Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 09:12:39.59ID:x9fb2ppXそれぞれの生豆に合った焙煎度などの話題も・・・
それぞれの価値観、焙煎環境、経験の違いなどがあることを考慮して、
積極的かつ★平和に★情報交換しましょう!
前スレ
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1506568754/
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1481268383/
0101名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 19:17:05.81ID:???とんだマヌケだな
0102名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 19:17:30.92ID:???バカなの?
欠点豆はあるって言ってるだろ。俺はピックほぼ意味ない派なんだよ。
自分の意見(文句)は言わせろ。反対意見は受け付けないって感じだなキミは(笑)
0103名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 19:20:27.95ID:???ああそう
あのカビ豆黒豆そのまま飲むんだ
意味ないと思うならどうぞお好きなだけ飲んで下さい
0104名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 19:24:04.34ID:???なんでお前ごときに指図されんだよ
0105名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 19:28:37.71ID:???じゃあお前俺に意見するな糞豆屋
0106名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 19:41:38.47ID:???そのキチガイじみた強迫観念的な思い込みで豆と豆屋は叩くなよw
0107名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 19:48:21.43ID:???1kgあたり2200円という超強気な価格だったけどw
俺の中では絶対に無しだなここは
0108名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 19:58:50.87ID:???あれ〜詐欺豆屋はやめたの〜?ビビっちゃってプルプルしてるね(笑)
0109名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 20:00:14.16ID:???0110名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 20:11:52.62ID:???0111名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 23:14:16.32ID:???なんだよあれ
0112名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 01:05:26.23ID:???脳内妄想では豆屋と正義の戦いでも始めてるつもりなんだろうなw
0113名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 03:42:19.57ID:???ある時は松屋を叩き
ある時は三重を叩き
ハンドピックしない人に説教してた人も
同じ人なのかな?
0114名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 10:19:41.96ID:???ちゃんと反論するわけでもなく事態を悪化させるだけの煽りが一番カス
0115名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 10:23:37.40ID:???これが事態を悪化させる脳内妄想ネット戦士
0116名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 12:34:53.62ID:???混入割合一割とかで味の違いでわかるとしたらすごい味覚の持ち主じゃない?
0117名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 13:23:49.60ID:???試したことないけど1割あったら影響大きいんじゃないすかね?
0118名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 13:51:59.76ID:???欠点の種類によっては割合では語れないのもあるよ
いつもの味が・・認知してない欠点豆の味だったりする
大事なのはどんな種類の欠点豆が混入しているか?をニオイと味で知ること
だと思っている。
0119名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 14:39:51.14ID:S7UdnrxIドイツのプロバット社のロースターでデンマークで活躍した有名バリスタのオーナーがローストしているとの事
http://www.trunkcoffee.com/probat.html
通販ページ
http://trunkcoffee.thebase.in
0120名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 17:21:42.85ID:???さらに言えばコーヒー豆はブレンドしてないストレートの豆は銘柄、産地、農園が明確なほどに同じ品で卸売りも一括。末端の小売りはどこの豆屋で買おうが同じ。コンビニやスーパーで大手の加工食品買うのと同じだろw
という現実を突きつけてもキチガイは被害妄想をするw
0121名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 17:42:36.01ID:???ただ、彼の人格的な問題点は、自分の基準に合わないだけで口悪く攻撃すること
思うままにそれが許されるのってパブリックスタンダードのど真ん中みたいな凡人だけだと思う
変人が凡人に怒ったって、気狂いと思われるだけだぞ
変人として、他の変人たちへのアドバイスだ
0122名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 18:26:38.36ID:???蛾だかカメムシだか焼いたような異臭のする粒にも出会うはずなんだがな、長く焙煎してりゃ
末端の小売でも保存の仕方とか、それこそ店でピックや選別機でも使えば当然違う事ぐらい想像つくと思うんだけど
知識も経験も想像力も無い知ったか決め付け君にも困ったもんだ
0123名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 18:34:19.56ID:???生産国で麻袋に詰める価値の無い豆はコンテナにザザ〜ッと流し込んで日本に出荷する話もPlease!
0124名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 21:29:35.03ID:???そら飲んでも死なんだろうしふた粒位入ってても味もほぼ変わらないだろう
でもそういうこと言ってるアホは珈琲の中にウンコちょっと入ってても味は変わらないとか
放射能が少し検出されても許容範囲とか言ってる奴と同じ
欠点豆なんか入ってないほうがいいに決まってんだろ味とかそういう問題だけでもないこともわからないんか?
0125名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 22:17:40.33ID:???「気狂いの言うこと」で一括りにされて説得力皆無でおしまいじゃん
0126名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 22:49:21.19ID:GJUbUbIcそれで思い出したけど、有名な香水のシャネルの五番。カメムシの匂いの成分が含まれている。
香りを広げるために欠かせない成分らしい。
調香師の田代はなよさんが言ってた。
成分はパクチーも近い。嫌いな人も居れば好きな人も居る。
焼いた虫が貴重なたんぱく源で食欲をそそる民族も居るし、日本でも食べる地域がある。
高級なチーズだって足の裏の匂いだし。納豆しかり。
匂いに善悪は無くて、好みがあるだけ。
キミの主観では
虫=悪
小さい豆、形の悪い豆=悪
なんだろうけど、人それぞれ主観も考えも違う。
キミに「ピックなんか絶対するな」とは言ってないと思うぞ。俺はしないだけ(虫食いとかカビはする。でも気休め程度)
意見まで綺麗にそろえようと、自分の主観意見のみが常に正しいとすると、周り全ての人間を否定して回らないといけないから疲れるだろうね。
ちなみにカメムシの匂いは嫌いだけどね。
0127名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 23:15:25.91ID:???お前が一番自分の意見以外認めないだけだろ
チーズの臭いも虫食う民族も珈琲とは関係ないしお前のは屁理屈なんだよ知障
0128名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 23:46:34.10ID:???お前が一番自分の意見以外認めないだけだろ
放射能もウンコも珈琲とは関係ないしお前のは屁理屈なんだよ知障
0129名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 00:34:08.02ID:???虫食いとカビ除くのなら、それはピックしてるって言うの
ようするに君はピックしてる人じゃんよ
自分はピックするけどお前はするなよ神経質がーって意味不明w
カメムシ味のコーヒー飲んでるわけでも無いのに
何を言う早見優だろ
0130名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 01:10:43.43ID:pASFl9Q50131名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 01:19:37.38ID:???0132名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 01:50:15.92ID:???そんな理屈は成立しないからなwピックしない事に何の正しさも無い
それでいながら自分の主観意見のみが常に正しいと思いたいがためにピックする人間の話につっかかる
理屈をすっぽ抜かして俺はしない味も分からないからそれでいいんだと念仏のように繰り返す
根拠の無い正しさを肯定するには騒ぎ立てるしかない、疲れるだろうねw
0133名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 01:54:32.22ID:???虫焼いて飲んでりゃいいだろ
0134名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 01:59:08.73ID:???これがピックを否定したいがためにキチガイが最終的に吐いた理屈
滑稽
0135名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 02:02:50.40ID:???それはそれでやっぱりピックして選別した方が有効だよね
実際カメムシ臭の豆集めるなんてやるわけないけどな、不味いしくっせぇんだから
0136名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 04:56:11.13ID:???0137名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 07:31:25.70ID:8pPFK+2W論点がズレてるんだよ三重のオヤジは
0138名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 08:46:44.86ID:???コーヒー飲む人間はゴマンと居る。
自分で焙煎する人間は比べればごく少数。
で、ここは「生豆」スレな。
生豆ってのは自分で焙煎する人間が手に入れる物。
あんたは自分で焙煎しないんだから「煽り」専門かも知れんが
そろそろウザいよ、いい加減。
0139名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 08:57:43.91ID:???もうみんなキチガイでいいじゃん、あなたもわたしもみんなキチガイ
キチガイ同士みんな仲良く
0140名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 10:29:36.19ID:???コーヒー豆と同じだな
0141名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 12:57:22.24ID:???0142名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 13:35:45.97ID:???本当に何の根拠もなく決め付けの前提で話すよな馬鹿って
0143名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 13:52:38.73ID:???あれが混じったまま焙煎して粉にして飲むようなもんやで
ああおぞましや
0144名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 15:10:04.57ID:???1%の気にする人がいてさらにその中の0.01%位がキチガイレベルで気にする人じゃないかね?w
根拠はコーヒー嗜好率と銘柄ストレート豆の割合からの推測だ。
ちなみ気にする人の人数80〜100万人キチガイ80〜100人くらい。
カメムシの臭いガーとか病的執着で欠点豆ガー店ガーの方が根拠無いだろwつか頭沸いてるしw
0145名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 16:11:59.76ID:???確かに頭沸いてるな、お前が
本当はこの世にカメムシ臭も欠点豆も対応の悪い店も存在しなくて、
それを病的妄想で騒いでる、という主張なら成立するだろうが
それにはまずカメムシ臭・欠点豆・対応の悪い店全てがこの世には存在しないという前提が必要だ
しかし当然そんなはずもない
この世に実在するもの、現実の話をしてる人間のどこが病的なのか?
当たり前の事を言ってる人間を病的と罵り憶測が根拠だお平気で言い切るお前の頭を疑え病人
0146名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 16:15:50.21ID:???相当な馬鹿だな144は
0147名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 16:23:58.56ID:???それを直接店に言えよw
カメムシ臭ガーこんなにも欠点豆ガーとwww
おそらく自分が日本に100人くらいしかいないキチガイだと実感できて現実を知ることができるのでは?www
0148名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 16:26:54.85ID:???馬鹿なりに反論してみろ?ん?ほらほら
0149名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 16:36:07.10ID:???キチガイが自分のキチガイを理由に豆や店をたたくのはキチガイじみてて気持ち悪いって一貫して言ってるだけですが?
この流れでキチガイのキチガイじみてる理由も明らかになってるだろw
0150名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 16:39:59.51ID:???まぁいいよ反論できないなら、お前の今までの話ぜーんぶ憶測前提だったって思われるだけの事だ
別に俺は困らん
0151名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 16:45:59.69ID:???キチガイが事細かにそのキチガイを晒しただけだろw
キチガイの脳内的には正論をキリッと吐いてドヤってるんだろうがwww
0152名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 16:46:57.99ID:???カビ生えたり腐敗したりした豆が混じったコーヒーを飲みたいですか?すこし労力をかけて大まかにでもピックしたものを飲みますか?って聞かれたら後者の人間が多くなるだろうに
0153名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 16:50:14.85ID:???お前の話と同じで空っぽなんだよ、意味の無い独り言ぶつぶつ言ってるのと同じ
もうお前にはそれぐらいしかできないんだろうが
根拠は憶測です(キリッ
www
0154名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 17:17:58.16ID:???それはそうだろうね。生豆に触れる人以外は知らんだろうね。
でもまぁ世に出回ってるコーヒーの9割以上はすでに焙煎されて粉になってるもんだしな。
それ故に特別な○○ブレンドとか特別な○○焙煎とか詐欺的文句を駆使して儲けてる小売に比べたら仕入れた物をそのまま売ってる生豆屋は正直で真っ当な商売してると思うけどね。
それをキチガイがキチガイじみた理由で叩くというのは可哀想過ぎるだろw
0155名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 17:25:27.34ID:???例え生豆の良し悪しを見定める眼力が無くクソみたいな豆を仕入れて適当に保存してそのまま客に売った差益で飯食って
それを棚に上げて2ちゃんで根拠なし意味不明の書き込みでピック必要なしと騒いだ挙句叩かないでーなんてほざく豆屋がいたって
それが普通なんだよな
0156名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 17:48:45.33ID:???仕入先も生産者も決まっててはっきりしてるのに豆を見定める眼力ガーとかw
小売は大変だなぁ。稀とはいえこんなキチガイ相手しなければならんのは・・。
0157名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 17:58:59.28ID:???そういう事言ってんのよ?いちいち説明しないとダメなの?
お前は叩かれたくない一心で話を限定して限定して何とか正当化できる道を探したいようだが
まずお前が馬鹿な時点でそんな論理展開は無理だぞ、馬鹿が無理すんな
0158名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 20:11:38.00ID:???限定というか極めて稀なキチガイの話だしw
生豆屋で売ってる豆もコーヒーのランクで言ったら限定的な高級嗜好品の部類だし。
0159名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 20:26:00.88ID:???ところが実際話を聞いてみればお前の主張は破綻だらけ、やればやるほどボロが出る
普通に話をできるほどの知能も無い、結果的にお前の方が思考能力の無いゴミだと知れる
それでもキチガイ連呼を繰り返す他ない
哀れなもんだ
0160名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 22:21:19.09ID:???まともだと思ってるキチガイが指摘通りキチガイ晒して面白かったよw
0161名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 22:38:30.64ID:???連呼しかできず哀れと言われて、また連呼
凄いな
0162名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 22:39:42.79ID:???まるでここで自分の所の豆認めてもらえてもらえなくて発狂してる人にそっくりだ
自分が他の豆屋貶すのはいいんだなこの詐欺豆屋
0163名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 22:42:26.02ID:???文体のクセとか見てここのレスと比べてみようかw
0164名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 22:59:41.73ID:???0165名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 17:39:52.77ID:???そんな考え方で見栄珈琲のトップページを眺めてみると何かチャラチャラしてフザケタ感のある
マヌケな作りなんだよ。
アクセスしてくる客の環境はちっとも考慮してない店主の姿が見えてくるよ。
ここで晒した発言と店のイメージがピッタリ合っている。
0166名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 17:46:37.14ID:???わざわざ買った豆の銘柄訪ねてあそこまで粘着して発狂してる時点で自分で答え合わせしてるようなもんだし
生豆買う層は多かれ少なかれ自分でピックするんだから欠点多かったら文句言われてもしゃーない
それを仕入れたのも売ったのも店の責任だよ
0167名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 18:41:56.11ID:???客の文句にはプライド捨てて黙ってろよ
末屋も見栄も書けば書くほどイメージダウン
0168名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 19:41:31.97ID:???正直に欠点多いって書けば文句も言われないのに生豆の画像も載せないからなあいつ
0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 21:42:33.84ID:???0170名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/05(月) 01:40:50.62ID:???0171名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/05(月) 09:51:53.85ID:???客はお前を好意的に見る義理なんて全くないんだからな
ちょっと変なマネすれば白い目で見るのは当然
影で人に笑われてまで商売しなきゃ生きていけないんだから、馬鹿は大変だな
0172名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/05(月) 18:52:56.51ID:???・仕入先 or 収穫年月日 or 目安になる欠点数 のいずれかを商品ごとに明記していること。
末屋、見栄は欠点数さえ言えないだろ?
それなりの商品ですよ!とはいうけどなww
0173名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/05(月) 19:28:46.12ID:???0174名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/05(月) 19:55:23.82ID:???一袋にどれくらいエラーがあるかは農園農園の問題じゃないか?
0175名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/05(月) 20:13:16.52ID:???どうせ殆どアメリカ経由じゃねえの?
0176名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/05(月) 20:43:38.68ID:???ユーエスで30kg袋買った時は麻袋に社名がプリントされてた。日本でパッケージしてるのかもしれないけど。
0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/05(月) 22:19:35.23ID:???客って何だ?
お前はおれさまを店長とか店員とかの類だと思ってんのか?
0178名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/05(月) 22:39:26.03ID:???ていうかお前が誰かなんて知るわけないだろw誰だよwww
なんで反応しちゃったのかなぁ〜?w
0179名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/05(月) 22:48:48.24ID:li6C6jBo他の豆はいい感じ!
0180名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 00:03:34.58ID:???0181名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 02:27:56.52ID:???0182名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 06:56:16.46ID:???だって、ピックしたほうがうまいに決まってんだから、
それをやらないで売ってるわけだしさ。
キチガイ?かどうかは知らないけども、商品になんて書いてあるかによる。
ていねいなとかフルーツがとかいって、ピックしてないってんなら、
そもそも職人ですらないなと思うよ。
つか、ぼけた真正の馬鹿だと思うので相手にしない。
パワー系のSって怖いから近づかない。
そのうちつぶれるでしょう。嘘をついた奴はそうなる。
0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 07:52:32.96ID:gjAgiVg3キロ単価も大分変わるし文句言われなくないなら価格に反映してもそれなりの豆を仕入れるかしっかり情報公開すれば良い
豆の画像も出さずそれなりのちゃんとした豆とか書いちゃいかんよな
0184名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 10:07:02.87ID:???欠点豆書いてないんだから買わなきゃいいのに。当たり屋みたいな奴だな
0185名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 11:14:57.50ID:???0186名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 12:20:07.30ID:???馬鹿店主が自分の都合で有耶無耶にしようと思ったって無理に決まってる
0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 12:46:07.51ID:???問題は焼き豆だ。
焙煎豆でピック無しで売ってるようなら論外だ。
買わない方がいい。
嘘つきを相手にしない方がいいよ。
そいつたぶん馬鹿で知能指数低いし。
ばれないと思ってやってんだから。
0188名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 13:09:18.54ID:???焙煎後に取り除くべき欠点豆が入ってたからのはずだよ。1粒でもうんこ臭くなる。
それから、エクアドルの豆白くなっていたらもう美味しくないよ。
0189名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 18:11:30.19ID:???淹れたコーヒーが「公衆便所、ってこたあ無いだろ?
生豆は小便臭いのよくある。
特に火を淹れ初めが強烈なのあったな・・・
0190名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 20:04:02.33ID:???>>185
いい加減にしろ糞豆屋
バレバレなんだよお前
テンプレから三重珈琲は外すべきだな
こんな奴がやってる店なんか無くなったって誰も困らない
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 20:20:46.85ID:???米は一昔前に事故米で騒がれたけど
「基準値」以内なら加工品に使われたりしてんのかねえ
0192名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 21:23:57.64ID:???三重珈琲がそんなにひどいいてことはないと思うぞ。
何回か買ってるけど、そこまでひどかったことはない。
というか、あのワタルですらくそみたいな30%もはじかないとダメなようなのを売ることがある。
(これは泣いた)
そういうのを全くなくしたければLCFにで入るしかないよ。
0193名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 21:29:17.04ID:???米の事故米って、調整のためにただ輸入されてる屑でしょ。
コーヒーなんかはインスタントとかそういう用の豆、入港で廃棄命令とかよく出るよ。
農薬残留とか、カビ毒マイコトキシンとかだよね。
穀物のカビは結構な種類で肝臓がんを誘発するような毒性が強いからね。
ちなみに、農家の自家消費米というは関西以南ではよくカビが出て、
ある地域で肝臓がんが多くて調べたら米がかびていた・・・・・
なんてことが過去に本当にあったりしている。
ので、農家のコメとか検査なしで流してもらうと・・・・アブナイヨ
農家の直販とかも農薬検査してない場合があって、硝酸たっぷりな場合があるし
スピナッチとか
そんなのばっかりだよぅ
日本は基本的に腐っているからね
0194名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 21:29:43.38ID:???0195名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 21:33:27.83ID:???セシール(イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール)になってしまっているし、
東京の水も・・・・なんかいまだに出るらしいしさ。
あ、なんか、人体残留調べると、だいたいは引っかかるってさセシールが。
そうじゃなくても、パンがお好きなかたは自分で焼かないとショートニングを自動的に
取ることになるし、ねぇ?
怖い世の中というか、消費者に嘘をつくのが平気な人間が多いのかもね。
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 21:35:03.28ID:???三重珈琲がってこと?
ンなこと言わないで、あのふよふよ浮いている謎のお嬢をたまにはチェックしてみ。
たまーに、ブルマンのピーベリー半額とか謎なことやってるから。
0197名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 21:38:11.51ID:???0198名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 21:44:24.34ID:???あの、生豆については当たりはずれがあって、変なのかうことがあるのもお勉強だよ。
リスクがあるから、大人のやることだw
俺はいまだにそういう目に合うよww
もう10何年も個人で生豆買ってるのにさ。文字や写真じゃわからんもん。
以前、10年位前かな?エチオピアが全く手に入らなくなったことがありましてねぇ。
そん時に、三重珈琲はイルガのG1を在庫しててえらくありがたかった。
おかげで、途切れることなく毎年イルガを買っている。
まぁ、いろいろな店があったほうが良いのだよ生豆も。
別に、悪意的な嘘をついたわけではなく、リスク商品をかって気に入らなかっただけでしょ。
そんなの・・・・・
ワイルドでもある生豆本舗でもあるコロネーションでもある三重珈琲でもあるしワタルでもある
早川でもあるし・・・・あらゆるところでそういう目にあってますので、
あなたは道が浅いので、一つのことに執着しているだけです。
それにね、悪い豆ならそれなりに扱えないと、真に焙煎ができるという意味にはならんのですよ。
焙煎技術というかコーヒーの技術ね。
その豆なんとかしてみ?いろいろ覚えることが出てくるよ。
0199名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 21:46:54.30ID:???誰が豆の話なんてしたよバーカ
0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 21:48:11.38ID:???その悪い豆を通して、あなたの技術は飛躍的に成長できる。
間違いない。まじめに取り組めばだが。
手元にそれしかないのなら、それをどうにかするしかないんだ。
あなたは、成長の機会を買ったのだ。
いや、その豆と格闘することにより、その落胆を成長に変えられる機会を得たのだ。
今目の前のことでなく、数年後、あの時の豆で学んだから最高の豆が焼けたと必ずいえる。
これは間違いない。
そしてその体験は必ず、最高の生豆が手にはいいたときに発揮される。
だから、文句なんか行ってないで、目の前の生豆と戦え。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています