589 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 21:30:26.34 ID:wG0aECL50 [2/3]
まずこれって使ったとして個人の特定は不可能よね?(´・ω・`)
本当にひどいことになるんじゃないのこれ(´・ω・`)

620 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/16(水) 21:32:19.31 ID:/8DL842o0 [12/17]
>>589
少し想像してみれがわかるが、NHKが起こした陰毛に決まってんだろ。
B-CASカードのチェックと称して警察と一緒に巡回、テレビがあり且つ料金未払いなら強制徴収だ。

734 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/16(水) 21:42:13.78 ID:WRzG05UI0
>>728
まともに金払ったらいくら分?

769 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 21:44:37.69 ID:JWUQeR1v0 [4/4]
>>734
まともに金を払ったら視聴料金は年間約44万円かかる。



電子計算機損壊等業務妨害罪
民事で賠償責任負わされる