B-CAS終了か?全てのカードがBLACKCAS化されるツールが出たらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
917 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 11:23:48.53 ID:8BYlCp8b
card toolやば過ぎだなw
青の赤変更+2038までできちゃってるよw
もうなんでも当たりだ。ヤフオクの転売さようなら
カスカ 懐石・研究 7枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1336994379/ ようわからんけどヤキソバって人と平成の龍馬って人が逮捕されるの?
>>768
お前は前レスも嫁ねーのか。
丁寧に書いてやっただろ。 けいあんしかもってないのにツール集めてもな
アンテナ無しでBSCS見せろ
見せろ
アンテナとカードリーダー必要なんだろ
エクゼできたけどそっちの入手のがだりい
できたーーーwwww
ざまあああああBカス脂肪wwww
マジだったw
すでに家にあるB粕カード8枚の内、当たりが2枚あってもう必要なかったのになw
全部やっちゃおう
ビルド出来ない平民はヨダレ垂らして待ってなさいってこったな
今は時期が悪い
そのうち完全エミュでzipが配布されるようになるから
カードリーダーは不要になる
>>775
6月にPT3発売されるから買えよ
BSアンテナたてたくないなら回線をフレッツ光にして月額690円のフレッツテレビ契約すればいい とりあえずビルド成功したっぽい
>>748と同じ画面が出た
満足した 解凍できたな、あとはこれをVCいれて、ビルドすればいいんだな
俺2枚ともM002で成功したぜ
夜に青カスでチャレンジしてみるかな
>>732
>>746
95,744バイトでいいのか? >>782
エミュまできたら流石に総務省出てくるだろ >>782
凡
B-CASデコードみたいにばらまかれるようになったら、楽だろうなあ。 てかこれほんとやべえな・・・
こんな簡単にできちまっていいのかよ
>>533
今回の騒動で公式から届いた青M002がハズレw F1でバックアップみたいだけど
どうやって書き戻すんだ?
はーしかし終わってんな、マジで
関係者は今頃頭かかえて転げまわってるだろ
カードリーダーぽちった
そしてWOWOWOW株も全力で空売りだ
やべえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
お試し無料視聴を無効にするような送信はできないのか
せめてプログラム組んでダンプからパス解析させるくらいの
ハードルはあるべきだったよなぁコレ
今は砂糖に蟻が群がってる状態じゃん
>>794
ヤフオクでカードリーダー大量出品が来るなあ。 ちなみに録画するならBDレコのカードも同じことしないとダメなんだよな
原発事故と一緒で
なぜか有料放送入ってない俺らにも負担がきそうだな
カスカード値上げくるで
利権商売撤廃させるべき
ズルして金儲けしてるクソどもに首括ってもらわんといかん
食えなくなった商売は死ねって政府の方針だろ?
てかうちのマンションCSアンテナ立ててないのかCS見れねえな
WOWOWとかアニマックス見れてもあんま観たいの無いな
日本でVisualC++ブームが来たと勘違いするMS
どうすんだこれ
マジでカード総取り替えしかないじゃん
カードリーダーのくせにSDカードも読めないのだろ
コレ終わったら産廃になるよね
おいやめろ
馬鹿を大量に流入させるな
騒ぎが大きくなったら対策されてすぐ終わる
誰だけんもーに立てた馬鹿は
>>816
専用スレ読んで、ここのスレ読んでもやり方わからないなら池沼やで いざ自分で出来てみると出来ない奴のためにカードツールexeうpすんのなんてバカバカしいな。
>>812
ヤフオクで送料出して買うより電器屋行って買った方が安いぞw フレッツテレビとかスカパーひかりって月額料金かかるじゃん
カード総取替えしてもまた1年後に解析されたとかなったら今回以上の責任問題になる
そんな簡単にはいかないだろう
>>782
castoolに既にエミュ機能付いているんだが。。。。。。。
GK「シパッカス&パナッカスザマァwwwwwウチのFrica採用しねぇからこうなるんだwwwww」
>>830
e-taxのおかげで普通の家電量販店でもカードリーダーが売っているしね。
ヤフオクで買うメリットがない。 >>801
カードリーダーは税の申告e-taxに使うから、そこいらの量販店でも
1500円くらいで普通に買えるぞ 有料放送だけ暗号方式変えて、契約者だけに配る新カードじゃないと見られないようにするんでしょ
0000 3210 64.. .... .... ....
T422 CA23
家にあった赤B-CAS。どうすればいいの?
USBアンテナ付けて後は全部ソフト側でできそうな気がしてきた
むしろ電波そのものがネットに流れれば
ああ、良かった
さすが元メルカトル民
sc4すら使えてないくらいだから、あまり心配する必要はなかったな
ちょっと荒目の馬鹿フィルターにはなってるかな
それでも人増えるけど…
こんなことやったら
絶対アクセス競争防止法違反で逮捕されるだろ
No card readers available.
あとはリーダーだけか
2012.12に世界が終わるってこのことだったのか
カードリーダーか
納税で使うから持ってるな
でもBSアンテナ立てるの面倒くさい
俺は地上波にこんな利権カード廃止してもらいたいだけなんよ
もっと大騒ぎになってほしいな
これからe2やWOWOW契約者の推移見て、解約がべらぼうに多かったら見せしめ逮捕にカード全取っ替え、
少なかったら下手に騒いだら宣伝になるから無視すると見た。
>>850
小っせぇ世界だな、総務・NHK周辺の利権カスが自爆しただけだろ マジでF4押してどうすればいいんだよ
casinfo変わってないぞ
デジアナ変換の俺もやっと地デジに替える時がきたか
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/20.6MB/64.0MB
3DSみたいにいつの間に更新できればよかったのにね
>>821
いままで原価数円のカードを4000円で売りつけて暴利むさぼってきたんだから仕方ないだろ
そもそも地デジには使わないはずだったのに
いや、BSの有料放送用に作ったはずだったのにな どんなにバイナリに変換しても
解凍出来なかったが、winrar落として試したらなった
この形式自体は以前から解凍出来たんだけど、
微妙にverが違ったりして出来ないんだな
無料用のカード再配布で有料放送は更に別カードで契約者ごとに配布
こんなところだろう
とりあえずディスカバリーチャンネルとヒストリーチャンネルがお気に入り
俺みたいな素人でもこのスレの
ID:TNK8jq0H0を抽出すればなんとかなった
>>828
今週は嫌儲週末プログラミング部が賑わうな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています