トップページpot
1002コメント240KB

★カルディ.KALDI★のコーヒー豆20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/13(土) 19:54:51.14ID:7llpZZVJ
カルディのコーヒー豆・お茶について語りましょう!

カルディホームページ ttp://www.kaldi.co.jp/
オンライン・ショップ ttp://kaldi-online.com/

カルディに関わる話はなんでも大歓迎です
みんなで楽しく語り合いましょう

■過去スレ
01 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1101821550/
02 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1171552426/
03 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206853075/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1261275684/
05 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1309497400/
06 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1334236282/
07 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1356372750/
08 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1371858797/
09 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1388370048/
10 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1397041540/
11 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1412836322/
12 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1423223283/
13 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1432992854/
14http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1443073478/
15http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1451286240/
16http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1459615131/
17http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1475517822/

★カルディ.KALDI★のコーヒー豆18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1485825068/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1509943850/
0042名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/18(木) 15:36:41.51ID:???
お勧めの納豆を教えて
0043名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/18(木) 17:16:59.84ID:???
>>42
春日井
0044名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/18(木) 17:34:42.38ID:???
のど飴?
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/18(木) 18:41:03.45ID:???
伝六マメ
0046名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/18(木) 19:41:31.15ID:???
>>40
せめてどんな味が好きか、酸味はどうなのか書かないと、答えようがないよ
0047名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/18(木) 20:31:03.02ID:???
>>40
秘伝豆ウォッシュド
>>41
カナリオ
ツッカーノブルボン
ジュエリーブレンド
>>42
甘ぴしょ(塩納豆)
島原納豆
スチロールよい
0048名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/18(木) 20:33:31.43ID:???
スチロール容器やカップ容器にマスタード等と一緒に入っている豆は良くない
0049412018/01/18(木) 21:16:18.23ID:???
>>47
ありがとう
0050名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/18(木) 22:10:10.20ID:???
ブルボンとジュエリーが見事に1500円福袋うちの2つのやつだな
0051402018/01/19(金) 09:54:44.03ID:???
>>46
今までは(挽いてある大手メーカーの)モカブレンドを中心にキリマンジャロブレンド、ただのブレンド飲んでいました。
今回コーヒーグラインダーを買ったので豆をいろいろ挑戦してみたいです。

>>47
ありがとうございます
0052名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/19(金) 18:56:50.01ID:???
> 41
カイマルにすればかたい
0053名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/19(金) 20:55:31.73ID:???
上の方でOKの買って良かったと書いた者だけど、その豆を今度は例のフライパン煎りやってみた。
弱火で1分程度しかやらなかったけど感想は期待外れかも。
ドリップ中は更によく膨らむと思ったが、さっき普通に挽いた粉をドリップしたら結局同じぐらいの膨らみ。
2度煎りしたほうの味はなんか薄くていまいち今2。
やや多目に豆は使ったつもりだったんだが。
ただいつもより粗めに挽いたのと、ドリップしたお湯の量がもしかしたら多かった"かも"しれない。
来週また使用料や煎り時間変えて試してみる
0054名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/19(金) 22:46:37.58ID:???
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0055名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/20(土) 07:50:23.11ID:???
ゴジラ
0056名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/20(土) 16:35:15.29ID:???
1杯10グラムだと濃い気がする
人それぞれだとは思うが
0057名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/20(土) 19:37:48.39ID:???
何杯淹れるかにもよるしなあ
10gで130mlだと薄いけど50gで650mlは濃い
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/20(土) 19:40:11.13ID:???
たしかに
0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/20(土) 20:43:54.88ID:???
>>57
少なめに淹れる時は、最低これだけって量が要るんだろうな。
0060名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/21(日) 15:30:22.51ID:???
宝石混合美味しかった
0061名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/21(日) 15:50:06.48ID:???
誤用かと思ったらなんだよ、ジュエリーブレンドのことかよ
チャラついたネーミングがいきなり自嘲的な四字熟語に化けて飲みたくなるだろが
0062名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/21(日) 17:00:27.89ID:???
訳すなら玉石混交かもw
0063名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/21(日) 17:02:01.79ID:???
ロブでも混ざってんのかと
0064名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/21(日) 21:52:12.48ID:???
>>57
謎理論やめれ。
0065名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/21(日) 23:36:51.13ID:???
>>64
>>57じゃないけど俺もベースは20g2杯(260ml)だが杯数増やすときは1杯分(130ml)豆8gで計算してる。だから650mlを5杯分とすると44gで足りるので50gだと濃い。
あと、俺は豆が勿体無いし安定しないからやらないが1杯分だけ抽出しようとすると豆が15g位必要なのは有名な話だと思う。
0066名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/21(日) 23:42:55.07ID:???
8g点滴で20c落とす
そんでお湯割りかラテ
俺式
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/22(月) 07:51:23.82ID:???
>>66
解読できねえ詳細頼む
0068名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/22(月) 08:02:24.12ID:???
カルディで直火エスプレッソ(風)マシンあった?ビアレッティのモカエキスプレス的な
あれどうよ美味いの?金属臭くねえの?
0069名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/22(月) 12:42:43.87ID:???
>>68
マシンではない
ヤカンをマシンと言ってるようなもの
0070名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/22(月) 13:43:28.90ID:???
「macchinetta」とは、イタリア語でマシーンを意味する「macchina」という単語に、
小さくてかわいらしいものを指す「etta」という接尾辞がついたもので、直訳すると、
「マシンちゃん」「ちびマシン」みたいな単語です

ちなイタリアハーフのおば(34)はピンクローターをマキネッタと呼んでる
0071名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/22(月) 13:52:14.21ID:???
絶頂エクスプレスんほおおおおおお!!!!!、!!
0072名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/22(月) 13:52:47.85ID:???
>>70
器具じゃないのか?
0073名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/22(月) 15:04:28.35ID:???
>>56
俺は半分の5gで飲んでる 色は薄い
10gは濃くて飲めなくて少しずつ減らして試してたら5gで落ちついた
0074名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 00:29:18.83ID:???
4杯分の水に対して豆55グラム以上使ってる
0075名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 06:43:32.30ID:???
>>74
その半分でいいのでは
濃い過ぎ
0076名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 07:48:33.92ID:???
俺は5杯分のコーヒーを25gの焙煎豆で作ってる
それをデミタスカップでちまちま飲むのが好き
冷めにくいし
0077名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 08:01:08.85ID:???
はじめてエスプレッソを飲んだ時量の少なさに驚いた
これがおしゃれこれが贅沢というものか
やせがまん
大人の世界を覗いた
0078名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 08:08:31.74ID:???
俺は4杯20〜25c
1杯目はすぐ飲んで
2杯目をカップに入れて、残りはステンレスボトルにいれて飲む
0079名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 08:16:41.67ID:???
秤で経って9gだな
一日一杯しか飲まない
コナの引き具合が影響でかいとおもう
0080名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 09:23:09.51ID:???
ウィンターブレンド、ちょっと苦め目だけれどうまいね。
特に甘いものによく合う。
0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 18:28:02.52ID:???
8gで150ccです。
深煎りなのでこれでも濃いめ。
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 18:32:10.37ID:mEEuV0K4
>>78
1杯目すぐ飲むって、口をフィルターの下に当てて直接飲んでるの?
カップとステンレスマグ以外の飲み方は思い浮かばん
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 18:48:17.24ID:???
10回クイズ
「カイルドマルディカイルドマルディカイルドマルディ…」
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 18:53:06.46ID:???
>>78
お前凄いな 粉舐めてたら
0085名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 18:55:00.94ID:???
>>78
薬みたいに飲むんかw
0086名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 19:05:25.98ID:???
俺はオブラートに包んでお湯で飲むよw
0087名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 19:22:19.71ID:???
>>78
薬?
0088名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 19:49:03.13ID:???
>>78
俺これわかった
サーバーにストロー挿して落ちたはしから吸う、だろ?当たりだろ?
0089名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 19:54:26.17ID:???
豆食うんだろ 
0090名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 20:34:23.01ID:???
いやいや最初の一滴は黄金の一滴っていって最も美味いとされてるんだよ
美味しいものは美味しさが逃げないうちにさっと飲んじゃうってこと
で2杯めは普通に飲むの、その後はまあ気休めなんでボトルにいれてってこと
想像力の限界がおまえらの限界だぞ
たまには外でて空気を吸えよ
0091名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 20:37:20.11ID:???
外は寒いぞ
0092名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 20:46:31.70ID:???
気づいたんだけど>>78はドリップとは一言も書いてない
エスプレッソマシンかもしれないぞ
そしたらノズルに直接くちを付けて飲めばいいから簡単じゃないか
0093名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 20:55:23.23ID:???
なら
自動で作れるだろ
やり直し
0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 20:59:32.08ID:???
>>66
こっちのほうがわかんねえ 20cってエスプレッソ?
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:00:27.69ID:???
粉舐めスレはここですか(笑)
0096名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:01:26.23ID:???
「鼻から」だろコナは
0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:01:40.30ID:???
>>66
この人は入院中やろw
0098名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:02:31.42ID:???
>>95
>>96
おまわりさ〜ん
ここにいますよ〜
0099名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:03:14.27ID:???
>>66
糞ワロタ
0100名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:04:26.63ID:???
>>66
解読できねえ詳細頼む。
0101名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:11:19.52ID:???
これ思いだした
https://youtube.com/watch?v=FO6t35v9fYY
0102名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:13:16.70ID:???
20ccとか蒸らしやんけ
0103名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:16:22.89ID:???
意外にみんなコーヒー知らないんだな
0104名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:17:01.35ID:???
20ccが蒸らしはありえんだろ
本気でそれ言ってるなら蒸らしきちんとできてないぞ
0105名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:18:29.53ID:???
>>103カルディで豆買う人間はこんなもん
0106名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:20:33.38ID:???
cはカップだろ
粉8gに対し20カップのお湯
さらにそれをお湯割りかラテ

もはやコーヒーじゃなくなってる気もするが
0107名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:21:14.58ID:???
>>103
もったいぶってんじゃねえよコーヒー知っているなら教えろよ
0108名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:23:10.57ID:???
>>105
おまえはどこで買ってんだよ
なんでこんなスレ覗いてんだ
0109名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:27:53.63ID:???
>>108主に通販 カルディで買う馬鹿共を見るため
0110名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:41:23.54ID:???
通販て
あのなカルディも通販できんだよ
けっきょく店の名前だせねえんじゃん
大方、通販スレで加藤だの堀口だの澤井だので言い負かされて憂さ晴らしのつもりで来てんだろ?
でもな、自分の定住スレからわざわざ煽りに遠征してる時点で「負け犬」って見られてるからな
お前が他スレを覗いている時、そのスレの住人もお前を覗いている
0111名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:56:00.51ID:???
>>108
>>76だけど、実は俺もカルディで買ってないんだ、スマンの
俺はバカにするつもりは無しにここに来てるけど
0112名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:57:09.53ID:???
その3つって通販スレでも盲目的な信者しかいなくてまともに話すらされてなくね
典型的な煽り混ぜた情報乞食だけど貼ってやるわ
ttp://koffe-coffee.com
ttp://tokado-coffee.shop-pro.jp
ttps://www.coffee-w.co.jp
ttps://www.magnolia-coffee.com
ttp://www.mames.jp/smartphone/
これだけ貼ったら目つきそうだな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0113名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 21:57:29.49ID:???
やっぱ付いたか まあ他でつくことないからいいが
0114名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 22:00:50.32ID:???
>>76
>>108だけど俺もカルディで買ってない
0115名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 22:02:11.69ID:???
http://www.clutch.co.jp
そういえばここもうまかったな
0116名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 22:18:49.98ID:???
>>114
正直でよろしい
0117名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/23(火) 23:31:38.37ID:???
私も豆はそろそろカルディを卒業しようと思ってる。
入店はあくまでも喉が渇いた時に試飲する為w
まあお菓子や食品類はいいのがあったら買うけど。
0118名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 03:27:46.85ID:???
小心者なので確実に買い物しようと思ったときしかコーヒーもらわないw
我ながら小心者すぐる
0119名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 04:09:05.89ID:???
>>118
>>33
0120名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 05:20:44.01ID:???
ここ2、3ヶ月は断カルデエ
そう
例の格安スーパーオリジナル豆が安いのに美味い上に新鮮(と思われる)
0121名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 07:35:13.40ID:???
本気か?あれ不味くないか
0122名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 11:39:37.22ID:???
業務スーパーの豆のこと?ギョムしょっちゅう行くけど、未だにどの豆が美味いのかわかりません。
どれがオススメですか?酸味は苦手です。
0123名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 11:46:38.44ID:???
ラグジュアリッチなのかな?なら、モカかアイスコーヒーが酸味少なそうだね。
0124名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 12:30:22.78ID:???
>>122
リッチブレンドあたりか
0125名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 12:45:38.85ID:???
アイス専用でもホットで飲めばいいさ
0126名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 12:46:06.43ID:???
>>122
裏に書いてある
0127名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 12:58:28.52ID:???
ギョムのは基本苦い
0128名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 13:04:59.92ID:???
オブラートに包んで飲めよw
0129名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 13:14:27.66ID:???
>>124
いえ、イタリアンローストとリッチブレンドが苦手で、マンフレがカルディで買った中では一番マシでした。
でも正直、もうカルディの豆は卒業したいと書いた者です。
しかし、カルディより上を行ってる店のスレッドはないし、

立てたところでここ程盛り上がらないのは目に見えてますし...残念な限りです。
01301292018/01/24(水) 13:17:54.40ID:???
書き方が思いっきり誤解を招いてしまうような風になっちゃいましたが、
カルディより上を行ってる店のスレッドはないというのは、あくまでも私の飲んだ少ない豆の中で、
それを扱ってる店のスレッドがないという意味でした。
勿論、カルディより上を行ってる店のスレッドは普通にありますw失礼いたしました。
0131名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 14:03:12.88ID:???
>>129-130
卒業がどの方向の事を言ってるのか分からないけど真面目に答えると
自分の地元で豆も売ってるコーヒー店もしくはコーヒーも出してる豆問屋に入って気に入ったのを買った方がいい
カルディ並みの安価でそこそこな味のコーヒーが飲みたいならスーパーか大手チェーン店へGo
0132名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 14:16:45.42ID:???
>>131
高級豆は無理だけど、例えば神戸珈琲物語の豆を飲んだ時、確実にカルディの平均的な豆より香りがいいと感じました。
私は酸味のあるバランスシートのものは避けてるので全て飲んだ訳ではないですが、
許せる範囲のものを飲んだ後での感想では、もうカルディでリピしたいものはなくなったという意味での卒業です。
少しだけですが、香りの良い珈琲にステップアップしたいです。
0133名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 14:30:23.58ID:???
この板を「豆」で検索
この板自体勢い無いので、あとは広いwebの世界を自分でさがす
自分の近隣都市で豆売ってるとこも回る

ってするしか無いのでは みんな自分の目の届く範囲でそうしてるんだし
このスレだけは勢いあるって言っても、荒らしや愉快犯が
やたら自演して伸びてるだけなのも、見ればわかるだろうし
(ワッチョイスレの方がそういう雑音なくていい気がする)


カルディは全国チェーン店でカジュアルに安く、そこそこの豆を買える
ってだけなんだから、「カルディの豆は安いだけ、もっといい豆がある」
って言われても、「そうだよ」「今頃知ったの」としか……
0134名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 14:38:57.65ID:???
カルディで男の店員見たことねえ
色で売ってんの?
0135名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 14:41:37.47ID:???
>>132
答え出てるじゃん
その神戸珈琲物語のコーヒーが気に入ったならそこの豆にするといいよ
100g500円〜1000円弱で値段も手頃そうだし
その金額が出せないならやっぱり薄利多売の大手チェーンかスーパーの豆を試すしかない
0136名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 14:49:32.26ID:???
1日10杯100グラム使うから、100グラム500円
月にしたら...
0137名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 14:49:47.03ID:???
「カルディを卒業して、もっと香り高く良いコーヒーにステップアップしたいんですよ!
 もっと安くか、せいぜい値段は同じくらいで!」

うーん それはさすがにちょっと……
0138名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 14:51:18.15ID:???
リピしたくなるコーヒー探しは大事よ至上命題よ
0139名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 14:57:41.60ID:???
“安くて美味しい”は結局“安くて(その値段にしては)美味しい”なんだよな
味を取るならケチっちゃいかん
ケチるなら味は期待しちゃいかん
そういう意味でカルディの豆はコスパだけは評価してる
0140名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 14:57:58.69ID:???
カルディによくいるおばちゃんみたいだな 
好みは「酸味のないもの」としか言えない
0141名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/24(水) 15:00:21.50ID:???
豆ってわかんないよね。でかいとこは大量買い付けで安く手に入れられんだろうと
大手を試してみるとまああんな感じだし。
やっぱ品質は個人商店だろと試してみるとまあね
カルディもお菓子の値段見てたらわかるとおりまあそういう店なんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています