【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>90
どうにもならんからひたすら口止め
あとは焼きそば逮捕ぐらいか >>28
暗殺されたAAを見たが生きていたのか(感涙 Card Serial: ****-****-****-****-****
Card Type A detected...
これで性交だよな?
パソリなら持ってるがビーカスは非接触じゃダメだろ...
Tカス2038年化ツール詰め合わせ.zip
これどこで落とすんだよ。
PDとかtorrentで流れてるのか?
震源地
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337138732/
社員じゃないけどナスネが欲しくなるな
ptみたいにpcの設定もいらない、PS3から簡単予約!できるし
NTTCOMのカードリーダが売れてるのってなんで?
>>101
どうせ捕まえないんだろうが!!!
俺はやり方わかんないからいつも蚊帳の外だよ!くそが >>103
双方向なんて使ったら即効で警察が飛んでくるわ プログラムとか全然わからん馬鹿だけど
CardTool.exe作るまでいけたわ
でもカードリーダーがない
お前らいい加減にしろよ!
金払ってスカパー見てるやつに申し訳ないと思わないのかよ!!
俺の5万返せ!!!
>>13
やっぱりカードリーダーは非接触がじゃないと駄目だな
接触型使ってるけどIC部分見るとかなり引っかき傷が出来てる
俺もPT3用に非接触型買い換えるか悩むわ 報道されない今なら
アキバ売りで稼ぎ放題だろ
カスカードはカス会社からいくらでも発注できるしな
ほんま錬金術や
WOWOWなんぞチョン流フジテレビの実質子会社だろ
潰れてもらって一向に構わん
これってお試し期間伸ばしてるだけじゃないの?
16日無料とか辞めればいいだけじゃないの?
>>139
最近URLでも逮捕された事例があるから
拡散とか幇助してると余裕で警察来るで で。結局このツールが使えるカードはM002だけ?
T422とかどうなの?
え?俺が人柱になれって?
で、なんでNTTのカードリーダが売れて200円安い中華製が売れ残ってんだ
>>144
補修剤。
ホームセンターに売ってるから聞け 500円とかだな >>144
炭酸カルシウム
石や砂を混ぜるとコンクリートと呼ばれるようになる
要するに水入れると固まる粉だよ
小麦粉みたいなもん 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 15:13:51 ID:cGZ2k+rW
彼女とマクドナルドへ行った時の事。
店員『こちらでお召し上がりですか?それともお持ち帰りですか?』
俺『テイクオフで』
死にてぇ…_| ̄|○
538 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/07/03(月) 15:25:08 ID:lAf5z8D/
ー( 'A`)― ブーン
(┐)
ノ
BSのアンテナがねーよ
なんでみんな当たり前のように付けてるんだよ
そろそろWOWOのお試し期間が終わりそうだったからありがてぇ
>>160
BS11はアニヲタには必須。タダだしな
>>152
頼む、君次第で俺が続くから >>128
USBの仕様の一つにCCIDってのがあってだな
http://www.usb.org/developers/devclass_docs/DWG_Smart-Card_CCID_Rev110.pdf
NTTCOMのリーダーは海外のOEM製で、それに対応してた
からPT1/PT2あたりで利用する人が多かったんだよ。
日立とかシャープは独自仕様で独自ドライバが必要だったりする
糞だったから、それよりマシということになった。
ただ、そのNTTCOMのリーダーはもう本国では型落ちの古いモデルになっていたりもする >>145
報道できない = 現状取り締まる法律が存在しない
なんだろうな
BLACKCASの国内での転売だけは何かの法律に触れそうな気がするなぁ
個人的に海外から通販するのは法律には触れないけど >>157
いやそりゃ地上波は無傷だと思ってんだろ
本当はBSに客が流れてなみだ目になるのは地上波
特に田舎はな >>123
滅多に使うものじゃないしそれでいけるなら考慮させてもらうわ BCASざまあとか言ってる奴いっぱい居るけど
奴らに大きな仕事(しかも莫大な金が絡む)ができただけじゃねーの?
つうか予定が前倒しになっただけかもしれんが。
通報とかよくやるなあ。
遥か昔のラグ厨だった時代に精錬升を運営に報告したら、
報告から1時間経たずに垢BANされてから仮想だろうが現実だろうが通報する気がなくなったw
それから3年くらい後にエミュ鯖発で見つかった精錬升なんて誰も報告しないのか、
nProさえ誤魔化せば未だに本鯖で使えるというwww
カード入れるやつ?
リビングのテレビ見たら入ってたわ
なんぞあれ
>>166
どうもどうも
チューナーにBカスカードが付属してるんだよね?
オススメのチューナー教えてくれ
スカパーみたい ビルド終わってカードリーダーもあるんだけど
0000-5000-6194-4432-3554 のカードでも行けるの?
アンテナって自宅で既にBSCS見られる環境の人は必要ないんですか?
>>177
無い
マンションには共同アンテナが立ってたりするからね やっとexeファイルできたわ、でこれをどうすりゃいいんだ?
CardTool.exe実行すればカードが書き換わったら
テレビにさしても動くの?
PCでBS受信できるようにしてないからテストできるファイルがない
>>171
現時点じゃもうガチャみたいなもんじゃん
b-cas社に頼んでも発行されるとは思わんし
家電店とかで買うにしてもカード見せてくれるならいいけどそうじゃないならね >>171
そういう事、B-CASの実態が誰かしらないバカが罵しってるだけ
新プロテクト移行おめでとう! Cardtool起動しても何も起きないと思ったらカードリーダー差してなかったw
こんな時に持ってて良かったSCR331D1-NTTCom
>>127
カーチャンが通るたびTVが真っ暗になるお >>176
そろそろ真性か釣りかわからなくなってくる頃だな >>176
,、-―-、
丿 <`) __
,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・ | \
/ 、 !__'、_┌´ │ / `' ー┐
/ ヽ | ` | | | <
___ | ヾ__| | _,、r‐'',ニ=- | / _,、-‐'゙
_| '、| ミ/ ゙、 |_,∠-''´ ̄`'ー、  ̄|-''" |
\|. | l___l / ̄ヾ`´` | ̄ ̄ ̄`'''iー、
. |/゙|  ̄ ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
| ( ´ ,、- ''゙ 丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ! M002対象カードどんぐらい出回ってるんだろうな
最低でも2000万枚ぐらいかな
T系は本当にごく一部だったからM002攻略成功となるともう全部といってもいいんじゃないかと思えてしまう
BCASってフォルダ作るまではいけたけど
そっからがイミフ
>>147,155,158
音楽の授業思い出したがやはり別物だったか 面倒だからアキバの外国人が4000円くらいで売るまで待つ
うちマンションで衛星アンテナ立ってる上にケーブルも入ってるのに
なぜか衛星アンテナまで付けてる不思議
音痴なんで電気屋のいうとおりなすがままのカモである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています