【B-CAS完全終了】B-CASカードのファームウェア解析が進み、独自ビルドしたB-CASも動作
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
B-CASカードのCPUが特定され、ファームウェア解析も進み独自ビルドしたB-CASも動作
insiderman 曰く、 先日、B-CASカードを改変して有料放送を契約なしに視聴できるようにする話が/.Jでも話題になっていたが、その後さらにB-CASカードの解析が進み、
特定のB-CASカードにバックドアが用意されていてそこからB-CASカードのファームウェアを吸い出したり書き換えることが可能ということが判明。
さらにB-CASカードに使われているCPUや暗号アルゴリズムなどの処理が入ったソースコードなども公になった模様(まるも製作所)。
ソースコードをビルドして試したところ正規B-CASと同様に動作したということで、B-CASカードはもうほぼ丸裸になってしまったも同然のようだ。
これに対しどのような対策が取られるが今後気になるところである。
http://www.zaikei.co.jp/article/20120517/103471.html B-CAS2実装しないと観れないようにして
さらに利権むしり取るぜ
>>1
独自ビルドって何?書いた奴良く分かってないでしょ。
この書き方だとエミュレータが出来たみたいに誤解する。 ソフトBCASか
って書き込みたかっただけなのに超恥ずかしい(>_<)
まあようするにカードじゃない形式にももうすぐ完全対応ですよということだな
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八 わけがわからないよ
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
>>12
カードリーダー買った奴は負け組ということか PICかAVR使ってB-CASを自作してテレビに突っ込むやつが出てくる予感
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ <
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八 _
// 个 . _ _ . 个 ', /\
/ ./ il ,' '. li / /
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
| けいやくしてください | /
|__________|/
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/o/u/souryoku/img20090702192308.png
>>9
MC6805というマイナーなやつ
MC6805 B-CASあたりでググれば出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています