トップページpoverty
594コメント183KB

【悲報】新B-CAS発行で不正B-CAS視聴組完全死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 09:54:58.73ID:2lMx6sFa0?2BP(2013)

http://cfile248.uf.daum.net/image/23651B3452905F6B2A4079
0440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 22:32:01.09ID:NmAP/m0x0
NHKは放置だろ
NHKだとすべてに配布しなきゃならなくなるから
0441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 22:41:09.67ID:KpADQR1R0
>>51
あるある
TV内蔵の録画機器が黒い画面しか録画してくれないの
無くせやこんなもん!!
0442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 22:42:14.01ID:+7Yj91AJ0
ヤキソバ氏は新カードも割ってしまえ!!
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 23:02:59.38ID:kTD+rwk+0
>>434
ま、コラかどうかは明日発売のラジオライフ見れば分かるな
公式サイトにある表紙の一番上にはそれらしいことが書かれているが
http://www.sansaibooks.co.jp/wp-content/uploads/2013/11/abf5900e1d5818e4c0bd30b79ce37da5.jpg
0444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 23:15:11.69ID:Nzx7KaND0
だからそれすぐやれという話があったのに今頃新カードを「関係者内だけでテストしてみます」って状態だからな
要はやる気ないんだよ。最悪でも有料放送局が潰れるだけだし、今でもNHK関係者は 「有料放送にも顕著な影響は見られない。むしろ増えてる月もある」なんて「ただちに健康に影響はありません」的な大本営発表を繰り返してるわけだからな。
で、ときどきこういう情報リークして、「やる気はありますよ」と前向きっぽい事を言いながら後ずさりしているわけだ。
今回もやるやる詐欺だろうね。もう聞き飽きたが。
0445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 23:17:33.53ID:DK364XRh0
整理するとこういう流れだろ。

発売する機器のカードを新カードに変更
同時に有料契約者に新カード送付。
ある程度いきわたったところで 有料放送の暗号プロトコルを変更。
不都合があるとしたら既存のカードついた機器で16日無料含め有料チャンネル申し込みしたら、新カード送付されるまで待たなきゃいけないってことぐらいか。
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 23:22:59.86ID:NS5XEn/LP
その記事が全てなら、その先のことは実際に運用されないとわからんでしょ
ま、本屋で立ち読みだな
0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 23:27:39.60ID:AdUZxgiC0
>>445
あと、B-CAS的には古いカードの利用者が新規契約した場合の対応とか
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 23:32:36.47ID:ORfxZBmR0
>>447
案内チャンネルで契約するなら即効新カード送るからって案内すればいいすよ。
0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 23:56:57.07ID:bcHSvT7/0
でも今日の9時からの生中継には間に合わない
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 00:12:49.90ID:X847hpmB0
>>433
一般的な集積回路ってランダムロジック回路だろ?
専用にASICかICかなんか起こしたって言いたいのかな。
まさかこんだけ数がでる物にプログラムドロジック回路なんて使わないだろうし。
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 00:15:09.47ID:T7QgWPTh0
有料放送以外はコピー制限がなくなるの?
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 00:15:13.00ID:X847hpmB0
>>439
やっぱりデマか。
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 00:26:00.41ID:m/LqVSg20
有料契約だけ新カード配布
来年夏頃切り替え
新カードのクラックは無理
たとえ出来ても逮捕されるからネットには流れない
全て終わったんだよ
貧乏人は無料放送だけ見てね
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 00:28:07.47ID:NWeG3Kef0
>たとえ出来ても逮捕されるからネットには流れない

それはどうかなw
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 00:38:39.58ID:x7lyICla0
●の登録情報みたいにTor経由でネットに公開する奴が現れたら警察は手の出しようがない
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 01:04:51.65ID:p457HRla0
>>311
その無料視聴の仕様の隙を付かれたのが
タダ見カードだからなw
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 01:10:40.73ID:LzXfLN890
NHKは有料放送なんだからスクランブルかけろよ
押し売りは憲法違反だぞ
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 01:27:32.77ID:SNWWl1KW0
よくスクランブル化議論でNHKはスクランブルかけるべきって表現を見かけるが、
当然ながらスクランブルは掛かってるわけで。もっと現実に即した表現はないんだろうか
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 02:06:20.30ID:+KpZ5IA10
そういやこの不正が広まる前にBLACKCASとかホワイトなんとか
名前つけてバカ高い値段で売ってたヤツどうなった?
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 02:44:49.67ID:iEqGZvb70
つーか、なんでNHKは有料なのに番組ガイド誌を契約者に毎月送付しないんだ?
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:05:30.23ID:3/iiYAj+0
ステラを買ってくださいね^^v
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:10:21.13ID:RWwhhno20
100万人に1000円/人で送付すると10億か、1000万なら100億か
誰が費用負担するんだ?
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:13:02.12ID:1ZMFvc880
ちなみにこれがおおっぴらに出まわってから
搭載されてる現在のB-CASカードは対策されてんだろ?
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:19:02.56ID:pYMM/4Dx0
しょうもない月刊誌みたいなのに新カード急にいれてくるとかやめてくれよ
毎回ゴミ箱ダンクシュートだから
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:25:00.87ID:qRDjgGT30
>>49
飛ばし記事だろ
あいつらもう一度パクられるべき
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:27:41.70ID:vuHvECYR0
今のB-CASを捨てるのに何年掛かるんだか
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:31:33.86ID:CTawpGp90
シャーパナあたりに公共事業としてやらせるんじゃないかと思っている
ビーキャス作り変え
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:38:21.96ID:OLQVk8Jx0
WOWOWとビックカメラがあれば充分とわかってしまった
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:38:25.46ID:3/iiYAj+0
そもそもBカスはパナと東芝が作ってる
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:39:57.55ID:CTawpGp90
tmと2種類のカードあるもんな
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:41:50.68ID:odFZAwAE0
無料でも見たいと思うものがなかった
0472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:42:08.49ID:qRDjgGT30
そもそもカードリーダーだけで内部ROMデータ吸い出せるって設計したやつ馬鹿じゃね?
普通トロイの木馬で中身吸われないように外部ROMモード殺すだろ
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 03:58:25.40ID:9g3ZiYXr0
全国に配って切り替えとか100%無理だから新しいテレビに限って対応とかかね
現行の中古が高騰するでー
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 04:06:30.95ID:NERcYuvN0
これって、新しいテレビ(または新ファーム)にはこの最新システムを導入して
古いカードを利用できなくするって話?家電メーカーにも依頼してるし。

以前言われていたような、契約してる人にこのカードを配布するって話じゃなくない?
有料チャンネル用と地デジ用あるし、地デジ用の必要性がわからないし。

ファーム更新&新カード配布だと、
つぶれたテレビメーカー・チューナーメーカーに対応できるの?

最初は家電メーカー各社に対して依頼してるってあって、
後のほうは放送各社メーカーにEMM送出とテスト受信要請依頼してるとか
わけわからなすぎ。

ファーム更新だと、10年前のテレビまで対応とか家電メーカーかわいそう。
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 04:06:43.01ID:1G4mTG2z0
新B-CAS出てからの新しいテレビは新B-CASのみ対応って感じか
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 04:11:31.91ID:NERcYuvN0
すごいことに気づいた。
イオンで販売されたダイナコネクティブのテレビ、
オクとかで中古で買えば、最新のテレビに交換してくれるんじゃない?

リコールあった時、イオンが対応したし。
故障によるものではないし。
0477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 04:39:22.29ID:RwTvUqWu0
B-CASなくせばいいんじゃね?
俺って天才だろww
0478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 04:42:22.16ID:3/iiYAj+0
つーか、単なるBカスの新バージョンのテストを話盛ってるだけのような気もするな
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 04:48:43.27ID:iSr/2xOK0
カードを全部強制交換したれ
0480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 04:53:53.32ID:M9AYLwiq0
交換時の情報がNHKにいくんだろうな。。。
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 05:00:09.48ID:beYcd8tW0
この話が本当だとしても、改造カードで見てる奴には何の影響も無いよ。
0482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 07:28:00.30ID:NWeG3Kef0
ダイナコネクティブwww
そんなメーカーもあったなぁwww
新B-CAS動かなかったらどうすんのかねw
0483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 07:33:30.37ID:NERcYuvN0
ダイナコネクティブだったか、他の台湾メーカーだったか忘れたけど、
イオンのプライベートブランドとして売っちゃったんだよね。

メーカー製を安く売ったなら問題ないけど、
イオンのプライベートブランドとして売ってると、
イオンとしては技術もってないのに、何とかしなきゃいけなくなるw
0484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 07:35:29.19ID:+e49kGr+0
何発狂してるんだよw
バカにでもわかりやすく言うと鍵を替えるんだよ
新しい鍵を持ってないと有料放送は見れなくなる
0485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 07:40:45.61ID:+e49kGr+0
無料放送は今までの旧カードでもこれからも視聴可
0486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 08:00:58.54ID:NWeG3Kef0
まぁ、投資金額はカードリーダライター約1500円だけだから十分元は取ったよな、おまいらは。
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 08:33:41.18ID:opOEfu/B0
>>486
アンテナも立てたよ
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 08:53:35.83ID:vjUVHi+l0
【速報】新型B-CASカード配布決定!!
http://www.softantenna.com/wp/hard/new-b-cas/

「有料デジタル放送の事業者側が、契約世帯に対しセキュリティー対策を強化した新カードを配布する方向で調整していることが30日分かった」ということです。
「新カードは早ければ来年にも配布」ということでカード交換の手順など詳しいことはまだきまっていないみたいですね。

去年の記事だけど
新しいカードを手に入れてまた1から解析する必要がある
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 08:57:50.14ID:4qeWP5xI0
毎日懲りずに送ってくるスパム馬鹿にこの記事送ってやろう
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 09:01:44.05ID:4qOHxg1h0
>>488
新カードをテストしてる記事の話をしているのに遅報にもほどがあるで
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 09:05:59.14ID:vjUVHi+l0
1年余計に時間がかかっただけ
やる事は変わらんわw
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 09:52:29.09ID:KFDWiSjV0
永遠の一年後
0493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 10:18:33.95ID:v0nQzrbs0
対策はしている・・・しているが実際に実行に移すかは決めていない・・・
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 10:33:04.77ID:SNWWl1KW0
それは対策してるとは言わない
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 10:56:23.93ID:ldywDCP10
対策すすめてるっていうパフォーマンスなんだろうな
金が掛かるから揉めるわな
0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 11:29:27.11ID:7N7D66vB0
そもそも既存のカードリーダーで読み込める時点であかんやろ。
フォーマット自体の変更は無理だから、新しいのが出来ても結局割られる。
あと仮に対策カードが出来たとしても周知徹底は難しい。
年寄り含め、カードの存在自体知らない人多いと思う。
テレビにカードが入ってるの?的な
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 11:35:53.68ID:rVJLpcFP0
カードの存在なんてうちの1歳児ですら知ってるぞ。
テレビが映らないと思ったらヤツに抜かれてる。気をつけろ。
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 11:36:01.03ID:sUKaSKjtO
ビーキャスもよくわからん組織だよなあ
0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 11:39:52.92ID:yPi74Y8t0
有料放送契約者のみ新カードを配布するのならそんなに数いないんじゃないか
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 11:58:37.87ID:CZ6OUCvK0
CNN Global Rank 157
CBS Global Rank 955
BBC Global Rank 1,677
NBC Global Rank 2,263
ZDF Global Rank 1,622,763
KBS Global Rank 2,434,927
NHK Global Rank 2,572,118
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 11:59:00.98ID:ztFDY7hz0
スカパーもIC部分の剥離とかの不具合ででカード交換したことあったしな
0502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 12:14:48.55ID:kweH6Kh20
このまえblack casのサイトをみたら一万まで値下してたな。
2, 3ヶ月もみれば元を取れるレベルだから規制前に買うのもいいかも。
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 12:15:04.97ID:ZgDVlev60
いやそもそも契約者にだけ発行してれば最初から何も問題ないわけで
あとでNHK契約を万遍なく押し売りできるように不特定多数に万遍なくばら撒いたから話がややこしくなってる
(例えばWOWOWとスカパーの両方契約している人を誰がどう読み合わせするのか。一応個人情報だし。)
のような話になってNHKが他人事のような顔をしてるのがね。もう腐ってるよ。
0504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 12:16:19.87ID:nrwxPkxE0
NHKも垂れ流しやめて無料視聴出来ないようにしてくれや
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 12:19:17.16ID:ZgDVlev60
契約者にだけ新カードを送ろうにも今のWOWOWやスカパーの仕組みだと、正しい住所登録でなかったり引っ越しを申請してなくても
契約できてしまうから(番組ガイドが届かないだけで)
大変だよ?だからこそやると言ってから1年も音無しになってるわけで。
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 12:19:20.67ID:4qOHxg1h0
>>503
NHKは強制的に契約だからカードを発行しようがしまいが関係ない
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 12:29:19.22ID:HcYnuiJV0
NHKは視聴料ではなくて受信料なので、NHKの電波が受信できる機器の設置はすべて
利用料金がかかるってことでしょ。嫌なら海外の放送のみかスカパープレミアムのみ
受信できる機器のみ設置すればNHKの受信料金はかからないよ。
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 12:35:07.11ID:UNoPm9Y90
この対策終わってもe2のAT-XがHDになったりはしない?

プレミアムはチューナーもリモコンもうんこ杉て見る気が失せるからe2に切り替えたいんだけど
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 12:36:57.13ID:HcYnuiJV0
それに今の地デジなどのハイビジョンの規格、開発はNHKが主導になってやっていたのだから
NHKを視ていなくても、今の地デジやBSデジタルの開発に投資した料金と思えばいいんじゃないの?
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 12:43:20.60ID:PcqcBFMt0
>>509
NHKが作った規格を採用している国は少ないけどな
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 12:57:57.13ID:7XHE4CrV0
BーCASの終わりの始まりだな
消費者、メーカー、有料放送事業者、、各方面に迷惑を与えてもう後がない
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 13:03:35.81ID:sdXPtph80
>この対策終わってもe2のAT-XがHDになったりはしない?
視聴者数が少ない弱小局に割く電波はない
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 13:09:30.41ID:UNoPm9Y90
>>512
韓国ドラマ垂れ流しのチャンネル潰して捻出してくれ
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 13:11:18.75ID:B6iQ1Rzh0
>>508
その対策とHD化と一体何の関係があるんだ?
この対策で帯域が広がるとでも思ってるお馬鹿さんなのか?
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 13:25:48.56ID:HcYnuiJV0
>>508
確か旧e2はHDのスロットが16からさらに13まで下げられるって話が以前出ていたので
BCASカードの交換とは関係ないけれど、HDチャンネルは増えるかもね。
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 13:29:36.90ID:ZgDVlev60
それより難視聴の跡地、4Kなんて役にも立たないもんに使うんじゃなくてスカパーの帯域拡張に使えよ
役人や協会職員にとっては取るに足らない弱小放送局かも知らんんが、税金や受信料強奪を元手にしてんじゃなくて
ちゃんと観たい人から金もらって商売してるんだから
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 13:36:05.17ID:CGP6aGzS0
>>516
難視聴なくなるの?
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 13:37:04.06ID:iEqGZvb70
>>508
それの考えは甘い。
スカパーは是が非でも儲からないe2よりプレミアムへの移行を勧めるはずだしな
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 13:49:25.75ID:p9SSC69i0
winscarddll「ふーん・・・で?」
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 13:55:12.29ID:Bh8xhZ+g0
そもそも有料放送みないやつにまでBCAS押し付けてるからこういうことがおこる
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 13:58:53.99ID:2knMXZ5t0
改造カスとソフカスは一蓮托生に決まってんだろ…
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 14:00:23.56ID:Wb4h6nXK0
>>2038
ワロタ
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 14:05:04.28ID:/g83vYsk0
宅配業の人の事も考えろよ
全国民に届けるのに等しいぞ
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 14:09:04.16ID:VxOP7Gt/0
平成の龍馬さんって裁判で無罪を主張して吹いた思い出
民事でも300万だし

Winnyの作者みたいに実際に使わなければ逮捕されても無罪判決が出たのにアホだった
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 16:04:52.16ID:dkF2FUuH0
なんつーか、最初は面白いとか見てても結局映画か、スポーツのライブくらいでコンテンツとしては終わってるよな
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 16:11:41.96ID:epKKl76u0
>>524
DTV板のネタテンプレをマジに受け取って逮捕した警察も相当
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 16:27:25.36ID:RvglE4rE0
そんなの最初から見せしめの目的なんだから何だって良かったんだよ
それよりそれだけで終わってしまってる所が手詰まりなのを示してる
カード交換なんてこんなお役所仕事でいつになったら出来るのかもわからないし
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 16:32:14.26ID:IUNemvXcP
>>387
クソすぎるな

WOWOWやスカパーみたくてアンテナ立てたら
見もしないNHKに同額とられるとか
絶対払わないけど
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 16:36:33.33ID:qRDjgGT30
>>524
こいつくらいの人間なら300万で名前売れて逆に安い買い物だろ
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 17:23:28.86ID:yVicS0n20
本屋行ってラジオライフ立ち読みしてきた
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 18:29:47.45ID:FKe9M+MI0
犬HKにスクランブルかけろよ
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 19:20:58.30ID:pFAKff8v0
スクランブルはかかっている。限定受信を設定してないだけ。
地上波については今更設定するのはムリダケド、BSは可能。
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 21:59:27.64ID:SNWWl1KW0
>>517
2014年までじゃなかったっけ
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 22:00:56.37ID:cIHpyuW/0
(^o^)/ 岡崎に感謝でぐぐれ!
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 22:09:12.82ID:CGP6aGzS0
>>533
マジかよBCAS売ってくる
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 22:09:26.64ID:ugCahqjx0
>>16
新B-CASって、E2スカパー対応のかー
俺のだなぁ・・
最初、更新アップデートした途端、E2スカパーのチャンネル増えてたから、これで普通かと思ってた・・ナスネ。
トルネの地上波青B-CASは、無課金だから交換関係ないだろう。
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 23:07:30.21ID:5/612JuX0
おそらく移行期間が3ヶ月はあると思う。
その間は旧カードでも見れるんじゃないかな。
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 23:08:48.14ID:2BiZkYh90
WOWWOW会員だけ配ればいいでしょ お試しとか元からないし
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/25(月) 23:11:57.20ID:ztFDY7hz0
>>521
PCで無料放送をTS抜き録画する人にとっては
ソフカスとかいうのは存在価値あるんじゃないのかな?
カード代とリーダー代で4千円くらい浮くし
不安定要素が一つなくなるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています