トップページpoverty
594コメント183KB

【悲報】新B-CAS発行で不正B-CAS視聴組完全死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 09:54:58.73ID:2lMx6sFa0?2BP(2013)

http://cfile248.uf.daum.net/image/23651B3452905F6B2A4079
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:33:06.37ID:bNzHKDs50
Bカスって独占禁止法違反じゃないの?
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:33:16.32ID:KsCZ41JW0
有料放送だけ、加入者に更新情報を受信させれば済む話じゃね?
映像受信しようとすれば必然的にデータ更新されるわけで、
金払ってんのに見られなくなったぞーってトラブルも起こりえないし
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:33:46.17ID:CwCLUEQZ0
>>107
つーか、Bカスは貸与であって元々カス社の所有物(と主張している)だから、そういう論理も成り立つけど、
dllって何も改竄してないよね?
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:35:12.69ID:WIpSHuMT0
>>117
できればやってるとおもうけどねー
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:37:26.79ID:MQbeoNH50
わざわざ交換せずに新しいテレビでは不正Bカス使えなくするだけじゃね
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:38:03.59ID:O1EjhSrR0
>>117
既に破られたカードに送っても意味がないんだよ。
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:38:07.21ID:bgFGoyED0
まじかよ
香川や長友の試合楽しみにしてんのによ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:38:11.96ID:Lvnip+XE0
だから、無料放送にスクランブルかけるからおかしくなる。
有料放送やNHKのニュース以外にすればいいだよ。
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:38:20.07ID:KFsEgXiN0
>>118
そんな屁理屈が通用するとでも?まあ、言い訳は警察でしろよ
いくらここでそれっぽいこと並べて勝った気になっても現実は大敗北だから
ごしゅーしょー様w
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:38:34.45ID:uuaFZUSy0
画像ぐらい簡単に作れる

Yahoo!ニュースに載ったら知らせて
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:39:04.77ID:FY1hWzCl0
>>124
くっさ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:40:34.26ID:3zF5Ja1J0
>>124
煽りきっついなー。
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:40:36.44ID:KsCZ41JW0
>>121
スクランブルの暗号キー変更して、加入者だけに更新かければいいでしょ?
不正カードは使えなくなる
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:40:40.06ID:CwCLUEQZ0
>>124
顔真っ赤にして誰と戦ってるのか知らないけど、
こっちは質問しただけで、それに対して論理的な回答も一切できず
屁理屈ガーと必死になられても困るんだけど?
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:40:51.82ID:AnfWnLts0
ほんと対策できないんだな
新カード発行って
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:41:33.96ID:GbeajZXjP
>>124
ID変えてこんな事書いて
子供かよ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:42:38.30ID:KsCZ41JW0
>>130
ほんとは対策できるけど、新カードが新たな利権を生むから対策しないだけでしょ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:42:45.63ID:yt7VjPo70
またいけない方法でうんぬんのCM作るんか
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:42:51.08ID:8w7gL+at0
BlackCas売ってた奴はまた一儲けできるとか思ってそう
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:43:14.23ID:XgN2nG9D0
>>78
書き込みとurl付きで通報したわ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:44:38.86ID:7zVkvYCa0
有料契約者にのみ新カードってのもなくはないが
その新カードのプロテクトを有料契約者が使ってる今の機器で認識できるかって問題もある
詳しくないけど、こういうのってネット繋いでない機器でも出来るものなの?
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:44:57.60ID:bAzYk3F50
WOWOWって騒動以降も順調に加入者増えてるんじゃなかったっけ?
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:44:58.18ID:XG2ou90D0
>>132
B-CASというシステムは絶対に壊したくないという気持ちだけはひしひしと伝わってくる
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:45:41.15ID:J/AWj6z90
何だ結局改造したもん勝ちな訳だ無駄に金払ってる奴らはアホらしくなってやめそうだな
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:45:43.95ID:VTf9MWYN0
b-casカードを改造するほどテレビ好きなケンモメンであった
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:46:25.35ID:wiophIqK0
>>140
PT2とかだとファイルを特定の場所に置くだけやからな
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:46:39.74ID:lPIZV1Ix0
単に4K用のカードだったりして
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:46:45.20ID:YXDVWIuh0
>>128
違うんだよ
例えるなら家に穴が開いたのに家の玄関の鍵を変更するような物
破られるのは時間の問題
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:46:46.78ID:626mfcGl0
複合鍵の長さってどんなもんなの
好きに書き換えられてる時点で危ういよね
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:47:17.59ID:oaehQlwg0
e2無料開放デーに見ても金払ってまで見たいものないんだけど
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:47:40.86ID:7zVkvYCa0
>>142
今発売してる4Kテレビってどうなっちゃうの・・・?w
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:48:05.42ID:KsCZ41JW0
>>136
衛星から全契約者のデータ送って、各機器のIDと一致したら受信して処理してるよ
加入時はこれで処理してんだから、対策するのも簡単に出来るはずなのにね
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:48:39.50ID:d3U59t8M0
【悲報】現行の4Kテレビ、将来の4Kメディアや配信動画の再生に非対応 アップデートでも解決できず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385205978/

タイミング
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:48:45.15ID:CwCLUEQZ0
契約者だけにカード配ればいいじゃないか!って話が出てるけど、それすると
既存ユーザが電話なりネットでBカス番号を入れるだけで契約出来なくなるから、
新カードに全面移行は難しいだろうなと思うんだよね。
今すぐ見たい番組がある!ってのが契約のキッカケの場合が多いわけで、
そのキッカケを潰すようなことしたら逆に契約数を減らすだけだしな。
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:48:45.83ID:aV09EdZ+0
これが噂のマツコース?
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:49:08.96ID:dCq+5ygj0
ID:KFsEgXiN0ちゃんでておいで!
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:49:09.08ID:2hCr++IN0
なお費用は正規ユーザーから搾取したお金です
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:49:55.75ID:He5k8Dqk0
ヤキソバの降臨を祈る
まー実際新カード配布とか無理だろ
老害とかカードの存在すら知らないんだから
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:49:57.73ID:6e8C7Wdq0
岡崎に感謝
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:50:06.54ID:I7+MUsU+0
>>128
新カード発行しないかぎりその方法じゃ無理
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:50:15.32ID:LpaOBLUz0
まず岡崎に言わないと!
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:50:17.31ID:KsCZ41JW0
>>143
バックドア破られてても、定期的に暗号キー変更すりゃいいじゃん
スカパープレミアムとか普通にやってるでしょ、やらないほうが不思議
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:50:20.01ID:0jn0uhxj0
対策するする言ってるだけでいつ対策するんだよ
対策される前に高圧縮規格の放送始まるんじゃね
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:52:13.05ID:CNRTAVsP0
B-CASって日本だけなの?
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:52:35.15ID:v65n5+zj0
>>128
それじゃ結局は駄目なんだよ。
部屋のマスターキーを盗まれた状態で、中においてある金庫のパスワードを紙に書いてその金庫に貼ってるようなもの。
紙に書いたパスワードを変更しても意味がない。

まあ、スキルがないと使えなくなるから、全く無意味とまでは言わないが、根本的な解決になってない。
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:52:43.11ID:PliD39vU0
ここで言う「本誌」ってどこのこと?このBE知能あるの?
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:53:26.99ID:tCKwmjFY0
>>151
あいつはもう消した
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:54:53.43ID:WIpSHuMT0
>>162
だからお前は誰なんだよ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:54:55.77ID:AjTBLGe60
まるも(家宅捜索済み)が言ってた松コース

1.現在使われている暗号アルゴリズム (プロトコル番号 0)と、それとは異なるアルゴリズム (プロトコル番号 1) 両方に対応した新 B-CAS カードを作成する
2.新しく販売される受信機には、新 B-CAS カードを添付する
3.現在有料放送を契約している視聴者には、新 B-CAS カードを直接郵送し、差し替えをお願いする
4.新カード郵送後、半年後あたりで、ECM/EMM の暗号アルゴリズムを、現在のプロトコル番号 0 から、プロトコル番号 1 に切り替える
5.これまでに販売された BLACKCAS は、新暗号アルゴリズムに対応できないので、有料放送は視聴できなくなる
6.新 B-CAS カードを持っている人は、これまでと何も変わらずに有料放送を契約できる
7.旧 B-CAS カードを持っている人が、有料放送を契約しようとした場合は、新カードを改めて郵送し、カードを交換してもらう

解説します。松コースですので、かなりお金がかかります。現在、WOWOW およびスカパー E2 等で有料放送に加入している約 400 万人に対して
新カードを送付することになるので B-CAS カードの原価である約 400 円と、送料・事務費で一枚あたり 100 円と考えて
計 500 円がかかるとすると、有料放送の契約者に対して新カードを送付するだけで、約 20 億が必要になります
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:55:50.76ID:lnudQfNE0
去年の夏ぐらいからなぁ
実況のAT-Xとかの人口が急に増えたんだよ
別に月額料金下がったわけでもないのになぁと思ってたけどこういうことだったのね
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:57:18.95ID:0JmYNd+t0
有料局にとってはたまったもんじゃないよ
死ねよ乞食ども
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:57:47.86ID:Xdl+AoZO0
>>107
馬鹿はお前だろ
>>某dllファイルを入れてPT2で見てる俺は
>現在進行形で使用してるとか余裕でアウトw

これいったいどういう法の侵害行為だ?
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:58:04.35ID:YXDVWIuh0
>>157
何度も言うようだけどカード自体にバックドアがあって、そのバックドアのパスワードが脆弱だった為破られたんだよ
Kwを頻繁に更新したところでカードの中身がバックドアから見れる以上すぐに使えるようになっちゃう
それにKwを頻繁に更新しているとテレビ買った時の一週間無料放送も実現できなくなる
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:58:17.69ID:lLT4eJGH0
>>164
20億コースかぁ…
まだまだ日本元気だな。
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:58:48.08ID:0+atk8aj0
有料放送会社はBカス訴えれるよね
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:58:51.14ID:UmXOpl6d0
>>166
地上波もBCASで規制してるBCAS社に文句言ってください^ー^
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:59:48.15ID:MMoIrb3w0
>>166
誰が乞食だw
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 10:59:53.79ID:wi/nVqIl0
問題は新カードをどう旧カードと交換いき渡らせるか
だけど、その辺クリアできてのテストかなぁ
官僚パワーでとんでも無茶な交換とか買い替えとか強制されるんじゃないだろな
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:00:25.20ID:Xdl+AoZO0
>>164
>有料放送の契約者に対して新カードを送付するだけで、約 20 億が必要になります

個人にとって20億は莫大だが、増税でウハウハの政府にとって20億なんてゴミ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:00:54.15ID:0jn0uhxj0
エコポイントみたいに申請してから長く待たされるんじゃないだろうな
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:01:33.32ID:CwCLUEQZ0
>>168
まぁ、Kwの更新はそれなりに効果はあるとは思うけどね
Kwが変更されると、改竄アプリを新たに作ってカードもKw更新に対応し続けないといけないわけで、
その更新は誰がやるのって話になってくると、追いかけられない人間は脱落するしか無いわけで。
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:01:37.79ID:I8qybhCo0
ネットカスってまだやってんの?
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:01:51.88ID:MQbeoNH50
>>146
なんか今出てる4Kテレビは4kコンテンツに対応できないと言う話聞いたぞ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:02:57.52ID:oNCAsPgE0
Bカスのスパムメールよく来るんだが
買った奴いる?
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:03:15.17ID:AjTBLGe60
>>165
グラフで見ると爆上げしてる日があるぞw
http://merge.geo.jp/history/benkei/#/liveskyp/day/2009-12-25/2013-04-25
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:04:02.18ID:I7+MUsU+0
>>179
それ買ったらガチでアウトだぞ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:04:12.31ID:pRYSrlqQ0
なんだ2038年まで安泰じゃないか
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:04:51.28ID:kTD+rwk+0
>>166
真面目な話、有料放送事業者は全く損害を受けてないんだよ。
スカパーが自らそのことを証明している。
誰かがただ見をしたら、他の正規契約者が見られなくなるというのなら分かるが、
実際はもちろんそんな事はない。
天から勝手に降ってくる電波を、ただ受信しているだけだからね。

それにただ見してる人は、もし新カードが発行されたら、じゃあ有料放送に加入するかというと、
絶対そんなことはない。

これまでも、そしてこれからも。英語で言うと Until now and from now on.
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:05:29.67ID:rFttB/hT0
どうせこれ以上改造されないように新規発行分だけだろ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:05:34.77ID:oNCAsPgE0
>>181
kwsk
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:07:11.97ID:2IA3K7RW0
>>183
加入する人はいるかもしれないだろ
設備自体はそっくりそのまま整ってるんだから
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:07:39.63ID:KsCZ41JW0
>>168
チャンネル毎に時差を設けて暗号キーを変更していけばいいだけ
とあるチャンネルが受信できなくなって、カード再改ざんしても、
また翌日には、さらに翌日にはってなったらイタチごっことはいえ面倒くさくて誰もやらなくなる
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:09:42.47ID:v65n5+zj0
>>187
一定時間で送信できる数に制限あるから電波で書き換えさせるのもかなり時間がかかる。
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:10:11.10ID:IfgRTKiG0
>>186
絶対ないってことはないだろうけど費用回収できるほどの加入はないだろ
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:10:46.78ID:YXDVWIuh0
>>187
Kwはそんなに簡単に変えられるものじゃない
Kwを更新するときも30分以上合わせろと案内しているのに
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:10:47.59ID:I7+MUsU+0
>>185
「不正B−CASカード」に手を染める人々…勧誘メールきっかけ、二次被害も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131115-00000541-san-soci

国内での売買は全て違法だから注意
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:11:25.85ID:oUm6V4NQ0
ただで見れるようになって解約したとか言ってた人もいたよね
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:13:42.26ID:He5k8Dqk0
ダウソ民と同じだよ
落とせなくなったからって金払うわけじゃない
見なくなるだけ
0194胡麻ちぉ ◆XRA/8../8. 2013/11/24(日) 11:15:07.33ID:hK6NEW6C0
つまり今まで壮大な無料キャンペーンだったという
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:15:09.50ID:KsCZ41JW0
>>190
んなことはない
毒電波がキッチリ正確に作動してるのはなんでだよぉ
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:15:34.05ID:7zVkvYCa0
音楽業界と一緒か・・・
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:16:08.67ID:Xdl+AoZO0
>>169

増税分から捻出できるのでこのタイミングなんですよ
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:16:09.89ID:0jn0uhxj0
BCASカードってそんな頻繁に書き換えできるもんなの?
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:16:54.58ID:UmXOpl6d0
>>191
履歴残らない方法で手に入れれば問題ないけどな

まあそれ以前からオクで色々なCASカード売ってた奴居たけど
黄とか白とかは盗品だったんだろーな
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:18:18.00ID:IFA/DBL90
正規で買ったのも買い換えないとダメなの?
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:18:58.22ID:eKrz/gs40
>>198
仕様上は10万回ぐらい書き換え出来る
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:19:13.78ID:WM2Q+vUO0
20億って誰が負担するの?B-CAS社?
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:19:19.31ID:MuSIByZg0
有料放送

NHK受信料
NHK総合 NHKEテレ 2チャンネル 月1,275円
NHK総合 NHKEテレ NHKBS1 NHKBSプレミアム 4チャンネル 月2,220円

スカパー
プレミアムサービス
プレミアムパック 65チャンネル 月3,980円
プレミアム15 15チャンネル 月3,280円
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:19:25.96ID:0fGT+Y2SP
じいちゃんがテレビ買ったけど映らないっていうから見に行ったらカード捨ててたわ
新カード配布とか無理でしょ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:19:38.96ID:ckfKH/aC0
あの時の祭りはホント凄かったよな
東京だけで何人がやったんだろう
http://hashigozakura.files.wordpress.com/2012/05/b-case382abe383bce38389e5958fe9a18c_ice382abe383bce38389e59381e89684.jpg
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:19:48.65ID:oNCAsPgE0
これって自分でカード書き換えれば絶対にバレないって事だよね?
うはwww書き換えてくるwww
0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:19:54.31ID:qRAH575R0
レグザみたいにカードとテレビが紐付けされているやつはどうするんだ?
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:19:56.11ID:BNxQBT0/0
優先はどうでもいいから地上波でスクランブルかけるのやめろ
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:20:10.45ID:H4VGW8vX0
>>29
↓NGワード登録推奨。というか必須。
.mustsee.jp
こいつヤフーの株板でも貼りまくってる
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:20:31.78ID:tqLYWCIg0
CSって月額高いよな
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:20:44.47ID:WIpSHuMT0
>>203
やっぱりNHKおかしい
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:21:13.23ID:dx3ydgv4i
PT2できちんと毎月契約料支払って見てるんだけど、(国内と海外のサッカーセット)
これは普通にPT2で見るのも出来なくなるの?
W杯録りたいのになぁ…
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:21:13.39ID:IfgRTKiG0
>>206
どうやって書き換えできるカード手に入れるん?
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:22:19.50ID:KsCZ41JW0
毒電波というシステムが稼動してんだから、逆の事やれば出来るって証明でもある
どうせ不正改造でイタチごっこになるというなら、面倒くさくしてやればいいだけ
改造データ配布する奴が疲弊するくらいの頻度でいいんだよ
1ヶ月に一度、全チャンネル更新とかじゃなく、チャンネル毎に順次更新されていく形をとれば、
不正改造する側も追いつかないだろ
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2013/11/24(日) 11:22:20.27ID:GyD6WVQU0
天下りのゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています