コーヒー飲んだらageるスレッド 30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/24(水) 20:35:32.94ID:???前スレ
コーヒー飲んだらageるスレッド 29
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1501292851/
0668名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 10:27:38.45ID:???95湯270cc K101ペーパードリップ
昨日は作りすぎたコーヒーをがぶがぶ飲んで消費してたけれど
淹れたてのブラジルが一番ホッとする
0669名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 14:02:18.29ID:Oaqr/fD+スキムミルクは今日もなし
0670名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 14:14:00.91ID:???95湯240に設定したタイガープレス、保持時間60秒
修理から返ってきたら湯量が増えて280ccの仕上がり、薄い!
次回は増量を見込んだ粉の量にすることにする..
0671名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 14:19:49.60ID:Vv394Vpu直接やれよ、キモオタ
スレよごすな
0672名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 14:51:28.72ID:1TuFM/u3うっせえタコスケ
0673名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 14:57:06.12ID:???95湯180に設定したタイガープレス、ウェーブペーパー使用(笑)、保持時間60秒
抽出されたコーヒー液は196g、スチームによる蒸らしと若干の圧力により濃厚な一杯
0674名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 14:57:43.54ID:Vv394Vpu何が業務連絡なんだよw
業務なんてしてねえだろ、ハゲ
キモいわ
0675名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 14:58:31.37ID:???スキムミルクはうます
でも、コーヒーといえば基本ブラックだね
0676名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 15:00:26.41ID:???いつか、マックスコーヒーも飲んでみたい
>>669
スキムミルクはうます
でも、コーヒーといえば基本ブラックだね
0677名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 15:02:20.41ID:1TuFM/u3いつか、マックスコーヒーも飲んでみたい
0678名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 15:22:02.60ID:???だからコテとその馴れ合いはキモいんだよ
次スレはコテは専用で別スレ作ろうか
コテと話す奴もそっち行ってもらって
それとマキシムをNGだな
0679名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 16:14:56.68ID:SABp44MM馴れ合いコテは、キモオタ連中内でやり取りすれば良いのにわざわざここに来るんだよ
基地外だから何言っても無駄だと思うよ
セブンカフェあげ
0680名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 16:33:58.68ID:???そんなに注目してほしいのか
嫌がってる人がこんなにいるのに
0681名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 16:39:06.02ID:dbIK0t/jアルフォートリッチミルク一枚おやつ
0682名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 18:33:36.82ID:???砂糖やや多め
ミルクちょい足し
0683名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 19:27:12.12ID:???嫌がってる人が多いのにスレの空気も読まず
コテつけたがる奴とその馴れ合いはキモいよね
0684名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 19:48:06.93ID:???なんこれ?
0685名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 19:50:18.13ID:???>>1は読んだ?
ブラジルage
0686名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 20:00:42.20ID:???ファーwwwwww
0687名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 20:14:45.65ID:PPlknn1Z配信やるからそれとなしに構って欲しくて書き込みしてる哀れなマキシマムハゲだよw
0688名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/24(火) 21:07:14.26ID:???そこはわかっとるわーw
なんか変なコテとの因縁の闘いが繰り広げられているスレのようなんで
眠ってたクリスマスブレンド飲んだ
0689名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 05:30:36.46ID:???95湯、カリタ101ペーパードリップ
ブラジルの残りと思っていたらゴールデンブレンドだった
0690名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 07:35:26.56ID:ZT7KVf0B効く〜w
0691名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 10:37:01.93ID:???・・・ちょっと焼きすぎたなあorz
0692名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 10:48:14.94ID:???いつもより舌にまとわりつく感じ。メリタ紙が薄いからかなぁ
0693名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 12:03:52.97ID:???0694名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 13:09:53.30ID:yyhIncxN爽やかな酸味が良いね
>>693
もう沈静化したから、蒸し返すな
0695名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 13:16:34.98ID:???業務連絡さん、チーッスw
0696名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 16:39:28.03ID:12foYcTSアルフォートミルクチョコ一枚おやつ
0697名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 16:46:37.21ID:???0698名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 18:03:58.69ID:???原田のグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートとともに
ほんのり甘いDOTは牛乳との相性が素晴らしい
0699名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 20:34:37.49ID:8deRBztu晩飯休憩
最近レシピを細かく書いているのね
Mt.FUJIドリッパー
コットンパワーフィルター
15gを87℃で200g抽出
0700名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 20:59:02.61ID:???ドライオンツリーの品種、産地、焙煎度合おせーて
0701名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 21:16:15.15ID:???先日は喉ヤケド
みんなヤケドしないの?
このままだと確実に口腔ガンになりそ
0702名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 21:25:28.48ID:???そんな熱々飲まんもの
それインスタント?
淹れたのは最終的には70後半〜80度くらいしかないからな
0703名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/25(水) 22:21:49.06ID:???さっき冷凍庫漁ったらコピルワクが少量出てきた…あまり好きじゃないけど飲みきらなくては
>>700
ブラジルのトミオフクダ、品種はムンドノーボ、焙煎度はシティローストだね
0704名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 01:27:07.48ID:???味を想像する
ゴールドフィルターだしシティだし苦味は少なめ、スッキリ、甘い、
あ、でもブラジルだしな…ムンドノーボってのは初めて聞いたけど、突出した酸味などなくよく飲みやすいと形容される類かな
そこに牛乳が合うとなるのは…豆多めで抽出してる?
ゴールドフィルターだから粗め
そしたら牛乳も良さそうだ
温度も高め
0705名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 05:03:41.46ID:???0706名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 10:54:27.14ID:tf/ehoAeV60
15g 90℃ 225抽出
0707名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 12:03:38.16ID:/30ljaMM>>704は確かに怖いw
詳し過ぎな蘊蓄語りたいだけならここでなくてもいいし、知識ひけらかしたいんだろうか
0708名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 13:22:45.36ID:mXZFdOAX昼休憩中に豆買いに行って サービスのアイスコーヒー
暑いからリセットになる一杯だった
0709名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 13:46:05.88ID:WPgT+8Vp0710名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 14:38:14.15ID:???苦く感じるようになってきたな
薄めれば飲めるんだが
0711名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 14:44:29.75ID:KmKTpO21http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524709646/l50
0712名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 14:55:19.17ID:???>>710
インスタントは薄目が大正義だろ
0713名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 15:04:50.15ID:???タイガープレス60秒カリタ101ペーパー入れ
>>710
風邪を引いているなど体調にもよると思いますが、私の場合は以前ネスカフェを大量に飲んでいた頃、口の中の苦味が常時消えなくなってインスタントをやめました
現在は苦味がいつまでも残ることはありません
0714名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 17:11:23.39ID:???V60
15g 90℃ 225抽出
0715名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 17:55:35.72ID:QN6VfQXU0716名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 20:43:48.51ID:???0717名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/26(木) 23:17:32.64ID:???え、つか普通のことじゃんか
このスレは飲むだけだからそういうのは嫌がられるんだな
おけ
0718名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/27(金) 00:55:17.45ID:???誰が
0719名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/27(金) 08:36:24.82ID:DTNT/Kal0720名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/27(金) 14:01:00.25ID:PF+H5+Vr昨日書くの忘れた(´・ω・`)
0721名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/27(金) 14:05:49.96ID:???修理してもらったはずなのにまたお湯が送られ続ける徴候
出来たコーヒーは美味しいのにね
インスタントで大量に飲み続けても口内が苦くならないのは生協とドトールのコラボ製品だけです私の場合
0722名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/27(金) 17:08:55.93ID:qFze1a6wアルフォートミルクチョコ一枚おやつ
0723名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/27(金) 21:25:07.91ID:???食後の一杯
0724名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/27(金) 22:04:00.70ID:???または濃くして牛乳大量
0725名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/27(金) 22:18:16.54ID:???よくそんなのできるな
牛乳多く入れればそれはないけど
0726名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/27(金) 22:18:40.82ID:???0727名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/27(金) 22:45:50.10ID:???0728名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/28(土) 05:42:14.67ID:???タイガーPカリタペーパー入れ
濃くなるはずが何故か薄く出来上がる
終了後もシリンダーに湯が送り続けられるの直ってない
コーヒー豆を挽いて淹れたものをたくさん飲んでも口内が苦くなることはありませんが、ネスカフェは飲んだ後数時間にわたって口内が苦くなるのは食道か胃が荒れるのでしょうね
牛乳やコーヒーミルクを入れてもあまり変わりませんでした
0729名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/28(土) 12:00:14.67ID:???ところで口内が苦くなるってナニ???
どういう感じ?
胃がむかっとするのはわかるけど
インスタントも牛乳入れたらまあ大丈夫だけど
0730名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/28(土) 12:55:00.22ID:???0731名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/28(土) 14:39:22.99ID:Eu6xskrd多分だけど蘊蓄垂れるのが嫌がられてるのではなくてその文章の書き方が粘着質で気持ち悪いのではw
ガチな頭の病気の人ならごめんね
0732名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/28(土) 18:59:53.20ID:???砂糖ミルクドバドバで
0733名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/28(土) 19:59:46.70ID:???あ、そうね
書き方がよくなかったね
味想像して頭に浮かんだことまんま書いちゃったからちょいキモかったのかも
だってさドライオンツリー甘くて美味しそうでよだれ出そうだったもんでさ
ちなみに普通の生き物ですw
つうことで、エチオピア、フルシティを細かめに挽いてコーノmdk-21で
深めをあえての短リブでしっかり落とした
0734名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/28(土) 20:08:26.07ID:dxlBHTcBhttps://www.youtube.com/watch?v=mmHCv---EHU
0735名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/28(土) 21:00:30.02ID:???食後の一杯
0736名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/28(土) 23:25:13.97ID:Csf6YwV1よくわからんがこれがフルーティって事なのかしら。うまい
0737名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/29(日) 01:59:45.06ID:???煎り過ぎでフルーティーにはならんと思うよ
0738名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/29(日) 02:22:01.47ID:mqMGqwN1そうなのかありがとう
じゃあ焙煎して日が浅いので若い苦味だったのかな
0739名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/29(日) 13:24:37.51ID:FfJHwFFMやっぱり面倒くさがりはいかんな。
0740名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/29(日) 13:34:57.74ID:???カリタ104ペーパー2回
注ぎ方を変えたら渋味が強くなった
0741名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/29(日) 16:43:38.13ID:???夕方の買い物前に
0742名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 02:57:46.43ID:SQM64s8Qん〜いいねえ、アフリカ産のコーヒー豆は
ケニアAAの代わりになるよ!(ケニアAAより高いっちゅうねん)
0743名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 10:22:27.99ID:???シトリックで爽やかな一杯
0744名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 10:50:53.10ID:???0745名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 10:57:00.89ID:???プレスの濃厚さはないけれど、ドリップの感覚が鈍らないように
デーツ!合いますよねー
0746名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 10:58:36.66ID:???0747名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 11:32:33.68ID:XiruWXwT外出前の一杯
0748名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 11:37:23.82ID:???正直キメェ
0749名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 13:05:17.72ID:???0750名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 15:27:48.66ID:???0751名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 16:04:06.76ID:ubQhExmBスキムミルクのかわりにアイスモナカー
0752名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 16:22:09.92ID:???そこまで書くんだったら、農園と高度、いつのクロップか、ロースター、焙煎度も書けや
0753名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 16:46:32.14ID:3XASS2Fsアルフォートリッチミルク一枚おやつ
0754名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 16:56:56.50ID:3XASS2Fsアルフォートリッチミルク一枚おやつ
0755名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 17:18:09.82ID:???カリタを使う理由は104を使う訓練と、比較的安定して落とせることが利点
0756名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 17:22:48.12ID:???なら同じカリタでもウェーブ使った方が安定するよ
0757名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 18:45:14.60ID:e+0ZAu6Xブラジル ブルボンをペーパードリップで
ちょっと休憩
0758名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/04/30(月) 20:06:13.62ID:qzbq16RJ0759名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/05/01(火) 01:01:51.85ID:???仕事終わって家に帰ってホッと一息
>>745
コーヒーになかなか合うのは黒糖に味が近いからかも
0760名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/05/01(火) 01:29:06.87ID:???穏やかな苦味と酸味の後にほのかな甘味が食後にぴったり
>>756
ありがとうございます!
ウェーブドリッパーはマンゴー色の大きいほうを
浅煎りのブレンドなどを抽出するときに必要に応じて使っています
深煎りの豆から抽出するときはカリタかV60を使い分けてます
立てロシ25cmとファンネルも試していますが、104のほうが美味しく出来てます
0761名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/05/01(火) 02:03:09.85ID:???0762名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/05/01(火) 02:17:34.31ID:???だから抽出スレ行け
0763名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/05/01(火) 06:16:04.18ID:???0764名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/05/01(火) 07:55:07.14ID:DJuC0eHvいや、あるね
0765名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/05/01(火) 11:13:21.04ID:???悪いがコテ付けてくれない?
NGしたいから
0766名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/05/01(火) 13:42:56.96ID:a7GaXu4Ahttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525137558/l50
0767名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/05/01(火) 14:17:40.03ID:vmw7sxrv■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています