【悲報】新B-CAS発行で不正B-CAS視聴組完全死亡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これ全国のテレビに配るだけでも凄まじい金かかる気がするんだけど
既に発行済は諦めるのか?
これから売る製品は新バージョンのみ視聴できる仕様にするんだろうが。
AT-X載っててワロタ
まあAT-Xは値段的にも内容的にもタダ見する人間多そうだしな
全部の機器のカードを交換するのかな。莫大な費用を掛けて。
その後またセキュリティが破られたら誰が責任取るんだろ?
e2のAT-XなんてSD放送じゃん・・・高いわりにBS11があれば事足りるようなアニメしかやってねえし
>>10
有料放送してるとこが契約者に配るだけだから大丈夫 こいつらの他にBCASカードを作れるやつはいるの?
他社の参入を認めずに独占してるんじゃないの?許されるのかそれ
有料放送を無料試聴してる奴は流石に犯罪者以外の何物でもないな
とにかくこれを見て下さい。
http://gaians.mustsee.jp
開いた口が塞がりません。 >>23
テスト用B-CASには地デジ用と有料チャンネル用があるって書いてあるぞ… 使えなくなった場合のCASカードは返却したら
お金返してるれるのかねぇ
今ある不正カードを使えなくするようには全く見えないが
しばらく楽しんだしもう有料放送無しじゃ生きられない体に・・・
これが作戦か!
>>23
契約者じゃない人が見れるんだよね?・・・
それって契約者に配ってる意味・・・ 技術的にカード替えるくらいじゃ防げないってニュー速で龍馬さんが言ってた
って岡崎サイコーって記事をみたような気がしました
わざわざBSアンテナまで立てたけど正直AT-Xの最速か規制緩くなるアニメしか見てないから
無くなっても全く困らんわ
>>41
契約者に配ったら旧カードをBANしるんでしょ。 だいたい、カード刷新の話ってちょうど去年の今頃も言ってたよね?
三才ブックスに金握らせて適当な噂流してもらうように依頼したとしか思えない
最近Bカスカードの接触が悪くてテレビが映らないことがままある
なんなんだよこの糞システム
テレビ本体の設定画面のファームの自動アップデートは切っておいたほうがいいぞ
初期にBLACKCAS買った人は余裕で元取れてるんじゃね
こういうのは
「ちゃんと対策講じてますよ」
って態度をとるのが大事なので
莫大な金かけて既存カード全交換とかやるわけない
不正視聴者を探し出す手段がないからその辺の対策でもしてるのかね
問題なのは機器側がどうなるかだな
端から有料放送だけに使ってればよかったものを
地上波までしばろうとするから収拾がつかなくなった
試作もテストも出来るだろうけど配布が問題だろ
単純にこれから発売される製品用だろうな
>>60
あれマジで2chのコピペで広まって逮捕されたよな
ジャップ警察って本当に低レベルなんだと改めて思った BCASカード全取っ替えで対策はできると当初から指摘されてたろ
それ、とうとうやるの?
>>64
あれってウザかった半コテを駆逐するためにコピペしてたら本当に捕まったって認識で良いんだよな? お前らのせいで黒幕にされた平成の龍馬さんがまだ裁判中だったことに驚いたわ
>>37
見せしめ逮捕とかしたら、あまり表だってこういう情報はでなくなったし
有料チャンネルの契約者減みたいな目に見える悪影響もあまり見られないので
とりあえず放置されてるみたい 新製品のテレビから新B-CASに切り替えていくくらいが妥当な線だろ
よくわからないからちゃんとわかりやすく説明してください
>>64
目を付けられた
実際に令状取って家調べたら改造BCAS持ってた
逮捕
って形だよ
暗号化解除関係で色々な情報発信してた人は家宅捜査されても
改造した痕跡無かったから逮捕されてなかった
結局龍馬が馬鹿 今度はもう原理わかってるから速攻書き換えられて配布されるんじゃないの
不正B-CAS使わないけど利権がグギギギッてなるの想像するとめっちゃ楽しい
>>66
コテじゃないよ
ただ住民に平成の竜馬という語感が気に入られてネタにされただけ 迷惑メールうざいからとっとと対策してほしいよなw
テレビとかどうせみないし
某dllファイルを入れてPT2で見てる俺はどうなんの?見れなくなるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています