全部海に返してやればいいのに
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:48:06.36ID:6zt8DjYl0
こういう文脈での自己批判的意味合いを含む自虐的ジャップ使用は大いに認められるべき
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:48:12.59ID:p6IkWIjK0
>>85
種を絶滅させるのを、
「情けない」とかぬるい批判で済むと思ってるのか
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:49:02.65ID:pFCZ6mIs0
数が少ないから価値があるんだろ?
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:49:31.04ID:/FpI01dQ0
>>67
馬鹿馬鹿C
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:49:33.04ID:yQ9PhGuk0
>>124
何したり顔でつぶやいてんだよ
身内の恥だぞ反省しろよ?
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:49:51.34ID:D6t6M9240
ジャップは野蛮な三流民族だからね
自分が儲かればそれでいい
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:49:58.86ID:IIvqIabu0
うなぎを食べるの禁止(厳罰あり)で一律に食べれない事にしないと

日本人にはみんなが食べないから食べないの流れじゃ無いとダメだと思うわ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:50:34.90ID:xvBW2Min0
うわぁ・・・これは土人ジャップですわ・・・
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:50:46.85ID:5m3Jv1450
日本人の9割以上はウナギ消費者なんだが
「消費者が悪い」なんて声もあがったことがない

少数の漁師業者ウナギ屋に責任擦り付けてはいおしまいってなw
これがジャップ
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:50:59.80ID:G3jUVC3p0
この国には絶滅と聞いて食えなくなるなら今の内食えるだけ食っておきたいって人間の方が多いと思う
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:51:00.55ID:xWsymAYG0
>>130
ほんとこれ
ジャップは猿以下の知能だし
どうしようもない民族だわ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:51:08.93ID:oG1n2x3B0
ジャップは養殖したらしたでその餌を撮り尽くして絶滅させる勢いだからな
完全に頭がおかしいよ
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:51:19.71ID:mmQBUmcI0
このおっさん健常者なの?ジャップには障害者手当くれよ奇形なんだからさ
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:51:24.28ID:zgoyX5D70
いやー!
みないでーー!!

白人様はみちゃいやー!!!
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:51:24.76ID:RyKL6ACq0
個別漁獲規制やれ
これを実施した方が漁業者は儲かるのは
ノルウェーのサーモンや鯖などの商業的成功見れば分かるだろう
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:51:42.66ID:ZH6EZMd20
ローソンはマジでクソだよな
腹立ってきた
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:51:45.55ID:0BjoFTnDO
>>89
丑の日には豚を食べるようにすればいいんだよな
ビタミンB豊富だし
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:52:00.89ID:cAzqUEBn0
理性のないジャップ猿に何言っても無駄
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:52:23.47ID:cbXhaM710
>>154
もやしでいいんじゃないかなもう
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:52:39.18ID:gtGnPFU00
>>132
産卵場所が見つかったのもGPSなんかが出てからだし、あいつらいったい何してんねんっていう生態の頂点がうなぎだ
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020101000760.html
天然卵発見がまだ五年前らしい
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:52:50.76ID:dwRElZim0
養殖業者が自然界より高い生存率で大きくしたうなぎを少し放流しつつ、漁業者が漁獲量を少し減らしたら効果出そう

とか素人は思うんだけど、そう簡単にはいかんか
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:52:58.52ID:Du1J9EWi0
ジャップは目先のことしか考えられないからな
1回ぐらいしっかり植民地になってりゃこういう部分も育ったかもしれないのに 今のままじゃ滅びるまで変わらないだろう
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:53:23.56ID:sknvP7dj0
どう考えても稚魚取りすぎが原因だろ
親うなぎの漁獲高なんてたかが知れてるわ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:53:25.95ID:5wFQYXe00
1枚目ワラタ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:53:34.43ID:ibsOG3Mp0
うなぎもどきを作ったほうがよさそう
どうせうなぎに群がる低知能民には違いわからんだろ
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:53:53.19ID:45HcE0e60
漁業連中は土人しかいない
話し合いとか無駄だから棒で殴って言うこと聞かせろ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:54:00.11ID:Uj6kwEhx0
日本人ていつからこんな馬鹿集団になったんだ?
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:54:08.54ID:xWsymAYG0
ジャップは絶滅するまで食いつくす世界のゴミ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:54:12.97ID:8GdOxRPz0
養殖すりゃいいだけじゃん
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:54:31.22ID:nt+zwQi90
ニシンのようにする気か
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:54:36.99ID:Alj6ZE4F0
今日は土用の丑の日でウナギ食べる予定
ウマー
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:54:39.84ID:xyG5dV6y0
周りがやってるから…で個人で動こうとしない
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:54:45.62ID:rdhbQjl50
まぁ欧米の牛肉貿易関係からの刺客だからわざとらしくこんな顔もするわな
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:55:14.10ID:JJYWxk3m0
>>89
うなぎ税導入だけでも相当でかいわ
流通減るし、環境保護費も増えるし

まぁ、ジャップには無理かな
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:55:26.69ID:aph9Hyb20
周囲を気にして抑制する気質が周囲の目を盗んで出し抜いた方が得するって考え方に変容してしまったからな
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:55:34.40ID:xWsymAYG0
>>151
 

     ,r‐''´ ̄ ̄ ̄ ̄`''-、
    ノ             \
    ((、/ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、   .'、
   (J/          ((   i
    ./ 嫌 儲 白 人 シ   .|
    .,'    ,. 、       ミ、  |
   レ''"三 、 .`"三"ヽ、  .|   |_
    |. ノ‐・ ソ ' ノ‐ ・ヽ    |_r'´^)    ジャアアアアアアアップwwwww
   |   ̄/  ヽ ̄     .::: >ノ.|
    .|  /  、       .::::、_,ノ
    !  :゙ヘ.'^┘::..     .::::::|.|
    .', ::‘'ー━一''’:::   .::::::::,' |
     .'、::.   ̄   .::: ..:::::::::/ |
      ゙i、::::::::::::::::::::::::::::::/  .|
     .|.\:::::::::::::/;-''´    |
    _,,-|ヽ、 ̄ ̄ ̄ .__,,-''"ト、_
   ´  ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄    .ノ  `
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:55:58.05ID:dLVv8l0p0
ああ恥ずかしい
なんで俺たちジャップなんかに生まれちまったんだろうな・・・・
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:56:18.73ID:1PQeqKPJ0
養殖業者「卵を産む成魚とってる漁業者が悪い」
成魚漁業者「稚魚のうちに根こそぎとってる養殖業者が悪い」

俺「両方自重しろよカス」
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:56:39.40ID:L1tmJppx0
同調圧力がことごとく変な方向に行くのは何でだろうな

うなぎが絶滅しそう→今のうちに捕らなきゃ!
災害で復興が大変→自粛して経済止めなきゃ!
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:56:47.05ID:5wFQYXe00
AA化しそう
対立煽りスレで汎用性高い
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:57:01.20ID:FQFUOuRz0
養殖業者と成魚業者、双方のいがみ合いが続く・・・

「いがみ合っている場合じゃない!今こそ手を取り合い協力する時!」

【結論】
「ウナギを食い出した中国人が悪い」

めでたしめでたし。
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:57:04.15ID:45ZDIG360
よく出てくる「河川環境ガー」とかいうのは養殖業者の主張なのね
つか単純に、稚魚禁漁にして河川環境改善を同時にやりゃいいだけじゃない
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:57:23.39ID:dwRElZim0
>>162
ぶっちゃけ消費者の9割は穴子で誤魔化してもわからないと思うの
以前TVで同じタレで焼いた物食べ比べさせて区別ついてなかったし
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:57:33.17ID:IIvqIabu0
>>171
高いうなぎを食べるのがステータス!
みたいに煽ると思うよ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:57:36.71ID:xyG5dV6y0
コンビニや丼チェーンで取り扱う程の乱獲(そのうちの多くは廃棄して無駄に)もひどいが
ジャップが河川を整備しすぎてウナギが生存できる川が激減した
ウナギ取るなっていうのは漁師には廃業しろ転職しろと言ってるようなものだからそこを国がサポートしなければ絶滅するまで続くだろうな
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:57:36.94ID:BhtNBozu0
良いから協力しあえよ
漁師は自分勝手なクズばかりだな
だから領海問題にも発展すんだよ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:57:42.09ID:ibsOG3Mp0
うなぎもどきあるじゃん
割と好評みたいだし、これ大量生産しろよ
http://cookpad.com/recipe/1500238
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:58:35.17ID:/EES/nke0
うなぎを絶滅させたくないなら日本人を絶滅させるしかない
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:59:05.05ID:B0kHETLw0
いいじゃん絶滅させればいい
こいつらの食い扶持は無くなるがなw
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:59:11.82ID:t4Iwsrj80
日本じゃ他人に責任をなすりつけることが立派な行動だろ
ネトウヨが日々在日に責任をなすりつけてるアレがごく普通の愛国者()なんだから
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:59:39.00ID:s92frheO0
欧州人のうなぎの稚魚の食べ方をご覧下さい
http://www.alibero.jp/wp-content/uploads/2012/12/3956243913_d7bcb79fd1.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています