トップページpot
1002コメント240KB

★カルディ.KALDI★のコーヒー豆20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/13(土) 19:54:51.14ID:7llpZZVJ
カルディのコーヒー豆・お茶について語りましょう!

カルディホームページ ttp://www.kaldi.co.jp/
オンライン・ショップ ttp://kaldi-online.com/

カルディに関わる話はなんでも大歓迎です
みんなで楽しく語り合いましょう

■過去スレ
01 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1101821550/
02 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1171552426/
03 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206853075/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1261275684/
05 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1309497400/
06 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1334236282/
07 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1356372750/
08 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1371858797/
09 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1388370048/
10 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1397041540/
11 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1412836322/
12 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1423223283/
13 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1432992854/
14http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1443073478/
15http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1451286240/
16http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1459615131/
17http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1475517822/

★カルディ.KALDI★のコーヒー豆18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1485825068/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1509943850/
0317名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 00:26:22.30ID:???
がぶ飲みって表現がものすごくキモい
0318名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 00:27:23.95ID:???
しかもカイルドって表現を流行らたい魂胆がミエミエ
これは俺が流行らしたんだぞと威張り散らすのが目的でダサすぎワロタ!w
0319名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 00:29:06.04ID:???
それな
人によってはカイルドだのマイカルだの意味不明な単語をNGにしているそう
0320名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 00:29:33.15ID:???
>>316は真性のキチガイだから相手にすんな
0321名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 03:35:05.15ID:???
4・稿(笑)
0322名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 06:01:03.59ID:???
>>315
それ見たけどコーヒーに合う最中に包まれたアンコの和菓子が美味しそうだった
0323名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 06:59:29.38ID:???
54000円のコーヒーメーカー凄いな
0324名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 07:34:13.38ID:???
>>323
ああいうのってオシャレカフェが客から見えないとこで使ってそうと思った
0325名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 14:47:40.60ID:???
昨日のマツコの見てたら少し高い珈琲メーカーが欲しくなった
15000円くらいでいいのあるね
0326名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 15:44:01.14ID:???
カイルドマルディ古事記
0327名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 21:07:07.74ID:???
1500円のコーヒーメーカー買うよりその金でミル買ったほうがよっぽど美味しいコーヒーになるぞ
もういいミル持ってるなら知らんけど
0328名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 21:21:21.79ID:???
1500?
0329名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 21:31:02.54ID:???
ミルで挽いてコーヒーメーカーでコーヒー淹れてるぞ
アカンのか
0330名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 22:15:29.20ID:???
マ●カラス
0331名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 23:23:21.86ID:???
自分もコーヒーメーカーは下手くそ専用だと思ってたけど富士珈機のねるっこは良かった
0332名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/07(水) 23:28:07.93ID:???
コーヒーメーカーじゃなくてワロタ
0333名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/08(木) 08:49:42.74ID:???
真ん中にお湯ちょびちょびやったら壁沿いの豆カサカサじゃん
ドリップ厨の謎理論やめろよ公共の電波でなんだよ雑味って
0334名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/08(木) 11:17:04.55ID:???
>がぶ飲み用にカイルド
400グラム399円の豆のがコスパ上位兼美味です。
ありがとうございました。
0335名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/08(木) 22:24:11.03ID:???
Zは今年度ロット完売でもう絶対入手無理と断言された。
忍400の方はまだ逝けるんじゃないでしょうか?だって
0336名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/08(木) 22:28:16.51ID:???
なんだカワサキか…
0337名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/09(金) 07:51:28.68ID:???
マキタつかっとけや
0338名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/09(金) 22:40:34.32ID:???
マキタのいいよなあれ物置用にほしい
0339名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/09(金) 22:59:06.62ID:???
珈琲豆買ったら真空パックされた店だった
アロマ全部吸引されてテンションダダ下がり
金返せって言いたくなった
0340名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 01:09:41.41ID:???
>>339
袋開けたら普通に匂いするよ
0341名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 01:38:35.29ID:???
いや、たしかにコーヒー豆で真空パックなんてのは明らかにわかっていない店だろう。
重要なアロマを強引に抜いてしまうのは馬鹿すぎるにも程がある。
0342名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 01:58:55.65ID:???
そういえばこの前デパ地下のコーヒー専門店で買った豆粉が真空パックだった
0343名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 02:14:00.58ID:???
>>339
それ、真空パックにもなってないんでは?
真空パックというのは、よくスーパーで見かけるかたーいやつのことだと思うよ。
0344名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 02:16:24.75ID:???
>>343
スーパーは知らんけど、袋がかっちかちになってて豆の形がごつごつと浮き出ていて
握っても豆が全然動かない状態
0345名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 02:17:27.13ID:???
>>343
買う時に豆の入った袋を機械の中に入れて密封してたから、その時に空気抜かれている
0346名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 02:22:51.25ID:???
>>344
それは100%確実に真空パック
0347名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 02:27:47.10ID:???
カルディで真空パックなんてする?ジュピターの話か?
0348名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 02:32:05.87ID:???
最後にお越しください、ジュピター宝飾
0349名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 06:24:03.44ID:???
エブリデイ アイリッスントゥマイハートひとりじゃなーい♪
0350名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 08:08:05.59ID:???
アロマってのは分子だぞ?空気抜いたって減るわけねえだろ
0351名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 19:05:57.65ID:???

小学校中退って悲しいな
0352名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 19:23:26.51ID:???
去年から珈琲を飲み始めたガキです アドバイス下さい
いつもカルディを飲んでますが福袋の品が終わりそうです
マイルドカルディの他にもう1種類購入予定です
家の近くにある珈琲ショップはドトールとスタバです
お勧めあったらお願いします
0353名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 19:29:39.40ID:???
プレモカがある時期はプレモカしか買わない
0354名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 19:35:05.21ID:???
イタリアンローストでエスプレッソ
0355名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 19:50:39.40ID:???
>>352
今だったらドトールの焙煎豆でイルガチェフェ ゲデブあるからオススメ
ただし浅煎りのモカが嫌いじゃなければだけど
0356名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 20:12:28.05ID:???
ドトールやスタバが予算内なら通販デビューも良いかも
パオコーヒーあたりから
03573522018/02/10(土) 20:14:55.99ID:???
たくさんのアドバイスありがとうございます
ネットで調べてチャレンジしてみます
0358名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 20:31:12.73ID:???
スターバックスよりカルディのほうが高い豆もある
0359名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 21:14:44.67ID:???
スターバックスはショバ代が高いだけ
持ち帰ると損した気分になる
0360名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 21:25:40.21ID:???
>>352
安さだとカルディのその辺だけど(あとジュピターとかカフェランテとか)
高めのやつも試しで飲んでみるといいよ 予算の範囲内で
通販もいいし、自家焙煎やってる喫茶店やコーヒー豆店とかも
近所にあったら試してみるといいかも 焙煎して日が浅い豆をぜひ
0361名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 22:08:51.65ID:???
>>359
それw
スタバを否定する気はないが極めて正しい
0362名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/10(土) 22:51:38.64ID:???
スタバの豆ってコストコで買えるし
0363名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 02:13:19.09ID:???
>>358
質はカルディの方が大きく劣るんだけどな
それで満足できるんなら敢えて何も言うまい
0364名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 02:20:44.94ID:???
どんぐりの背比べ
0365名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 02:24:50.44ID:???
>>352
もう少し待てる&もう少し出費出来る
なら季節限定トイトン試す。
中挽きでハンドドリップを。
0366名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 11:51:04.36ID:???
>>352
ネットで買う澤井珈琲が送料無料で1グラム1円で買えてそこそこおいしい
ただ、量が凄いけど...
0367名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 13:35:08.81ID:???
でもスタバで淹れたコーヒーの方が美味いという
0368名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 13:38:51.39ID:???
プラセボw
0369名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 13:39:01.36ID:???
カルディスレだから家で淹れるのと比べないと
0370名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 13:54:59.99ID:???
>>367
あれ美味いか?
別に好みは人それぞれだしそう思うならそれでいいが
個人的にはドトール≫≫スタバ≧カルディ
もちろん異論は認める
0371名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 15:59:53.80ID:???
>>368ん?偽薬がどうした?
0372名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 17:26:56.64ID:???
スタバはグレードがあるし淹れ方も選べるから、そこを統一しないと話が全く通じてない
0373名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 18:08:32.93ID:???
家で飲むカルディ
店で飲むスタバ

比べるのか?
0374名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 18:24:05.95ID:???
スタバは9割ドヤ顔マック代だろ
0375名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 18:27:02.48ID:???
>>372
イミフ
0376名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 19:31:51.23ID:???
スタバは基本酸味がほぼ消えたコーヒーな感じ

それ求める人は合わんかも
0377名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/11(日) 20:34:25.90ID:???
>>366
ここ定価は高いのに売値は安いね 怪しいけど?
ネットだと加藤珈琲もある ここの売値は高いね
0378名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 00:56:11.39ID:???
>>373
スタバみたいなカフェと小売のカルディじゃ比較できないよね

そういや、カルディにカフェが併設しているとこに行ったことあるな
特に美味しかった記憶はないけど
0379名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 01:01:41.91ID:???
焼きそばだな
0380名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 01:06:57.09ID:???
焼きそば?
0381名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 01:08:27.62ID:???
>>372
リザーブだと味が全然違うんだよな
プレスとクローバー選べるし
0382名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 01:13:02.71ID:???
チャーシュー麺だろ
0383名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 01:17:08.81ID:???
プレスだと濃厚な味が楽しめる。
クローバーだとすっきりして奥の深い味が楽しめる。
0384名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 01:58:19.48ID:???
トリトン、ブルマソ〜カイルドまで色々あるからマルディのコーヒーの旨さレベルを一括りに語れない
0385名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 03:46:27.58ID:???
まさかスタバで豆売ってるの知らないのか、びっくりぽん
0386名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 04:15:44.65ID:???
>>385
そんな事どこに書いてある?
0387名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 05:17:03.70ID:???
>>385
0388名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 06:38:31.12ID:???
>>366
ここYahooショッピングで見た
たしかに安いね、500グラム入りのはw
同じ種類こんなにいらない。
0389名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 13:39:25.30ID:???
カルディの店頭で出してるコーヒーを飲めば、そこら辺のカフェより美味しいのがわかる
0390名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 13:41:42.99ID:???
スタバで淹れた珈琲と自分で淹れたカルディの珈琲を比べてる人は何を考えてるのか?
スタバの社員さんかな?
0391名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 14:06:13.91ID:???
普通はスタバで買った豆で自分で淹れたコーヒーとカルディで買った豆で自分で淹れたコーヒー
もしくはカルディで店頭でもらったコーヒーとスタバで淹れた一番安い値段のコーヒーを比較するもんだが
スタバちゃんは0円のコーヒーにマウント取りたいの?
0392名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 14:12:27.20ID:???
一人スタバ推しがいる。
0393名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 14:15:08.52ID:???
スタバだったらカルディの豆を自分で挽いて淹れた方が美味くね?
0394名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 14:15:19.28ID:???
>>389
それ微妙
あくまで俺の好みということで
カルディではガティマラ一択
あと国産レンゲのハチミツな
0395名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 14:16:28.98ID:???
>>393
豆の種類と好みで変わると思う
0396名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 14:23:06.72ID:???
スタバは場所代も含まれてるからね
0397名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 14:33:07.31ID:???
スタバの家具はかなり金かけてるよな
あれで元が取れるのか不思議なくらい
0398名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 14:33:58.02ID:???
>>396
否定しないが持ち帰りの人の分を安くしないから減点
0399名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 14:38:45.48ID:???
スタバは食い付きネタだろ?
砂糖水とか言ってた奴じゃないの?
0400名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 14:58:26.02ID:???
珈琲1杯で何時間も粘る奴
0401名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 15:56:17.50ID:???
> > 393
> >384
0402名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 16:55:41.97ID:???
初の大刷新セブンカフェ、売れるための「45秒」ニュースイッチ

蒸らす時間とお客が待てる時間を探し求める
 2013年の発売以来、初めて大型刷新し3月上旬から発売するセブン―イレブンのドリップコーヒー「セブンカフェ」。
1杯あたりの豆の使用量を約1割増やし、焙煎(ばいせん)方法は2種類から3種類に増やした。
マシンから入れる際に豆を蒸らす時間も延ばすことで、うまみとコクを出したという。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6271826
0403名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 17:32:24.42ID:???
カルディっていうのは舶来のお菓子を高値で売る店なんだよxぁ現地で2足3問のやつをぼった価格でさxぁ
それ考えればコーヒー豆だって言わずもがななんだよxぁ
わたしはマックどうみてもマックさいツヨぉ
0404名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 17:33:55.80ID:???
Can you speak Japanese ?
0405名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 17:39:12.19ID:???
>>403
韓国語で頼む
0406名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 17:40:25.59ID:???
まあ経済がわかる人間ならセブンかマックのコーヒーがコスパ最強ってことは常識だな
0407名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 17:45:49.40ID:???
セブンとかマックのコーヒーってほぼ味が無いけどあれでいいの?
あれ本当にレギュラーコーヒーなのかな
0408名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 17:50:05.11ID:???
>>407
よう
砂糖(水)君
0409名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 17:50:37.18ID:???
>>407
いつもの荒し、スルーで。
0410名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 17:53:43.36ID:???
マジでどんな淹れかたしたらこんなに不味くなるのかと思うわ
馬鹿みたいに熱いし
0411名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 18:00:49.74ID:???
適温で淹れて温めてる風にも見えないし熱すぎるよね
0412名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 18:13:28.47ID:???
キチガイ
0413名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 18:17:43.59ID:???
>>412
あれが不味くなくて馬鹿みたいに熱くもないって言うなら缶コーヒーでも飲んでろよ
0414名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 18:38:19.71ID:???
キチガイ
0415名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 18:39:23.59ID:???
×キチガイ
⚪リアルキチガイ
0416名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/02/12(月) 18:40:10.39ID:???
砂糖水いるなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています