【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 13:55:20.52 ID:aXRvmJ/b [2/3]
Q. 今北!
A. まず平成の龍馬さんとこ行け
Q. どのカードが対象なんだよ!
A. 平成の龍馬さんに訊け
Q. ○○の仕方教えて!
A. 平成の龍馬さんに訊け
Q. ツールくれ!
A. 平成の龍馬さんに訊け
Q. カードリーダどれ使えばいいんだよ!
A. 平成の龍馬さんに訊け
平成の龍馬(多田光宏先生)ブログ
http://heisei-no-ryouma.ldblog.jp/ 今回のB-CAS経緯かんたんまとめ ver 0.2
2012年2月頃 BLACK-CASが台湾から発売される
2012年4月末 ある外国人がぽちぽちと情報をリークし始める
2012年5月4日
- 20:40 上記外国人が東芝カードのUNLOCKキーをリーク
- 23:33 解析スレでICカード内のファイル管理番号が判明
2012年5月6日
- 02:49 読込不能ファイル(BC01)の認証コードが見つかる
2012年5月9日
- 03:14 上記で読めたファイルに契約情報を発見
- 04:13 一部チャンネルの契約情報の書き換えに成功
- 08:56 青B-CASも赤B-CASと同等である事が示唆される
- 09:48 件の外国人がツール作成中であることを報告
- 17:01 青B-CASの赤化成功報告
- 18:48 スターチャンネルの契約情報の書き換えに成功
2012年5月10日
- 00:41 契約情報書き換え済みのファイルが出回り始める
- 03:44 難視聴地域用チャンネルの契約情報位置が判明
- 15:08 難視聴地域用チャンネルの契約情報書換に成功
- 16:32 BC01内のB-CAS番号部分が判明、番号変更が可能に
- 16:35 M001カードのメモリダンプが報告される
- 23:49 書き換え可能B-CASのIDでの集計が始まる
2012年5月11日
- 02:49 BC01を簡単に保存/復元できるBackupBC01が公開
2012年5月12日
- 02:48 BackupBC01の作者がファイルを削除、以降釣り多数
2012年5月13日
- 08:52 件の外国人がパス付きRAR(ツールのソース)を公開
2012年5月16日
- 02:39 上記ファイルのパスワードが判明
CardTool.exeできたけどテレビ、アンテナ、カードリーダ買ったら4万くらいかかるわね(´・ω・`)
CSスカパーのアダルト見るにはどうすればいいんだよ?
釣りビジョンはBSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ局、スカパー!光、ひかりTV、BBTVでご覧いただけます。
公式
http://www.fishing-v.jp/ BカスのICチップは結構脆いぞ
頻繁に差し替えする事を考えたらカードリーダーは非接触型を買っておくべき
めんどくさそうだから放置してたが手元にT415があったからチャレンジしてみようと思ったら
ツールが拾えないのな、こんな事なら最初から張り付いてりゃ良かった
初期の東芝レコで、8年間サザエさんを撮り溜めた
この間故障して数話がDVDにサルベージできなくなった
東芝のサポートに電話したら復旧は困難とのこと
どうしても取り出したい「サザエさん」があると告げたら
「サザエさんですか・・・・やるしかないですね」
と預かってくれた
3週間後、見事に修理されて戻ってきた
個人で部品を調達してくれたらしい
お礼を言うと、
「はい、技術とエレクトロニクスの東芝をこれからもよろしくお願いします」
と言われた。泣いた。
ガジェ、ギガ、Itmとかのテレビとはあまり縁のないマスコミもどきが
そろそろ報道するんじゃないか?
B-CASがどんなコメント出すのか楽しみだわ
混乱が拡大して、国民的ニュースにならないよう
皆にくれぐれもパニックにならないよう、情報を広く伝達させる必要がある
多少のデマも仕方がないかもしれないな
パソリを異常に勧めてくる奴なんなんだ?
騙されるなよ
店員に聞いてシャープ製のカードリーダー買ってきたけど、これでいいんだよな?
今日の夜には龍馬さんがツールから解説まで全部アップしてくれる
いつもWOWOWオンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました内容につきまして下記の通り回答を記載させていた
だきますのでご確認をお願いいたします。
この度は、情報をご提供いただき誠にありがとうございました。
弊社は、著作権を侵害する違法行為について、法的手段も含めての
対応を考えております。
情報のご提供につきまして重ねてお礼申し上げますとともに、今後
もご協力くださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせいただきありがとうございました。
>>26
それPT2で使えないからやめとけっていわれた
ブラック化はできるけど >>8
免許証とか保険証のコピーをスカパーに送ればいいよ カードリーダー買うのがめんどくせぇわ
わざわざカードリーダー買って犯罪行為とか馬鹿なの?
csチューナーのカードってオレンジなの?
うちのは赤とグレーの2枚がささってるんだけど。
普段馬鹿記事しかやってねーから
キョドってんだろ糞ブログ
SCR3310とUSB-TR HWP119316ならどっちがいいの?
PT3買う予定。
アダルトとかよりも
イメージビデオを高画質で流しておくチャンネルが欲しいね
部屋の雰囲気として
アンテナ立てたらNHKの人がBS支払えって怒鳴り込みに来ない?
全国ネットのTVニュースで無料視聴法の告知→全国のTV脳ジーサンバーサン達までもクラックに挑戦→利権団体による血の粛清がはじまる… そして終末戦争へ
Cardtoolってカードの内容を書き換えてるの?
>>39
来る
だからインターホンもアップグレードしないと >>6
アンテナ4k
リーダー3k
テレビは今あるでしょ 家電大手の連中が軒並み顔を揃えておまんちんに
即、引っかかった時点でこれのヤバさを察するべき
色んな奴等が2ちゃんに張り付いて監視してやがる
情弱はすぐに手を出す
情強は1クリックで済む奴を待つ
さっさとしてくれよ
地方格差是正のためにこのままでいいんじゃない
田舎の民放なんて要らないし
とりあえず何揃えたらいいのか教えてくれ
チューナーはもう遅いのか?
おいこれでNHKだけ映らないようにしてくれ
集金にきたら確認させたい
ビルドしたのにテストできないのがつらい
誰かテストできるファイルかなんかもってきてくれ
>>38
高画質ではなかったがちょっと前まではエコミュージックってチャンネルがあった。
代わりを探してるんだがないんだよなぁ。今はMTVと旅チャンネルで代用してる。 >>39
「あ、あれ最新のマイセンの皿なんですよw」って裸で言えばもう来ないよ
広まったらなんの意味もないよな。マジコンみたいに。ひっそりとやっとけ。
B-CASと同じ仕様のブランクICカードに
ワンポチで誰でも好きなように生成できるようになったら
やっと利権崩壊か
実質無敵だわ
>>8
今回のじゃ無理。
3万くらいの装置買うか、または一度加入してからXXXして解約でおkらしい。
>>60
ちゃんと受信できるの? マンションに住んでてケーブルでbsとか見れるやつでもアンテナとかいるの?
card_sourceって本当にソースじゃんLSI-C試食版でも使えってか
DVDとかあれだけ自信持って出して秒殺だったしなw
悪いやつがいるもんやでえ
日本の警察は伝家の宝刀、理屈なんてどうでもいい逮捕だを使うからな
>>60
「ぼくには著作権があるんだ 勝手なマネはさせないぜ!」 今後考えられる対応ってなんだろ?急遽対応できる法律をつくんのか?にしてもかなりの期間開くだろうな。
カードリーダーはネットカフェとかに置いてないの?
書き換えて家のテレビにさしこみゃ良いだけなんでしょ
>>61
アホか、CPUとハードウェアデコーダはどうやって調達するんだよ
ICカードが全部同じ仕様だとでも思ってるのかw 全然見てないのでスカパー解約したいけど…、今解約すると怪しまれるかな?
>>3
NOVAの社長室みたいに隠し部屋があるんでしょ
知ってる あぁ・・・マスプロのディズニーパラボラって誰得だと思ってたがそーゆーことだったのね・・・
まぁ普通のPCユーザーだとカードリーダーなんか絶対もってないもんな
PT2ユーザーは当たり前のように持っているけどw
>>79
というか解析スレの次の目標は
カードレスのカスエミュになってる これでおk?
CardTool.exe 481 KB (493,056 バイト)
>>13
俺も非接触型使ってる
まあ信頼度からNTTcomの方が薦められる事多いけど
やっぱ何度も差し替えすることを考えるとな おいおい、会社から帰ってきたら、消されてるじゃん
社畜に優しくないなぁ!
今回の件で一番儲かったのは
NTTコミュニケーションズか・・・
これ人んちの金庫の番号がばれてそれを乞食が勝手に開けて中身持って行くってイメージ。
今喜んでる連中もB-CASと一緒に痛い目みてほしいな。
前スレで現行法で捕まらんなどといってた奴がいたが、BLACKCASは
海外の人だから捕まらんだけで、国内でやったら余裕でアウトだからな
誤解するなよ
この外人にSUICAもお願いしようそうしよう総書記
とりあえず契約厨はさっさと解約してこいよ
皆無料で見てるのに自分だけ金払うのは馬鹿みたいだからと怒りの電話も入れるとなお良し
>>79
だから「B-CAS利権が」無敵ってことだろ? 一つ1万数千円出してHDUSを2台買った昔を思い出したわ
祭りの最初にsc4を落として離れてたけど
いつのまにかいろんなツールがでてるんか・・
sc4だけじゃ無理ぽなの?
>>26
スリープからの復帰で何か不具合がどうのって聞いたような >>90
どうにもならんからひたすら口止め
あとは焼きそば逮捕ぐらいか >>28
暗殺されたAAを見たが生きていたのか(感涙 Card Serial: ****-****-****-****-****
Card Type A detected...
これで性交だよな?
パソリなら持ってるがビーカスは非接触じゃダメだろ...
Tカス2038年化ツール詰め合わせ.zip
これどこで落とすんだよ。
PDとかtorrentで流れてるのか?
震源地
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1337138732/
社員じゃないけどナスネが欲しくなるな
ptみたいにpcの設定もいらない、PS3から簡単予約!できるし
NTTCOMのカードリーダが売れてるのってなんで?
>>101
どうせ捕まえないんだろうが!!!
俺はやり方わかんないからいつも蚊帳の外だよ!くそが >>103
双方向なんて使ったら即効で警察が飛んでくるわ プログラムとか全然わからん馬鹿だけど
CardTool.exe作るまでいけたわ
でもカードリーダーがない
お前らいい加減にしろよ!
金払ってスカパー見てるやつに申し訳ないと思わないのかよ!!
俺の5万返せ!!!
>>13
やっぱりカードリーダーは非接触がじゃないと駄目だな
接触型使ってるけどIC部分見るとかなり引っかき傷が出来てる
俺もPT3用に非接触型買い換えるか悩むわ 報道されない今なら
アキバ売りで稼ぎ放題だろ
カスカードはカス会社からいくらでも発注できるしな
ほんま錬金術や
WOWOWなんぞチョン流フジテレビの実質子会社だろ
潰れてもらって一向に構わん
これってお試し期間伸ばしてるだけじゃないの?
16日無料とか辞めればいいだけじゃないの?
>>139
最近URLでも逮捕された事例があるから
拡散とか幇助してると余裕で警察来るで で。結局このツールが使えるカードはM002だけ?
T422とかどうなの?
え?俺が人柱になれって?
で、なんでNTTのカードリーダが売れて200円安い中華製が売れ残ってんだ
>>144
補修剤。
ホームセンターに売ってるから聞け 500円とかだな >>144
炭酸カルシウム
石や砂を混ぜるとコンクリートと呼ばれるようになる
要するに水入れると固まる粉だよ
小麦粉みたいなもん 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/07/02(日) 15:13:51 ID:cGZ2k+rW
彼女とマクドナルドへ行った時の事。
店員『こちらでお召し上がりですか?それともお持ち帰りですか?』
俺『テイクオフで』
死にてぇ…_| ̄|○
538 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2006/07/03(月) 15:25:08 ID:lAf5z8D/
ー( 'A`)― ブーン
(┐)
ノ
BSのアンテナがねーよ
なんでみんな当たり前のように付けてるんだよ
そろそろWOWOのお試し期間が終わりそうだったからありがてぇ
>>160
BS11はアニヲタには必須。タダだしな
>>152
頼む、君次第で俺が続くから >>128
USBの仕様の一つにCCIDってのがあってだな
http://www.usb.org/developers/devclass_docs/DWG_Smart-Card_CCID_Rev110.pdf
NTTCOMのリーダーは海外のOEM製で、それに対応してた
からPT1/PT2あたりで利用する人が多かったんだよ。
日立とかシャープは独自仕様で独自ドライバが必要だったりする
糞だったから、それよりマシということになった。
ただ、そのNTTCOMのリーダーはもう本国では型落ちの古いモデルになっていたりもする >>145
報道できない = 現状取り締まる法律が存在しない
なんだろうな
BLACKCASの国内での転売だけは何かの法律に触れそうな気がするなぁ
個人的に海外から通販するのは法律には触れないけど >>157
いやそりゃ地上波は無傷だと思ってんだろ
本当はBSに客が流れてなみだ目になるのは地上波
特に田舎はな >>123
滅多に使うものじゃないしそれでいけるなら考慮させてもらうわ BCASざまあとか言ってる奴いっぱい居るけど
奴らに大きな仕事(しかも莫大な金が絡む)ができただけじゃねーの?
つうか予定が前倒しになっただけかもしれんが。
通報とかよくやるなあ。
遥か昔のラグ厨だった時代に精錬升を運営に報告したら、
報告から1時間経たずに垢BANされてから仮想だろうが現実だろうが通報する気がなくなったw
それから3年くらい後にエミュ鯖発で見つかった精錬升なんて誰も報告しないのか、
nProさえ誤魔化せば未だに本鯖で使えるというwww
カード入れるやつ?
リビングのテレビ見たら入ってたわ
なんぞあれ
>>166
どうもどうも
チューナーにBカスカードが付属してるんだよね?
オススメのチューナー教えてくれ
スカパーみたい ビルド終わってカードリーダーもあるんだけど
0000-5000-6194-4432-3554 のカードでも行けるの?
アンテナって自宅で既にBSCS見られる環境の人は必要ないんですか?
>>177
無い
マンションには共同アンテナが立ってたりするからね やっとexeファイルできたわ、でこれをどうすりゃいいんだ?
CardTool.exe実行すればカードが書き換わったら
テレビにさしても動くの?
PCでBS受信できるようにしてないからテストできるファイルがない
>>171
現時点じゃもうガチャみたいなもんじゃん
b-cas社に頼んでも発行されるとは思わんし
家電店とかで買うにしてもカード見せてくれるならいいけどそうじゃないならね >>171
そういう事、B-CASの実態が誰かしらないバカが罵しってるだけ
新プロテクト移行おめでとう! Cardtool起動しても何も起きないと思ったらカードリーダー差してなかったw
こんな時に持ってて良かったSCR331D1-NTTCom
>>127
カーチャンが通るたびTVが真っ暗になるお >>176
そろそろ真性か釣りかわからなくなってくる頃だな >>176
,、-―-、
丿 <`) __
,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・ | \
/ 、 !__'、_┌´ │ / `' ー┐
/ ヽ | ` | | | <
___ | ヾ__| | _,、r‐'',ニ=- | / _,、-‐'゙
_| '、| ミ/ ゙、 |_,∠-''´ ̄`'ー、  ̄|-''" |
\|. | l___l / ̄ヾ`´` | ̄ ̄ ̄`'''iー、
. |/゙|  ̄ ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
| ( ´ ,、- ''゙ 丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ! M002対象カードどんぐらい出回ってるんだろうな
最低でも2000万枚ぐらいかな
T系は本当にごく一部だったからM002攻略成功となるともう全部といってもいいんじゃないかと思えてしまう
BCASってフォルダ作るまではいけたけど
そっからがイミフ
>>147,155,158
音楽の授業思い出したがやはり別物だったか 面倒だからアキバの外国人が4000円くらいで売るまで待つ
うちマンションで衛星アンテナ立ってる上にケーブルも入ってるのに
なぜか衛星アンテナまで付けてる不思議
音痴なんで電気屋のいうとおりなすがままのカモである
>>127
これいいなと思ったけど
うちのベランダ壁じゃなくて柵だから外から丸見えで
NHKきちゃうな 俺の経験から言うと、NHKは一度衛星解約すりゃ二度と来ねえぞ。
ウチは金はらえテロップ消してもらってから辞めて、アンテナは一切撤去してねえが
NHKからはなんの音沙汰もねえ
>>188
書き換え成功したらそのままテレビに挿せばいいよ >>167
いや、このカードを書き換えるツールや、
書き換えたカードを取り締まる法律は存在するぞ。
BLACKCASが捕まらないのは海外だからってだけ。
海外に国内法のちからは及ばない。ついでに日本は
米国と以外、犯罪者引渡し協定を結んでない。
そんだけの話。 とりあえずカードなんとかだけ作った。これ俺みたいなレベルでもいけるんだな。やばい。確実に。
>>197
2000万枚どころじゃない
1億枚超えていてもおかしくないだろう 全然関係ないがベランダに置いといても
湿気でやられたりしない箱ってある?
ベランダをプチ物置として有効活用したいんだよね
>>13
おいおい
情弱のアホが接触型買い占めてるのが面白かったのに >>187
プラアームの東芝アンテナだけはない。SUNのアンテナ使え。 後から料金請求されて断ったら裁判起こされるんだろ
騙されねーよ
>>217
その法律とやらをちょっと教えてくれ
やばいのか大丈夫なのかを考えたい >>176で契約してくるwwwwwwwwwwwwwww >>201
MVC++評価版入れる→BCAS.slnを開く→ビルド
簡単なお仕事です >492: are you an idiot? I renamed my user name in the paste to hide my real name.
The source releases is not the same as SVN log,
492って誰だよ
exe.はできたんだけどここからどうするのかサッパリわからない。
とりあえずカードリーダーぶっ刺せばいいの?
今さ、ベランダの柵にアンテナ付けてんだけど
ちょっと風が強いだけで角度変わるんだよね
ベランダに置いた方がいいのかなモルタルとブロックで
M002でも同じやり方でいけるの?
どこか変わるところある?
>>212
防護用のネットみたいなのつければ?
たぶん安いよ >>229
有料放送をタダ見すんだから、見ただけで刑法どれかには触れるだろ。
万引きと同じだからな
あと、改変カードを売れば不正競争防止法に引っかかる http://www.amazon.co.jp/dp/B0009YVAW4
カードリーダーNTTのよりこれのが安いからこっちのがいいな 一応どっちも名の知れたとこだし 2038年化成功した
古いb-cas要らないから捨てるわ
おいM002カードのカスカードはどうやって入手するんだよ
>>248
こういう分野ではソニー安心できるからなあ www1.axfc.net/uploader/Sc/so/346240.rar
コンパイルもしたことない男の人ってちょっと(´・ω・`)
>>253
スレの人たちはかっこいいデザインに5万払ったんだ!って言ってるよ >>216
ああF1押すのかwww
あとでテスとするわ >>253
「俺はカードのデザインに5万円を払った」などと意味不明な供述をしており 6枚チューナー買い占めて当たりを喜んでた奴今頃どうしてんのかな
___
,;f ヽ
i: i
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| >>256
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ また徳をつんだ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| >>257
さすがにザナックとぷよぷよはやったことあるだろ・・・ >>240
カードやカード情報を破壊したわけじゃないから無理だなぁ
>>246
いゃ国内で売れば法律に触れるとは最初から俺が書いているだろ
それ以外のことは何も知らずに書いてたのね 829 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 18:42:32.69 ID:wrZSjwjX
たと改造で中身を黒カスと同等に出来るとしても、赤カス青カスは色・デザインがダサい
黒カスのアダルティな風貌はそれだけで魅力だよ
黒矢印の意匠に5万円払ったと思えば安いものだ
>>253
金持ちだから5万くらいたいした金額じゃないらしいよ
じゃあ何で本契約しないのかは分からない >>247
とりあえずカードリーダーを使ったことがないからその文字列を見ても何が何だかわかりませんな。
買ってきます。カードリーダー通すとPCにそのF4とかを打ち込むべき画面が出てくるってことですか? BSアンテナのはみ出て外から見える部分は黒く塗るか黒ビニール被せるといいよ
>>246
家にいながらにして窃盗や詐欺になるのか
マジこええんだけど実際のところどうなんだ?検挙できるのか? よし俺もカードのデザインに凝ってみっか
サフ吹いてハッカー系のキャラのシール張ってクリア吹いとけばいいんだろ?
今はNHK回収員BSアンテナ探してないだろ
完全に登録申し込みになったんじゃなかった?
うちなんかアンテナあってもこないぞ
>>269
アウトだよWOWOWOが訴えるって言ってるし >>265
オンゲのツール類と同じでアウトだろ
実際に妨害による被害を受けてるかどうかはあんまり関係なくねえ? >>270
カードリーダーにカスカード指してDOS窓からexe実行な
そしたらなんか出るからそんな感じで >>276
カードを使うだけなら無理だがツールをやたらにネットにアップすれば、
辿られる可能性はあるだろな。
改変カード使うだけなら、分からんから捕まえる手段がないな フレッツテレビ加入しようかなー
アンテナ工事費5万くらいするし
>>284
むしろこれによって新たなお仕事与えちゃったんだけど
理解できる? CS対応チューナ買えばいいの?
カスカードは竜馬さんのやつだよな?
WOWOWOやスターチャンネルは被害者だからね
民事請求行くと思うよアホみたいな金額の
拾えた、今からチャレンジしてくる >>8
>>66
スカパーとかWOWOWで見れないチャンネルと見れるチャンネルがあるのはなぜ?
無知な私に誰か教えてくださいまし 前スレのは0721入ってて明らかに釣りだったけど今回>>176は入ってない >>291
受信できる方角に家があって受信できない
屋根なら確実だけど一人じゃ危ないし >>291
フレッツテレビだと分配しまくっても普通に写るし悪天候にも強いからいいぞ >>253
というよりブラ粕出る前はWOWOWやe2に月1万とか払ってた野郎どもなんだろ
4ヶ月ぐらいもってるしまぁ損したとは思ってないんじゃね
ぶっちゃけ一番損してるのは今までBSやCSにまったく興味無かったのに
これに釣られてアンテナやリーダやレコに散財してる奴だろうな
必要なかったのに得だってだけで買わされてるのを理解出来てない >>296
個人ユーザーには実費だけだろ
全チャンネルから請求されたら死ねるな >>2
何なのこのブログ???
間違いなく逮捕じゃね?
cardtool.exeはあっけなく作れた。古いチューナーにぶっ壊れてもいい
M002のB-CASカードも刺さってた。あとはカードリーダーか。
逆に怖くなってきたな……。
つか、そんなに見たいものあるか?
サッパリやる気にならないんだけど
>>301
屋根なら信頼出来る業者に任せるべきだね
台風で吹っ飛んで近くの家に激突したとかなると洒落にならんし >>131
下手したら民事で訴えられるよ。こういう所をあまり信用しない方が良い。 >>304
有料放送屋は経営の根幹に関わるから関係企業にねじ込んで
必死に対策させるだろうが、それでも半年、ヘタすると1年以上かかるだろ 今日の地上波はクソみたいな番組ばっかりだ
俺もスカパー見てー
これ逮捕するか処罰するかって誰が決めるの?
そういう組合の代表さん?
>>169
お前アホ?収益が落ちるんだからBSが涙目になるでしょ。 >>315
CSでとりあえずスポーツ見るかアニメ見るかになる
地上波のくだらない報道やバラエティは完全に見なくなるね え?これってアダルトも見放題なん?
アダルトは見れないんじゃないのか?
書き換え報告とかマジでやめとけよ
ブラカス購入者と違って拡大解釈しなくても書き換えでアウトの可能性あるから
契約厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>286
ありがとうございます。教えて君で申し訳ないんですが今から電気屋に走るつもりですが
なんか間違いのなくお安いカードリーダーありますかね。 言うほど見たくないテレビ番組に改造費かけるのもな
どうせ3年もしたら対策されてんだろ
何かBS/CSに期待してるアホいるけど、無料化が広まればBS/CSの番組の質も落ちるか放送自体が終わるよ(無料ch除く)。
マジでアホしかいねえな。
>>327
大部分はこんなの知らずに金を払い続ける
それはそれでいい
情強から地上波離れが深刻になって
まぁ見れるBSやらCSばかり見るようになる なるほど、理解した
スポーツはおもろいものな。
あだるとがあるならやってみたいが。
Card Serial: 0000-5000-6194-4432-3554
Card Type C detected...
F4 Expiry in +7 days
| W | S | | | N | A |
| O | H | E | - | H | l |
| W | V | 2 | T | K | l |
-------------*---*---*---*---*---*---*
Activate | z | x | c | v | b | |
F4 Expiry in +15 days
| W | S | | | N | A |
| O | H | E | - | H | l |
| W | V | 2 | T | K | l |
-------------*---*---*---*---*---*---*
Activate | z | x | c | v | b | |
こんなん出て来たけど出来てるのか?
いくらF4押しても永遠と出続けるんだが・・・
>>327
正解は両方
BSCSは地上波キー局が出資してるところも多いからw サッカー好きとかなら間違い無くお得なんだがね
何見るの厨は無理しなくてもいいよ
>>342
それもそっすね。なんか犯罪者を見るような目で見られそうで恐ろしくて >>348
釣りかもしらんが、IDがもろ出しになってるぞ 数人さっさと逮捕すれば小市民のお前らは直ぐやめるだろ
総務省の一番上の人がこんなのけしからん逮○しろ!て命令されたら
おまえらヤバくね?
>>315
俺はそれでテレビが見れなくなったら怖いから何もしない 18時以降のco.jp
hozen01.hozen.co.jp - 2012/05/16 18:11:16 - Japan - Commercial(企業)
pc3.densofline12.denso.co.jp - 2012/05/16 18:11:53 - Japan - Commercial(企業)
gatekeeper51.sony.co.jp - 2012/05/16 18:17:25 - Japan - Sony(It's a Sony)
webchk6.koto.nikkei.co.jp - 2012/05/16 18:19:44 - Japan - Commercial(企業)
sndr2.swg-proxy.cec.co.jp - 2012/05/16 18:28:04 - Japan - Commercial(企業)
isgw.namco.co.jp - 2012/05/16 18:40:18 - Japan - Commercial(企業)
k7.fujitsu.co.jp - 2012/05/16 18:46:01 - Japan - Commercial(企業)
>>357
デンソー関係無いだろ仕事しろwwwwwwww >>338
電気屋で見るのはこれくらい
NTT-ME SCR3310-NTTCom
シャープ RW-5100 これ犯罪だよ。使ってる奴はかたっぱしからしょっぴくって警視庁の友人が言ってたぞ
確実に総取っ替えだろw
時間もかかるだろうからユーロは間に合うな
東芝 「最近やけにBSアンテナ増産してるな・・・」
これ書き換えてBS見れなくなりましたとかなんねーよな?
一応念の為に別にBカス購入しとくか
小沢ですらめちゃくちゃな論理で逮捕しにくるんだから
あまり国をなめないほうがいいぞ
お前ら小沢みたいに戦えるのかよ
アンテナとリーダーライターがバカ売れして
経済が捗るぞwww
クラックしてもアパートでアンテナなさそうなんだけど、どうしたらいいん
全部そろえたのにカード番号が3200だった!!!!
アンテナが必要だろ?そのアンテナは隠すの?
一目でばれる気がするんだけどその辺はまずくないのか?
これ完全にアウツな行為だろ?
逮捕逮捕言いたい奴が増えてきたから、別に逮捕スレ立てろよ。
>>372
池田大先生に泣きついたら、なんとかなるんじゃね? 大先生の信徒がお上にも沢山いらっしゃるんだからさw >>348
Type C はどうせできないんだろ?
>>380
昔室内向けのBSアンテナってあったんだよな
最近見かけないけどまだあるのかな >>380
この国はパラボラアンテナ立てただけで罪に問われる国なんでしたっけ・・・ M002刺したときとT422挿したときとで反応が違うようだ
とりあえずT422じゃみれん
つかいかた間違ってたら知らん
まあ何だかんだ言ってBSCSでも見たい番組なんてほとんど無いんだけどね
>>374
方向があってれば室内アンテナでもいける。設置は適当でもなんとかなるし。 初期投資1000円で見放題はありがたいわ
関東住んでると地上波で野球やらんからJスポ見まくるで
202 :名無しさん@編集中 [sage] :2012/05/07(月) 07:37:25.77 ID:CRcOUte0
懐石スレの連中がブラカス作成方法を公開してくれるのを待っている者です。
ブラカスは買っておりません。
同じ境遇の方に質問ですが、
何月までに懐石スレの連中がブラカス作成方法を公開してくれたら、
5万も払ってブラカス買った人に対して「ざまぁwww」と言えると思いますか?
例えば、8月に懐石スレの連中がブラカス作成方法を公開したと仮定します。
しかし、8月の時点ではブラカスが世に出てから6ヶ月経過しているわけで、
つまり、いくら5万払ったといっても、我々より6ヶ月先行してブラカスを使っているわけなので、
それで「ざまぁwww」と言うのはちょっと説得力に欠けるかと思います。
個人的には4ヶ月以内、つまり6月中までに懐石スレの連中がブラカス作成方法を公開してくれれば
ブラカスを買った人に対して堂々と「ざまぁwww」と言えると思っています。
あくまでも「公開する」前提の質問ですので、
「公開しないと思う」とか「公開するわけねえだろハゲ」とかおっしゃられても
「もちろんその可能性があることは承知しております」とか言いようがありませんので
よろしくお願い致します。
繰り返しになりますが、質問内容は、
何月までに懐石スレの連中がブラカス作成方法を公開してくれたら、
5万も払ってブラカス買った人に対して「ざまぁwww」と言えると思いますか?
になります。
>>379
まじか・・・・
カードリーダー捨ててくる >>348
2038までF4押してzxcvbでいいんじゃないの? >>374
大家のおばさんの固く閉じたあそこの鍵をクラックする >>60
このアンテナのリンク貼る奴いたけどいい奴だったんだな >>390
いやいやw
集金が来ちゃうじゃんってことだよ
で、契約してないのはおかしいですねぇ・・・ってなって違法視聴バレるだろってこと
その辺の法解釈おkな方法ではないでしょこれ?危険じゃねって思って 最後にツールUPとかだけは止めとけ
絶対痛い目にあうから
>>406
基礎からやりなおしてからスレに参加してくれ ビルドってなんのことかとおもったら482Kのcardtoolができたけどこれのことか
右クリックで一発出できたわへんなとこにあるからできてるの気づかなかった
>>357
なんかコレ使って広告してるんじゃないかと思うわw >>372
自分で晒して住所特定された馬鹿が一人二人見せしめで逮捕されるかもな
まあ逮捕しても報道出来ないから見せしめにもならんか
でもこれだけ広まれば母数が大きくなり
交通事故で死ぬ確率より逮捕される確率の方が低くなるだろ そういや球速ではスレ立ってないんだな
立ててもまとめられないしアフィブロガーも実刑は怖いか
(´・ω・`)犯罪はやめよう さぁ解散解散
って言うと思った?
やり方分からないんで、ようつべに上げてもらえませんかね
JCOMで地デジ見てるんですけどなんとかできますか?
>>415
あそこ本当にアフィしかスレ立て人いないんだな 何でスクリプト埋めないのこのスレ
ニュースでも何でもねえし普段なら速攻で埋めるだろうに
何をどうすればいいのかさっぱり分からん
まとめwikiはよ
今更違法かどうかとか言いながら参加してんのかよw
俺は祭り気分を味わいたいだけやから何もしてねーぞ^^
Twitterで龍馬さんの偉業を一回だけつぶやいただけだ
カードツールってのは平成の竜馬さんのとこに貼ってある奴じゃないのか?
売ると文句なし不正競争防止法
改造だけなら不正アクセス禁止法は回線を経由していないから該当しない
電子計算機損壊等業務妨害罪になる可能性はあり
らしい
有料放送各社は至急に対策しないとな
番組をつまらなくすれば乞食も見なくなるから簡単やで
Debugフォルダが新しくできるからその中にツールがある初心者でも1時間でできるわあの文字列から
>>357
gatekeeper51.sony.co.jp - 2012/05/16 18:17:25 - Japan - Sony(It's a Sony)
54 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/16(水) 18:27:34.23 ID:G8tVw6rA0
>>15
これはアカン
122 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/16(水) 18:33:02.70 ID:G8tVw6rA0
社員じゃないけどナスネが欲しくなるな
ptみたいにpcの設定もいらない、PS3から簡単予約!できるし
142 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/05/16(水) 18:36:02.93 ID:G8tVw6rA0
>>13
非接触型リーダーといえばソニーだね >>416
逮捕祭りの下地づくりで二度楽しめるしな
みんなもっとやれ >>436
DTV板にも現れてるやつだろこいつ
だいぶ前から粘着してるぞ
FUDのためにわざとやってるだろう チョニー市ねや
ゴミみたいな商品ステマで売るしか脳がない糞企業が
あらら、出来ちゃったよ どうしたもんか、チューナーがない これってテレビとかレコーダーにカードさしても見れるの?
それともPCオンリー?
まず最初にどこが報道するか
本格的に報道が始まった後の祭り
その後、あるなら逮捕祭り
どう対策をとるか?
対策を取った後の黒カスがどうでるか? 逃げる?
これからも楽しみですな
やったとしても報告すんなよ
ブラカスの「購入」と違って
これは完全な真っ黒だぞ
あれだろ?
PSPの割れと同じでまた放置されたまま延々と続くんだろ?
割れカードなんて自分で作るのダルイからニート共が作ってヤフオクで売れよ
アンテナは上手く扇風機の形で偽装すれば・・
でも外に扇風機が置いてあったら不自然だわな
PT3待とうと思ってたけどPCIeの空きないしPT2買っちゃおうかな
ああ、M002はみれたわ
T***は無理ってことだな
アンテナ室内は意外といけるよな
配線すんのめんどくさいから部屋に入れてるわ
>>447
そうじゃなくてカードリーダーでカードを書き換えてどの番組も見放題に鳴る
ってことじゃないの >>459
俺もやり方よくわからんから金だしていいと思ってる
ちなみにお前らいくらまでなら出す? >>458
でも公式ガチャであたりを引く確率がこのツール登場前は10%以下だったのに対して、いまは70%ぐらい跳ね上がってる
それぐらいM002は多い >>455
不正競争防止法 開発もアウト
ブラカス販売者もアウトだけど国外だから手が伸びないだけ テキスト拾って、バイナリー化して、RARに拡張子かえて、パスぶち込んで、コンパイル環境整えて、ビルドして、カス書き換えて、タダ見して…
恐ろしく積極的だよな
もし身元割れても「よく分かりません」的な言い訳使えなくね?
ツール出来たからカードリーダー到着待ちだな。このツールはM1M2専用?Tも行けるなら家にあるカード全部いけるが、Tは少し前の書き換えツールがいいのかな?
2038化してwowow見れるようになったらもう満足したわ
これからも殆ど見ないだろうな
B-CASも削除依頼くらい出せばいいのに、なぜ黙ってみてるのか。
・どこで手に入れればいいですか
・rarファイルじゃないんですが
・hex2binが動きません
・rarを解凍するにはどうすればいいですか
・パスワードが分かりません
・CRCが一致しないとか出ます
・解凍ファイルをどうすればいいんですか
・ビルドってなんですか?
・使い方がわかりません
・カードが見つからないと出ます
報道してもネットのせいにして自分たちに一切の責任無いって報道するんだろうなあ
見た目は普通の赤、青カードにしておいた方がいいな
犯罪者と思われたくない
オタクもそろそろ見た目を普通にした方がいいぞ
海外だと法律が届かなかったりするの?
それとも海外まで行くのが面倒だから放置してるだけ?
>>432
>電子計算機損壊等業務妨害罪
カードを改造しなければ電子計算機損壊等業務妨害罪で逮捕される心配は無いと思う。
B-CASのエミュって可能なのか?
PT2+エミュで何でも出きるな。 AVと違って相手が国だしなぁ
分が悪いわ
俺は逮捕祭りのほうで楽しむことにする
ねえだからアダルトも見れるの?そこだけ教えてくれよ
Sc_346243.rarのパス分かる人いませんか??
なんだよコレ
申し込しろって字幕が出るじゃねーか
邪魔くさくて見る気無くしたわ
>>485
無理。アダルトはただのスカパーの方だし、
しかも大半がPPDやPPV。これらは定期的に購入履歴を電話回線でスカパーに送らないといけない仕様だ
クロ化するために何が必要か、それはお幾らなのか
誰か手とり足とり教えてください >>484
こういうのって当然 総理大臣にも耳入ってるのかな?
もし知ってたらやばいよね CardTool.exeが出来たら他のファイルは全部消しても問題ないよな?
改造済みカードの相場はいくらになるんだろうな
5000円ぐらいか
>>46
そんなおまんちんアクセスログの捏造なんざいくらでもできる >>494
カードリーダー2000円ぐらい
BCASカード 家にあるやつでおk、対応してなかったら公式で一枚2000円
>>496
総理大臣より総務省や有料放送事業者。
多分事業者はこの事を知っている。今はどう対応すべきか検討中の段階だと思う。 >>466相場も割る為の費用も分からないけど、まぁ2,3万ってとこじゃね?
それ以上の値がするなら、値崩れするまで待つ BSCS観れるアンテナはある
あとはどうすればいいんだ
cardtool.exeが94kbになる人と481kbになる人の違いは何だ?
改造されたカードがDTV板で売買されるようになるんだろうなw
んで、削除要請に応じなかったら2ちゃんに強制捜査wwwww
こういう展開を期待している
マジでwwwwww
>>344
今のDTV板の惨状見てみ?バカとアホしか居ないから。
ブラカス化してタダ見してる俺カッコイイ!は止めた方が良いと思うよ。 >>501
じゃあ総務省の一番偉い人はどういう判断するか見ものやね >>504
まずアンテナをパソコンの方向に向けます >>496
地震とかの有事でさえ知らされるの遅れるのに
そんなに早く知らされるわけない
総務大臣でさえまだ知らないかもしれないよ >>127
うちベランダが真東向きだからこれできない、くやしい >>505
デバックでビルドしてるか
リリースでビルドしてるかの違い
前者だと481になる 被害がこれ以上出ない確実な方法を思い付いた
2ch閉鎖
ぶっちゃけここまで来ると中華とかに作らせて買った方が良いだろ
カード限定だったらやる価値あったけどさ
・どこで手に入れればいいですか
・rarファイルじゃないんですが
・hex2binが動きません ←俺いまここ
・rarを解凍するにはどうすればいいですか
・パスワードが分かりません
・CRCが一致しないとか出ます
・解凍ファイルをどうすればいいんですか
・ビルドってなんですか?
・使い方がわかりません
・カードが見つからないと出ます
>>290
フレッツTVってCASカードで契約するんじゃないの?
>>524
あいつら多分rarの解凍すらできないと思う >>515
んなアホなw官僚とか優秀な部下がすぐ伝えるだろw
インターネット得意な若者も配置してるだろうし これさB-CASの中身解析したってことだからいずれはカードがなくても
PT2とか受信機があればいろんな番組見放題ってことだよな?
>>529
まずrarファイル作れないってかhexまで辿りつけないだろ >>534
すでにカードなしでやってるひといたような これは4k2k放送に移行されるためのテレビ屋の自演。
まぁ今度はハードウェア固有番号にすればよし。
またテレビがたくさん売れるで。
>>519
それをやったら2ちゃんは
B-CAS利権で潰された事が
丸バレになってしまう
そして永遠にこの話は
語り継がれるだろう p2pで実行ファイルすぐ流れるだろうな
それあれば、カードリーダーとカードだけですぐできそうだから、
物凄い速度で普及してしまうかも
カードリーダーが普及することで、国税局喜びそう
>>535
コマンドラインで実行したことない奴には辛いかもな /  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞこのスレを開いてくれた
| (__人__) | 褒美としてチューナーを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / ユニデン /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄ユニデン/|  ̄|__」/_ユニデン /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ユニデン ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ユニデン /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
元々こういうことやるのってCS契約しなさそうな人たちだし、
ガチのアニオタはHDのほうだろうし、俺みたいなおりこうさん()はビビって使わないだろうし、
そこまで被害大きくならなさそう
カードリーダー売り切れすぎワロタ。
電気屋行くしかねえな
>>548
割れたらしいけどまだファイルは出回ってない
出回ったら終わりらしいわw >>510
安易に教えないぐらいがいいのかもね
調べればわかるできるぐらいじゃないと
俺たちはネトランじゃないわけで >>521
過去スレ全部読み直せ
でれでもわからないなら諦めろ、お前には無理だ・・・ >>527
んなわけないだろ
光回線と一緒に申し込むんだよ hex2binじゃなくても適当にバイナリ変換できるフリーのやつ拾ってくればできるでしょ
あかん
またPT3が売れてまうwwwwwwwwwwwwwwww
早くBCASなんてなくても全然問題なかったって世の中に知れ渡るといいね!
むしろカードリーダー内蔵してるプレクスの類似品の方が売れるんでね
ブラカスが世にでた時点で
その解析方法が知れ渡るのは必然なのに
ブラカスを買うなんて先見性が無い馬鹿
カスカを改竄して警察が来た場合
チャイムがなった時点でカスカを外に捨てればいいの?
それともバックアップで元に戻してそのまま使っていてもいいの?
まあ警察なんて来ないんだろうけどね
とりあえず道具は揃ったか
見たいもん特にないし気が向いたらやるか
VC 入れようと思ったら SP2 だったので SP3 にしようとしたらエラーで SP3 に出来ないでござる
>>537
>>540
マジかよw
PT2で難視見て情強のつもりだったけど ビルドはc++2010で右クリック→ビルドするで勝手にできたぞ
>>543
解析スレにすらこんなのがいるから安泰だな
474 :名無しさん@編集中 :2012/05/16(水) 18:30:24.08 ID:DE1vVkxP
hex2起動しないんだけど・・・
一瞬でウィンドウ消えるってどういうことなの 原則
・テレビはおまえの家の位置情報や個人情報は発信してない
(LANとか繋いでるおばかさんはこの限りにあらず)
>>552
関連スレ見てたけどアスキーファイルさえ手に入ったらバイナリ変換でrarファイル作成とか
passまで割れてたらその後はアホでも出来ちまうぞ・・・どうすんだよこれ PT3人柱建てて様子見とか悠長な事言ってる場合じゃ無くなってきてる?
早めに抑えておいたほうがいいか?
難視聴対応見れるの?
ネットカスにつながなきゃ見れなかったんだが
>>565
消せるよ
カードもM系増えてかなりの数のカードが改造できる すげーなオマエラが何語を話してるのかさっぱりわからん
えらいこっちゃってのはわかるけど
>>573
こういうのに
それ偽者でウイルスとか言うと面白い >>538
残念4k2kでは放送されない
スーパーハイビジョンは8k4kで2035年以降 >>570
hだと消えないかもしれないから個別に押してったほうがいい >>569
PT2ではカードリーダからカスカのデータを読み込んでるけど
中身のデータを認識しているようなプログラムを組めばいいだけ >>577
おう、もうこれで回線混雑による復号漏れに怯える必要はなくなった 誰かTwitterで識者や有名人からこの件に関してコメントもらってこいよ!!
アンテナをロービジ塗装して発見されにくくしたいんだけど
アンテナって塗装しちゃまずい?
グレーの2トーンを考えてるんだが
>>578
でもM001とかm002のファイルまだUPされてないじゃんw
ttp://niceboat.org/10/s/10ko281404.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko281405.jpg
PT3発売前にとんでもなく盛り上がってんなぁ
Tカード転売屋が早くも爆死で、次の狩場であるPT3の転売に向けて
「早く確保せねば」と煽り立てている様子が目に浮かぶwww
祭り中無粋なのは承知だが、見たい番組がないって問題から目を逸らすなよwww
T002対応まだかよ
いつもこういうので外れ引いてるな俺
もう有料放送だけカード交換して解放すればいいのに・・・
>>60
さっそくこれ転載されてアフィブログにのってるぞ M0002を改造したやつでフレッツテレビで難視聴見てる奴いる?
ハードがあればやってみたい気もするが
今から揃えるとか面倒だし金と時間掛けて見たい番組あるかっていうと微妙だなぁ
>>601
出まわってる激安チューナーはM002の確率が高いぞ
それに公式ガチャでもほぼM002だし >>594
うん。そういう事にしておきてあげるから帰れ
>>596
まだ完全爆死では無い気もするが
仮死の内に安く買うのも手
TカスはID偽装もバックアップからリストアも出来るしまだ価値はある >>605
WOWOWとスター・チャンネルみれるってのはすごい大きいと思う
俺はすでに契約してるけどwなんせ5000円くらい毎月浮いちゃうわけだからな恐ろしいわ つーかさっさと室内BSアンテナ再販しろよ、今が売り時だろ
>>587
良くわからんから情弱向けツールが出るまで待っとくわ
正直難視さえ見れればそれで満足だし >>608
そっか・・上げられてるけど入手困難なだけか exeだけは誰でも作れる。俺でも作れた。しかし使用するのが怖いから様子見。
難視聴対策放送ってお金払えばみれるって代物じゃないから貴重だね
>>614
調べたら10分もいらないだろ
最近のゆとりは調べる前に調べもしないし他力本願すぎ
カード代 手間賃 込みで1枚4000円くらいでオクで売れ!
>>603
どこのアフィ?
嫌儲転載だったら通報できるけど 総務省に掛けあってホワイトリストと認められてようやく開放、
しかも自分とこに無い系列局は開放しないって徹底ぶりだからな・・・糞が
これ書き込み中ネット繋いでたら情報発信とかしてないよね?
これ毒電波くらうからテレビとかには使えないんでしょ?
>>601
T001と古いT002は苦戦してるみたいよ焼きそばさん >>599
金払うほどじゃないけどみようかなとおもうにはあるだろ。
スポーツとかアニメとか映画とかF1とかAVとか。 おまんちんにそれっぽいところが引っかかりまくるってことは
情報収集しててマジでうpしてた奴が居たら即刻逮捕する準備はしてんだろうなwww
これで地方民も東京しかやらない放送とかも見れるわけだ
なんで開放しないのか
今朝見た時ぜんぜんだったのに
お前ら盛り上がってるね
>>632
地方局の視聴率ガタ落ちして誰もCM打たなくなる gatekeeper51.sony.co.jp - 2012/05/16 18:17:25 - Japan - Sony(It's a Sony)
It's a Sony
It's a Sony
It's a Sony
クソワロタヽ(´ρ`)ノ
>>638
テレビ見ない
↓
テレビつまらない
ぐらいにランクアップしただろこの事件で
テレビ良かったな >>619
いやデータ消えてるよ。あとおれは88年生まれだから違うよ >>632
開放したら地方局が潰れて地方局の社員が飯食えなくなるだろ
キー局の本音は青息吐息の地方局なんてさっさと切りたいとこなんだとは思うが・・・ 当たり?の赤カードがあって
テレビとBDレコーダーとレンタルスカパーHDがあるんだけど、どれにカード入れればいいの?
嫌な番組が何個かあったから見ないって言ってただけなのに
良い番組が出れば視聴率は上がるってミタさんで証明されただろ
一部を全体に置き換えるのは良くないから、
ミタさんが出たからって、それで全体が良いってことにはもちろんならないけど
2.hex2binで、txtからrarへ変換する。
これができないんだけどkwsk
もっと早くしてくれればゴミ地デジチューナー買わずに3波対応のバッキャロー買ってたのにもう
全くついていけないからタイーホ祭りとかにな〜れ∩( ・ω・)∩
>>643
Tは一部のカードだけだけど結構自由
MはT程の型番縛りは無いが無理なカードもある
Mの書き換えは限定的でT程の自由度は無い
おっしゃー!仕事終った!
みんな〜リーダーとカード持って東浦和駅前に集合しようぜ!
合言葉はちんこでいいか?
大先生 exeビルドまで出来る
情強 エミュdllを作れる
さすがにこれ以上広めたら逮捕の危険も対策される危険もあるからもう止めた方がいい
黒粕の時みたいにコピーガードが破られたわけではない
有料放送が契約状態になるだけだ
コピーガード破られたら本気出す
とかのんきなこというにきまっとるで
母の日のプレゼントしてない奴は今からでも遅くない、これを送ってやるんだ 社畜が暴れてるな
もうこの話は終わったんだよ、はいはい終了終了
対策でまたテレビ買い替えとかになったらこまるんだは
>>654
俺は
テキストバイナリコンバータ Ver 3.00
使った >>673
契約状態になんのか?お試し期間のテロ出るらしいが >>660
m破れた事にびっくりだわ
謎の外国人ってなんだよ >>654
コマンドプロンプト起動
hex2bin.exeのあるフォルダに移動
hex2bin card_source.txt XXX.rar で変換 初心者スレによるとまた偽ツールが出回ってるみたいだぞwwwww
壊れたやついてワロタwwwwwwwwww
今日電気屋でカードリーダー買おうかどうか真剣に悩んだ挙句
やめた
>>685
主犯は東芝とパナだけどな
ゴミカード作ればもうかる仕組み ブラカス買ったんだけど・・・
はぁ・・・まぁいいや
>>670
後3日ぐらいでバカッターでやらかす奴が出てくるから大丈夫 (短編まとめ)B-CASカードの経緯のわかりやすいまとめ
http://togetter.com/li/304487
>>654
CドライブにHEX2BINフォルダ作ってそのなかにexeファイル txtファイル入れて
コマンドプロントに下のをコピペして貼り付け
C:\HEX2BIN\hex2bin.exe C:\HEX2BIN\card_source.txt C:\HEX2BIN\card_source.rar >>692
高いもんじゃないんだから買っとけばよかったのに アホの俺でもわかるやり方教えてくれ
理解不能な単語ばかりでさっぱりわからん
CardTool.exe これどうやってつかうの?
お前らはまだやっていたのか? ビルドした人によってCRC32が違うから偽者でもまったく区別がつかないみたいだ
お前らカードぶっ壊すなよwwww
@24_589 B-CASでは異なる暗号プロトコルを指定可能なので、
新カード(のプロトコル)にしか対応させない、ということ自体は規格上可能です。
なので「カード交換しないと見られなくなる」「(規格上の実装がきちんとそれていれば)
受像機側は更新不要」。(いわゆる松コースです)
gtk 2012/05/16 15:58:25
これでオリンピックのビーチバレー、女子ホッケー、飛び込みが見られるということか・・・ゴクリ
>>704
アクセサリ→コマンドプロンプト起動して
ドラッグすれば起動できる >>707
何世帯いると思ってるんだよw
山奥のジジババとかどうすんだ >>710
日本以外のバレーボールとかもいいよな・・・ >>704
1.F1を1回押す
2.F4を4回押す
3.12345を押す
4.終了 >>716
早速今週末から
フジネクストでやるだぜ このスレとか本スレ見てる社員がいるなら覗きに時間使ってないで
さっさとgoogleに「B-CAS クラック」の結果に2chのスレが引っかからないよう
お願いした方が良いと思うんですわ
>>708
Mはリストには載っていない、Tだけ casinfoではちゃんと2038化できてるのに映らないと色々試してたら
BonCasServer経由だとうつらねーのか。何かまだ不完全なんだな
普段どうでもいい他人の不正を見つけたら目の敵のごとく叩くクセに
何なんだお前らは・・・・
ワオワオのランジェリーフットボールが見れるようになるのか
ふへへ・・・
Windows100%とかに取り上げられるようになったら終わりだな
やり方わからんし勉強して自分でやるのメンドクサイから誰か1万で売ってくれ
>>721
「あれれ〜おかしいぞ〜(ry」
↓
直接専ブラから検索
意味無い >>726
2ちゃんねるにはクズしかいなにから閉鎖するしかないな >>689
極論すれば太陽の光と同じだ
衛星からから降ってくるデータをアンテナで拾ってるだけだからこちらのデータを衛星が拾いようがない 偽物撒けば買い換え需要も喚起出来て笑いが止まらないよw
>>727
今日深夜にやるガールズゾンビ観ようぜ! 全部見れるのは抵抗があるっていうから
カーチャンのカードは難視聴とNHKテロだけ解除しておいた
しかし未だにexeの作り方は分からない
BCAS.slnをC++ 2010で開いてデバッグ開始するとプロンプトが出てくるのでそれで対処してる
テレビのスピーカー増強すべきだな
レグザのスピーカークソ過ぎるわ
>>713
>>718
サンクスです。
成功したかどうかの確認ってどやってするの? お前等のテレビ見ない自慢は全て嘘だったんだな
騙された
対策に数年はかかるな
それまでCS見放題と
そしてその頃にはまた別の抜け道が
最終的には上野公園のイラン人が「ジュウマイセンエン」
お前らやめとけよ・・・!
俺は止めたからな・・・・!
本屋のPCコーナーに置いてある下品な見出しの雑誌に
載るのはいつごろなの?
家のカード調べずにリーダー買ってきたw
カスカ6枚あるはずだけど行けるか
>>740
そこまでできてなぜできないのかが謎だわ >>743
でかした!
うちに来て荒木と竹下をファックしていいぞ! >>715
SMAPとか使って交換キャンペーンやるんじゃねw >>736
2ちゃんねるを使って売買ですね
次はDTVが犯罪の温床www
なんねーかなwww
潰れたら面白いのに >>751
そのへんの豚が異常に嫌われるのは訳があるな >>740
ソリューションの構成マネージャーでデバックかリリース好きな方を選ぶ(別にこれはやらなくていい)
F7押す
終わり >>742
テレビにつっこんでみるとかしろやゆとり exeでうpされてる奴は99.99%は破壊toolだろうから
おもろそうだw
CRCも当てにならないし
>>696見てないけど、なんか脳科学者ってだけで茂木健一郎とかいう天パのクズが思い浮かぶわ c++が全然インストールされねえぞお前らいい加減にしろ
>>761
草薙が
B-CASカードは終了します。
〜月までに新しいカードを
とか言うのかな >>769
もうフリーオのネットCASなんてフリーオなくても繋がるようになってんだぜ?
もっともそれすらももう用済みだがな まさか数日でここまで来るとは思わなかった
T系くらいなら黙認でも良かったかもしれないが
こうなると根本からB-CASシステムの見直しが必要になりそう
カードが変わる〜
新カスに変わる〜
チェーンジ2013wwwwwwwwwwwwww♪
>>774
また雇用が生まれるな
経済がまわって俺達の大勝利 なんでもイッチョカミしてくる津田がこの件には沈黙してるのがワロス
オススメのチューナー教えてくれ
どの位から良い物になってくるんだ?
>>740
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/dtvup/source/up0942.png
これのRelease Win32 って枠あるだろ
普通に開くとDebugになってるから枠をReleaseに切り替えて
左のCardToolを右クリックすると一番上にビルドって出るからクリック >>60
転載乙
>19 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 00:04:44.48 ID:b2Q2hUWO [1/2]
昨日ベランダに低い物干し台置いてBSアンテナ隠す設置方法あったけどホムセンにいいのが売ってなかったからこれに落ち着いた
http://uploda.tv/jlab-20s/s/20s00031771.jpg >>726
B-CAS自体がドッキン法違反の違法カンパニーじゃないかね
つまり我々がやってる事はいつもとなんら変わりないのだよ
その過程で た ま た ま 有料放送が無料で見れるようになってしまっただけだ >>756 >>762
君達優しいなあ、もう載ってたんか 放送業界敵に回したら仕事なくなりますしおすしwwww
ヤキソバってやつナニモンなんだよ
すげぇハッカーだな
見るのないって言ってる奴はやきう見ろ
連日実況板盛り上がってるぞ
テロ消しはまだなん?
まあPT2で見る限りは快適だが
>>789
カリオストロに例えると
偽札工場に入った銭形が
そのまま札をパクってくるようなものだな ゲームラボは、無料体験を繰り返すやつを載せて、ぎりぎりでTカスを追加して
そこで時間切れ印刷って感じだな。
>>785
ブラッキャスが一番いいですけど、フーリオも3番目位にはいいなっと思いましたし
あたしはREP厨ですし ttp://www34.atwiki.jp/tcas/
まとめ?
赤B-CASだけど未使用でないと駄目なの?
まぁどっちにしてもT422だから無理っぽいみたいだけど
龍馬さんのとこのやつ本物なの?
どっかで偽ツール出回ってて死んだみたいなレスあるけど
CardTool.exe作ったけど
T422CA23だったから意味ないんか
,,..‐-- ..,,
,,-''" "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,' ) ノ、
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ /
\ l し' テレビをごらんの皆さん
|∴\ ∨ 、/ . ) 2013年4月23日を過ぎると、そのB-CASカードでは
| ∴ i ´ー===- i ∴ | 僕の姿がテレビでは見られなくなるんですよ
\∴!  ̄ !∴/ カードの交換はお早めに
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄
/ \
( | | )
\| э |/
(. ∩ ,ノ
\ 、(,._.,)ノ ノ
\/ /
/ /\
⊂⌒__)__)
exeはできたがあとはカードリーダか。電気屋つく頃にはもう閉店時間だ。
明日までモヤモヤしてるわ
これってCATVじゃ出来ないんだっけか?
契約してるケーブルはパススルーなのは確認してる
しかしチューナーにM002とイミフなパイオニアのカード刺さってるんだよなぁ
よく分からんがそのツールがあれば童貞卒業できて髪も生えてくるん?
>>816
ソース どこか たのむ
てかどこだよおまんちんばっかじゃねーかよwww >>787
ああ、できていたけど気づいてなかった
リリースフォルダに入っているのを今見つけました
他の人も教えてくれてありがとう >>812
T422CA23
0000 3205 8xxx OK #細かな壁が?
0000 3205 80xx NG
0000 3205 81xx NG
0000 3205 819x OK ←ボーダー?
0000 3205 83xx OK
0000 3205 84xx OK
0000 3205 9xxx OK
0000 3206 OK
0000 3206 68xx OK
0000 3207 OK
0000 3207 8446 OK
0000 3207 97xx OK
0000 3208 OK
0000 3209 OK
0000 3210 OK
0000 3211 71xx OK
0000 3212 OK
0000 3220 OK
0000 3220 5xxx OK
0000 3221 57xx OK
0000 3221 7xxx OK
0000 3222 OK >>698
てかこういうグレーの服っていいよね
素人の生々しさが出てて興奮する 下手すると公式のソフトCASが採用される前に、PC用のエミュCAS.dllを誰かが作ってカードレス視聴を
達成しそうだなw
>>820
DTV板、Tカススレのパート24
まだ落ちてないから逝け つーか、クラクが成功するまでいつまでかかてだよ・・・www
まぁ今やらなくても秋葉原なり通販なりで中国人が一式無料で観れるよセット安く売るから今は待ってろよw
地デジ化の後すぐにカード全交換とかなったらアホすぎるだろw
バックアップ取らずにやっちまった
どうやって取ればよかったんだよ
どういうことなのかわからんけど
親の誕生日にあげたいわ
喜ぶかな
NHKや難視聴放送くらいならともかく
有料チャンネルに手出したら逮捕祭り確実だろ
カードリーダー、ネットでの確定申告用に買おうかと思ってたわー
>>819
マヤ歴を西暦になおすと2038年に終わりの始まり 中国人が売るだろうな
量産出来るし、見た目は普通のカスカードだし
アマのジェムアルトカードリーダの在庫カウントダウンが始まった
すぐ復活するんだろうけど
>>845
だな。触れるのこえーわ。だから使わん。 気になってBSCSWOWOWの番組表見たらカス番組ばっかでわろた
アンテナ買ってこそこそ設置してカードリーダー準備してまでする価値ないわ
Mカードあったから試したいけど
その辺のexe拾うのは怖いわ
>>851
2038年までに現行デジタル放送終わるの? 前回の騒ぎで涙を呑んだ者だが
これはいけるのかね?ん?どうなんだ?キミ
この手のグレーな物はこっそりやるに限るな
お前ら親戚とかに自慢するなよ
確かに仕事持ってたり家族が居る人は止めといた方がいいとは思うなw
無職なら関係ないけどwwwww
>>775
フリーオなくても繋がるってどういうことだ?
アンテナはどこに刺さってるんだ?
dllは急いでDLしてきたが B-CASガチャ祭り(仮称)でクローズアップされた別の事実。
『現行のB-CASカードを使用する放送は2038年4月22日までには確実に終了する』ということだ。
(カード側の視聴可能日時情報が2038/4/22(0xffff)までしか保持できない)
日本人は台湾人のおこぼれ貰ってるだけなのが悲しいよな・・・
>>357
この中の某社に勤めてるけど、2ch繋がらないはずなんだけどな…
でも、そういや、バグ報告で報告元が「某掲示板」って言うのがたまに上がってくるらしいな
2ch監視部隊でもいるんだろうか >>869
miniカスも同じ?だったら最初からオンボチップ化しとけば良かったのに exe起動してF4とか12345とか入力してみたけど、視聴に変化なし
T422CA23とT415CA25はNGなのか…orz
青casでもいけるのか
難視聴見れるとかマジで有難いわ
http://www.stigness.com/category/b-cas/
ソースは自分で用意しろ
1時間もあれば完成。VC++落とすのに時間かかるぐらい いまんところできるのはこんな感じらしいね
M001 攻略(一部非攻略)
M002 全攻略
T002 3206以降攻略
T422 3206以降攻略(3205の一部も)
T415 5002以降攻略(5001の一部も)
T419 全攻略
amazonで続々とカードリーダーが売れてるなww
カード買いたい
チューナー買うのどこで買えばいい
確実なのがいい
うちのT002 3200でできないって書いてある
>>873
緊急対策室何かはフリーだったりする。
うちなんかそう。 周辺見た限りだとMよりTの方がいっぱいあったんだけど普通は違うのか
>某巨大掲示板サイトでは、B-CASを「バカスwww」と読むのが定着している。
そんなの、定着してねえってwwww
>>697
書き込みのとおりやってるつもりなんだけど
cannot be opened Enter new file
ってでてるんだけどどうすればいいか馬鹿な俺に教えてくえ >>838
そうなる前になんらかの対策がされるだろうね >>881
ケーブルだけどこれやれば幸せになれる? お〜〜い、DTVのカス本スレにマスゴミの取材がまぎれてるぞ。
お前ら他人にこの事言うなよ。マジコンみたいに取締あるからな。
>>869
あと25年だろ
たぶん先に日本が終了してるわ BSのアンテナ買わないといけないのか
どこが無料だよクソすぎ
テレビなんて見ないから金かけるのがアンテナにすらあほらしいわ
契約してる赤カスが先日までの当たりで身動きとれなかったのに
あまってる青カスがお宝になってしまった
>>891
きっとヤフー掲示板で流行ってるのでしょう^^ いまだに解凍できん
MD5 D9DFC7CDC2C1D524E4E1ADE73345C8FC であってるよな?
3.93じゃ古いってか
cardtoolまでいけたけどそっからはカードリーダーないとだめ?
1週間くらい面白くて色々見てると有料チャンネルってループしてるのばっかだから
見る番組がなくなる
M002で悲観してたがありがとう
ところでCATVなんだが使える?
カードリーダーすでに持ってる人率多すぎだろ。
今まで必要性を感じたことなど一度もなかったわ
>>913
今一番流通してるであろうM002が割れた >>911
あーそれは正規の無料体験期間の時に思ったw >>921
PT2で通用するリーダーならどれでもいける お店の人は確定申告終わったのにカードリーダー売れるの不思議がってるんだろうな
つーか、Mが来て涙目になってた奴が逆転大勝利とはなw
世の中わからんもんだw
過去にやったのと比べたけど、
FOX bs 238がokになっただけだった
赤カード買わないといけないのだろうけど楽しむ前に対策くるなこれは
この番組は16日無料体験対象外ですっていう番組も見れるの?
BS・CS対応TVチューナー 1万5000円
BSアンテナ 1万円
カードリーダ 3000円
あほだろ
普通にレンタル屋で借りたほうが安いわ
>>779
え、暗号破ろうがコピフリじゃないんだから関係なくないかそれは そういや毒電波ってどうなったの?
「テレビに刺しておk」みたいなレスがあったが数日前までは
ts抜き出来る環境じゃないと回避出来なかったみたいだが
昔のイラン人が偽造テレホンカード売ってたみたいに、電気屋の前で中国人がB-CASカード売るのか。
>>927
契約してないんで赤と青で地デジだけ見てる 誰かBackupBC01.exe と bcasid.exeくれ
しかしホントどうすんだろ
原理上、方式から丸替えするしか根本的な対策方法がないもんな
カードのファーム書き換えができない以上は…
(´・ω・) たけしおるかー?
( .⊃┳O
_ ( ⌒)∩┴∩
〜/ ` J ・ ・\
( ∀ )
=〔~ ̄ ̄たけしR ̄ ̄〕
= ◎――――――◎
PT2あるからカードリーダー持ってるから普通だと思ったら
みんな意外に持ってないんだな。
>>903
25年前のPCと言ったらPC-9801VXとかだぜw >>945
911 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/16(水) 20:22:07.38 ID:bJkQm81c0 [2/2]
1週間くらい面白くて色々見てると有料チャンネルってループしてるのばっかだから
見る番組がなくなる
にしてもどうせこうなるんだから
高い買い物だよ。 >>944
HDUS系だから内臓なんだよね・・・しかも青T415前半だし
少なくともT415全開放こないなら手だせんわ 全然関係ないけど
おまんちん踏むとIPが埼玉と表示されるんだが何でだ?
俺の住んでる場所から300キロくらい離れてる
有料放送ってCMあるんだな
金払ってCM見せられるとか映画館かよ
>>949
見たい番組あって契約してる人と違ってそうなるわな ヤキソバのツールつかったらハズレTカスでも2038化できてワロタ
ソース公開しなきゃ1億稼ぐのもできたのになんで公開したんだろ?
ヤフオクで改造カード売る馬鹿が捕まることが次の祭り
うおM002で38年化出来たマジかよ
すげええええええええええええええええええ
黒カスも謎の外人も、リストラされたパナの人だろ
解析じゃないよ知ってたんだよ
>>958
儲けには興味ないんだろ
解析だけが目的のハッカー >>869
2038年までにテレビの大規模買い換えキャンペーンをまたやる気なんだろ・・・・ >>952
そうなの?T422CA23もCardTool.exeでおkなの?id変更もできんの? >>950
64bitでも使えるんじゃなかったっけ よく考えると家電メーカーにはおいしい出来事なんじゃないか?w
まぁそこまでしてみたいもんじゃないだろテレビなんて
ネットの無料放送だけで十分暇つぶしできるし
exeビルドできたよ
あとはカードリーダーを買ってゴニョゴニョすれば
おれの手持ちM002CA23赤も2038化できるん?
平成の龍馬見たけどやばいな
完全マニュアルじゃないか
>>965
人の恨みは怖いな。すべてぶち壊すんだからね。人は大切にしないといけないね。 >>127
単管パイプがあったか・・・
俺はMHF-500って自立スタンド買っちまったw >>958
言われてみればそうだな
思想がハッカーなんだろうな マジコンと同じだよ、ソフト会社が打撃受けるのと同じで
有料放送屋は大打撃
ビルドしたけど、exeを起動できない
カードリーダーつけてないからか?
>>966
VPN偽装して更新位はしてるんだろどうせ >>948
このスレに貼ってある外部リンクに載ってるじゃん まさに阿鼻叫喚w
情報交錯しすぎワロタ
2038化カード二枚でDTVライフ満喫しながら
このスレを眺めてるよ
ハッカー「クラックした理由?鍵がかかっていたからさ」
>>970
あ、よく考えたらバックアップを簡単に取ろうとおもうと要るな
過去ログに全てあるから頑張って追え >>899>>930
うぉーありがとう!!!!
お礼にぺろぺろ 平成の龍馬ってのか解析してあっぷしてまとめたとか凄いな
>>994
そうなのかd
C++は始めてだったからどんなもんか見てみたかった
/ * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://engawa.2ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。