トップページpoverty
1001コメント267KB

B-CAS社「不正改造したカード識別できね。自己申告してちょwwwwwwwww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2012/05/22(火) 20:30:49.83ID:1adCnUPS0
B―CASカード不正利用法、ネットで出回る  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE6E3E4EAE6E5E7E2E0E0E2E7E0E2E3E08698E2E2E2E2

 スカパーなどの放送事業者はB―CASカードの発行枚数に応じてカードの発行業者である
ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ(B―CAS社、東京・渋谷)に分担金を支払っている。

ただ同社や放送事業者は不正視聴に用いられているカードを識別することができず、
「1億5000万枚のうち不正視聴がどの程度に上るか見当がつかない」と放送局関係者は話している。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2012/05/22(火) 20:30:57.97ID:diCgkeiP0
ええな
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2012/05/22(火) 20:31:22.47ID:xSdtsDVE0
ええこと聞いたで
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2012/05/22(火) 20:31:23.63ID:Jl7OulfH0
日本の技術力(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています