蛾やカメムシ焼いたことないしなぁ笑

それで思い出したけど、有名な香水のシャネルの五番。カメムシの匂いの成分が含まれている。
香りを広げるために欠かせない成分らしい。
調香師の田代はなよさんが言ってた。
成分はパクチーも近い。嫌いな人も居れば好きな人も居る。

焼いた虫が貴重なたんぱく源で食欲をそそる民族も居るし、日本でも食べる地域がある。
高級なチーズだって足の裏の匂いだし。納豆しかり。

匂いに善悪は無くて、好みがあるだけ。
キミの主観では
虫=悪
小さい豆、形の悪い豆=悪
なんだろうけど、人それぞれ主観も考えも違う。

キミに「ピックなんか絶対するな」とは言ってないと思うぞ。俺はしないだけ(虫食いとかカビはする。でも気休め程度)
意見まで綺麗にそろえようと、自分の主観意見のみが常に正しいとすると、周り全ての人間を否定して回らないといけないから疲れるだろうね。

ちなみにカメムシの匂いは嫌いだけどね。