トップページpoverty
491コメント212KB

絶滅危惧種のうなぎを保護しに来た白人様、ジャップの責任のなすりつけ合い合戦に呆れ果てる [746744317]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 13:06:26.17ID:xLMP3ffr0?2BP(1000)

218 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/07/27(日) 12:27:12.61 ID:Pp6Bw5xv0

今朝のNHK
絶滅危惧種指定した国際機関の人が調査に来ても
養殖業者「成魚とってる漁業者が悪い」
成魚漁業者「稚魚とってる養殖業者が悪い」
と責任の擦り付け合い
http://i.imgur.com/SNjSkpW.jpg そりゃこの顔である

ジャップの醜い争い
http://i.imgur.com/dkDoIB8.jpg
http://i.imgur.com/bL1vFtF.jpg
http://i.imgur.com/yqgQcEr.jpg
http://i.imgur.com/cQRKZNK.jpg
http://i.imgur.com/NSARgH5.jpg
0395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 16:31:21.27ID:rFIpiUgb0
まさにジャップランド
0396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 16:33:42.80ID:5bQBanp50
マグロもウナギも5年我慢すればいい話なのに漁業権死ね
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 16:40:58.84ID:3wTD3RSCi
また堂々と退場か
0398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 16:47:09.44ID:OxF2Clq30
>>121
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 16:49:28.40ID:aqyetNi10
ご注文はうなぎですか?
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 17:10:04.92ID:xH7Yj7100
絶滅危惧種になんて指定して日本人の食欲を刺激したのが悪い
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 17:22:45.24ID:ThnYf/OOi
ジャップ「俺は悪くないから」
ジャップ「俺は嫌な思いしてないから」

いつもこれ
0402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 17:45:55.16ID:Go8cti7b0
中世どころじゃねえだろこれ
価値観がナウマンゾウとかマンモスの時代
旧石器ジャップランドか
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 17:48:11.10ID:jfvPq83I0
全く関係ないけど、イギリスのフェスは5年1回芝生を養生するために休みがあるのに
神戸の野球場は握手会で芝ボロボロの状態で野球の試合やってたの思い出した
0404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 17:48:32.00ID:o3eYuI9ei
白人様の圧力でどうにかしちくり〜
0405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 17:52:33.13ID:Du/qfTyV0
ジャップは口で言っても理解しないから
また原爆を落としたほうがいいな
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 17:52:34.10ID:UV1EU/i80
ジャップは自国原産のトキもオオカミもカワウソも絶滅させてきたからな
そりゃウナギぐらい余裕で絶滅させるだろ
次に絶滅させるのは天皇家、そしてジャップ自身が地球上から消え去る
0407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 17:54:31.97ID:Lit6WcsV0
うわっ醜いなーしかしこれぞ日本
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 17:58:33.14ID:Mg4fRzon0
規制してるのにこいつら何しに日本に来てるの?
0409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 17:58:45.97ID:bL/jLdIf0
ほんと糞ジャップだわ
土人すぎる
0410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:00:24.80ID:Mg4fRzon0
>>409
よう土人www
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:02:53.42ID:eX6y3zCf0
擬似うなぎのコピペください
作るので
0412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:04:54.33ID:egvk/dqP0
数年ぶりにうなぎ食ったけどやっぱりうなぎだった
こんなゴミに2000円は高すぎた
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:07:13.76ID:AC6WpWWF0
若い世代が何とかしようと声をあげるが老害には全く聴こえないないのであった
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:07:57.10ID:jcmZnpYV0
漁師なんて海に居ついたヤクザの類だからな
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:08:16.69ID:bWjXP0eb0
在来種を守れとブラックバス殺しを推奨しつつ
ウナギは絶滅させる勢いだもんな

すげー矛盾だわ
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:19:57.28ID:+bFFNUw80
なんで老害って間違いを認めて謝れないんだろう
そんな老人にはなりたくないものだな
0417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:24:17.10ID:cownwgavi
国連はさっさとジャップがうなぎを乱獲しないようにしろよ
糞ジャップが死ねよ
0418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:34:54.77ID:Vi3Mu4uo0
早く漁全面禁止にしろ
0419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:35:41.55ID:X9HZNtd5i
ウナギより黄色人種というゴミを先に絶滅させるべき
0420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:36:04.92ID:z8B/k69o0
まーた老害ジャップがよそ様に迷惑かけてんのか
0421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:36:06.54ID:mnForss9i
基本ヤクザだしな
養鰻関係者全員逮捕、処刑しか解決方法ないよ
0422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:41:03.40ID:NREM8rQG0
土人かよ
0423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:44:54.95ID:ygHIa9he0
と言うことは両方取りすぎってことだろ?やめちまえよバーカ
0424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:45:31.07ID:mnForss9i
イオンとかコンビニとか大手の小売には販売禁止させろ
売れ残り1〜3割は廃棄されてるだろ
0425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:45:45.87ID:dl552IuR0
どっちも悪いだろ
殺せ
0426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:58:39.87ID:zZguTE7E0
稚魚を取って養殖って意味わかんねーよな。
ほっとけば勝手に育ってくれるのに、わざわざ金と手間をかけて育てるなんて有田イミフメイだろ。
0427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 18:59:41.84ID:LVane3v90
責任て言葉がジャップを縛り付けてるよね
0428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 19:00:15.52ID:2hmsLgxD0
>>4
死ね
0429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 19:01:08.18ID:UPzwcSUE0
>>424
5割が売れ残って店長が自腹で買って捨ててるのが現状
0430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 19:02:38.34ID:A9cH4EJx0
水産庁へ行けよバカ
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 20:40:43.20ID:kzbCrFZE0
土用の丑の日はうどん食えようどん
うどん茹でろどんどん茹でろ
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 20:43:16.39ID:9ZsVla+h0
どっちも死ね
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 21:12:00.51ID:OxF2Clq30
>>430
日本のお役所って何もしないよ
特にこういった予防策とかほんっとおざなりで無責任な事済ませる
0434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 21:22:15.95ID:xUm5nFtd0
こんなんだからジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwww
なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 21:22:41.83ID:kzbCrFZE0
うなどんよりうどん食えうどんどんどん食えうどん
うどんどんどん茹でろうどん食えうどん茹でろどんどんうどん茹でろ
もうどんどん茹でてうどんどんどん食えうなどんよりうどんをどんどん食え
どんどんうどん茹でろうなどんよりもうどん食えどんどん食え
うどん茹でろどんどん茹でろうどんどんどん食えうどん食えうどん
うなどんよりどんどんうどん食えうどん茹でろうどんどんどん茹でろ
そうどんどん茹でろうどん食えうどんうどん茹でろどんどん茹でろ
うなどんよりうどんうまいだろうどん食えうどんうどん茹でて食えようどん
どんどんうどん茹でろうどんどんどん食えうなどんよりどんどんうどん食え
うしうめぼしうさぎうなぎよりうどんどんどん食えうどんどんどん茹でろうどん食え
0436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 22:23:02.12ID:RsOty40o0
白人うざ
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 22:28:06.37ID:i0lioeKu0
まじな話我々ジャップは世界最底辺の劣等種族だからな

反省しないから問題の克服もないし改善もない本当に劣等だ…
0438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 22:32:21.76ID:OltaiWtg0
漁業関係者も水産庁のバカ役人もまとめてムショ送り
そして新しいシステムを作るくらいしないと日本の場合は改善しない
まともな改革なんて江戸時代以来してねえような国が何か変えるとしたら根幹から変えないと無理
欧米の劣化コピーしか改革出来なくなった国、明治維新とはなんだったのかまで遡るわ
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 22:47:28.94ID:RFzvXX+N0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッップ!!!!!!!!!!!!!!!!!
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 22:59:11.08ID:n0HHi+Eh0
売春するほうが悪いにきまっとる
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 23:24:56.19ID:ad90yvo4O
>>437
克服したけど?
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 23:27:21.07ID:7nmV/Sll0
バカだな業者自滅じゃんそのうち
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 23:27:22.47ID:r24rOJIo0
恥ずかしい
この恥ずかしいの誰か止めてくれ
このスレ見なけりゃ良かったなんか恥ずかし
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 23:35:33.75ID:kNgm0CZZO
まぁ普通に考えて、遡上する稚魚を河口で一網打尽にしている方がタチ悪いわ
0445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/29(火) 23:52:27.16ID:OFJTHFd50
消費者の食いすぎだろ
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 00:06:59.41ID:OCzj61M70
高校生まとめチルドレンがジャップ連呼に発狂してるのかな?
0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 00:21:55.05ID:i2JHnEZu0
>>444-445
NHKのニュースでさ、どっかの商工会かなんかのおっさんが集まってみんなでうなぎ食ってて呆れたわ
食う事止めないと何も始まらないのに狂ってるわ
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 00:38:02.63ID:fvQ51L+50
まさかリョコウバトの悲劇の再来を21世紀に目の当たりにできるとはな
当時は情報網が十分に発達していなかった故に止めることが出来なかったが
この高度情報化社会では言い訳のしようもないぞ
絶滅の危機を知りながら種を喰らい尽くした真の蒙昧民族として語り継がれることになるだろう
0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 04:05:40.67ID:eYW0Olxj0
ウナギって外国人興味ない感じしてたわ
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 06:35:25.72ID:H95OgVml0
日本人は何をされても便所の落書きを積み上げるだけだからな
永遠に好き勝手されてればいいと思うよ
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 06:41:05.71ID:BcFjlS+T0
>>54
国が国がって言うけどよ
その国だって国民が選んだ政府が仕切ってて
その政府を仕切る自民を選んでるのは国民だろ

日本人が「○○よりマシ!」と連呼し続ける日本最高の政党が↓コレなんだから、どうにもならねーよ

http://i.imgur.com/EdcKnay.jpg


あ、俺は民主のほうが自民よりマシだと思ってるけどな
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 06:46:59.89ID:Kvdbg9Zk0
昨日ニュースでニホンウナギが国際取引制限されたら食べられなくなるみたいなこと言ってて
国際取引制限が問題みたいな言い方して更に他の種で代用みたな話になってて呆れた
そもそも制限は絶滅しそうだからされるわけでどうすれば絶滅しないかを問えよ
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 07:09:01.00ID:yga1UKKj0
捕った稚魚を育てられるのだから保護して育てて野に放てば
稚魚が野生で成魚になれるよりも圧倒的に数増やせるんじゃないのかね?
こんだけ前から叩かれてるのにそういうことを政府が協力してやらんでどうするの
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 07:09:10.39ID:5YkTeX4J0
あ、きょう、丸山一氏は、深夜2時から、志布志湾に来ているウナギの稚魚を「すくい網」で捕獲する仕事をやっていた。
この1ヶ月で、100万円を超える漁獲量をあげたオヤジが志布志には何人もいて…、豪勢だ。
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 07:11:42.09ID:5YkTeX4J0
>>429
それで商売が成り立つなら
何で最初から安く売らないんだ?
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 07:13:26.98ID:ZgL1rJNPO
消費者「売れなきゃ廃棄されるのだから買った方がいい。売りつける業者が悪い」
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 07:14:40.03ID:xOE5IHd60
今すぐウナギの禁食しないとダメだろ
水産庁はアホ
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 07:18:04.62ID:57c3dH7V0
うなぎに商品価格100%の税金掛けろ
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 07:23:08.27ID:xatWbPGG0
>>54
国が危機意識もってない
その挙げ句がこれ
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 07:30:49.55ID:T5mnmL1x0
>>451
おい・・・
朝からきっつい画像を貼るなよw
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 07:36:40.06ID:dfjkUf630
最近河川環境うんぬん言ってるアホが湧いてるのはこの報道が原因か?
河川環境の悪化が原因なら、一番河川環境が変わった経済成長期に激減しなかった理由も、今年何もしてないのに増えた理由も説明できないのに
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 07:56:21.06ID:1eTEazY30
>>448
ところが、情報化社会では詭弁や言い訳も高度化してる

「去年よりも豊漁!」
「中国人が稚魚を獲りすぎるから…」
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 09:10:13.55ID:Y5RwuJ610
土用の丑の日じゃなくて土人の丑の日だね
HAHAHAHAHA
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 10:53:45.21ID:S3AofHHE0
何でウナギに固執するんだよ
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 12:48:22.44ID:Hs90jOeV0
>>461
どう見てもお前がアホやで
ちゃんと経済成長期に減少してるだろうに
コンクリ護岸やダム化された川ほど激減してる情報なんていくらでもある
それにニホンウナギは日本の川だけにいるわけじゃないからな?
東アジア全体を見て河川環境が変わった時期を考えてみようか

http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120710/315512/05.jpg
激減している時期に乱獲はされてない

http://ec.europa.eu/environment/nature/conservation/species/redlist/fishes/major_threats.htm
> Dams are also a major threat for catadromous species, such as the European Eel, which forage in freshwater and spawn at sea. In most cases, dams block the migration route of fishes.
欧州のレッドリストでは淡水魚の主な脅威は汚染や外来種
ヨーロッパウナギの減少はダムが大きな要因だと説明されている
乱獲なんてどこにも書かれてない

【調査】コンクリート護岸が増えるとウナギの漁獲量が減少、東大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397653393/
コンクリートで固めた川ほどウナギがいなくなっている
獲られてない他の淡水魚も絶滅危惧種だらけ


あと今年何もしてないのに今年増えた理由は?ってのはどういうこと?
もし今年禁漁したら来年再来年のシラスが増えると思ってるようなレベルの知識なの?
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 12:50:43.28ID:8mmLPlDf0
絶滅して何か問題あるの?
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 12:54:44.45ID:xoc79P8M0
>>1
ウナギが絶滅危惧種になって獲れなくなってもこいつらは
「稚魚を取りすぎたせいだ」
「成魚を取りすぎたせいだ」

ってお互いを罵り合いながら廃業するんだろ?
ひでえな
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 12:59:04.04ID:HBXiobQb0
もしかしてジャップって土人なのか?
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:05:37.26ID:rkumuT0IO
>>1
日本人「そうだ!白人のせいにしよう!」
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:06:10.25ID:dCsxKNgs0
食って絶滅
あれ、ふくすまと同じじゃん
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:13:17.62ID:gHSAqLO90
>>465
たった1年の不正確な漁獲でしか考えることが出来ないのなら
もっと基礎的な勉強してきなさいな
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:24:15.52ID:tq00cwvU0
>>464
アメリカでいう銃やバーベキューみたいなこだわりがあるんじゃないか?
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:37:04.90ID:Hs90jOeV0
>>471
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:38:26.12ID:BH4pDF8J0
>>40
こんな漫画みたいなアメリカ人顔出来んだな
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:38:28.96ID:Q22GAg/m0
>>465 こりゃユダヤが重い腰をあげるワケだわ
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:41:42.68ID:psOUUGab0
746744317
NGBe
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:42:23.45ID:gHSAqLO90
>>473
本気で分からない?
じゃ、ヒント
漁獲高を年数ごとにプロットしてみる
もっとも既にweb上に転がっているけどね
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:44:10.08ID:50dmCBOh0
アボアボアボ アベじゃないアボ
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:51:35.28ID:h7hqNltR0
稚魚捕るのが悪いわ
自由にやらせてもどうせ価格勝負して際限なく捕るんだから規制しろ
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 13:53:30.03ID:Hs90jOeV0
>>477

たった1年の不正確な漁獲ってのは何の話なの?
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 14:48:09.34ID:DIxMgpK+0
>>477
くっさ
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 14:50:27.79ID:z/pvTTD60
10年ぶりに食べてみたけど禁猟でいいよ
少なくとももっと前からスーパーで並ぶような状況にすべきではなかった
受注生産とかにしておけばよかったのに
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 15:23:22.47ID:GBDBRS4d0
水産関係は年寄りしかいないから考え方が偏るし、変えられないんだろうな
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 15:28:46.55ID:ZBigPqoP0
>>383
キングオブクズは過大評価
ベガーオブクズとか屑中の滓だろ
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 16:48:40.51ID:1lSpAC3x0
そして騙されてうなぎを食べさせられてしまうマシューさん
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 20:48:18.60ID:nUf1+ncrO
あーあ
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/30(水) 22:08:58.05ID:Flhp2L+40
>>464
ずっとみんなやってるから
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/31(木) 00:27:23.54ID:+Elx0oesO
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/31(木) 00:30:52.78ID:Ipdm03MO0
困るのは世界一鰻食べてる日本なのに
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/31(木) 01:20:21.34ID:u85nowTj0
比内鶏みたいになるのかな
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/07/31(木) 01:35:13.26ID:wk8AncpP0
昨日うなぎが食えなくなるよ!って大声で叫んでたのに今日スーパー行ったら普通に売ってたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています