【デジタル放送】一部のB-CASカードに於いてBS/CSのお試し視聴期間を2038年にする方法が公開される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
870 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/10(木) 12:51:25.96 ID:hb5as1fw0 [4/8]
まとめ
【必要なもの】
・T422CA23 処女/非処女 どちらでもOK (カード番号が0000 3206以降の物。3205でもOKの物もある模様)
・T415CA25 処女/非処女 どちらでもOK (ロットによってはコマンドが通らないのがある模様)
・sc4.exe
・読み取れるカードリーダー
・casinfo.exe
【ツール】
sc4.exe
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/343622
casinfo
http://www.marumo.ne.jp/junk/casinfo-0.1.4.lzh
sc4.exeを使って、上の細長い入力欄に
「C0 FA 00 00 07 38 36 37 34 34 32 32」を送信→90 00
「80 54 00 91」を送信→90 00
「00 20 00 91 04 35 31 32 39」を送信→90 00
「00 A4 02 0C 02 BC 01」を送信→90 00
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336566408/158
上が赤CAS処女化 下が2038年化にするもの
テキストを開いて、一番の上の改行を消して「上の細い欄」にコピーして記入
しばらくアプリが固まるので待って「90 00」が表示されたら成功
年の為にCasinfoで2038年になってることを確認 >>266
それでもいけるのか。ちょっと調べよう。
リーダライタも買わなきゃ 財務情報の公開も頑なに拒むBカス利権が崩壊さえすればそれだけで国益
>>268
BSが映るのはまず午後2-3時に太陽光が直接入る窓があること
更に窓にワイヤーとかがあると電波がうまく入らないから気をつけろよ 5がいけるならその下の4もいける可能性がある。
ギリギリだし
>>272
3205 9***はほぼ確実にいける。
その下、3205 8***は微妙で
3204 ****は今現在無理。 >>274
マジかよ。それあまりにも可哀想過ぎるだろ。
持ってる人少ないのにせめて3200番台だけでも助けてやってくれ >>271
どうもありがとう。リーダライタポチったぜ なんでT422でもダメな事があるのかと言えば、外面記載がT422でも一部のカードは内部的にT005なケースがあるため
casinfoでチェックしてログにT005と表示されたらアウト
非接触型で楽だと思って買ったパソリはBSカードに対応してねえわ
ソニー使えねえな
こういうの解読してる人て頭いいのかな?
そのうち全部のカードでも対応しそうな勢い
赤CASの処女化っていつの間にできるようになったの??
唯一持ってたカードがM002でオワタ
お前らテレビ見ないのにBカスいっぱい持ってたんだなw
>>286
昨日、処女化できるtxtがうpされたから
できるようになった >>287
最近のテレビてだいたいm002らしいからおまえらB-CAS買っても無駄だぞ
古い奴からあさらないと無理。持ってる奴が奇跡だし 在庫処分品とかなら可能性あるんでないの??
まだリモコンにアナログボタンついてるような機種が売ってるし
青赤1枚ずつあったけど両方ともT002だった
対応はやく
GIGAZINEはあれじゃね?
ブラックカスから宣伝広告費もらってるから
これは書けないんじゃね?
家のテレビ4台調べたら、一番新しいテレビがT422CA23だった
最近のテレビにしかないのか?
3枚中2枚当たりだったわ
これでアンテナorTS抜きチューナーを買って来れば勝ち組か。悪いなお前ら、俺は一歩先に行く
T422CA23 3205
T415CA25 5001
(´・ω・`)
bsチューナー買うってのが問題だ
6月にpt3が安い値段で出るんだよな・・・
カードリーダーの代替えとして、けいあんのチューナーは使えるでしょうか
青4枚 TV レコ torne カーナビ
赤2枚 TV レコ
これだけ持ってるけど、みんなそんなもんだろ?
>>302
カスインフォ起動しないって報告あったから無理やろ うちのレグザは赤がT422CA23で青がT415CA25だった
青は赤化できるってだけで両方やらなくていいんだよね
すいません カードリーダーで
素の状態をバックアップってどうやるんですか?
体験版ソフトを期限無制限にするのと似た様なもんだな。
昔はバイナリエディタとか使って色々やってた
よっしゃあああああああああああああああwwwwwwwww
これでテレビ見放題wwwwwwwwwwww
嫉妬声ええええええええ 嫉妬にshitってかwwww
古さはあんまり関係ないんじゃない
4年目のテレビと今年買ったBDレコ2枚ともT422の3206以降だった
>>302
USBのほうは高確率で赤化可能青粕付き
ただリーダーは別に買わないといけない PCでみないやつは左下の広告はつきっぱなしじゃないの成功しても
レグザの42Z2に対象カード入ってるけど、レグザって契約してねメッセージごと
録画するからありがたみねーorz
該当するB-CASカードはどうやって入手するのよ
ハズレもあるんだろ?
たまたま手元にT415CA25 0000 5003の青カスとNTTのカードリーダーがあるんだが、
これで見れるようになるのけ?
>>317
Z2からそうなったの?
Z1は表示されないのに 日本国の法律の中に生きている者から言わせて貰えば
まぁ無罪だな
根拠話
>>34
何万も払って買ったものが誰でもタダで手に入れられるものになった気分は? ドラッグストアの格安チューナー箱3つ開けてみたけど全部M002だったわw
ネットでケイアン買ったほうがいいかなあ
最近、BCASカードをすりかえる事件が多発しています
キモオタのみなさん、それは犯罪だぞ(`・ω・´)
って張り紙が見えます
>>317
マジかよwww42Z1だが録画はテロ消えるぞ >>317
無料放送の時や再生時には赤カード抜いてごらん >>318
もうカード単体は入手厳しい
チューナー付属ではKEIANとIODATAが当たり率高いらしい 震災被災者へのサポートはグダグダなのに、
こういう利権侵害対策は信じられないスピードで
仕事する公務員
T422CA23の3206以降は赤限定で
T415CA25の5002以降は青限定じゃないの?
>>1だとT422CA23の3206以降の青でもいけるように見えるんだけど 全部やって成功してcasinfoで2038って出るのに有料のは見れないんだけど何で?
>>317
ZG1だが普通にテロ無しだけどな
それが本当ならZ2以降はSMB非対応とか良い所まったく無いな >>331
wowowとスター・チャンネル以外も見られないの?
>>327
昔のビックリマンチョコみたいにカードだけ抜き出して
チューナーが捨てられる時代が来たのか >>334
有料の全部見れない
>>1のはちゃんと全部できて90 00確認したし
PT2だと見れないのかな M002の刻印消して巧妙にプリントしたらヤフオクで高くさばけるかな
>>327
確実に手に入れる方法は無いのね
チューナーか… 地デジ映らなくなった(T . T)
誰か直してくれ〜
>>335
0570の方は「ナビダイヤルでお繋ぎします」 青casねえからけいあんチューナー買おうか迷ってる
これけいあんのステマだろ
つまり、これからカードリーダー買う奴はほぼ100%アレだってことだよなw
結局casinfoで見たら中身T002だった。終了
手持ちのけいあん!見たらT415CA25 0000 5002
BSアンテナとPT2探すかな
全然関係ないが、37Z1(赤・青二枚)、レコRD(赤1枚)で
37Z1の青をレコーダーに刺しても見れるんだな
NHKBSのお知らせも出ないし快適
見る番組の9割がNHKBSの俺はこれだけで満足
対象のカードあるんだけど、うちjcomだしアンテナ立てれないマンションだから意味ないわ
>>338
PT2側のチャンネル設定が正しくされてない可能性はない?
むしろテレビでそのカードを使ったら見れるの? >>338
> PT2だと見れないのかな
んなこたあない >>343
2時間くらい俺が見てた間だけでamazonのけいあんUSBチューナーが5個売れてたわ… こっちから通信できないから捕まらないって言ってる奴は、クイズ番組とかで赤青とか投票する奴はどうなってると思ってるの?
>>353
逆に聞いてやるわ
どうなってると思ってるの? 家に処女のT422 CA23(未開封3209) とビッチのT422 CA23(3208)を発見したので今日量販店でICカードリーダー
買ってきた。(他にM002多数あり T002もあった)
とりあえず、casinfo ってやらを落として役立たずのM002のカードの情報みてみようと思ったけど、
casinfo の使い方が分からんかった。 終わり
家に処女のT422 CA23(未開封3209) とビッチのT422 CA23(3208)を発見したので今日量販店でICカードリーダー
買ってきた。(他にM002多数あり T002もあった)
とりあえず、casinfo ってやらを落として役立たずのM002のカードの情報みてみようと思ったけど、
casinfo の使い方が分からんかった。 終わり
>>353
クイズ後にネットにアクセスするんだが
お前はどうしてるの? おおレコーダーが対象のカードだ
質問
・処女かどうかの基準はどういうこと?(処女の意味がわからない)
・カードリーダはPT2などによく使われているあのカードリーダを使うということ?
・BSやCSのアンテナはいるよね?
素人でもなんとなく凄いのは理解できるけど
これ敷居高いよね。必要なものはじめから揃ってる奴とかほとんどいないだろうし
>>352
結局買っちゃった
対象カードじゃないとヤフオクで開封未使用のチューナーが溢れかえるな >>360
今はどうでもいい
それでおk
居る
逆に質問
PT2などによく使われているあのカードリーダ ←これって名称ある?どこの製品ですか? 自宅のパラボラから衛星に電波飛ばしてるに決まってるだろっ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています