B-CASカード解析完了!有料放送見放題の仕組みが判明! 「決して行わないようにしよう。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
B-CASカードの解析完了!有料放送見放題の仕組みが判明!
今年の2月くらいから、海外で販売されていた有料放送が見放題になるB-CASカード。
5万円弱という高価な価格設定にも関わらず、引く手あまただったが、国内ユーザーの手によりB-CASカードの内部が解析されてしまい、
有料放送情報の書き換えが可能になってしまった模様だ。高いお金を払って有料放送見放題のBLACKCASカードが不要になる。
国内で改変したカードを売るような業者が出てきてもおかしくない。このままではかなりの騒動に発展しそうな勢いである。
かつてB-CASカードなしで地デジが見れてしまうという地デジチューナーの販売などが物議を醸したことがあったが、
有料の放送が見放題に改造されたB-CASカードが今年の2月くらいから出回り始め、B-CASカードを全部交換するという話になっていた。
改変されたB-CASカードがごく一部であれば、交換する枚数が少なくて対策費用もそれほどかからないと見られていたのだが、
現在流通しているほぼ半数のカードが解析されてしまった模様だ。
経緯を詳細に解説しているサイト「まるも製作所管理人」さんのツイートでも完全にB-CASカードが終わっていることがつぶやかれている。
少し知識のある人間が少々手を加えるだけで有料放送が見放題のB-CASカードに改変できてしまうということが問題であり、
早急な対応が行われないと、有料放送を行っている放送局側がかなりの被害を受ける可能性がある。
また、こうした情報を元にB-CASカードの改変に挑戦しようといった行為は決して行わないようにしよう。
togetter:(無編集)ありとあらゆる意味でB-CASカード終了のおしらせ http://togetter.com/li/304459
togetter:(短編まとめ)B-CASカードの経緯のわかりやすいまとめ http://togetter.com/li/304487
■まるも製作所 http://www.marumo.ne.jp/index.htm
■ITライフハック http://itlifehack.jp/
http://news.infoseek.co.jp/article/itlifehack_7083837
関連スレ
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337180966/
「B-CASクラック騒動」 発端は外国人ってマジ? 一体何者だよ・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337159084/ スカパーとかWOWWOWスレ行って課金厨wwwwって煽ってるやつがけっこういるのが信じられない
さすがにいかんだろ
>>499
世の中の子供のDSにどんぐらいマジコン刺さってると思ってんだw >>499
2ch見る前にその家族のために仕事しろって思ったわ いい加減国にバかにされてる事に気づいた方がいい
こんなふざけたカードがテレビに刺さっているのは日本だけだ
>>504
うちの場合は
俺はゴニョゴニョなことをまったくやらないとは言わないけど
CD、BD、ゲームと気に入ったものはちゃんと買ってる
でも俺以外がね・・・
ほんと中国のこと馬鹿に出来ないよな スカパーだけならこんなことにはならなかったな。
無料地上波含むとか天下り利権とかで喧嘩売ってきてるから仕方ないよ。
>>456
有料放送会社みたいな下々の者が困ろうが
B-CASカードが売れて利権会社はウマウマ >>454
安いのだとそうなるだろうな。
もしくは廃棄寸前の地デジレコーダーとか。 でもこれスカパーHD見れないんだよねー
解析まだ?
>>499
俺はテレビから抜いたB-CASカードをそっと元の位置に戻した >>499
俺はこの程度の作業でも面倒くせぇと思うようなモノグサになったことに絶望した >>499
俺はこれを見て涙を流しながらカード書き換えをしている 0000-5xxxのIDに対して一斉に毒電波流すだけで半数近くは死ぬんじゃない?
>>519
何も知らない一般人も見れなくなるだろw >>523
0000-5xxxは有料放送見れないカードだから大丈夫 あーついにいろんなブログで紹介され出したな
これで一気に広がるぞ
ぐーぐる先生が本気出すから
>>523
0000-5xxxは青カスで本来は地デジ用なんだから問題ない >>504
子供がトレントとか中華サイトで落としてんの? >>522
今から参加してもTならニセツールのほうが出回ってるし
Mならバイナリからコンパイルまでだから本物のツール上げる怖いもの知らずがいない限り広まらないだろうな
こんなこと研究目的じゃなくて一般人がやったら
確実にアクセス競争防止法違反で逮捕だろ
家からでないのが一番
有料と無料の暗号化を同じにしなければこんなことにはならなかったのに
アホなのは有料放送事業者なのか、キー局なのか総務省なのかメーカーか
とりあえずの付け焼刃対策として
カードIDチェックして青カスはBS/CS機器で弾くようなファームを発信させる
※ちなみにWooo以前からそういう仕様
Tカスはそれでも回避できちゃうけどな
アマでポチッたカードリーダー全然発送されねえじゃんw
今でも録画溜まって消化できてないしwowowの15日体験やっちゃってるし別にいいわ
ケーズ電気でカードリーダー買ったとしてちゃんと1〜2日でつくのか?この大人気で
実際2chでこのネタ知ってる奴の10人に一人も書き換えてねーだろ
俺もバイナリは見たがこんなもん嫁さんと子供の手前で家のテレビに挿せるかよ
解析完了って家にあるカード半分以上書き換えらんねーよ
>>540
死ね鉄平
リンクはってんじゃねぇよゴミ企業が よく分からんが田舎のオレのテレビで大都市に負けないように最速でアニメ見れるようになるの?
>>545
Bカスに電話して2000円払うからカードよこせって言えば
金払えば何枚でも送ってくる
商売で広めてる奴には有料放送事業者も損害賠償請求しやすい。
相手は商売人だからな
これ広めてるアフィブログは通報しとくといいぞ。賠償金で軽く潰せる。
あっさりできすぎ。早速WOWOWとスカパー解約した。
やばいよこれw
はちまでB-CAS改造出来るって教えてもらって言いふらしまくればい良いんだな?
>>532
青カスを無料BSに転用して2000円節約してた人涙目対策だが、まあ本来イリーガルな方法なんだからしょうがないな。
とりあえずWOWOWとJスポに
アフィブログ通報しておいた。
利権を潰すのは勝手だが放送局を潰すな。
>>552
ほかの有象無象に請求するよりアフィブログに請求したほうがまとめて取れそうだなw >>555
もっと直接的に、はちまにタダ見できると書いてあるが本当かと、WOWOWやスカパに直に
問い合わせを入れるといい。 番号見たら○で電子申告用のカードリーダーもあるけどまだ静観してる
ネット上の広告がカードリーダ関連になってるんだけど
これはクッキーのせい?だよね?
対策した新カードが実際に配られたとしても
いずれ突破される運命にあるものなんだろ?
まず薄く広く搾取する仕組みを作る
仕組みに対する批判が台頭してきたら内部対立を煽る
薄く搾取しているのでアホな大衆は被害意識も薄い
広く搾取しているので自意識の強いアホが大量に含まれて内部対立は泥沼化しやすい
スカパーがカード交換した時は電話線接続しないで限界までPPV見まくってたから
リセット出来て逆に助かった
>>537
「すごーいお父さん、アニメとか全部見れるようにしちゃった!」
「あんたのPC趣味も少しは役に立つこともあるのねwご褒美に来月から一日の小遣い100円アップしたげる」
「いやーそれほどでも(^^)」
「よーし明日クラスで自慢しちゃうんだー。うちのパパはテレビのカードを見放題にしちゃうんだぞって
そうだみんなのお家のテレビのもやってあげられるよね?」
「そうねそのカードリーダとかいうの買わせたんだから、元は取ってもらわないとね」
「え、え?それはちょっと…(^^;)」
→タイーホ >>553
まあMXでやるようなアニメは高確率でBS11でやる、同時じゃないんで実況できないけど。
BS3週遅れのフジやTBS、BSでやらないTX系が難視聴で捗る。
でも、アニメより深夜ドラマとかのが最近ヒドイらしいからそっち方面で難視聴需要あるんじゃないか。 >>578
有料放送タダ見してる奴は批判してるじゃん >>558
BSデジタル映る時点で、難視聴テレ東&BS11でほとんどカバー出来るような とりあえず個人特定出来る馬鹿がツイッターで自慢初めたら炎上祭りで遊べるな
ここに来て一気に載せだしたって事は、対策方法決まったのかなw
それともアフィカスが我慢できなくなったのか。
>>590
メディア最底辺のライブドアが記事にしたからだろう >>583
BSアンテナ立てるとNHKが集金来るんじゃなかったっけ
BS11とテレ東の為にアンテナ代とNHK代か・・・悩むな >>592
BSだろうと何だろうとアンテナっていうシロモノがある限り契約の義務が発生する 正直拡散されてもツイッターやってる人のほとんどが意味わかってないんじゃね
>>592
バレないBSアンテナの設置方法をjinが昨日記事にしてたぞ >>592
BSアンテナに電波通る素材の目立たないカバー被せればいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています