B-CASカードクラック、ついに大手のGIGAZINEが取り上げ、まとめる 一般人に拡散されていくな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
B-CASカードを有料放送見放題カード「BLACKCAS」にする手順が判明するまでの経緯まとめ、一体ネット上で何が起きたのか?
http://gigazine.net/news/20120520-b-cas-card/ さすがにここまで大っぴらに紹介したらアウトじゃねーか。
ニュースとして記事にするならともかく
やり方とリンクまで載せちゃうのかよ
なんだよそこのHP釣りだと思ってたのにギガジンさまのお墨付きかよ
zip落としとこ
PCやってたらB-CASは本当邪魔だもんな
掲載したい(そしてB-CASレスにしたい)気持ちはわからないでもない。
タダで見たいという意味ではなくてね
遂に、というか
ネタがやばいから誰かが足跡刻むの待ってたんだろ
ほんと碌でもねえチキンだわ
まるもとギガジンぐれえじゃ
一般人には広まらねえよ
ヤフートップを飾ったら大したモンだろ。
もう更新面倒だし最後に粕終わらせてから死のう、とかならかっこいいけどPV欲しさにまとめたんなら馬鹿だなwww
もう隠しきれないだろ、糞政府も
報道規制なんてしても無駄だし信用落とすだけ
> 地デジの利便性を損ない、普及を妨げる原因となっている謎の私企業「B-CAS社」に行ってきました
けっこう批判的な立ち位置から物申してるんだなw
B-CASのスレ一気に増えたな
明日、明後日あたりテレビに出るな
拡散される→BS見てもらえる敷居が下がる⇒広告収益UP
とかなんだろうか?
ギガジンは宣伝用に貰ったPCとかのレビューでも正直にここが使いにくいとか書くから割と好きなんだけど
今回やり方まで載せちゃうのはさすがにどうかと思うわな
Oishii Slurper さんや BLACKCAS の中の人に関して、内部者ではないかと疑っている人がいるようですが、'T' / 'M' 両社のバックドアを共に知っている内部者というのはちょっと考えにくいです。
これまでの Tweet を見る限りでは、2008 年ごろに解析を成功させていた方で、今回色々とあって解析成果を小出しにしたり、ECM/EMM が M2 (MULTI2 ベースだ) と誤情報を流したりして楽しんでいる方なのだろうと考えています。
これ報道しちゃうとマスコミにとっても都合が悪いからなかなか踏み切れないんだろうか
ニュースになれば違法行為やるアホがさらに増えるし、何もしなければ叩かれるジレンマ
現状対策しようにも莫大な金がかかるし何もできない
>>30
対策しないとWOWOWとかの有料放送チャンネルが潰れるから、そっち方面から突き上げ
ありそう。
これで有料放送解約者激増とかなったら動かざるをえない
B-CAS社の存在自体怪しくなったな。
パスワードが機能していないのに
無駄な天下り組織に税金払い続けるのやめた方がいいわ
経済産業省の不正競争防止法説明資料
http://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/unfair-competition.html
「技術的制限手段回避装置提供行為」については、「技術的制限手段により視聴や記録、複製が制限されているコンテンツの視聴や記録、
複製を可能にする (回避する) 一定の装置又はプログラムを譲渡等する行為」を提供することについて、下記の変更が行われている。
1 規制対象装置等の範囲の拡大
2 規制対象装置の部品一式も規制の対象に追加
3 技術的制限手段回避装置等の提供行為への刑事罰の導入
1. についてだが、従来は「回避機能のみを有するもの」が規制対象だったのが、
改正後は「回避機能とその他の機能を併せて有するもの」についても、「回避の用途に供するために提供するもの」と判断されれば規制対象となる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2. については、「当該装置の部品一式であって容易に組み立てることができるもの」についても規制対象となった。
つまり、たとえば「コピーガード除去装置組み立てキット」のようなものも規制対象となる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3. については、不正の利益を得る目的で、又は営業上技術的制限手段を用いている者に損害を加える目的で不正競争を行った者に対し、
5 年以下の懲役若しくは 500 万円以下の罰金、又はこれを併科する。法人処罰は 3 億円以下の罰金が課せられるようになった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ まだ微妙だな
テレビや新聞で全く取り上げられてないのはともかく、そろそろヤフーニュースにくらいはなっていい頃だと思うんだが
>>34
> 「技術的制限手段回避装置提供行為」
> 回避装置
> 装置
今回の問題で装置と定義づけるものはないんだよね ここまで展開が速いとワザとだと思ってしまう。
テレビやパラボラアンテナを売りたいがための・・・
e-taxに!と電子政府推し進めるために推奨してたものが使われる皮肉
でもなんでこんなシステムかんがえたかね
クラックしたカード一枚携帯してれば
機器が設置してあるところならどこでも
カード入れてタダ見し放題じゃん
ttp://uploda.tv/jlab-20s/s/20s00033953.jpg
おい
>>38
パラボラ普及しきった頃に、完璧な対策してきて阿鼻叫喚とかなったら笑うw
まあ無料BSだけでも元は取れるけどな。 >>42
なんでや、2chあんまり関係ないこともないが晒し挙げることないやろ >>42
書体でコラってわかっちゃうわ
UD書体ばっかだな今 地デジ化の時にずいぶん広まっただろうし、パラボラ設置そんなに増えやしないだろ。
家電屋にカードリーダ買いに来た奴を片っ端から逮捕すればいい
偶然、手元に複数枚のB-CASカードとカードリーダーがある嫌儲民の多さにびっくりしたわ。
一般人はそんなことないだろうから意外と被害は拡大しないと予想するます
カードリーダーも特需でテレビやレコみたいに行き渡ったらまた売れなくなるだろうな
NTT-ME SCR3310-NTTCom
5価格: ¥ 2,093 国内配送料無料 Amazonプライム特典
通常1~2か月以内に発送します。
この商品を見た後に買っているのは?
TOSHIBA BS・110度CSデジタルハイビジョンアンテナ 取付け金具キット付き BCA-453K
クソワロwwwwwwwwwwww
糞アフィが載せだしたら最後だろうな
まぁ、載せた時点で幇助になる可能性があるから・・・
PV稼いで消すつもりだろうが魚拓取って
BCASに送りつけてやる
しかしこれ結構でかいニュースだよな
報道始まったらいっきだな
>>61
これで逮捕されるなら、硫化水素の時のマスコミが自殺幇助で逮捕されてなきゃおかしい 天のICカードリーダわずかだけど軒並み値上げしててわろた
もう秋葉原の路上とかで売ってるらしいね
まったく機械音痴の人でもなんとかなっちゃうな
鍵のピッキング法やアプリの割り方載せても逮捕されたって聞かないから大丈夫だよ
逮捕はないけど
自粛を促すメールは来るんじゃないの総務省ちゃんから
事が事だしさすがに放っておかんだろ
あのさー実は俺んちBS環境ないんだけど
M002の青→赤処女化を確認するにはどーすればいいの?
やっぱBSの映るテレビにカード入れて確認しないと駄目かな?
でもこういうのが幇助になって逮捕されるのをお前らwinnyの時散々文句良ってたじゃん
それがチクリ魔に転向するなんてお前ら典型的な日本の陰湿な農民思考だな
もう昔のニュー速と違って、学も主義もない陰湿なクズしかいないんだろうな
>>75
お察しくださいワロタ
でもkeianじゃあBS映らないでしょ?www >>75
地デジ専用なんて、今回の騒動では何の恩恵もないよね。
カードリーダとして買うの? 解析したのは日本人じゃなくて外国人
日本人がやったのはそれをなるべく拡散させないで
自分たちだけで使おうと必死に偽ツールバラまいたり、
これ以上手順やツールが広まらないように逮捕されるぞと言ってみたり
通報しろとレスして必死になっている奴ら→2sen http://2sen.dip.jp/dtv/
183 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 08:19:26.90 ID:5+DeccTq
昨日、2senにcardtool上げてた基地害がいたらしいけど
消された?
あそこが潰されるとlinuxのTS抜きが被害を受けるから
勘弁してほしい
185 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 08:31:45.30 ID:Nui1MATl
>>183
中の人がお怒りになってる
213 :名無しさん@編集中:2012/05/17(木) 09:43:38.23 ID:lD6bgJhB
>>185
ほんとだ中の人メッチャ怒ってる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0939.png >>80
つかまず素人にはTVtestとTVRockの導入という試練がwww >>83
今回の件で一番おいしかったのはNTTだよな?
ついでKEIANじゃね?www >>75
ド ス パ ラ さ ん ぱ ね ぇ っ す >>74
自作ポエム交換ソフトは関係ないだろ
ちなみに無修正局部画像見られたFLマスク裁判は擁護してない >>75
お察しワロタ
TS抜きできるだけまだ救いがあるとはいえ、高いわ >>75
正直なのは良いけど、いくら改造でts抜けるからって、地デジのみ1チューナーだよな確か。
大量のゴミを仕入れちゃったなー。
>>75
Dosパラざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>93
いや良心的だろ。
クソ店なら全部ハズレだと言わずにガチャやらせるところだぞ。
けいあんはTS抜き改造用だろうに(しかも今は滅茶苦茶面倒)
予備カード欲しい人は買うかもねーって程度
これって無料放送がB-CASなし=DRMフリーで見られるってこと?
>>75
なんで青カードなんだろう、赤のほうが良いんだろ?青も赤も持ってないけどさ >>101
赤も青も変わらん
気になるならマジックで塗れ >>99
WOWOWやスカパーの有料放送と関東キー局の放送が全国無料で見れる
DRMはそのまま >>75
HDUS持ってるんだけど、これもっててもカードリーダー別途買わないとダメなの? >>103
赤も青も中身同じなのか。青が地デジだけかと思ってた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています